検索結果 「大ジャンル:ME・医学・福祉」検索結果 絞り込み 辞典・ハンドブック 物理学 科学一般 人間科学 化学一般 技術論文・技術英語・プレゼンテーション 生命科学 医学 機械工学一般 電気工学基礎 計測・センサ 無機化学 再生医療 ME(生体医工学) 電気回路 制御 臨床工学技士関連 診療放射線技師関連 福祉 プログラミング・言語 臨床工学技士 電子工学基礎 人間工学 第2種ME 放射線技師 人工知能・知識工学 電子回路 メカトロニクス・ロボット 電磁波工学 音響 信号処理 ME教科書シリーズ 計測・制御テクノロジーシリーズ コンピュータアナリシスシリーズ 電気・電子工学大系 電子情報通信学会 大学シリーズ 電子情報通信レクチャーシリーズ バイオテクノロジー教科書シリーズ 計測・制御セレクションシリーズ 英語で学ぶ自然科学シリーズ ME選書 再生医療の基礎シリーズ バイオマテリアルシリーズ ヘルスプロフェッショナルのためのテクニカルサポートシリーズ 臨床工学シリーズ ロボティクスシリーズ 医用工学シリーズ 音響サイエンスシリーズ 自然言語処理シリーズ 組織工学ライブラリ-マイクロロボティクスとバイオの融合- 在庫あり 在庫僅少 立ち読みあり 電子版あり 教科書向け レビューあり ※書籍在庫がない場合でも電子版がある場合があります。電子版ありにチェックをつけてください。 再検索 さらに詳細に絞り込む 149件中 1件 - 20件 表示順 発行年月日降順 発行年月日昇順 表示件数 15件 30件 50件 100件 1 2345678〉 音響サイエンスシリーズ 23 生体組織の超音波計測 日本音響学会 編松川 真美 同志社大教授 編著山口 匡 千葉大教授 編著長谷川 英之 富山大教授 編著斎藤 繁実 東海大名誉教授 著西條 芳文 東北大教授 著細川 篤 明石高専准教授 著長谷 芳樹 ピクシーダストテクノロジーズ株式会社 著蜂屋 弘之 東工大教授 著神山 直久 GEヘルスケア・ジャパン株式会社 著吉田 憲司 千葉大助教 著金井 浩 東北大教授 著椎名 毅 京大教授 著山越 芳樹 群馬大特任教授 著梅村 晋一郎 東北大名誉教授 著工藤 信樹 北大准教授 著 超音波を利用した診断・治療技術のベースとなる生体組織の音波物性の理解を目指し,生体組織の計測手法の基礎と臨床手法の現状と課題を様々な視点からまとめている。超音波計測の基礎から学べるよう配慮されている。 レビュー 発行年月日 2022/05/11 定価 3,850円(本体3,500円+税) ISBN 978-4-339-01343-6 在庫あり 詳細を見る Gold Standard 詳解 放射線関係法規 坂野 康昌 順天堂大特任教授 編著中世古 和真 順天堂大講師 著 放射線取扱主任者試験・診療放射線技師国家試験で求められる法的知識や関係法規を他の条文との比較することで理解を深められるように工夫した。従来の放射線関連の法規や法令のテキストに不足していた基礎知識を総論としてまとめた。 発行年月日 2022/04/28 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-07249-5 在庫あり 詳細を見る 電磁波による生体内イメージング - 原理からMATLABを用いた数値解析まで - 桑原 義彦 静岡大名誉教授・愛知医科大客員教授 著 本書では,ミリ波・マイクロ波イメージング技術のシステムを構築するために必要な知識・技術を系統的に解説している。また読者の理解を促すため,画像再構成を行うためのMATLABのプログラムコードを解説,掲載し配布している。 レビュー 関連資料 発行年月日 2022/03/08 定価 4,070円(本体3,700円+税) ISBN 978-4-339-00981-1 在庫あり 詳細を見る セルプロセッシング工学 (増補)- 抗体医薬から再生医療まで - 高木 睦 北大名誉教授 編著岩井 良輔 岡山理科大フロンティア理工学研究所講師 著 移植用細胞の効率的培養技術や自動培養技術,非侵襲的細胞品質評価技術を含めたセルプロセッシング工学の基礎から最先端までを解説。