検索結果 「大ジャンル:計測・制御」検索結果 絞り込み モビリティ一般 辞典 物理学 辞典 辞典 人間科学 電子情報通信学会発行書籍 音声・音楽 画像 線形代数 自動車 経営数理 機械工学一般 計測自動制御学会発行書籍 生命科学 医学 計量 設計・製図・機構学 計測・センサ ME(生体医工学) 新コロナシリーズ 制御 分析化学 シミュレーション 確率・統計 電磁気学 応用数学 臨床工学技士関連 一般計量士・環境計量士 デジタルファブリケーション 電気・電子計測 計量士 航空工学 電力工学・電気設備 プログラミング・言語 宇宙工学 パワーエレクトロニクス 臨床工学技士 マルチメディア 加工・工作法 データサイエンス 人工知能・知識工学 化学工学 半導体・デバイス・プロセス 量子コンピュータ 材料 熱工学 情報ネットワーク(一般、セキュリティ) 電子回路 ディジタル回路 メカトロニクス・ロボット 航空宇宙工学 通信工学 自動車工学 音響 画像 信号処理 電子機器・電子工作 モビリティイノベーションシリーズ 宇宙工学シリーズ ME教科書シリーズ 機械系 教科書シリーズ 機械系 大学講義シリーズ 計測技術シリーズ 計測・制御テクノロジーシリーズ 現代制御シリーズ 現代非線形科学シリーズ コンピュータ制御機械システムシリーズ 産業制御シリーズ システム制御工学シリーズ 新コロナシリーズ 新編機械工学講座 新編電気工学講座 精密工学講座 大学講義シリーズ 超精密シリーズ 電気・電子系 教科書シリーズ 電気・電子工学大系 電子情報通信学会 大学シリーズ 標準機械工学講座 標準電気工学講座 計測・制御セレクションシリーズ 計量管理技術双書 現代自動制御双書 コンピュートロール メカトロニクス教科書シリーズ ロボティクスシリーズ 次世代信号情報処理シリーズ 映像情報メディア基幹技術シリーズ 音響サイエンスシリーズ 音響テクノロジーシリーズ シリーズ 情報科学における確率モデル 専修学校教科書シリーズ メディアテクノロジーシリーズ シリーズ 基礎から学ぶスイッチング電源回路とその応用 シリーズ システム・制御のニューフロンティア 在庫あり 在庫僅少 立ち読みあり 電子版あり 教科書向け レビューあり ※書籍在庫がない場合でも電子版がある場合があります。電子版ありにチェックをつけてください。 再検索 さらに詳細に絞り込む 247件中 41件 - 60件 表示順 発行年月日降順 発行年月日昇順 表示件数 15件 30件 50件 100件 〈 123 456789〉 一般計量士 国家試験問題 解答と解説 - 1. 一基・計質(計量に関する基礎知識/計量器概論及び質量の計量)(第68回~第70回) - 日本計量振興協会 編 「一般計量士 国家試験」の専門科目である「計量に関する基礎知識」「計量器概論及び質量の計量」について第68回(平成30年3月実施)~第70回(令和元年12月実施)の全問題およびその解答,ならびに懇切丁寧な解説を掲載。 電子版あり 発行年月日 2020/11/30 定価 2,200円(本体2,000円+税) ISBN 978-4-339-03232-1 在庫あり 詳細を見る 環境計量士(濃度関係) 国家試験問題 解答と解説 - 2. 環化・環濃(環境計量に関する基礎知識/化学分析概論及び濃度の計量)(第68回~第70回) - 日本計量振興協会 編 「環境計量士(濃度関係)国家試験」の専門科目である「環境計量に関する基礎知識」「化学分析概論及び濃度の計量」の第68回(平成30年3月)~第70回(令和元年12月)の全問題とその解答,ならびに懇切丁寧な解説を掲載。 電子版あり 発行年月日 2020/11/30 定価 3,190円(本体2,900円+税) ISBN 978-4-339-03233-8 在庫あり 詳細を見る 一般計量士・環境計量士 国家試験問題 解答と解説 - 3. 法規・管理(計量関係法規/計量管理概論)(第68回~第70回) - 日本計量振興協会 編 「一般計量士・環境計量士 国家試験」の共通科目である「計量関係法規」および「計量管理概論」について,第68回(平成30年3月実施)~第70回(令和元年12月実施)の全問題およびその解答,ならびに懇切丁寧な解説を掲載。 