検索結果 「小ジャンル:情報工学/プログラミング・言語/MATLAB」検索結果 絞り込み システム制御工学シリーズ 次世代信号情報処理シリーズ 音響サイエンスシリーズ メディア学大系 在庫あり 在庫僅少 立ち読みあり 電子版あり 教科書向け レビューあり ※書籍在庫がない場合でも電子版がある場合があります。電子版ありにチェックをつけてください。 再検索 さらに詳細に絞り込む 24件中 1件 - 20件 表示順 発行年月日降順 発行年月日昇順 表示件数 15件 30件 50件 100件 1 2 電磁波による生体内イメージング - 原理からMATLABを用いた数値解析まで - 桑原 義彦 静岡大名誉教授・愛知医科大客員教授 著 本書では,ミリ波・マイクロ波イメージング技術のシステムを構築するために必要な知識・技術を系統的に解説している。また読者の理解を促すため,画像再構成を行うためのMATLABのプログラムコードを解説,掲載し配布している。 レビュー 関連資料 発行年月日 2022/03/08 定価 4,070円(本体3,700円+税) ISBN 978-4-339-00981-1 在庫あり 詳細を見る 次世代信号情報処理シリーズ 3 線形システム同定の基礎 - 最小二乗推定と正則化の原理 - 田中 聡久 東京農工大教授 監修藤本 悠介 北九州市立大講師 著永原 正章 北九州市立大教授 著 線形システムに対象を絞り,初学者がシステム同定の基礎を理解できるよう構成。応用としてモデル選択,逐次同定をまとめ,発展としてカーネル正則化とスパース正則化を理論面,実装面から解説。MATLABでの実装例を付録に記載。 レビュー 発行年月日 2021/08/16 定価 4,070円(本体3,700円+税) ISBN 978-4-339-01403-7 在庫あり 詳細を見る ひたすら楽して音響信号解析 - MATLABで学ぶ基礎理論と実装 - 森勢 将雅 明大准教授 著 音響信号解析を研究等で利用するためには,理論に関する知識に加え理論をどのように実装するかが重要である。本書では理論を実装したプログラム例を多数掲載し,音響信号解析の基礎理論と実装を楽して身につけられるようにまとめた。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2021/02/12 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-00939-2 在庫僅少 詳細を見る いますぐ始める数理生命科学 - MATLABプログラミングからシミュレーションまで - 佐藤 純 金沢大教授 著 プログラミング初学者が数理生命科学の手法を理解,実践することを目的とした入門書。用語の説明を丁寧に行っており,またOctaveでの利用法も説明しているため,MATLABを所有していなくても気軽に学ぶことができる。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2021/01/08 定価 3,960円(本体3,600円+税) ISBN 978-4-339-06762-0 在庫あり 詳細を見る 機械システム学のための数値計算法 - MATLAB版 - 平井 慎一 立命館大教授 著 本書では,機械システム学における数値計算アルゴリズムを対象とし,その原理を説明するとともに,MATLABを用いた実際の計算方法を解説した。章末問題には,発展的な内容やMATLAB を用いた計算も含んでいる。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2019/11/28 定価 2,750円(本体2,500円+税) ISBN 978-4-339-06119-2 在庫あり 詳細を見る MATLABで学ぶ実践画像・音声処理入門 伊藤 克亘 法政大教授 著花泉 弘 法政大教授 著小泉 悠馬 Google Research 著 本書は,サンプルデータを活用しながら,領域の抽出や音声波形の重ね合わせなど,MATLABによる画像・音声処理の基本的な技術を実践的に習得できる構成となっており,例題も多数掲載した(前著にPython版もあり)。 レビュー 関連資料 電子版あり 発行年月日 2019/09/30 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-00925-5 在庫あり 詳細を見る ゼロからわかる回路シミュレータPSIM入門 日本パワーエレクトロニクス協会 編 パワーエレクトロニクス技術の研究開発に特化した回路シミュレータPSIMの使い方をパワエレ技術の基礎を交え解説する。初心者でも平易に回路を組んで動かし,波形やデータを確認することで理解を深めることができるよう構成した。 レビュー 関連資料 電子版あり 発行年月日 2019/06/13 定価 2,970円(本体2,700円+税) ISBN 978-4-339-00921-7 在庫あり 詳細を見る MATLABで学ぶ生体信号処理 小野 弓絵 明大教授 著 プログラミングの基礎を履修済みの学生や研究者に向けて,脳波,心電図,筋電図,fNIRSの解析方法について丁寧に解説。ダウンロード可能なサンプルプログラムで実践的にMATLABプログラミングの基礎が習得できる一冊。 