増補版では再生医療にも貢献し得る自己組織化をはじめとした新しい基礎技術の解説を加えた。 レビュー 発行年月日 2022/01/05 定価 3,410円(本体3,100円+税) ISBN 978-4-339-06763-7 在庫あり 詳細を見る 音響サイエンスシリーズ 22 音声コミュニケーションと障がい者 日本音響学会 編市川 熹 千葉大名誉教授 編著長嶋 祐二 元工学院大教授 編著岡本 明 筑波技術大名誉教授 著加藤 直人 情報経営イノベーション専門職大教授 著酒向 慎司 名工大准教授 著滝口 哲也 神戸大教授 著原 大介 豊田工大教授 著幕内 充 国立障害者リハビリテーションセンター研究所室長 著 コミュニケーション手段として研究が最も進んでいる音声の知見を手掛かりに,手話や指点字などと音声を横断的に分析し,コミュニケーションを支えている重要な機能を明確にする。その上で負担の軽い支援法を実現する手掛かりを示す。 レビュー 発行年月日 2021/07/30 定価 3,740円(本体3,400円+税) ISBN 978-4-339-01342-9 在庫あり 詳細を見る 計測・制御セレクションシリーズ 1 次世代医療AI - 生体信号を介した人とAIの融合 - 計測自動制御学会 編藤原 幸一 名大准教授 編著久保 孝富 奈良先端大准教授 編著山川 俊貴 熊本大准教授 著伊藤 健史 奈良先端大博士後期課程 著中野 高志 藤田医科大准教授 著吉本 潤一郎 奈良先端大准教授 著松尾 剛行 桃尾・松尾・難波法律事務所パートナー弁護士 著藤田 卓仙 慶應義塾大学特任准教授 著桐山 瑶子 MICIN Regulatory Affairs Specialist 著 医用画像(CTやMRI)以外,特に生体信号を用いたAI技術に焦点を当て,新たな医療AI開発の時代に備えるために必要な事柄を丁寧に解説した。さらに,医療AIに関わる法律や倫理,薬事についても解説を試みた。 レビュー 発行年月日 2021/07/02 定価 4,180円(本体3,800円+税) ISBN 978-4-339-03381-6 在庫あり 詳細を見る 医用超音波工学の基礎 - 資格試験の受験から新技術の入り口まで - 竹内 真一 桐蔭横浜大教授 著内田 武吉 産業技術総合研究所 著椎葉 倫久 日本医療科学大助教 著大関 誠也 つくば国際大助教 著 国家試験や認定試験で,医用超音波工学は分散して出題されており勉強しにくい。臨床工学技士,超音波検査士,超音波検査医などの受験に必要な内容を網羅することを意識し,基礎から解説したうえで,新技術にも触れている。 電子版あり 発行年月日 2021/03/25 定価 3,960円(本体3,600円+税) ISBN 978-4-339-07248-8 在庫あり 詳細を見る 医療に活かす生体医工学 日本生体医工学会 編平田 雅之 阪大大学院特任教授 編著齋藤 充弘 阪大大学院特任准教授 著紀ノ岡 正博 阪大大学院教授 著和田 成生 阪大大学院教授 著伊井 仁志 都立大准教授 著大谷 智仁 阪大大学院講師 著武石 直樹 阪大大学院助教 著橋爪 誠 北九州古賀病院院長・九大名誉教授 著大城 理 阪大大学院教授 著岡山 慶太 阪大大学院特任講師 著坂田 泰史 阪大大学院教授 著河野 喬仁 九大特任助教 著村田 正治 九大特任教授 著佐久間 一郎 東大大学院教授 著篠原 一彦 東京工科大教授 著江藤 正俊 九大大学院教授 著小林 聡 九大臨床助教 著牟田口 淳 九大病院 著今田 憲二郎 総合せき損センター 著家入 里志 鹿児島大大学院教授 著山田 耕嗣 鹿児島大助教 著大西 峻 鹿児島大特任助教 著山家 智之 東北大教授 著不二門 尚 阪大特任教授・名誉教授 著松村 泰志 阪大大学院教授 著野村 泰伸 阪大大学院教授 著 医学生や高等教育機関における医工学専攻科,および工学部の学生が生体医工学に興味を持ち将来自分の研究専門分野にしたいと思ってもらえるよう,写真や図を使い工学技術の医療応用分野をわかりやすく興味が持てるよう解説。 