電子版あり 発行年月日 2020/11/30 定価 2,750円(本体2,500円+税) ISBN 978-4-339-03234-5 在庫あり 詳細を見る 大学講義テキスト 現代制御 森 泰親 都立大名誉教授 著 本書は,「大学講義テキスト 古典制御」と同様に,大学の講義を意識し14章構成として,現代制御の学習に必要最小限の内容を厳選して丁寧に解説した。また,重要な部分を四角で囲み,視覚的にも理解を促すよう工夫を凝らしている。 電子版あり 発行年月日 2020/10/08 定価 3,740円(本体3,400円+税) ISBN 978-4-339-03231-4 在庫あり 詳細を見る 機械系 教科書シリーズ 8 計測工学 (改訂版)- 新SI対応 - 前田 良昭 明石高専名誉教授 著木村 一郎 大阪電通大名誉教授 著押田 至啓 奈良高専名誉教授 著 情報の獲得と操作という視点を重視し,制御を目的とする計測技術を中心に,応用分野の広い基礎的な測定技術や原理をできるだけ体系的に解説した入門書。2019年のSI改訂に伴い基礎物理定数に基づく再定義に対応した。 電子版あり 発行年月日 2020/09/25 定価 2,970円(本体2,700円+税) ISBN 978-4-339-04485-0 在庫あり 詳細を見る ドローン工学入門 - モデリングから制御まで - 野波 健蔵 千葉大名誉教授 著 ドローンの進化と利活用が急速に進んでいる。本書ではドローンを操るソフトウェアであるオートパイロットに代表される自律制御技術に注目し,第一線の著者が蓄積してきた技術を中心にヘリコプタやマルチコプタの制御までをまとめた。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2020/09/11 定価 4,950円(本体4,500円+税) ISBN 978-4-339-03230-7 在庫あり 詳細を見る 計量士および計測技術者のための 計量管理の基礎と応用 日本計量振興協会 計量管理新教科書作成委員会 編 計量士国家試験科目「計量管理概論」を基礎から扱い,技術者がどうすれば信頼できる測定を行えるかを示す。SI基本単位定義の改訂,JIS Z 8103「計測用語」および計量行政審議会答申を踏まえた政省令改正にも対応。 電子版あり 発行年月日 2020/06/12 定価 4,950円(本体4,500円+税) ISBN 978-4-339-03229-1 在庫あり 詳細を見る ロボティクスシリーズ 3 メカトロニクス計測の基礎 (改訂版)- 新SI対応 - 石井 明 立命館大客員研究員 著木股 雅章 立命館大特任教授 著金子 透 静岡大名誉教授 著 測定値の不確かさの表現や誤差分布の解析方法の理解,測定値の有効数字表示やグラフによる可視的表現や,電気量・力学量・温度などの具体的な測定方法の基礎知識の習得を狙いとし,今回,2019年5月のSI改訂にも対応した。 電子版あり 発行年月日 2020/05/10 定価 2,420円(本体2,200円+税) ISBN 978-4-339-04510-9 在庫あり 詳細を見る 大学講義テキスト 古典制御 森 泰親 都立大名誉教授 著 本書は,大学・高専の講義を意識し14章構成とし,必要最低限の内容に厳選したうえで,概念や定理を数値例や図を多用して丁寧に解説した。また,各章初めでは本章の位置づけなどの導入を,各章末には章のポイントと演習問題を掲載。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2020/04/13 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-03228-4 在庫僅少 詳細を見る 音響テクノロジーシリーズ 23 弾性表面波・圧電振動型センサ 日本音響学会 編近藤 淳 静岡大教授 著工藤 すばる 石巻専修大教授 著 超音波を利用したデバイスは,スマホやデジタルカメラなど身の回りで広く利用されているが,目に触れることはない。