レビュー 関連資料 電子版あり 発行年月日 2018/10/15 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-07245-7 在庫僅少 詳細を見る 実習で学ぶ モデルベース開発 - 『モデル』を共通言語とするV字開発プロセス - 山本 透 広島大教授 編著脇谷 伸 広島大特任講師 著原田 靖裕 マツダ(株) 著香川 直己 福山大教授 著足立 智彦 マツダ(株) 著沖 俊任 福山大准教授 著原田 真悟 マツダ(株) 著 近年,自動車業界を中心として製品設計にシミュレーションモデルを積極的に用いるモデルベース開発(MBD)が盛んに行われている。本書は,HILシミュレータなどもWebで提供し初めての人でもMBDを独習できるようにした。 レビュー 関連資料 電子版あり 発行年月日 2018/06/08 定価 2,970円(本体2,700円+税) ISBN 978-4-339-04654-0 在庫あり 詳細を見る 応力解析のための有限要素法理論とプログラム実装の基礎 長嶋 利夫 上智大教授 著 本書では,線形静弾性問題の応力解析に絞り,非線形有限要素法や拡張有限要素法(XFEM)にも応用できる基本的な理論とプログラム実装方法を丁寧に解説。構造強度設計に関係する技術者・研究者が自習できるように配慮した。 レビュー 関連資料 電子版あり 発行年月日 2018/05/10 定価 4,180円(本体3,800円+税) ISBN 978-4-339-04656-4 在庫あり 詳細を見る スパースモデリング - 基礎から動的システムへの応用 - 永原 正章 北九州市立大教授 著 本書は,スパースモデリングの基本的な考え方から最新の研究成果である動的スパースモデリングの計算までをわかりやすく解説した本邦初の専門書。スパースモデリングを実際に試すMATLABコードを掲載しているのが特徴。 レビュー 関連資料 電子版あり 発行年月日 2017/10/31 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-03222-2 在庫あり 詳細を見る MATLABではじめるプログラミング教室 奥野 貴俊 ソラオト 著中島 弘史 工学院大教授 著 MATLAB初心者が実際に手を動かして覚えることを念頭に,基本技術(数値計算,データの読み込み,分析,表示,加工,保存,GUIアプリケーション作成)について丁寧に解説した。「音」に関する楽しい題材を多数掲載。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2017/10/05 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-02877-5 在庫あり 詳細を見る システム制御工学シリーズ 11 実践ロバスト制御 平田 光男 宇都宮大教授 著 本書では,与えられた制御問題にいかにして答えを求めるかという実践的な側面から,H∞制御およびμ設計法について,これらの設計法をロバスト制御系設計のツールとして使いこなせるようにすることに主眼を置いて平易に解説した。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2017/04/17 定価 3,410円(本体3,100円+税) ISBN 978-4-339-03311-3 在庫あり 詳細を見る メディア学大系 13 音声音響インタフェース実践 相川 清明 東京工科大教授 著大淵 康成 東京工科大教授 著 信号の基礎理論とその具体的応用,および信号処理を応用したインタフェースについて丁寧に解説し,実践を通して基礎理論の理解が深まるよう構成した。最近の音声認識や機械学習,最先端のディープラーニングについても紹介。 関連資料 電子版あり 講義用資料 発行年月日 2017/03/13 定価 3,190円(本体2,900円+税) ISBN 978-4-339-02793-8 在庫あり 詳細を見る MATLABによるシステムプログラミング - プロセス・ロボット・非線形システム制御からDCS構築まで - 鄧 明聡 東京農工大教授 著姜 長安 大阪工業大准教授 著脇谷 伸 広島大講師 著 本書は,機械系,電気系,プロセス系などの研究開発分野において有用となる,MATLABを用いたシステム分析とモデル化,各種制御器設計,システムダイナミクス環境の構築に関するシミュレーションについてわかりやすく解説する。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2016/04/18 定価 2,420円(本体2,200円+税) ISBN 978-4-339-03219-2 在庫あり 詳細を見る モデリングとシミュレーション - Octaveによる算法 - 平嶋 洋一 大阪工大准教授 著 本書は,モデリングと計算機シミュレーションについて,理論とプログラミングとの接続を意図している。微分方程式で記述する連続系モデル,不確実な要素を確率として扱う離散系モデルを計算機上で動かしながら設計手法を解説。 