発行年月日 2020/11/30 定価 3,520円(本体3,200円+税) ISBN 978-4-339-07247-1 在庫あり 詳細を見る 人体の力学 - 基礎から学ぶバイオメカニクス - 松井 剛一 筑波大名誉教授 編著照井 直人 東京保健医療専門職大教授 著岡本 覚 島根大名誉教授 著横山 隆 岡山理科大名誉教授 著田邊 裕治 新潟大教授 著坂本 信 新潟大教授 著千葉 美麗 東北大講師 著小林 公一 新潟大教授 著 ヒト(人体)が持つ能力・機能について,基礎的な理解と正確な解釈を可能にするユニークな教科書。バイオメカニクス分野を学習する学生や医療,福祉などの分野において基礎研修を望む実務者・研究者の知識の整理に役立つ一冊。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2020/05/28 定価 3,410円(本体3,100円+税) ISBN 978-4-339-07246-4 在庫あり 詳細を見る 人間行動と組織行動 - パフォーマンス向上の視点から - 西口 宏美 東海大教授 著 組織の中における人間の「行動」と,それによる結果「パフォーマンス」との関係を紐解く。自他の能力を客観的に把握する手順や最良の成果を発揮できる環境づくりの方策を解説。人的資源管理,経営,看護・福祉に携わる方に。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2020/03/23 定価 2,750円(本体2,500円+税) ISBN 978-4-339-02902-4 在庫あり 詳細を見る ロボティクスシリーズ 18 身体運動とロボティクス 川村 貞夫 立命館大教授 編著小澤 隆太 明大教授 著塩澤 成弘 立命館大教授 著吉岡 伸輔 東大准教授 著伊坂 忠夫 立命館大教授 著平井 宏明 阪大准教授 著宮崎 文夫 阪大名誉教授 著 はじめにロボットと身体で関連する運動の計測と解析について説明をし,その後,スポーツ科学・運動科学からのアプローチによる運動の巧みさおよびロボティクスからのアプローチによる運動の巧みについて事例を紹介した。 電子版あり 発行年月日 2019/05/22 定価 2,420円(本体2,200円+税) ISBN 978-4-339-04529-1 在庫あり 詳細を見る MATLABで学ぶ生体信号処理 小野 弓絵 明大教授 著 プログラミングの基礎を履修済みの学生や研究者に向けて,脳波,心電図,筋電図,fNIRSの解析方法について丁寧に解説。ダウンロード可能なサンプルプログラムで実践的にMATLABプログラミングの基礎が習得できる一冊。 レビュー 関連資料 電子版あり 発行年月日 2018/10/15 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-07245-7 在庫あり 詳細を見る 放射線生物学 木村 雄治 元西武学園医学技術専門学校講師 著 放射線の医療効果を最大限に引き出すため,被爆した際の放射線障害,突然変異の発症,放射線治療など,放射線の人体的作用を正しく理解する必要がある。本書は,医療系,特に診療放射線技師のための放射線生物学の教科書である。 電子版あり 講義用資料 発行年月日 2018/09/21 定価 2,530円(本体2,300円+税) ISBN 978-4-339-07244-0 在庫あり 詳細を見る 培養細胞による治療 Howard Green ハーバード大名誉教授 著大和 雅之 東京女子医大教授 訳 培養細胞がどのように作られ,これまでにどのような治療に使われてきたかなどについて,世界で最初に培養細胞を用いてヒト臨床を行った,いわば再生医療の父であるとともに,細胞生物学の父でもある著者が自身の経験もあわせて解説。 関連資料 発行年月日 2017/12/18 定価 1,650円(本体1,500円+税) ISBN 978-4-339-06755-2 在庫あり 詳細を見る 自然言語処理シリーズ 12 医療言語処理 奥村 学 東工大教授 監修荒牧 英治 奈良先端科学技術大学院大特任准教授 著 医療分野の情報処理の高度化は,電子カルテの実用化により加速している。