検索結果 「中ジャンル:電気・電子工学/パワーエレクトロニクス」検索結果 絞り込み 電気機器 電気材料 電気応用全般 電気計測 電気自動車 アクチュエータ モータ 構造 パワーエレクトロニクス 電気電子材料 パワーデバイス 半導体デバイス 電気鉄道 超音波 オペアンプ回路 MATLAB 制御応用一般 モビリティイノベーションシリーズ 新編電気工学講座 電気学会 電気専門用語集 電気・電子系 教科書シリーズ シリーズ 21世紀のエネルギー 音響テクノロジーシリーズ シリーズ 基礎から学ぶスイッチング電源回路とその応用 在庫あり 在庫僅少 立ち読みあり 電子版あり 教科書向け レビューあり ※書籍在庫がない場合でも電子版がある場合があります。電子版ありにチェックをつけてください。 再検索 さらに詳細に絞り込む 29件中 1件 - 20件 表示順 発行年月日降順 発行年月日昇順 表示件数 15件 30件 50件 100件 1 2 永久磁石同期モータ - PMSMの基礎から設計・制御・評価まで - 森本 茂雄 大阪公立大教授 著真田 雅之 大阪公立大准教授 著井上 征則 大阪公立大准教授 著 永久磁石同期モータ(PMSM)の制御と設計の基礎から,具体的な制御システム・モータ設計手法・特性評価法までを解説。できるだけ多くの設計事例や実験結果を含め,理論だけではなく具体的なイメージを持てるように配慮した。 レビュー 発行年月日 2024/07/26 定価 5,500円(本体5,000円+税) ISBN 978-4-339-00991-0 在庫あり 詳細を見る シリーズ 基礎から学ぶスイッチング電源回路とその応用 2 基礎から学ぶスイッチング電源の要素デバイス - パワー半導体デバイス,コンデンサ,インダクタ - 谷口 研二 阪大名誉教授 著 電力変換回路(パワー段)で使用する電子部品(コンデンサ,コイル,半導体デバイス)の機能・性能・信頼性を扱い,パワー段においてスイッチ機能を果たす半導体デバイス,受動素子のコンデンサとコイル(トランス)を取り上げる。 電子版あり 発行年月日 2024/05/30 定価 4,180円(本体3,800円+税) ISBN 978-4-339-01452-5 在庫あり 詳細を見る シリーズ 基礎から学ぶスイッチング電源回路とその応用 4 基礎から学ぶコンバータ回路におけるEMI対策 谷口 研二 阪大名誉教授 著 前半ではスイッチングによる電磁界ノイズ(EMI)の発生原因とその解決法を電磁気学の理論に基づいて説明する。後半では回路技術の視点から,コイルやトランスに関係する発熱要因とその解決法など,実践的な技術について説明する。 電子版あり 発行年月日 2023/12/20 定価 3,410円(本体3,100円+税) ISBN 978-4-339-01454-9 在庫あり 詳細を見る 音響テクノロジーシリーズ 26 超音波モータ 日本音響学会 編中村 健太郎 東工大教授 著黒澤 実 東工大准教授 著青柳 学 室蘭工大教授 著 超音波モータの歴史と特徴,原理と具体的な構成例について述べた。基礎となる弾性体の振動,圧電現象,電気等価回路もまとめた。さらに,読者が実際に超音波モータを製作できるよう,駆動回路,評価法,測定法についても説明した。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2023/09/28 定価 4,730円(本体4,300円+税) ISBN 978-4-339-01165-4 在庫あり 詳細を見る 磁性複合材料 - 圧粉磁心とボンド磁石 - 小林 久理眞 静岡理工科大名誉教授 監修(株)豊田中央研究所 編田島 伸 (株)豊田中央研究所 著 本書では,自動車や強電用途の圧粉磁心とボンド磁石について,自動車に関係する技術を主として,研究開発に有用な技術や知識,またこれらの材料の基礎から具体的な応用までを網羅的に解説している。 