電子版あり 発行年月日 2016/01/12 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-02499-9 在庫あり 詳細を見る 音響サイエンスシリーズ 14 FDTD法で視る音の世界 - DVD付 - 日本音響学会 編豊田 政弘 関西大准教授 編著坂本 慎一 東大准教授 著横田 考俊 小林理学研究所 著朝倉 巧 清水建設(株)技術研究所 著長谷 芳樹 神戸市立高専准教授 著細川 篤 明石高専准教授 著木村 友則 三菱電機(株) 著青柳 貴洋 東工大准教授 著田原 麻梨江 東工大准教授 著竹本 浩典 情報通信研究機構 著土屋 健伸 神奈川大准教授 著鶴 秀生 日東紡音響エンジニアリング 著 FDTD法の概要を述べるとともに,音波の基本的な性質から最先端の研究対象まで,音響学の幅広い分野における様々な現象を可視化・可聴化した結果を紹介している。多数の動画,音源,サンプルプログラムを収録したDVD付き。 発行年月日 2015/12/16 定価 3,960円(本体3,600円+税) ISBN 978-4-339-01334-4 品切・重版未定 詳細を見る 高校数学でマスターする 現代制御とディジタル制御 - 本質の理解からMat@Scilab による実践まで - 小坂 学 近大教授 著 古典制御について書かれた『高校数学でマスターする制御工学』の続編。現代制御とディジタル制御,およびそれらをマイコンに実装する際の現場的な工夫を,厳選した実例を示しながら前書と高校数学の知識でマスターできるようにした。 電子版あり 発行年月日 2015/09/25 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-03218-5 在庫あり 詳細を見る 高校数学でマスターする 制御工学 - 本質の理解からMat@Scilabによる実践まで - 小坂 学 近大教授 著 「わかる編」では制御工学でなにができるのか,またその手順や方法,制約などを説明する。「ナットク編」では高校数学の知識で制御工学の理論的な裏付けをし,最後の「役立つ編」では制御設計をシミュレーションし,制御を実感する。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2012/08/23 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-03206-2 在庫あり 詳細を見る 自動車エンジンのモデリングと制御 - MATLABエンジンシミュレータCD-ROM付 - 申 鉄龍 上智大教授 編著大畠 明 上智大客員研究員 編著 本書では,エンジンに関する各種の先進制御理論について,実際の問題へ適用する方法を学べる内容とした。付録では,エンジンベンチマーク問題の解説とMATLAB/Simulinkによるシミュレーションモデルを収録している。 レビュー 発行年月日 2011/03/23 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-04610-6 在庫あり 詳細を見る 24件中 1件 - 20件 1 2
電磁波による生体内イメージング - 原理からMATLABを用いた数値解析まで - 桑原 義彦 静岡大名誉教授・愛知医科大客員教授 著 本書では,ミリ波・マイクロ波イメージング技術のシステムを構築するために必要な知識・技術を系統的に解説している。また読者の理解を促すため,画像再構成を行うためのMATLABのプログラムコードを解説,掲載し配布している。 レビュー 関連資料 発行年月日 2022/03/08 定価 4,070円(本体3,700円+税) ISBN 978-4-339-00981-1 在庫あり 詳細を見る
次世代信号情報処理シリーズ 3 線形システム同定の基礎 - 最小二乗推定と正則化の原理 - 田中 聡久 東京農工大教授 監修藤本 悠介 北九州市立大講師 著永原 正章 北九州市立大教授 著 線形システムに対象を絞り,初学者がシステム同定の基礎を理解できるよう構成。応用としてモデル選択,逐次同定をまとめ,発展としてカーネル正則化とスパース正則化を理論面,実装面から解説。MATLABでの実装例を付録に記載。 レビュー 発行年月日 2021/08/16 定価 4,070円(本体3,700円+税) ISBN 978-4-339-01403-7 在庫あり 詳細を見る
ひたすら楽して音響信号解析 - MATLABで学ぶ基礎理論と実装 - 森勢 将雅 明大准教授 著 音響信号解析を研究等で利用するためには,理論に関する知識に加え理論をどのように実装するかが重要である。本書では理論を実装したプログラム例を多数掲載し,音響信号解析の基礎理論と実装を楽して身につけられるようにまとめた。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2021/02/12 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-00939-2 在庫僅少 詳細を見る
いますぐ始める数理生命科学 - MATLABプログラミングからシミュレーションまで - 佐藤 純 金沢大教授 著 プログラミング初学者が数理生命科学の手法を理解,実践することを目的とした入門書。用語の説明を丁寧に行っており,またOctaveでの利用法も説明しているため,MATLABを所有していなくても気軽に学ぶことができる。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2021/01/08 定価 3,960円(本体3,600円+税) ISBN 978-4-339-06762-0 在庫あり 詳細を見る