本書では,伝搬媒質表面近傍の振動を利用した弾性表面波センサ,固体振動を利用した圧電振動型センサを取り扱う。 電子版あり 発行年月日 2019/09/02 定価 3,850円(本体3,500円+税) ISBN 978-4-339-01138-8 在庫あり 詳細を見る ネットワーク化制御 永原 正章 北九州市立大教授 編著岡野 訓尚 岡山大助教 著小蔵 正輝 奈良先端科学技術大学院大助教 著若生 将史 神戸大講師 著 制御対象と制御器を通信ネットワークが結ぶネットワーク制御は,サイバーフィジカルシステムやIoTの基幹をなす技術である。本書では,その制御理論について,初歩から最先端の話題までを,初学者にもわかりやすく解説している。 電子版あり 発行年月日 2019/08/05 定価 2,970円(本体2,700円+税) ISBN 978-4-339-03227-7 在庫あり 詳細を見る シリーズ 情報科学における確率モデル 6 確率システムにおける制御理論 向谷 博明 広島大教授 著 本書は,数学を基盤としたシステム理論の中でも,伊藤の確率微分方程式によって支配される確率システムを基盤とした電気・機械・プロセスシステムにおけるシステム理論および動的ゲームへの応用について詳細に解説している。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2019/07/03 定価 4,290円(本体3,900円+税) ISBN 978-4-339-02836-2 在庫僅少 詳細を見る 基礎からわかる 自動車エンジンのモデルベースト制御 金子 成彦 東大教授 監修山崎 由大 東大准教授 編著大森 浩充 慶大教授 著平田 光男 宇都宮大教授 著水本 郁朗 熊本大教授 著一柳 満久 上智大准教授 著松永 彰生 トヨタ自動車(株) 著神田 智博 (株)本田技術研究所 著 本書ではエンジンの制御モデルの構築手法から,そのモデルを利用した制御システムの構築手法を解説しており,モデルベースト制御の基本形が構築できるようになることを目指している。実エンジンへの適用事例も紹介している。 電子版あり 発行年月日 2019/02/25 定価 3,630円(本体3,300円+税) ISBN 978-4-339-04661-8 在庫あり 詳細を見る 実習で学ぶ モデルベース開発 - 『モデル』を共通言語とするV字開発プロセス - 山本 透 広島大教授 編著脇谷 伸 広島大特任講師 著原田 靖裕 マツダ(株) 著香川 直己 福山大教授 著足立 智彦 マツダ(株) 著沖 俊任 福山大准教授 著原田 真悟 マツダ(株) 著 近年,自動車業界を中心として製品設計にシミュレーションモデルを積極的に用いるモデルベース開発(MBD)が盛んに行われている。本書は,HILシミュレータなどもWebで提供し初めての人でもMBDを独習できるようにした。 レビュー 関連資料 電子版あり 発行年月日 2018/06/08 定価 2,970円(本体2,700円+税) ISBN 978-4-339-04654-0 品切・重版未定 最新版あり 詳細を見る 計測・制御テクノロジーシリーズ 4 計測のための統計 計測自動制御学会 編寺本 顕武 佐賀大教授 著椿 広計 独立行政法人統計センター理事長 著 本書では,計測の基本概念から工学系全般に必要な確率・統計の数理的知識や測定値の不確かさ評価や改善に必要な知識,測定に関わる統計モデルと当てはめを解説。また,統計解析用プログラミング言語Rによるコーディング例も紹介。 発行年月日 2018/04/12 定価 4,290円(本体3,900円+税) ISBN 978-4-339-03354-0 在庫僅少 詳細を見る システム制御工学シリーズ 10 適応制御 宮里 義彦 統計数理研究所特任教授 著 モデル規範形適応制御系に関して,理想的な条件下での安定論から,現実的な不確定性のもとでのロバスト適応制御,離散時間形式の適応制御,非線形制御とも関連の深いバックステッピング法,逆最適性に基づく適応制御系まで解説した。 