電子版あり 発行年月日 2023/03/20 定価 7,260円(本体6,600円+税) ISBN 978-4-339-00986-6 在庫あり 詳細を見る パワーエレクトロニクス学入門 (改訂版)- 基礎から実用例まで - 河村 篤男 横浜国大名誉教授・横浜国大寄付講座教授 編著横山 智紀 東京電機大教授 著船渡 寛人 宇都宮大教授 著星 伸一 東京理科大教授 著吉野 輝雄 東芝三菱電機産業システム(株) 著吉本 貫太郎 東京電機大教授 著小原 秀嶺 横浜国立大准教授 著 初学者を念頭に,電力増幅の考え方から始まり,直流・直流変換,インバータ,整流器の順で解説し,豊富な実用例や応用技術についても紹介した。本改訂では実用化が広まるマルチレベル電力変換技術や電気自動車の技術動向を加筆した。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2022/04/30 定価 3,410円(本体3,100円+税) ISBN 978-4-339-00980-4 在庫あり 詳細を見る 電気・電子系 教科書シリーズ 20 パワーエレクトロニクス (改訂版) 江間 敏 沼津高専名誉教授 著高橋 勲 元長岡技科大教授 著 図表,写真,演習問題を多数用い,わかりやすく解説した初学者向けの教科書である。今回の改訂で古いデータの更新,最新の知見を追加するとともに,電験三種問題を中心に演習問題を増やすことで,さらに興味をもてるようにした。 電子版あり 発行年月日 2021/04/30 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-01216-3 在庫あり 詳細を見る モビリティイノベーションシリーズ 4 車両の電動化とスマートグリッド 鈴木 達也 名大大学院教授 編著稲垣 伸吉 南山大教授 編著清水 修 東大特任助教 著藤本 博志 東大准教授 著道木 慎二 名大大学院教授 著伊藤 章 (株)デンソー 著太田 豊 阪大特任教授 著川島 明彦 ヤマトホールディングス(株) 著薄 良彦 大阪府立大准教授 著 本書の前半(第I編)では,電動車両を復活に至らしめた最新の技術について解説した。本書の後半(第Ⅱ編)では,電動車両をエネルギーマネジメントに活用することを目的とした最新の研究について紹介した。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2020/12/11 定価 3,190円(本体2,900円+税) ISBN 978-4-339-02774-7 在庫あり 詳細を見る 電気機器学の基礎理論 藤本 康孝 横浜国大教授 著赤津 観 横浜国大教授 著 多くの電気機器はパワーエレクトロニクス技術を用い,電圧や電流を制御することで駆動される。本書ではその制御に用いられるモデルの導出を行うことを一つの目標に,機器の特性を理解する上で有用な等価回路による説明も掲載した。 関連資料 電子版あり 講義用資料 発行年月日 2020/08/17 定価 3,630円(本体3,300円+税) ISBN 978-4-339-00936-1 在庫あり 詳細を見る エンジニアの悩みを解決 パワーエレクトロニクス - パワーデバイスを使いこなす設計・計測・自動車への展開 - 高木 茂行 東京工科大教授 編著長浜 竜 岩崎通信機(株) 著服部 文哉 元(株)パワエレアカデミー 著今岡 淳 名大准教授 著佐藤 大介 長岡モーターディベロップメント(株) 著平沢 浩一 KOA(株) 著向山 大索 ルビコン(株) 著 これまで専門分野が異なるため系統的な説明がなされてこなかったパワーデバイスと回路をつなぐ技術を中心に,パワエレ技術が集結する電気自動車,個人の持つノウハウに任されがちな測定技術等,パワエレに関する応用技術を解説する。 電子版あり 発行年月日 2020/07/15 定価 4,730円(本体4,300円+税) ISBN 978-4-339-00933-0 在庫あり 詳細を見る ゼロからわかる回路シミュレータPSIM入門 日本パワーエレクトロニクス協会 編 パワーエレクトロニクス技術の研究開発に特化した回路シミュレータPSIMの使い方をパワエレ技術の基礎を交え解説する。初心者でも平易に回路を組んで動かし,波形やデータを確認することで理解を深めることができるよう構成した。 