医療言語処理はその基盤を支える技術である。本書は情報処理研究者を対象にリソースをさまざまなテキストから紹介し,基本を押さえた手法を解説している。 電子版あり 発行年月日 2017/08/25 定価 2,640円(本体2,400円+税) ISBN 978-4-339-02762-4 在庫あり 詳細を見る 臨床工学技士のための 生体計測装置学 西村 生哉 北大大学院助教 著三田村 好矩 北大名誉教授 著 本書は臨床工学技士国家試験と第2種ME技術実力検定試験に出る生体計測装置学分野の問題を解くために特化した内容となっている。付録として二つの試験の過去問と選択形式ならではの解答のテクニックを習得できるような解説をした。 レビュー 関連資料 電子版あり 発行年月日 2017/07/10 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-07243-3 在庫あり 詳細を見る 改訂新版 放射線機器学(Ⅱ) - 放射線治療機器・核医学検査機器 - 齋藤 秀敏 都立大名誉教授 監著福士 政広 都立大名誉教授・つくば国際大教授 監著藤崎 達也 茨城県立医療大教授 著布施 拓 茨城県立医療大助教 著橋本 光康 国際医療福祉大教授 著浦橋 信吾 元日大助教授 著入船 寅二 都立保健科学大名誉教授 著井上 一雅 都立大教授 著三枝 健二 元都立医療技術短大教授 著 新版以降,放射線治療機器・核医学検査機器の改良が急速に進んでいる。本書では,「新・診療放射線技師国家試験ガイドライン」(2015)も参考に,最新の治療・核医学機器に関する原理と規格について変更修正、項目追加を行った。 発行年月日 2017/04/28 定価 5,170円(本体4,700円+税) ISBN 978-4-339-07242-6 在庫あり 詳細を見る 組織工学ライブラリ-マイクロロボティクスとバイオの融合- 1 細胞の特性計測・操作と応用 新井 史人 名大教授 編著佐久間 臣耶 名大助教 著蔡 佳宏 阪大特任講師 著金子 真 阪大教授 著岡嶋 孝治 北大教授 著高橋 亮輔 北大学術研究員 著梅嶋 宏樹 京大研究員 著姚 佳烽 千葉大連携研究者 著武居 昌宏 千葉大教授 著丸山 央峰 名大准教授 著早川 健 名大特任助教 著川原 知洋 九工大准教授 著安川 智之 兵庫県立大准教授 著小塚 晃透 愛知工大教授 著小嶋 勝 阪大助教 著新井 健生 阪大教授 著益田 泰輔 名大特任准教授 著入口 翔一 京大特定研究員 著山口 智之 東大医科学研究所 著鈴木 郁郎 東北工大准教授 著山田 真澄 千葉大准教授 著関 実 千葉大教授 著 バイオアセンブラにおいて,生体から取り出した単一細胞や細胞群が組織構築に使えるかどうかを短時間で判断し,有用なものを高速により分ける技術は,大変重要な技術である。本書では,それを細胞ソート工学と位置付けて解説する。 発行年月日 2016/12/22 定価 5,170円(本体4,700円+税) ISBN 978-4-339-07261-7 在庫あり 詳細を見る 新版 医・生物学系のための 電気・電子回路 堀川 宗之 東海大名誉教授 著 大変好評を頂戴している初版発行からの19年間で,医療機器は進歩し,機器の規格変更,JIS電気回路図の改訂,臨床工学技士カリキュラム大綱の変更などが行なわれた。本書では,これらの変更への対応をし,丁寧な記述で解説した。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2016/11/30 定価 4,180円(本体3,800円+税) ISBN 978-4-339-00887-6 在庫あり 詳細を見る 組織工学ライブラリ-マイクロロボティクスとバイオの融合- 3 細胞社会学 大和 雅之 東京女子医大教授 編著今村 保忠 工学院大教授 著松本 卓也 岡山大教授 著小林 純 東京女子医科大講師 著秋山 義勝 東京女子医科大講師 著武部 貴則 横浜市立大准教授 著吉川 洋史 埼玉大准教授 著水谷 武臣 北大助教 著荏原 充宏 物質・材料研究機構 著松崎 典弥 阪大准教授 著鈴木 治 東北大教授 著穴田 貴久 東北大准教授 著高橋 宏信 東京女子医科大助教 著坂口 勝久 早大准教授 著高橋 一郎 九大教授 著関谷 佐智子 東京女子医大助教 著小島 伸彦 横浜市立大准教授 著杉浦 慎治 産業技術総合研究所 著味岡 逸樹 東京医科歯科大准教授 著 本書では,器官における多細胞システムの成り立ちの生理機構を細胞社会として理解し,その細胞社会を形作る外部環境制御系の確立や,これらの統合的理解に基づいた器官形成機構の人為的再現という視点から,基礎的理解の整理をする。 