検索結果 「タグ:生体工学」検索結果 絞り込み 情報工学 マルチメディア 電気・電子工学 ME・医学・福祉 計測・制御 機械工学 ME教科書シリーズ 計測・制御テクノロジーシリーズ コンピュータアナリシスシリーズ ロボティクスシリーズ 音響サイエンスシリーズ 在庫あり 在庫僅少 立ち読みあり 電子版あり 教科書向け レビューあり ※書籍在庫がない場合でも電子版がある場合があります。電子版ありにチェックをつけてください。 再検索 さらに詳細に絞り込む 18件中 1件 - 18件 表示順 発行年月日降順 発行年月日昇順 表示件数 15件 30件 50件 100件 1 音響サイエンスシリーズ 23 生体組織の超音波計測 日本音響学会 編松川 真美 同志社大教授 編著山口 匡 千葉大教授 編著長谷川 英之 富山大教授 編著斎藤 繁実 東海大名誉教授 著西條 芳文 東北大教授 著細川 篤 明石高専准教授 著長谷 芳樹 ピクシーダストテクノロジーズ(株) 著蜂屋 弘之 東工大教授 著神山 直久 GEヘルスケア・ジャパン(株) 著吉田 憲司 千葉大助教 著金井 浩 東北大教授 著椎名 毅 京大教授 著山越 芳樹 群馬大特任教授 著梅村 晋一郎 東北大名誉教授 著工藤 信樹 北大准教授 著 超音波を利用した診断・治療技術のベースとなる生体組織の音波物性の理解を目指し,生体組織の計測手法の基礎と臨床手法の現状と課題を様々な視点からまとめている。超音波計測の基礎から学べるよう配慮されている。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2022/05/11 定価 3,850円(本体3,500円+税) ISBN 978-4-339-01343-6 在庫あり 詳細を見る 電磁波による生体内イメージング - 原理からMATLABを用いた数値解析まで - 桑原 義彦 静岡大名誉教授・愛知医科大客員教授 著 本書では,ミリ波・マイクロ波イメージング技術のシステムを構築するために必要な知識・技術を系統的に解説している。また読者の理解を促すため,画像再構成を行うためのMATLABのプログラムコードを解説,掲載し配布している。 レビュー 関連資料 電子版あり 発行年月日 2022/03/08 定価 4,070円(本体3,700円+税) ISBN 978-4-339-00981-1 在庫あり 詳細を見る 人体の力学 - 基礎から学ぶバイオメカニクス - 松井 剛一 筑波大名誉教授 編著照井 直人 東京保健医療専門職大教授 著岡本 覚 島根大名誉教授 著横山 隆 岡山理科大名誉教授 著田邊 裕治 新潟大教授 著坂本 信 新潟大教授 著千葉 美麗 東北大講師 著小林 公一 新潟大教授 著 ヒト(人体)が持つ能力・機能について,基礎的な理解と正確な解釈を可能にするユニークな教科書。バイオメカニクス分野を学習する学生や医療,福祉などの分野において基礎研修を望む実務者・研究者の知識の整理に役立つ一冊。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2020/05/28 定価 3,410円(本体3,100円+税) ISBN 978-4-339-07246-4 重版中出来次第出荷 詳細を見る MATLABで学ぶ生体信号処理 小野 弓絵 明大教授 著 プログラミングの基礎を履修済みの学生や研究者に向けて,脳波,心電図,筋電図,fNIRSの解析方法について丁寧に解説。ダウンロード可能なサンプルプログラムで実践的にMATLABプログラミングの基礎が習得できる一冊。 レビュー 関連資料 電子版あり 発行年月日 2018/10/15 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-07245-7 在庫あり 詳細を見る 計測・制御テクノロジーシリーズ 21 生体システム工学の基礎 計測自動制御学会 編福岡 豊 工学院大教授 著内山 孝憲 慶大教授 著野村 泰伸 阪大教授 著 システムやモデルといった重要な概念を導入し,生体信号処理,生体システムの解析法の基礎について説明した。さらに,システムとしての生体について,数多くの具体例をあげ,最後に,生体モデルとシミュレーションについて述べた。 関連資料 発行年月日 2015/04/27 定価 3,520円(本体3,200円+税) ISBN 978-4-339-03371-7 在庫あり 詳細を見る 生体機械工学入門 橋本 成広 工学院大教授 著 生体や医療機器について機械工学の基礎とその応用までを学べる入門書。機械と比較しながら生体(人体)を工学的に解析し,生体と機械の共存・協調における問題点を考え,生体を解析するための機械工学の基礎を学べるよう解説した。 