レビュー 関連資料 電子版あり 発行年月日 2019/06/13 定価 2,970円(本体2,700円+税) ISBN 978-4-339-00921-7 在庫僅少 詳細を見る シリーズ 21世紀のエネルギー 14 大容量キャパシタ - 電気を無駄なくためて賢く使う - 日本エネルギー学会 編直井 勝彦 東京農工大教授 編著堀 洋一 東大教授 編著青木 良康 青木エナジー・コンサルティング 著木下 繁則 元富士電機(株) 著佐久間 一浩 東京農工大・次世代キャパシタ研究センター副代表 著佐々木 正和 上智大客員研究員 著白石 壮志 群馬大教授 著矢島 弘行 日本ケミコン(株) 著 急速な充放電が可能で,繰り返しの充放電にも強いという特徴を持つ大容量キャパシタ。これからのスマートエネルギー社会を支える,この大容量キャパシタの仕組みや特徴,現在の使用例から今後の使われ方までをわかりやすく解説した。 発行年月日 2019/01/07 定価 2,750円(本体2,500円+税) ISBN 978-4-339-06834-4 在庫あり 詳細を見る モータ駆動システムのための 磁性材料活用技術 藤崎 敬介 豊田工大教授 編著DENIS Nicolas (株)チャレナジー 著八尾 惇 富山県立大 著川添 良幸 東北大名誉教授 著赤城 文子 工学院大教授 著松尾 哲司 京大教授 著池田 文昭 (株)フォトン 著進藤 裕司 川崎重工業(株) 著小田原 峻也 元北見工大 著榎園 正人 大分大名誉教授 著杉本 諭 東北大教授 著中島 晋 日立金属(株) 著西内 武司 日立金属(株) 著大森 賢次 日本ボンド磁性材料協会 著広沢 哲 物質材料研究機構 著曽根原 誠 信州大准教授 著山崎 克巳 千葉工大教授 著清水 敏久 首都大東京教授 著青木 哲也 (株)デンソー 著脇若 弘之 信州大名誉教授 著 電気モータ駆動システムは,電気自動車の普及に伴い,ますますその高効率小型化の要求が高まっている。本書では,磁性材料に関するモータ駆動システム技術の融合を幅広く理解することを目標に,第一線の技術者・研究者が解説。 レビュー 発行年月日 2018/09/27 定価 7,480円(本体6,800円+税) ISBN 978-4-339-00912-5 在庫あり 詳細を見る 現場で役立つ オペアンプ回路 - サーボ系を中心として - 涌井 伸二 東京農工大大学院教授 著 本書では,サーボ系の構築という目的における一機能としてのオペアンプ回路という説明形式を採用。回路方程式を立式するための補助図面や実測の周波数応答を掲載し,この計測結果と数式との対応を詳細に説明し,理解の手助けとした。 電子版あり 発行年月日 2017/07/25 定価 2,970円(本体2,700円+税) ISBN 978-4-339-00899-9 在庫あり 詳細を見る これでなっとく パワーエレクトロニクス 高木 茂行 東京工科大教授 著長浜 竜 岩崎通信機(株) 著 パワーエレクトロニクスの回路系に始まり,モータ駆動と制御を関連付けて丁寧に解説した。高調波を考慮した電力測定技術や新型パワー素子,ベクトル制御についても紹介。学生はもちろん技術者にもお勧めしたい一冊。 レビュー 関連資料 電子版あり 発行年月日 2017/07/10 定価 3,190円(本体2,900円+税) ISBN 978-4-339-00898-2 在庫あり 詳細を見る ワイドギャップ半導体パワーデバイス 山本 秀和 千葉工大教授 著 基礎編,結晶編,デバイス編の三つの構成により,ワイドギャップ半導体パワーデバイスの優れた性能と課題を詳細に述べた。特に結晶製造の難しさは丁寧に解説し,結晶構造の違いや結晶欠陥の形成原理とその評価法に関しても述べた。 電子版あり 発行年月日 2015/03/20 定価 3,850円(本体3,500円+税) ISBN 978-4-339-00875-3 在庫あり 詳細を見る 電気機器学 持永 芳文 (株)ジェイアール総研電気システム顧問 著蓮池 公紀 元東京理科大教授 著 本書は大学の学部の教科書および工業高等専門学校の教科書として,電気機器の基礎について述べたものであるが,さらに最近使用が拡大している永久磁石電動機,ステッピングモータ,リニアモータなどについても紹介を行った。 