電子版あり 発行年月日 2018/03/26 定価 3,740円(本体3,400円+税) ISBN 978-4-339-03310-6 在庫あり 詳細を見る 温度計測 - 基礎と応用 - 計測自動制御学会 温度計測部会 編新井 優 産業技術総合研究所 著井内 徹 東洋大名誉教授 著池上 宏一 林電工(株) 著榎原 研正 産業技術総合研究所 著大重 貴彦 JFEスチール(株) 著角谷 聡 (株)チノー 著佐藤 弘康 日本電気計器検定所 著清水 孝雄 (株)チノー 著杉浦 雅人 新日鐵住金(株) 著浜田 登喜夫 田中貴金属工業(株) 著安田 嘉秀 横河電機(株) 著山田 善郎 産業技術総合研究所 著 温度計測に携わる人々に有益な指針を提供することを目的としている。最新の知見を取り入れ,かつ入門者向けの部分を充実させた。また,不確かさ評価について独立した章を設け,温度計測に関連して評価方法に習熟できるようにした。 発行年月日 2018/02/23 定価 7,150円(本体6,500円+税) ISBN 978-4-339-03226-0 在庫僅少 詳細を見る 環境計量士(濃度関係) 国家試験問題 解答と解説 - 2.環化・環濃(環境計量に関する基礎知識/化学分析概論及び濃度の計量)(平成27年~29年) - 日本計量振興協会 編 「環境計量士(濃度関係) 国家試験」の専門科目である「環境計量に関する基礎知識」「化学分析概論及び濃度の計量」について,平成27年~29年(第65回~第67回)の全問題およびそれに対する解答,懇切丁寧な解説を掲載。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2017/12/28 定価 3,190円(本体2,900円+税) ISBN 978-4-339-03224-6 在庫あり 詳細を見る 一般計量士・環境計量士 国家試験問題 解答と解説 - 3.法規・管理(計量関係法規/計量管理概論)(平成27年~29年) - 日本計量振興協会 編 「一般計量士・環境計量士 国家試験」の共通科目である「計量関係法規」および「計量管理概論」について,平成27年~29年(第65回~第67回)の全問題およびそれに対する解答,ならびに懇切丁寧な解説を掲載。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2017/12/28 定価 2,530円(本体2,300円+税) ISBN 978-4-339-03225-3 品切・重版未定 詳細を見る 一般計量士 国家試験問題 解答と解説 - 1.一基・計質(計量に関する基礎知識/計量器概論及び質量の計量)(平成27年~29年) - 日本計量振興協会 編 「一般計量士 国家試験」の専門科目である「計量に関する基礎知識」「計量器概論及び質量の計量」について,平成27年~29年(第65回~第67回)の全問題およびそれに対する解答,ならびに懇切丁寧な解説を掲載。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2017/12/28 定価 2,200円(本体2,000円+税) ISBN 978-4-339-03223-9 品切・重版未定 詳細を見る 247件中 41件 - 60件 〈 123 456789〉
一般計量士 国家試験問題 解答と解説 - 1. 一基・計質(計量に関する基礎知識/計量器概論及び質量の計量)(第68回~第70回) - 日本計量振興協会 編 「一般計量士 国家試験」の専門科目である「計量に関する基礎知識」「計量器概論及び質量の計量」について第68回(平成30年3月実施)~第70回(令和元年12月実施)の全問題およびその解答,ならびに懇切丁寧な解説を掲載。 電子版あり 発行年月日 2020/11/30 定価 2,200円(本体2,000円+税) ISBN 978-4-339-03232-1 在庫あり 詳細を見る