電子版あり 発行年月日 2013/05/17 定価 2,420円(本体2,200円+税) ISBN 978-4-339-07234-1 在庫あり 詳細を見る バイオメカニクス入門 林 紘三郎 阪大名誉教授 著 力学の基礎を十分学んでいない学生がバイオメカニクスを学ぶに当たり,力学の基礎となる一般力学と単位を説明した後,応用力学の基本である材料力学,流体力学,熱力学,構造力学に関わる生体の現象や問題についてやさしく解説した。 電子版あり 発行年月日 2013/04/15 定価 2,640円(本体2,400円+税) ISBN 978-4-339-07233-4 在庫あり 詳細を見る 力学の基礎とバイオメカニクス 山田 宏 九工大教授 著 質点系の力学,材料力学(弾性力学),大変形を扱う連続体力学の基礎に重きをおいて詳述し,筋骨格系や骨,軟組織,細胞の力学的特徴や力学理論の適用法を示す。力学理論の初学者,力学の活用や数値解析に関心のある方に最適の書。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2012/04/23 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-07230-3 品切・重版未定 詳細を見る ヒト心身状態の計測技術 - 人に優しい製品開発のための日常計測 - 牧川 方昭 立命館大名誉教授 著吉田 正樹 元大阪電通大教授 著南部 雅幸 京大特定教授 著塩澤 成弘 立命館大教授 著岡田 志麻 立命館大教授 著 高齢化社会において,身体のあらゆる数値をデータ化し,異常な徴候を発見する技術の開発が注目されている。本書は,生体計測に必要な電子回路の基礎技術から生体センサ,近未来の生体計測を解説した,健康計測分野の入門書である。 電子版あり 発行年月日 2010/10/28 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-07226-6 在庫あり 詳細を見る ロボティクスシリーズ 16 感覚生理工学 飯田 健夫 立命館大名誉教授 著 安全で快適な機器を設計するためには,人間の特性に適合した人間中心設計が必要である。人間特性には多くの側面があるが,本書では特に人間中心設計の基となる感覚特性を解説するとともに,その計測および解析手法について説明する。 発行年月日 2009/10/08 定価 2,640円(本体2,400円+税) ISBN 978-4-339-04527-7 在庫あり 詳細を見る ロボティクスシリーズ 17 運動のバイオメカニクス - 運動メカニズムのハードウェアとソフトウェア - 牧川 方昭 立命館大教授 著吉田 正樹 大阪電通大教授 著 バイオメカニクスとは力学,機械工学的に生物を理解する学問である。本書は人間の運動に的を絞り,ジョイントの構造,アクチュエータとしての筋,基本回路としての神経細胞,脳による運動制御方法などをロボティクスの立場から説明。 発行年月日 2008/12/05 定価 2,970円(本体2,700円+税) ISBN 978-4-339-04528-4 品切 詳細を見る ME教科書シリーズ B-8 循環系のバイオメカニクス 日本生体医工学会 編神谷 暸 日大教授 編著安藤 譲二 東大教授 著増田 弘毅 秋田大教授 著柴田 政廣 東大講師 著辻 隆之 東大教授 著佐久間 一郎 東大教授 著 本書は,循環系の酸素輸送効率についてシステム分析し,血液,心臓,血管系,毛細血管網などの機能的最適化が,機械的応力に対する適応制御系で達成されていることを示し,内部機序を分子生物学的,組織学的手法により検証している。 発行年月日 2005/11/28 定価 3,850円(本体3,500円+税) ISBN 978-4-339-07148-1 在庫あり 詳細を見る ME教科書シリーズ B-6 生体細胞・組織のリモデリングのバイオメカニクス 日本エム・イー学会 編林 紘三郎 阪大大学院教授 著安達 泰治 神戸大助教授 著宮崎 浩 阪大講師 著 力学負荷に対する各種細胞,および骨,腱・靭帯,血管・心臓などの生体組織の反応や,機能的適応と再構築の現象と機構について,最新の研究をもとにバイオメカニクスの立場から解説している。 発行年月日 2003/03/20 定価 3,850円(本体3,500円+税) ISBN 978-4-339-07146-7 在庫あり 詳細を見る ME教科書シリーズ B-5 心不全のバイオメカニクス 日本エム・イー学会 編北畠 顕 北大大学院教授 編著堀 正二 阪大大学院教授 編著 本書は,心臓におけるストレス応答の適応破綻ともいうべき「心不全」のバイオメカニクスに関する最新の知見を紹介し,「心不全」に起因する生命現象をME的に理解・研究するための生命医学的背景を提供している。 