電子版あり 発行年月日 2014/10/02 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-00864-7 在庫あり 詳細を見る 最新 電気鉄道工学 (改訂版) 電気学会 電気鉄道における教育調査専門委員会 編持永 芳文 (株)ジェイアール総研電気システム 編油谷 浩助 編新井 浩一 編石津 一正 編伊藤 興一郎 編伊藤 二朗 編海老塚 龍次 編江間 敏 編小谷 哲夫 編西條 隆繁 編斎藤 八郎 編坂口 勉 編佐藤 正夫 編白土 義男 編曽根 悟 編中村 英夫 編服部 輝夫 編藤江 恂治 編水間 毅 編宮地 正和 編高田 忍 編柳沢 和俊 編米澤 朗 編豊田 瑛一 編藤井 保和 編兎束 哲夫 編 わが国の電気鉄道は,エレクトロニクス等の技術進歩をリードしながら一層の高速化と快適性・安全性向上が進んでいる。本書は,電気鉄道の最新技術を解説した初版全体について,データや法令,新しい技術などの内容を改訂した。 発行年月日 2012/03/15 定価 5,500円(本体5,000円+税) ISBN 978-4-339-00833-3 品切・重版未定 最新版あり 詳細を見る パワーデバイス 山本 秀和 元千葉工大教授・グリーンパワー山本研究所 著 半導体の基礎は動作を理解するうえで必要最小限の記述にとどめ,パワーデバイスの構造および特性と製造プロセスを詳しく解説。半導体の基礎を学んだ学部学生およびパワーデバイス業界参入を検討中の方のための入門書として最適。 電子版あり 発行年月日 2012/02/16 定価 2,750円(本体2,500円+税) ISBN 978-4-339-00831-9 在庫あり 詳細を見る パワーエレクトロニクスノート - 工作と理論 - 古橋 武 名大名誉教授 著 パワーエレクトロニクスの基本回路の原理を述べ,ブレッドボードによる実験を紹介する。整流回路→3端子レギュレータ→チョッパ回路→単相インバータ→三相インバータと機能を拡充し,順を追って理解しながら読むことができる。 レビュー 関連資料 講義用資料 発行年月日 2008/03/13 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-00795-4 在庫あり 詳細を見る 29件中 1件 - 20件 1 2
永久磁石同期モータ - PMSMの基礎から設計・制御・評価まで - 森本 茂雄 大阪公立大教授 著真田 雅之 大阪公立大准教授 著井上 征則 大阪公立大准教授 著 永久磁石同期モータ(PMSM)の制御と設計の基礎から,具体的な制御システム・モータ設計手法・特性評価法までを解説。できるだけ多くの設計事例や実験結果を含め,理論だけではなく具体的なイメージを持てるように配慮した。 レビュー 発行年月日 2024/07/26 定価 5,500円(本体5,000円+税) ISBN 978-4-339-00991-0 在庫あり 詳細を見る
シリーズ 基礎から学ぶスイッチング電源回路とその応用 2 基礎から学ぶスイッチング電源の要素デバイス - パワー半導体デバイス,コンデンサ,インダクタ - 谷口 研二 阪大名誉教授 著 電力変換回路(パワー段)で使用する電子部品(コンデンサ,コイル,半導体デバイス)の機能・性能・信頼性を扱い,パワー段においてスイッチ機能を果たす半導体デバイス,受動素子のコンデンサとコイル(トランス)を取り上げる。 電子版あり 発行年月日 2024/05/30 定価 4,180円(本体3,800円+税) ISBN 978-4-339-01452-5 在庫あり 詳細を見る