発行年月日 2016/09/16 定価 3,630円(本体3,300円+税) ISBN 978-4-339-07263-1 在庫あり 詳細を見る 149件中 1件 - 20件 1 2345678〉
音響サイエンスシリーズ 23 生体組織の超音波計測 日本音響学会 編松川 真美 同志社大教授 編著山口 匡 千葉大教授 編著長谷川 英之 富山大教授 編著斎藤 繁実 東海大名誉教授 著西條 芳文 東北大教授 著細川 篤 明石高専准教授 著長谷 芳樹 ピクシーダストテクノロジーズ株式会社 著蜂屋 弘之 東工大教授 著神山 直久 GEヘルスケア・ジャパン株式会社 著吉田 憲司 千葉大助教 著金井 浩 東北大教授 著椎名 毅 京大教授 著山越 芳樹 群馬大特任教授 著梅村 晋一郎 東北大名誉教授 著工藤 信樹 北大准教授 著 超音波を利用した診断・治療技術のベースとなる生体組織の音波物性の理解を目指し,生体組織の計測手法の基礎と臨床手法の現状と課題を様々な視点からまとめている。超音波計測の基礎から学べるよう配慮されている。 レビュー 発行年月日 2022/05/11 定価 3,850円(本体3,500円+税) ISBN 978-4-339-01343-6 在庫あり 詳細を見る
Gold Standard 詳解 放射線関係法規 坂野 康昌 順天堂大特任教授 編著中世古 和真 順天堂大講師 著 放射線取扱主任者試験・診療放射線技師国家試験で求められる法的知識や関係法規を他の条文との比較することで理解を深められるように工夫した。従来の放射線関連の法規や法令のテキストに不足していた基礎知識を総論としてまとめた。 発行年月日 2022/04/28 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-07249-5 在庫あり 詳細を見る
電磁波による生体内イメージング - 原理からMATLABを用いた数値解析まで - 桑原 義彦 静岡大名誉教授・愛知医科大客員教授 著 本書では,ミリ波・マイクロ波イメージング技術のシステムを構築するために必要な知識・技術を系統的に解説している。また読者の理解を促すため,画像再構成を行うためのMATLABのプログラムコードを解説,掲載し配布している。 レビュー 関連資料 発行年月日 2022/03/08 定価 4,070円(本体3,700円+税) ISBN 978-4-339-00981-1 在庫あり 詳細を見る
セルプロセッシング工学 (増補)- 抗体医薬から再生医療まで - 高木 睦 北大名誉教授 編著岩井 良輔 岡山理科大フロンティア理工学研究所講師 著 移植用細胞の効率的培養技術や自動培養技術,非侵襲的細胞品質評価技術を含めたセルプロセッシング工学の基礎から最先端までを解説。増補版では再生医療にも貢献し得る自己組織化をはじめとした新しい基礎技術の解説を加えた。 レビュー 発行年月日 2022/01/05 定価 3,410円(本体3,100円+税) ISBN 978-4-339-06763-7 在庫あり 詳細を見る
音響サイエンスシリーズ 22 音声コミュニケーションと障がい者 日本音響学会 編市川 熹 千葉大名誉教授 編著長嶋 祐二 元工学院大教授 編著岡本 明 筑波技術大名誉教授 著加藤 直人 情報経営イノベーション専門職大教授 著酒向 慎司 名工大准教授 著滝口 哲也 神戸大教授 著原 大介 豊田工大教授 著幕内 充 国立障害者リハビリテーションセンター研究所室長 著 コミュニケーション手段として研究が最も進んでいる音声の知見を手掛かりに,手話や指点字などと音声を横断的に分析し,コミュニケーションを支えている重要な機能を明確にする。その上で負担の軽い支援法を実現する手掛かりを示す。 レビュー 発行年月日 2021/07/30 定価 3,740円(本体3,400円+税) ISBN 978-4-339-01342-9 在庫あり 詳細を見る
