研究ベース学習

研究ベース学習

本書は,多くの大学が導入しているプロジェクトベース学習を念頭に,文系・理系を問わずおもに大学1年生向けに,あらゆる分野において研究を遂行するために必要とされる情報活用能力について体験的に学習できるよう執筆・編集した。

ジャンル
発行年月日
2011/06/10
判型
A5
ページ数
208ページ
ISBN
978-4-339-07793-3
研究ベース学習
在庫あり
2営業日以内に出荷致します。

定価

2,860(本体2,600円+税)

カートに入れる

電子版を購入

購入案内

  • 内容紹介
  • 目次
  • レビュー
  • 著者紹介
  • 書籍紹介・書評掲載情報

本書は,多くの大学が導入しているプロジェクトベース学習を念頭に,文系・理系を問わずおもに大学1年生向けに,あらゆる分野において研究を遂行するために必要とされる情報活用能力について体験的に学習できるよう執筆・編集した。

1. 研究する心を取り戻す
1.1 研究ベース学習の原点
1.2 知識創造について
1.3 大学入試と知識創造
1.3.1 大学入試について
1.3.2 受験勉強と知識創造
1.3.3 大学教育への示唆
1.4 初年次教育と研究ベース学習
参考文献

2. 科学的方法について
2.1 科学哲学史からの示唆
2.1.1 科学と科学哲学
2.1.2 アリストテレスの形而上学
2.1.3 大前提を鵜呑みにしなかったコペルニクス
2.1.4 帰納法のあるべき姿を示したベーコン
2.1.5 統一科学をめざしたウィーン学団
2.1.6 理性と本能のバランス
2.1.7 科学的命題の受け入れを判断する学会
2.2 仮説検証法
2.2.1 仮説の構築
2.2.2 因果関係の数量化
2.2.3 仮説検証のためのデータ収集
2.2.4 回帰分析によるモデル作成
2.2.5 仮説の蓋然性について
参考文献

3. データの収集と分析
3.1 必要なデータの見極め
3.2 データの収集
3.3 アンケート調査の大まかな流れと注意点
3.4 アンケート調査における質問文と回答
3.5 データの種類と集計
3.6 グラフの種類と選択
3.6.1 基本3グラフ
3.6.2 応用グラフや複合グラフ
3.6.3 質的データの処理とグラフ化
3.7 グラフ表現とデータ分析: Excelの活用
参考文献

4. 学術文献の探索と評価
4.1 はじめに
4.2 研究過程とその中での学術文献の生産
4.2.1 研究の実施と発表
4.2.2 学術論文の執筆・投稿
4.2.3 学術文献の利用
4.2.4 その他の学術文献
4.2.5 論文と図書との違い
4.3 査読について 
4.4 学術文献の探索の方法と図書館の役割  
4.5 図書館における学術文献探索の方法  
4.6 二次資料と参考資料の活用  
4.6.1 参考資料・二次資料の概要と種類  
4.6.2 二次資料について  
4.6.3 百科事典について  
4.6.4 その他の事典や辞書類  
4.7 「紙・冊子体の情報源」と「ネットワーク上の情報源」との比較  
4.8 学術文献の評価のポイント  
4.8.1 学術文献の「読み方」  
4.8.2 インターネット上の情報源:信頼性を判断する基準
4.8.3 注意すべき情報源(1):wikipedia
4.8.4 注意すべき情報源(2):機関リポジトリ
4.9 まとめ
参考文献

5. 論文執筆と研究発表
5.1 はじめに
5.2 論文執筆,研究発表の目的  
5.2.1 成果の公表と還元  
5.2.2 研究の見直し  
5.3 論文執筆の心得と進め方  
5.3.1 論文執筆の心得  
5.3.2 論文執筆の進め方  
5.4 論文の構成と文章  
5.4.1 論文の基本構成  
5.4.2 論文のその他の構成要素 
5.4.3 論文の文章  
5.5 論文投稿と査読への対応 
5.5.1 論文投稿  
5.5.2 論文査読への対応
5.6 研究発表  
5.6.1 研究発表のスタイル―口頭発表とポスター発表
5.6.2 論文と研究発表の違い
5.6.3 発表資料の作成
5.6.4 スピーチの準備
5.6.5 リハーサル―時間,話し方,発表態度の確認
5.6.6 発表の当日  
5.6.7 質問への対応
5.7 論文執筆・研究発表のためのソフトウェア
5.7.1 オフィススイート
5.7.2 個別のツール
5.7.3 論文データの構造化―相互参照,書式の統一など
5.8 まとめ
参考文献

付録A.京都大学全学共通科目:研究の世界Aの実施例 
付録B.京都大学全学共通科目:学術研究事始めAB
索引  

amazonレビュー

レビュー,書籍紹介・書評掲載情報一覧

持元 江津子(ヨシモト エツコ)

「計測と制御」 第50巻(2011年)第12号 掲載日:2012/01/23

当誌「書評」欄に、広島大学 保田俊行先生による書評が掲載されました。
「情報管理」(科学技術振興機構発行) 2011年10月号 掲載日:2011/10/05

「図書紹介」欄に、野末俊比古先生(青山学院大学 教育人間科学部 )による書評が掲載されました。

レビュー,書籍紹介・書評掲載情報一覧

新社会人向け書籍・新入生向け書籍