シリーズ 基礎から学ぶスイッチング電源回路とその応用 4 基礎から学ぶコンバータ回路におけるEMI対策 谷口 研二 阪大名誉教授 著 前半ではスイッチングによる電磁界ノイズ(EMI)の発生原因とその解決法を電磁気学の理論に基づいて説明する。後半では回路技術の視点から,コイルやトランスに関係する発熱要因とその解決法など,実践的な技術について説明する。 電子版あり 発行年月日 2023/12/20 定価 3,410円(本体3,100円+税) ISBN 978-4-339-01454-9 在庫あり 詳細を見る
音響テクノロジーシリーズ 26 超音波モータ 日本音響学会 編中村 健太郎 東工大教授 著黒澤 実 東工大准教授 著青柳 学 室蘭工大教授 著 超音波モータの歴史と特徴,原理と具体的な構成例について述べた。基礎となる弾性体の振動,圧電現象,電気等価回路もまとめた。さらに,読者が実際に超音波モータを製作できるよう,駆動回路,評価法,測定法についても説明した。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2023/09/28 定価 4,730円(本体4,300円+税) ISBN 978-4-339-01165-4 在庫あり 詳細を見る
磁性複合材料 - 圧粉磁心とボンド磁石 - 小林 久理眞 静岡理工科大名誉教授 監修(株)豊田中央研究所 編田島 伸 (株)豊田中央研究所 著 本書では,自動車や強電用途の圧粉磁心とボンド磁石について,自動車に関係する技術を主として,研究開発に有用な技術や知識,またこれらの材料の基礎から具体的な応用までを網羅的に解説している。 電子版あり 発行年月日 2023/03/20 定価 7,260円(本体6,600円+税) ISBN 978-4-339-00986-6 在庫あり 詳細を見る
パワーエレクトロニクス学入門 (改訂版)- 基礎から実用例まで - 河村 篤男 横浜国大名誉教授・横浜国大寄付講座教授 編著横山 智紀 東京電機大教授 著船渡 寛人 宇都宮大教授 著星 伸一 東京理科大教授 著吉野 輝雄 東芝三菱電機産業システム(株) 著吉本 貫太郎 東京電機大教授 著小原 秀嶺 横浜国立大准教授 著 初学者を念頭に,電力増幅の考え方から始まり,直流・直流変換,インバータ,整流器の順で解説し,豊富な実用例や応用技術についても紹介した。本改訂では実用化が広まるマルチレベル電力変換技術や電気自動車の技術動向を加筆した。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2022/04/30 定価 3,410円(本体3,100円+税) ISBN 978-4-339-00980-4 在庫あり 詳細を見る
電気・電子系 教科書シリーズ 20 パワーエレクトロニクス (改訂版) 江間 敏 沼津高専名誉教授 著高橋 勲 元長岡技科大教授 著 図表,写真,演習問題を多数用い,わかりやすく解説した初学者向けの教科書である。今回の改訂で古いデータの更新,最新の知見を追加するとともに,電験三種問題を中心に演習問題を増やすことで,さらに興味をもてるようにした。 電子版あり 発行年月日 2021/04/30 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-01216-3 在庫あり 詳細を見る
モビリティイノベーションシリーズ 4 車両の電動化とスマートグリッド 鈴木 達也 名大大学院教授 編著稲垣 伸吉 南山大教授 編著清水 修 東大特任助教 著藤本 博志 東大准教授 著道木 慎二 名大大学院教授 著伊藤 章 (株)デンソー 著太田 豊 阪大特任教授 著川島 明彦 ヤマトホールディングス(株) 著薄 良彦 大阪府立大准教授 著 本書の前半(第I編)では,電動車両を復活に至らしめた最新の技術について解説した。本書の後半(第Ⅱ編)では,電動車両をエネルギーマネジメントに活用することを目的とした最新の研究について紹介した。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2020/12/11 定価 3,190円(本体2,900円+税) ISBN 978-4-339-02774-7 在庫あり 詳細を見る