計測・制御セレクションシリーズ 1 次世代医療AI - 生体信号を介した人とAIの融合 - 計測自動制御学会 編藤原 幸一 名大准教授 編著久保 孝富 奈良先端大准教授 編著山川 俊貴 熊本大准教授 著伊藤 健史 奈良先端大博士後期課程 著中野 高志 藤田医科大准教授 著吉本 潤一郎 奈良先端大准教授 著松尾 剛行 桃尾・松尾・難波法律事務所パートナー弁護士 著藤田 卓仙 慶應義塾大学特任准教授 著桐山 瑶子 MICIN Regulatory Affairs Specialist 著 医用画像(CTやMRI)以外,特に生体信号を用いたAI技術に焦点を当て,新たな医療AI開発の時代に備えるために必要な事柄を丁寧に解説した。さらに,医療AIに関わる法律や倫理,薬事についても解説を試みた。 レビュー 発行年月日 2021/07/02 定価 4,180円(本体3,800円+税) ISBN 978-4-339-03381-6 在庫あり 詳細を見る
医用超音波工学の基礎 - 資格試験の受験から新技術の入り口まで - 竹内 真一 桐蔭横浜大教授 著内田 武吉 産業技術総合研究所 著椎葉 倫久 日本医療科学大助教 著大関 誠也 つくば国際大助教 著 国家試験や認定試験で,医用超音波工学は分散して出題されており勉強しにくい。臨床工学技士,超音波検査士,超音波検査医などの受験に必要な内容を網羅することを意識し,基礎から解説したうえで,新技術にも触れている。 電子版あり 発行年月日 2021/03/25 定価 3,960円(本体3,600円+税) ISBN 978-4-339-07248-8 在庫あり 詳細を見る
医療に活かす生体医工学 日本生体医工学会 編平田 雅之 阪大大学院特任教授 編著齋藤 充弘 阪大大学院特任准教授 著紀ノ岡 正博 阪大大学院教授 著和田 成生 阪大大学院教授 著伊井 仁志 都立大准教授 著大谷 智仁 阪大大学院講師 著武石 直樹 阪大大学院助教 著橋爪 誠 北九州古賀病院院長・九大名誉教授 著大城 理 阪大大学院教授 著岡山 慶太 阪大大学院特任講師 著坂田 泰史 阪大大学院教授 著河野 喬仁 九大特任助教 著村田 正治 九大特任教授 著佐久間 一郎 東大大学院教授 著篠原 一彦 東京工科大教授 著江藤 正俊 九大大学院教授 著小林 聡 九大臨床助教 著牟田口 淳 九大病院 著今田 憲二郎 総合せき損センター 著家入 里志 鹿児島大大学院教授 著山田 耕嗣 鹿児島大助教 著大西 峻 鹿児島大特任助教 著山家 智之 東北大教授 著不二門 尚 阪大特任教授・名誉教授 著松村 泰志 阪大大学院教授 著野村 泰伸 阪大大学院教授 著 医学生や高等教育機関における医工学専攻科,および工学部の学生が生体医工学に興味を持ち将来自分の研究専門分野にしたいと思ってもらえるよう,写真や図を使い工学技術の医療応用分野をわかりやすく興味が持てるよう解説。 発行年月日 2020/11/30 定価 3,520円(本体3,200円+税) ISBN 978-4-339-07247-1 在庫あり 詳細を見る
人体の力学 - 基礎から学ぶバイオメカニクス - 松井 剛一 筑波大名誉教授 編著照井 直人 東京保健医療専門職大教授 著岡本 覚 島根大名誉教授 著横山 隆 岡山理科大名誉教授 著田邊 裕治 新潟大教授 著坂本 信 新潟大教授 著千葉 美麗 東北大講師 著小林 公一 新潟大教授 著 ヒト(人体)が持つ能力・機能について,基礎的な理解と正確な解釈を可能にするユニークな教科書。バイオメカニクス分野を学習する学生や医療,福祉などの分野において基礎研修を望む実務者・研究者の知識の整理に役立つ一冊。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2020/05/28 定価 3,410円(本体3,100円+税) ISBN 978-4-339-07246-4 在庫あり 詳細を見る