発行年月日 2003/03/07 定価 3,190円(本体2,900円+税) ISBN 978-4-339-07145-0 在庫あり 詳細を見る ME教科書シリーズ B-4 身体運動のバイオメカニクス 日本エム・イー学会 編石田 明允 東京医科歯科大名誉教授 著廣川 俊二 九大教授 著宮崎 信次 東京医科歯科大助手 著阿江 通良 筑波大教授 著林 豊彦 新潟大教授 著 ヒトの身体運動を力学的に取り扱うための基礎知識と,具体的な関節運動および全身運動のバイオメカニクスを解説する。関節運動では,顎,肩,膝,全身運動では歩行,スポーツ,姿勢制御を取りあげた。 発行年月日 2002/03/08 定価 3,740円(本体3,400円+税) ISBN 978-4-339-07144-3 在庫あり 詳細を見る ME教科書シリーズ B-3 冠循環のバイオメカニクス 日本エム・イー学会 編梶谷 文彦 岡山大教授 編著 本書では,冠血管ネットワーク構造,冠循環動態評価法,冠循環調節機構など冠循環を理解するための基本的な課題について概説。さらに,臨床的に重要な冠循環の病態と治療に対する分子生物学的・医用工学的な取組みについて解説した。 発行年月日 2001/10/31 定価 3,960円(本体3,600円+税) ISBN 978-4-339-07143-6 在庫僅少 詳細を見る バイオメカニクス 林 紘三郎 阪大名誉教授 著 力学をもとに,生体の構造と機能を解析し,医学,工学などに応用する分野であるバイオメカニクスの発展の経緯と領域,生体組織と細胞の力学的特性,心臓血管系と骨格系の構造と機能,組織再構築などの研究をまとめている。 発行年月日 2000/05/10 定価 3,190円(本体2,900円+税) ISBN 978-4-339-04348-8 在庫あり 詳細を見る コンピュータアナリシスシリーズ 8 バイオメカニクス 数値シミュレーション 日本機械学会 編林 紘三郎 阪大名誉教授・岡山理科大教授 編・著田中 正夫 編・著但野 茂 編・著山口 隆美 編・著和田 仁 東北大教授 編・著和田 成生 著仲町 英治 著山崎 信寿 著 生体は内的にも外的にもその機能の多くは力学的法則の支配を受けている。生体における力学現象への数値シミュレーションの意義と方法について,心臓血管系,呼吸系,聴覚器,骨格系,骨,筋,身体系をとり上げ具体的に解説した。 発行年月日 1999/12/22 定価 3,740円(本体3,400円+税) ISBN 978-4-339-04142-2 品切・重版未定 詳細を見る 18件中 1件 - 18件 1
音響サイエンスシリーズ 23 生体組織の超音波計測 日本音響学会 編松川 真美 同志社大教授 編著山口 匡 千葉大教授 編著長谷川 英之 富山大教授 編著斎藤 繁実 東海大名誉教授 著西條 芳文 東北大教授 著細川 篤 明石高専准教授 著長谷 芳樹 ピクシーダストテクノロジーズ(株) 著蜂屋 弘之 東工大教授 著神山 直久 GEヘルスケア・ジャパン(株) 著吉田 憲司 千葉大助教 著金井 浩 東北大教授 著椎名 毅 京大教授 著山越 芳樹 群馬大特任教授 著梅村 晋一郎 東北大名誉教授 著工藤 信樹 北大准教授 著 超音波を利用した診断・治療技術のベースとなる生体組織の音波物性の理解を目指し,生体組織の計測手法の基礎と臨床手法の現状と課題を様々な視点からまとめている。超音波計測の基礎から学べるよう配慮されている。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2022/05/11 定価 3,850円(本体3,500円+税) ISBN 978-4-339-01343-6 在庫あり 詳細を見る
電磁波による生体内イメージング - 原理からMATLABを用いた数値解析まで - 桑原 義彦 静岡大名誉教授・愛知医科大客員教授 著 本書では,ミリ波・マイクロ波イメージング技術のシステムを構築するために必要な知識・技術を系統的に解説している。また読者の理解を促すため,画像再構成を行うためのMATLABのプログラムコードを解説,掲載し配布している。 レビュー 関連資料 電子版あり 発行年月日 2022/03/08 定価 4,070円(本体3,700円+税) ISBN 978-4-339-00981-1 在庫あり 詳細を見る