電気機器学の基礎理論 藤本 康孝 横浜国大教授 著赤津 観 横浜国大教授 著 多くの電気機器はパワーエレクトロニクス技術を用い,電圧や電流を制御することで駆動される。本書ではその制御に用いられるモデルの導出を行うことを一つの目標に,機器の特性を理解する上で有用な等価回路による説明も掲載した。 関連資料 電子版あり 講義用資料 発行年月日 2020/08/17 定価 3,630円(本体3,300円+税) ISBN 978-4-339-00936-1 在庫あり 詳細を見る
エンジニアの悩みを解決 パワーエレクトロニクス - パワーデバイスを使いこなす設計・計測・自動車への展開 - 高木 茂行 東京工科大教授 編著長浜 竜 岩崎通信機(株) 著服部 文哉 元(株)パワエレアカデミー 著今岡 淳 名大准教授 著佐藤 大介 長岡モーターディベロップメント(株) 著平沢 浩一 KOA(株) 著向山 大索 ルビコン(株) 著 これまで専門分野が異なるため系統的な説明がなされてこなかったパワーデバイスと回路をつなぐ技術を中心に,パワエレ技術が集結する電気自動車,個人の持つノウハウに任されがちな測定技術等,パワエレに関する応用技術を解説する。 電子版あり 発行年月日 2020/07/15 定価 4,730円(本体4,300円+税) ISBN 978-4-339-00933-0 在庫あり 詳細を見る
ゼロからわかる回路シミュレータPSIM入門 日本パワーエレクトロニクス協会 編 パワーエレクトロニクス技術の研究開発に特化した回路シミュレータPSIMの使い方をパワエレ技術の基礎を交え解説する。初心者でも平易に回路を組んで動かし,波形やデータを確認することで理解を深めることができるよう構成した。 レビュー 関連資料 電子版あり 発行年月日 2019/06/13 定価 2,970円(本体2,700円+税) ISBN 978-4-339-00921-7 在庫僅少 詳細を見る
シリーズ 21世紀のエネルギー 14 大容量キャパシタ - 電気を無駄なくためて賢く使う - 日本エネルギー学会 編直井 勝彦 東京農工大教授 編著堀 洋一 東大教授 編著青木 良康 青木エナジー・コンサルティング 著木下 繁則 元富士電機(株) 著佐久間 一浩 東京農工大・次世代キャパシタ研究センター副代表 著佐々木 正和 上智大客員研究員 著白石 壮志 群馬大教授 著矢島 弘行 日本ケミコン(株) 著 急速な充放電が可能で,繰り返しの充放電にも強いという特徴を持つ大容量キャパシタ。これからのスマートエネルギー社会を支える,この大容量キャパシタの仕組みや特徴,現在の使用例から今後の使われ方までをわかりやすく解説した。 発行年月日 2019/01/07 定価 2,750円(本体2,500円+税) ISBN 978-4-339-06834-4 在庫あり 詳細を見る
モータ駆動システムのための 磁性材料活用技術 藤崎 敬介 豊田工大教授 編著DENIS Nicolas (株)チャレナジー 著八尾 惇 富山県立大 著川添 良幸 東北大名誉教授 著赤城 文子 工学院大教授 著松尾 哲司 京大教授 著池田 文昭 (株)フォトン 著進藤 裕司 川崎重工業(株) 著小田原 峻也 元北見工大 著榎園 正人 大分大名誉教授 著杉本 諭 東北大教授 著中島 晋 日立金属(株) 著西内 武司 日立金属(株) 著大森 賢次 日本ボンド磁性材料協会 著広沢 哲 物質材料研究機構 著曽根原 誠 信州大准教授 著山崎 克巳 千葉工大教授 著清水 敏久 首都大東京教授 著青木 哲也 (株)デンソー 著脇若 弘之 信州大名誉教授 著 電気モータ駆動システムは,電気自動車の普及に伴い,ますますその高効率小型化の要求が高まっている。本書では,磁性材料に関するモータ駆動システム技術の融合を幅広く理解することを目標に,第一線の技術者・研究者が解説。 レビュー 発行年月日 2018/09/27 定価 7,480円(本体6,800円+税) ISBN 978-4-339-00912-5 在庫あり 詳細を見る