環境計量士(濃度関係) 国家試験問題 解答と解説 - 2. 環化・環濃(環境計量に関する基礎知識/化学分析概論及び濃度の計量)(第68回~第70回) - 日本計量振興協会 編 「環境計量士(濃度関係)国家試験」の専門科目である「環境計量に関する基礎知識」「化学分析概論及び濃度の計量」の第68回(平成30年3月)~第70回(令和元年12月)の全問題とその解答,ならびに懇切丁寧な解説を掲載。 電子版あり 発行年月日 2020/11/30 定価 3,190円(本体2,900円+税) ISBN 978-4-339-03233-8 在庫あり 詳細を見る
一般計量士・環境計量士 国家試験問題 解答と解説 - 3. 法規・管理(計量関係法規/計量管理概論)(第68回~第70回) - 日本計量振興協会 編 「一般計量士・環境計量士 国家試験」の共通科目である「計量関係法規」および「計量管理概論」について,第68回(平成30年3月実施)~第70回(令和元年12月実施)の全問題およびその解答,ならびに懇切丁寧な解説を掲載。 電子版あり 発行年月日 2020/11/30 定価 2,750円(本体2,500円+税) ISBN 978-4-339-03234-5 在庫あり 詳細を見る
大学講義テキスト 現代制御 森 泰親 都立大名誉教授 著 本書は,「大学講義テキスト 古典制御」と同様に,大学の講義を意識し14章構成として,現代制御の学習に必要最小限の内容を厳選して丁寧に解説した。また,重要な部分を四角で囲み,視覚的にも理解を促すよう工夫を凝らしている。 電子版あり 発行年月日 2020/10/08 定価 3,740円(本体3,400円+税) ISBN 978-4-339-03231-4 在庫あり 詳細を見る
機械系 教科書シリーズ 8 計測工学 (改訂版)- 新SI対応 - 前田 良昭 明石高専名誉教授 著木村 一郎 大阪電通大名誉教授 著押田 至啓 奈良高専名誉教授 著 情報の獲得と操作という視点を重視し,制御を目的とする計測技術を中心に,応用分野の広い基礎的な測定技術や原理をできるだけ体系的に解説した入門書。2019年のSI改訂に伴い基礎物理定数に基づく再定義に対応した。 電子版あり 発行年月日 2020/09/25 定価 2,970円(本体2,700円+税) ISBN 978-4-339-04485-0 在庫あり 詳細を見る
ドローン工学入門 - モデリングから制御まで - 野波 健蔵 千葉大名誉教授 著 ドローンの進化と利活用が急速に進んでいる。本書ではドローンを操るソフトウェアであるオートパイロットに代表される自律制御技術に注目し,第一線の著者が蓄積してきた技術を中心にヘリコプタやマルチコプタの制御までをまとめた。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2020/09/11 定価 4,950円(本体4,500円+税) ISBN 978-4-339-03230-7 在庫あり 詳細を見る
計量士および計測技術者のための 計量管理の基礎と応用 日本計量振興協会 計量管理新教科書作成委員会 編 計量士国家試験科目「計量管理概論」を基礎から扱い,技術者がどうすれば信頼できる測定を行えるかを示す。SI基本単位定義の改訂,JIS Z 8103「計測用語」および計量行政審議会答申を踏まえた政省令改正にも対応。 電子版あり 発行年月日 2020/06/12 定価 4,950円(本体4,500円+税) ISBN 978-4-339-03229-1 在庫あり 詳細を見る
ロボティクスシリーズ 3 メカトロニクス計測の基礎 (改訂版)- 新SI対応 - 石井 明 立命館大客員研究員 著木股 雅章 立命館大特任教授 著金子 透 静岡大名誉教授 著 測定値の不確かさの表現や誤差分布の解析方法の理解,測定値の有効数字表示やグラフによる可視的表現や,電気量・力学量・温度などの具体的な測定方法の基礎知識の習得を狙いとし,今回,2019年5月のSI改訂にも対応した。 電子版あり 発行年月日 2020/05/10 定価 2,420円(本体2,200円+税) ISBN 978-4-339-04510-9 在庫あり 詳細を見る