人体の力学 - 基礎から学ぶバイオメカニクス - 松井 剛一 筑波大名誉教授 編著照井 直人 東京保健医療専門職大教授 著岡本 覚 島根大名誉教授 著横山 隆 岡山理科大名誉教授 著田邊 裕治 新潟大教授 著坂本 信 新潟大教授 著千葉 美麗 東北大講師 著小林 公一 新潟大教授 著 ヒト(人体)が持つ能力・機能について,基礎的な理解と正確な解釈を可能にするユニークな教科書。バイオメカニクス分野を学習する学生や医療,福祉などの分野において基礎研修を望む実務者・研究者の知識の整理に役立つ一冊。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2020/05/28 定価 3,410円(本体3,100円+税) ISBN 978-4-339-07246-4 重版中出来次第出荷 詳細を見る
MATLABで学ぶ生体信号処理 小野 弓絵 明大教授 著 プログラミングの基礎を履修済みの学生や研究者に向けて,脳波,心電図,筋電図,fNIRSの解析方法について丁寧に解説。ダウンロード可能なサンプルプログラムで実践的にMATLABプログラミングの基礎が習得できる一冊。 レビュー 関連資料 電子版あり 発行年月日 2018/10/15 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-07245-7 在庫あり 詳細を見る
計測・制御テクノロジーシリーズ 21 生体システム工学の基礎 計測自動制御学会 編福岡 豊 工学院大教授 著内山 孝憲 慶大教授 著野村 泰伸 阪大教授 著 システムやモデルといった重要な概念を導入し,生体信号処理,生体システムの解析法の基礎について説明した。さらに,システムとしての生体について,数多くの具体例をあげ,最後に,生体モデルとシミュレーションについて述べた。 関連資料 発行年月日 2015/04/27 定価 3,520円(本体3,200円+税) ISBN 978-4-339-03371-7 在庫あり 詳細を見る
生体機械工学入門 橋本 成広 工学院大教授 著 生体や医療機器について機械工学の基礎とその応用までを学べる入門書。機械と比較しながら生体(人体)を工学的に解析し,生体と機械の共存・協調における問題点を考え,生体を解析するための機械工学の基礎を学べるよう解説した。 電子版あり 発行年月日 2013/05/17 定価 2,420円(本体2,200円+税) ISBN 978-4-339-07234-1 在庫あり 詳細を見る
バイオメカニクス入門 林 紘三郎 阪大名誉教授 著 力学の基礎を十分学んでいない学生がバイオメカニクスを学ぶに当たり,力学の基礎となる一般力学と単位を説明した後,応用力学の基本である材料力学,流体力学,熱力学,構造力学に関わる生体の現象や問題についてやさしく解説した。 電子版あり 発行年月日 2013/04/15 定価 2,640円(本体2,400円+税) ISBN 978-4-339-07233-4 在庫あり 詳細を見る
力学の基礎とバイオメカニクス 山田 宏 九工大教授 著 質点系の力学,材料力学(弾性力学),大変形を扱う連続体力学の基礎に重きをおいて詳述し,筋骨格系や骨,軟組織,細胞の力学的特徴や力学理論の適用法を示す。力学理論の初学者,力学の活用や数値解析に関心のある方に最適の書。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2012/04/23 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-07230-3 品切・重版未定 詳細を見る
ヒト心身状態の計測技術 - 人に優しい製品開発のための日常計測 - 牧川 方昭 立命館大名誉教授 著吉田 正樹 元大阪電通大教授 著南部 雅幸 京大特定教授 著塩澤 成弘 立命館大教授 著岡田 志麻 立命館大教授 著 高齢化社会において,身体のあらゆる数値をデータ化し,異常な徴候を発見する技術の開発が注目されている。本書は,生体計測に必要な電子回路の基礎技術から生体センサ,近未来の生体計測を解説した,健康計測分野の入門書である。 電子版あり 発行年月日 2010/10/28 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-07226-6 在庫あり 詳細を見る
ロボティクスシリーズ 16 感覚生理工学 飯田 健夫 立命館大名誉教授 著 安全で快適な機器を設計するためには,人間の特性に適合した人間中心設計が必要である。人間特性には多くの側面があるが,本書では特に人間中心設計の基となる感覚特性を解説するとともに,その計測および解析手法について説明する。 発行年月日 2009/10/08 定価 2,640円(本体2,400円+税) ISBN 978-4-339-04527-7 在庫あり 詳細を見る