機械システム学のための数値計算法 - MATLAB版 - 平井 慎一 立命館大教授 著 本書では,機械システム学における数値計算アルゴリズムを対象とし,その原理を説明するとともに,MATLABを用いた実際の計算方法を解説した。章末問題には,発展的な内容やMATLAB を用いた計算も含んでいる。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2019/11/28 定価 2,750円(本体2,500円+税) ISBN 978-4-339-06119-2 在庫あり 詳細を見る
MATLABで学ぶ実践画像・音声処理入門 伊藤 克亘 法政大教授 著花泉 弘 法政大教授 著小泉 悠馬 Google Research 著 本書は,サンプルデータを活用しながら,領域の抽出や音声波形の重ね合わせなど,MATLABによる画像・音声処理の基本的な技術を実践的に習得できる構成となっており,例題も多数掲載した(前著にPython版もあり)。 レビュー 関連資料 電子版あり 発行年月日 2019/09/30 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-00925-5 在庫あり 詳細を見る
ゼロからわかる回路シミュレータPSIM入門 日本パワーエレクトロニクス協会 編 パワーエレクトロニクス技術の研究開発に特化した回路シミュレータPSIMの使い方をパワエレ技術の基礎を交え解説する。初心者でも平易に回路を組んで動かし,波形やデータを確認することで理解を深めることができるよう構成した。 レビュー 関連資料 電子版あり 発行年月日 2019/06/13 定価 2,970円(本体2,700円+税) ISBN 978-4-339-00921-7 在庫あり 詳細を見る
MATLABで学ぶ生体信号処理 小野 弓絵 明大教授 著 プログラミングの基礎を履修済みの学生や研究者に向けて,脳波,心電図,筋電図,fNIRSの解析方法について丁寧に解説。ダウンロード可能なサンプルプログラムで実践的にMATLABプログラミングの基礎が習得できる一冊。 レビュー 関連資料 電子版あり 発行年月日 2018/10/15 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-07245-7 在庫僅少 詳細を見る
実習で学ぶ モデルベース開発 - 『モデル』を共通言語とするV字開発プロセス - 山本 透 広島大教授 編著脇谷 伸 広島大特任講師 著原田 靖裕 マツダ(株) 著香川 直己 福山大教授 著足立 智彦 マツダ(株) 著沖 俊任 福山大准教授 著原田 真悟 マツダ(株) 著 近年,自動車業界を中心として製品設計にシミュレーションモデルを積極的に用いるモデルベース開発(MBD)が盛んに行われている。本書は,HILシミュレータなどもWebで提供し初めての人でもMBDを独習できるようにした。 レビュー 関連資料 電子版あり 発行年月日 2018/06/08 定価 2,970円(本体2,700円+税) ISBN 978-4-339-04654-0 在庫あり 詳細を見る
応力解析のための有限要素法理論とプログラム実装の基礎 長嶋 利夫 上智大教授 著 本書では,線形静弾性問題の応力解析に絞り,非線形有限要素法や拡張有限要素法(XFEM)にも応用できる基本的な理論とプログラム実装方法を丁寧に解説。構造強度設計に関係する技術者・研究者が自習できるように配慮した。 レビュー 関連資料 電子版あり 発行年月日 2018/05/10 定価 4,180円(本体3,800円+税) ISBN 978-4-339-04656-4 在庫あり 詳細を見る
スパースモデリング - 基礎から動的システムへの応用 - 永原 正章 北九州市立大教授 著 本書は,スパースモデリングの基本的な考え方から最新の研究成果である動的スパースモデリングの計算までをわかりやすく解説した本邦初の専門書。スパースモデリングを実際に試すMATLABコードを掲載しているのが特徴。 レビュー 関連資料 電子版あり 発行年月日 2017/10/31 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-03222-2 在庫あり 詳細を見る
MATLABではじめるプログラミング教室 奥野 貴俊 ソラオト 著中島 弘史 工学院大教授 著 MATLAB初心者が実際に手を動かして覚えることを念頭に,基本技術(数値計算,データの読み込み,分析,表示,加工,保存,GUIアプリケーション作成)について丁寧に解説した。「音」に関する楽しい題材を多数掲載。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2017/10/05 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-02877-5 在庫あり 詳細を見る