人間行動と組織行動 - パフォーマンス向上の視点から - 西口 宏美 東海大教授 著 組織の中における人間の「行動」と,それによる結果「パフォーマンス」との関係を紐解く。自他の能力を客観的に把握する手順や最良の成果を発揮できる環境づくりの方策を解説。人的資源管理,経営,看護・福祉に携わる方に。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2020/03/23 定価 2,750円(本体2,500円+税) ISBN 978-4-339-02902-4 在庫あり 詳細を見る
ロボティクスシリーズ 18 身体運動とロボティクス 川村 貞夫 立命館大教授 編著小澤 隆太 明大教授 著塩澤 成弘 立命館大教授 著吉岡 伸輔 東大准教授 著伊坂 忠夫 立命館大教授 著平井 宏明 阪大准教授 著宮崎 文夫 阪大名誉教授 著 はじめにロボットと身体で関連する運動の計測と解析について説明をし,その後,スポーツ科学・運動科学からのアプローチによる運動の巧みさおよびロボティクスからのアプローチによる運動の巧みについて事例を紹介した。 電子版あり 発行年月日 2019/05/22 定価 2,420円(本体2,200円+税) ISBN 978-4-339-04529-1 在庫あり 詳細を見る
MATLABで学ぶ生体信号処理 小野 弓絵 明大教授 著 プログラミングの基礎を履修済みの学生や研究者に向けて,脳波,心電図,筋電図,fNIRSの解析方法について丁寧に解説。ダウンロード可能なサンプルプログラムで実践的にMATLABプログラミングの基礎が習得できる一冊。 レビュー 関連資料 電子版あり 発行年月日 2018/10/15 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-07245-7 在庫あり 詳細を見る
放射線生物学 木村 雄治 元西武学園医学技術専門学校講師 著 放射線の医療効果を最大限に引き出すため,被爆した際の放射線障害,突然変異の発症,放射線治療など,放射線の人体的作用を正しく理解する必要がある。本書は,医療系,特に診療放射線技師のための放射線生物学の教科書である。 電子版あり 講義用資料 発行年月日 2018/09/21 定価 2,530円(本体2,300円+税) ISBN 978-4-339-07244-0 在庫あり 詳細を見る
培養細胞による治療 Howard Green ハーバード大名誉教授 著大和 雅之 東京女子医大教授 訳 培養細胞がどのように作られ,これまでにどのような治療に使われてきたかなどについて,世界で最初に培養細胞を用いてヒト臨床を行った,いわば再生医療の父であるとともに,細胞生物学の父でもある著者が自身の経験もあわせて解説。 関連資料 発行年月日 2017/12/18 定価 1,650円(本体1,500円+税) ISBN 978-4-339-06755-2 在庫あり 詳細を見る
自然言語処理シリーズ 12 医療言語処理 奥村 学 東工大教授 監修荒牧 英治 奈良先端科学技術大学院大特任准教授 著 医療分野の情報処理の高度化は,電子カルテの実用化により加速している。医療言語処理はその基盤を支える技術である。本書は情報処理研究者を対象にリソースをさまざまなテキストから紹介し,基本を押さえた手法を解説している。 電子版あり 発行年月日 2017/08/25 定価 2,640円(本体2,400円+税) ISBN 978-4-339-02762-4 在庫あり 詳細を見る
臨床工学技士のための 生体計測装置学 西村 生哉 北大大学院助教 著三田村 好矩 北大名誉教授 著 本書は臨床工学技士国家試験と第2種ME技術実力検定試験に出る生体計測装置学分野の問題を解くために特化した内容となっている。付録として二つの試験の過去問と選択形式ならではの解答のテクニックを習得できるような解説をした。 レビュー 関連資料 電子版あり 発行年月日 2017/07/10 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-07243-3 在庫あり 詳細を見る