大学講義テキスト 古典制御 森 泰親 都立大名誉教授 著 本書は,大学・高専の講義を意識し14章構成とし,必要最低限の内容に厳選したうえで,概念や定理を数値例や図を多用して丁寧に解説した。また,各章初めでは本章の位置づけなどの導入を,各章末には章のポイントと演習問題を掲載。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2020/04/13 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-03228-4 在庫僅少 詳細を見る
音響テクノロジーシリーズ 23 弾性表面波・圧電振動型センサ 日本音響学会 編近藤 淳 静岡大教授 著工藤 すばる 石巻専修大教授 著 超音波を利用したデバイスは,スマホやデジタルカメラなど身の回りで広く利用されているが,目に触れることはない。本書では,伝搬媒質表面近傍の振動を利用した弾性表面波センサ,固体振動を利用した圧電振動型センサを取り扱う。 電子版あり 発行年月日 2019/09/02 定価 3,850円(本体3,500円+税) ISBN 978-4-339-01138-8 在庫あり 詳細を見る
ネットワーク化制御 永原 正章 北九州市立大教授 編著岡野 訓尚 岡山大助教 著小蔵 正輝 奈良先端科学技術大学院大助教 著若生 将史 神戸大講師 著 制御対象と制御器を通信ネットワークが結ぶネットワーク制御は,サイバーフィジカルシステムやIoTの基幹をなす技術である。本書では,その制御理論について,初歩から最先端の話題までを,初学者にもわかりやすく解説している。 電子版あり 発行年月日 2019/08/05 定価 2,970円(本体2,700円+税) ISBN 978-4-339-03227-7 在庫あり 詳細を見る
シリーズ 情報科学における確率モデル 6 確率システムにおける制御理論 向谷 博明 広島大教授 著 本書は,数学を基盤としたシステム理論の中でも,伊藤の確率微分方程式によって支配される確率システムを基盤とした電気・機械・プロセスシステムにおけるシステム理論および動的ゲームへの応用について詳細に解説している。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2019/07/03 定価 4,290円(本体3,900円+税) ISBN 978-4-339-02836-2 在庫僅少 詳細を見る
基礎からわかる 自動車エンジンのモデルベースト制御 金子 成彦 東大教授 監修山崎 由大 東大准教授 編著大森 浩充 慶大教授 著平田 光男 宇都宮大教授 著水本 郁朗 熊本大教授 著一柳 満久 上智大准教授 著松永 彰生 トヨタ自動車(株) 著神田 智博 (株)本田技術研究所 著 本書ではエンジンの制御モデルの構築手法から,そのモデルを利用した制御システムの構築手法を解説しており,モデルベースト制御の基本形が構築できるようになることを目指している。実エンジンへの適用事例も紹介している。 電子版あり 発行年月日 2019/02/25 定価 3,630円(本体3,300円+税) ISBN 978-4-339-04661-8 在庫あり 詳細を見る
実習で学ぶ モデルベース開発 - 『モデル』を共通言語とするV字開発プロセス - 山本 透 広島大教授 編著脇谷 伸 広島大特任講師 著原田 靖裕 マツダ(株) 著香川 直己 福山大教授 著足立 智彦 マツダ(株) 著沖 俊任 福山大准教授 著原田 真悟 マツダ(株) 著 近年,自動車業界を中心として製品設計にシミュレーションモデルを積極的に用いるモデルベース開発(MBD)が盛んに行われている。本書は,HILシミュレータなどもWebで提供し初めての人でもMBDを独習できるようにした。 レビュー 関連資料 電子版あり 発行年月日 2018/06/08 定価 2,970円(本体2,700円+税) ISBN 978-4-339-04654-0 品切・重版未定 最新版あり 詳細を見る