システム制御工学シリーズ 11 実践ロバスト制御 平田 光男 宇都宮大教授 著 本書では,与えられた制御問題にいかにして答えを求めるかという実践的な側面から,H∞制御およびμ設計法について,これらの設計法をロバスト制御系設計のツールとして使いこなせるようにすることに主眼を置いて平易に解説した。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2017/04/17 定価 3,410円(本体3,100円+税) ISBN 978-4-339-03311-3 在庫あり 詳細を見る
メディア学大系 13 音声音響インタフェース実践 相川 清明 東京工科大教授 著大淵 康成 東京工科大教授 著 信号の基礎理論とその具体的応用,および信号処理を応用したインタフェースについて丁寧に解説し,実践を通して基礎理論の理解が深まるよう構成した。最近の音声認識や機械学習,最先端のディープラーニングについても紹介。 関連資料 電子版あり 講義用資料 発行年月日 2017/03/13 定価 3,190円(本体2,900円+税) ISBN 978-4-339-02793-8 在庫あり 詳細を見る
MATLABによるシステムプログラミング - プロセス・ロボット・非線形システム制御からDCS構築まで - 鄧 明聡 東京農工大教授 著姜 長安 大阪工業大准教授 著脇谷 伸 広島大講師 著 本書は,機械系,電気系,プロセス系などの研究開発分野において有用となる,MATLABを用いたシステム分析とモデル化,各種制御器設計,システムダイナミクス環境の構築に関するシミュレーションについてわかりやすく解説する。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2016/04/18 定価 2,420円(本体2,200円+税) ISBN 978-4-339-03219-2 在庫あり 詳細を見る
モデリングとシミュレーション - Octaveによる算法 - 平嶋 洋一 大阪工大准教授 著 本書は,モデリングと計算機シミュレーションについて,理論とプログラミングとの接続を意図している。微分方程式で記述する連続系モデル,不確実な要素を確率として扱う離散系モデルを計算機上で動かしながら設計手法を解説。 電子版あり 発行年月日 2016/01/12 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-02499-9 在庫あり 詳細を見る
音響サイエンスシリーズ 14 FDTD法で視る音の世界 - DVD付 - 日本音響学会 編豊田 政弘 関西大准教授 編著坂本 慎一 東大准教授 著横田 考俊 小林理学研究所 著朝倉 巧 清水建設(株)技術研究所 著長谷 芳樹 神戸市立高専准教授 著細川 篤 明石高専准教授 著木村 友則 三菱電機(株) 著青柳 貴洋 東工大准教授 著田原 麻梨江 東工大准教授 著竹本 浩典 情報通信研究機構 著土屋 健伸 神奈川大准教授 著鶴 秀生 日東紡音響エンジニアリング 著 FDTD法の概要を述べるとともに,音波の基本的な性質から最先端の研究対象まで,音響学の幅広い分野における様々な現象を可視化・可聴化した結果を紹介している。多数の動画,音源,サンプルプログラムを収録したDVD付き。 発行年月日 2015/12/16 定価 3,960円(本体3,600円+税) ISBN 978-4-339-01334-4 品切・重版未定 詳細を見る
高校数学でマスターする 現代制御とディジタル制御 - 本質の理解からMat@Scilab による実践まで - 小坂 学 近大教授 著 古典制御について書かれた『高校数学でマスターする制御工学』の続編。現代制御とディジタル制御,およびそれらをマイコンに実装する際の現場的な工夫を,厳選した実例を示しながら前書と高校数学の知識でマスターできるようにした。 電子版あり 発行年月日 2015/09/25 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-03218-5 在庫あり 詳細を見る
高校数学でマスターする 制御工学 - 本質の理解からMat@Scilabによる実践まで - 小坂 学 近大教授 著 「わかる編」では制御工学でなにができるのか,またその手順や方法,制約などを説明する。「ナットク編」では高校数学の知識で制御工学の理論的な裏付けをし,最後の「役立つ編」では制御設計をシミュレーションし,制御を実感する。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2012/08/23 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-03206-2 在庫あり 詳細を見る
自動車エンジンのモデリングと制御 - MATLABエンジンシミュレータCD-ROM付 - 申 鉄龍 上智大教授 編著大畠 明 上智大客員研究員 編著 本書では,エンジンに関する各種の先進制御理論について,実際の問題へ適用する方法を学べる内容とした。付録では,エンジンベンチマーク問題の解説とMATLAB/Simulinkによるシミュレーションモデルを収録している。 レビュー 発行年月日 2011/03/23 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-04610-6 在庫あり 詳細を見る