改訂新版 放射線機器学(Ⅱ) - 放射線治療機器・核医学検査機器 - 齋藤 秀敏 都立大名誉教授 監著福士 政広 都立大名誉教授・つくば国際大教授 監著藤崎 達也 茨城県立医療大教授 著布施 拓 茨城県立医療大助教 著橋本 光康 国際医療福祉大教授 著浦橋 信吾 元日大助教授 著入船 寅二 都立保健科学大名誉教授 著井上 一雅 都立大教授 著三枝 健二 元都立医療技術短大教授 著 新版以降,放射線治療機器・核医学検査機器の改良が急速に進んでいる。本書では,「新・診療放射線技師国家試験ガイドライン」(2015)も参考に,最新の治療・核医学機器に関する原理と規格について変更修正、項目追加を行った。 発行年月日 2017/04/28 定価 5,170円(本体4,700円+税) ISBN 978-4-339-07242-6 在庫あり 詳細を見る
組織工学ライブラリ-マイクロロボティクスとバイオの融合- 1 細胞の特性計測・操作と応用 新井 史人 名大教授 編著佐久間 臣耶 名大助教 著蔡 佳宏 阪大特任講師 著金子 真 阪大教授 著岡嶋 孝治 北大教授 著高橋 亮輔 北大学術研究員 著梅嶋 宏樹 京大研究員 著姚 佳烽 千葉大連携研究者 著武居 昌宏 千葉大教授 著丸山 央峰 名大准教授 著早川 健 名大特任助教 著川原 知洋 九工大准教授 著安川 智之 兵庫県立大准教授 著小塚 晃透 愛知工大教授 著小嶋 勝 阪大助教 著新井 健生 阪大教授 著益田 泰輔 名大特任准教授 著入口 翔一 京大特定研究員 著山口 智之 東大医科学研究所 著鈴木 郁郎 東北工大准教授 著山田 真澄 千葉大准教授 著関 実 千葉大教授 著 バイオアセンブラにおいて,生体から取り出した単一細胞や細胞群が組織構築に使えるかどうかを短時間で判断し,有用なものを高速により分ける技術は,大変重要な技術である。本書では,それを細胞ソート工学と位置付けて解説する。 発行年月日 2016/12/22 定価 5,170円(本体4,700円+税) ISBN 978-4-339-07261-7 在庫あり 詳細を見る
新版 医・生物学系のための 電気・電子回路 堀川 宗之 東海大名誉教授 著 大変好評を頂戴している初版発行からの19年間で,医療機器は進歩し,機器の規格変更,JIS電気回路図の改訂,臨床工学技士カリキュラム大綱の変更などが行なわれた。本書では,これらの変更への対応をし,丁寧な記述で解説した。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2016/11/30 定価 4,180円(本体3,800円+税) ISBN 978-4-339-00887-6 在庫あり 詳細を見る
組織工学ライブラリ-マイクロロボティクスとバイオの融合- 3 細胞社会学 大和 雅之 東京女子医大教授 編著今村 保忠 工学院大教授 著松本 卓也 岡山大教授 著小林 純 東京女子医科大講師 著秋山 義勝 東京女子医科大講師 著武部 貴則 横浜市立大准教授 著吉川 洋史 埼玉大准教授 著水谷 武臣 北大助教 著荏原 充宏 物質・材料研究機構 著松崎 典弥 阪大准教授 著鈴木 治 東北大教授 著穴田 貴久 東北大准教授 著高橋 宏信 東京女子医科大助教 著坂口 勝久 早大准教授 著高橋 一郎 九大教授 著関谷 佐智子 東京女子医大助教 著小島 伸彦 横浜市立大准教授 著杉浦 慎治 産業技術総合研究所 著味岡 逸樹 東京医科歯科大准教授 著 本書では,器官における多細胞システムの成り立ちの生理機構を細胞社会として理解し,その細胞社会を形作る外部環境制御系の確立や,これらの統合的理解に基づいた器官形成機構の人為的再現という視点から,基礎的理解の整理をする。 発行年月日 2016/09/16 定価 3,630円(本体3,300円+税) ISBN 978-4-339-07263-1 在庫あり 詳細を見る