ロボティクスシリーズ 17 運動のバイオメカニクス - 運動メカニズムのハードウェアとソフトウェア - 牧川 方昭 立命館大教授 著吉田 正樹 大阪電通大教授 著 バイオメカニクスとは力学,機械工学的に生物を理解する学問である。本書は人間の運動に的を絞り,ジョイントの構造,アクチュエータとしての筋,基本回路としての神経細胞,脳による運動制御方法などをロボティクスの立場から説明。 発行年月日 2008/12/05 定価 2,970円(本体2,700円+税) ISBN 978-4-339-04528-4 品切 詳細を見る
ME教科書シリーズ B-8 循環系のバイオメカニクス 日本生体医工学会 編神谷 暸 日大教授 編著安藤 譲二 東大教授 著増田 弘毅 秋田大教授 著柴田 政廣 東大講師 著辻 隆之 東大教授 著佐久間 一郎 東大教授 著 本書は,循環系の酸素輸送効率についてシステム分析し,血液,心臓,血管系,毛細血管網などの機能的最適化が,機械的応力に対する適応制御系で達成されていることを示し,内部機序を分子生物学的,組織学的手法により検証している。 発行年月日 2005/11/28 定価 3,850円(本体3,500円+税) ISBN 978-4-339-07148-1 在庫あり 詳細を見る
ME教科書シリーズ B-6 生体細胞・組織のリモデリングのバイオメカニクス 日本エム・イー学会 編林 紘三郎 阪大大学院教授 著安達 泰治 神戸大助教授 著宮崎 浩 阪大講師 著 力学負荷に対する各種細胞,および骨,腱・靭帯,血管・心臓などの生体組織の反応や,機能的適応と再構築の現象と機構について,最新の研究をもとにバイオメカニクスの立場から解説している。 発行年月日 2003/03/20 定価 3,850円(本体3,500円+税) ISBN 978-4-339-07146-7 在庫あり 詳細を見る
ME教科書シリーズ B-5 心不全のバイオメカニクス 日本エム・イー学会 編北畠 顕 北大大学院教授 編著堀 正二 阪大大学院教授 編著 本書は,心臓におけるストレス応答の適応破綻ともいうべき「心不全」のバイオメカニクスに関する最新の知見を紹介し,「心不全」に起因する生命現象をME的に理解・研究するための生命医学的背景を提供している。 発行年月日 2003/03/07 定価 3,190円(本体2,900円+税) ISBN 978-4-339-07145-0 在庫あり 詳細を見る
ME教科書シリーズ B-4 身体運動のバイオメカニクス 日本エム・イー学会 編石田 明允 東京医科歯科大名誉教授 著廣川 俊二 九大教授 著宮崎 信次 東京医科歯科大助手 著阿江 通良 筑波大教授 著林 豊彦 新潟大教授 著 ヒトの身体運動を力学的に取り扱うための基礎知識と,具体的な関節運動および全身運動のバイオメカニクスを解説する。関節運動では,顎,肩,膝,全身運動では歩行,スポーツ,姿勢制御を取りあげた。 発行年月日 2002/03/08 定価 3,740円(本体3,400円+税) ISBN 978-4-339-07144-3 在庫あり 詳細を見る
ME教科書シリーズ B-3 冠循環のバイオメカニクス 日本エム・イー学会 編梶谷 文彦 岡山大教授 編著 本書では,冠血管ネットワーク構造,冠循環動態評価法,冠循環調節機構など冠循環を理解するための基本的な課題について概説。さらに,臨床的に重要な冠循環の病態と治療に対する分子生物学的・医用工学的な取組みについて解説した。 発行年月日 2001/10/31 定価 3,960円(本体3,600円+税) ISBN 978-4-339-07143-6 在庫僅少 詳細を見る
バイオメカニクス 林 紘三郎 阪大名誉教授 著 力学をもとに,生体の構造と機能を解析し,医学,工学などに応用する分野であるバイオメカニクスの発展の経緯と領域,生体組織と細胞の力学的特性,心臓血管系と骨格系の構造と機能,組織再構築などの研究をまとめている。 発行年月日 2000/05/10 定価 3,190円(本体2,900円+税) ISBN 978-4-339-04348-8 在庫あり 詳細を見る
コンピュータアナリシスシリーズ 8 バイオメカニクス 数値シミュレーション 日本機械学会 編林 紘三郎 阪大名誉教授・岡山理科大教授 編・著田中 正夫 編・著但野 茂 編・著山口 隆美 編・著和田 仁 東北大教授 編・著和田 成生 著仲町 英治 著山崎 信寿 著 生体は内的にも外的にもその機能の多くは力学的法則の支配を受けている。生体における力学現象への数値シミュレーションの意義と方法について,心臓血管系,呼吸系,聴覚器,骨格系,骨,筋,身体系をとり上げ具体的に解説した。 発行年月日 1999/12/22 定価 3,740円(本体3,400円+税) ISBN 978-4-339-04142-2 品切・重版未定 詳細を見る