現場で役立つ オペアンプ回路 - サーボ系を中心として - 涌井 伸二 東京農工大大学院教授 著 本書では,サーボ系の構築という目的における一機能としてのオペアンプ回路という説明形式を採用。回路方程式を立式するための補助図面や実測の周波数応答を掲載し,この計測結果と数式との対応を詳細に説明し,理解の手助けとした。 電子版あり 発行年月日 2017/07/25 定価 2,970円(本体2,700円+税) ISBN 978-4-339-00899-9 在庫あり 詳細を見る
これでなっとく パワーエレクトロニクス 高木 茂行 東京工科大教授 著長浜 竜 岩崎通信機(株) 著 パワーエレクトロニクスの回路系に始まり,モータ駆動と制御を関連付けて丁寧に解説した。高調波を考慮した電力測定技術や新型パワー素子,ベクトル制御についても紹介。学生はもちろん技術者にもお勧めしたい一冊。 レビュー 関連資料 電子版あり 発行年月日 2017/07/10 定価 3,190円(本体2,900円+税) ISBN 978-4-339-00898-2 在庫あり 詳細を見る
ワイドギャップ半導体パワーデバイス 山本 秀和 千葉工大教授 著 基礎編,結晶編,デバイス編の三つの構成により,ワイドギャップ半導体パワーデバイスの優れた性能と課題を詳細に述べた。特に結晶製造の難しさは丁寧に解説し,結晶構造の違いや結晶欠陥の形成原理とその評価法に関しても述べた。 電子版あり 発行年月日 2015/03/20 定価 3,850円(本体3,500円+税) ISBN 978-4-339-00875-3 在庫あり 詳細を見る
電気機器学 持永 芳文 (株)ジェイアール総研電気システム顧問 著蓮池 公紀 元東京理科大教授 著 本書は大学の学部の教科書および工業高等専門学校の教科書として,電気機器の基礎について述べたものであるが,さらに最近使用が拡大している永久磁石電動機,ステッピングモータ,リニアモータなどについても紹介を行った。 電子版あり 発行年月日 2014/10/02 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-00864-7 在庫あり 詳細を見る
最新 電気鉄道工学 (改訂版) 電気学会 電気鉄道における教育調査専門委員会 編持永 芳文 (株)ジェイアール総研電気システム 編油谷 浩助 編新井 浩一 編石津 一正 編伊藤 興一郎 編伊藤 二朗 編海老塚 龍次 編江間 敏 編小谷 哲夫 編西條 隆繁 編斎藤 八郎 編坂口 勉 編佐藤 正夫 編白土 義男 編曽根 悟 編中村 英夫 編服部 輝夫 編藤江 恂治 編水間 毅 編宮地 正和 編高田 忍 編柳沢 和俊 編米澤 朗 編豊田 瑛一 編藤井 保和 編兎束 哲夫 編 わが国の電気鉄道は,エレクトロニクス等の技術進歩をリードしながら一層の高速化と快適性・安全性向上が進んでいる。本書は,電気鉄道の最新技術を解説した初版全体について,データや法令,新しい技術などの内容を改訂した。 発行年月日 2012/03/15 定価 5,500円(本体5,000円+税) ISBN 978-4-339-00833-3 品切・重版未定 最新版あり 詳細を見る
パワーデバイス 山本 秀和 元千葉工大教授・グリーンパワー山本研究所 著 半導体の基礎は動作を理解するうえで必要最小限の記述にとどめ,パワーデバイスの構造および特性と製造プロセスを詳しく解説。半導体の基礎を学んだ学部学生およびパワーデバイス業界参入を検討中の方のための入門書として最適。 電子版あり 発行年月日 2012/02/16 定価 2,750円(本体2,500円+税) ISBN 978-4-339-00831-9 在庫あり 詳細を見る
パワーエレクトロニクスノート - 工作と理論 - 古橋 武 名大名誉教授 著 パワーエレクトロニクスの基本回路の原理を述べ,ブレッドボードによる実験を紹介する。整流回路→3端子レギュレータ→チョッパ回路→単相インバータ→三相インバータと機能を拡充し,順を追って理解しながら読むことができる。 レビュー 関連資料 講義用資料 発行年月日 2008/03/13 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-00795-4 在庫あり 詳細を見る