計測・制御テクノロジーシリーズ 4 計測のための統計 計測自動制御学会 編寺本 顕武 佐賀大教授 著椿 広計 独立行政法人統計センター理事長 著 本書では,計測の基本概念から工学系全般に必要な確率・統計の数理的知識や測定値の不確かさ評価や改善に必要な知識,測定に関わる統計モデルと当てはめを解説。また,統計解析用プログラミング言語Rによるコーディング例も紹介。 発行年月日 2018/04/12 定価 4,290円(本体3,900円+税) ISBN 978-4-339-03354-0 在庫僅少 詳細を見る
システム制御工学シリーズ 10 適応制御 宮里 義彦 統計数理研究所特任教授 著 モデル規範形適応制御系に関して,理想的な条件下での安定論から,現実的な不確定性のもとでのロバスト適応制御,離散時間形式の適応制御,非線形制御とも関連の深いバックステッピング法,逆最適性に基づく適応制御系まで解説した。 電子版あり 発行年月日 2018/03/26 定価 3,740円(本体3,400円+税) ISBN 978-4-339-03310-6 在庫あり 詳細を見る
温度計測 - 基礎と応用 - 計測自動制御学会 温度計測部会 編新井 優 産業技術総合研究所 著井内 徹 東洋大名誉教授 著池上 宏一 林電工(株) 著榎原 研正 産業技術総合研究所 著大重 貴彦 JFEスチール(株) 著角谷 聡 (株)チノー 著佐藤 弘康 日本電気計器検定所 著清水 孝雄 (株)チノー 著杉浦 雅人 新日鐵住金(株) 著浜田 登喜夫 田中貴金属工業(株) 著安田 嘉秀 横河電機(株) 著山田 善郎 産業技術総合研究所 著 温度計測に携わる人々に有益な指針を提供することを目的としている。最新の知見を取り入れ,かつ入門者向けの部分を充実させた。また,不確かさ評価について独立した章を設け,温度計測に関連して評価方法に習熟できるようにした。 発行年月日 2018/02/23 定価 7,150円(本体6,500円+税) ISBN 978-4-339-03226-0 在庫僅少 詳細を見る
環境計量士(濃度関係) 国家試験問題 解答と解説 - 2.環化・環濃(環境計量に関する基礎知識/化学分析概論及び濃度の計量)(平成27年~29年) - 日本計量振興協会 編 「環境計量士(濃度関係) 国家試験」の専門科目である「環境計量に関する基礎知識」「化学分析概論及び濃度の計量」について,平成27年~29年(第65回~第67回)の全問題およびそれに対する解答,懇切丁寧な解説を掲載。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2017/12/28 定価 3,190円(本体2,900円+税) ISBN 978-4-339-03224-6 在庫あり 詳細を見る
一般計量士・環境計量士 国家試験問題 解答と解説 - 3.法規・管理(計量関係法規/計量管理概論)(平成27年~29年) - 日本計量振興協会 編 「一般計量士・環境計量士 国家試験」の共通科目である「計量関係法規」および「計量管理概論」について,平成27年~29年(第65回~第67回)の全問題およびそれに対する解答,ならびに懇切丁寧な解説を掲載。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2017/12/28 定価 2,530円(本体2,300円+税) ISBN 978-4-339-03225-3 品切・重版未定 詳細を見る
一般計量士 国家試験問題 解答と解説 - 1.一基・計質(計量に関する基礎知識/計量器概論及び質量の計量)(平成27年~29年) - 日本計量振興協会 編 「一般計量士 国家試験」の専門科目である「計量に関する基礎知識」「計量器概論及び質量の計量」について,平成27年~29年(第65回~第67回)の全問題およびそれに対する解答,ならびに懇切丁寧な解説を掲載。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2017/12/28 定価 2,200円(本体2,000円+税) ISBN 978-4-339-03223-9 品切・重版未定 詳細を見る