アクティブラーニングで学ぶ 情報リテラシー

アクティブラーニングで学ぶ 情報リテラシー

アクティブラーニング型の例題を解くことにより,情報通信技術のしくみを平易に解説した大学初年度向けのテキスト。

ジャンル
発行年月日
2016/10/07
判型
A5
ページ数
192ページ
ISBN
978-4-339-02860-7
アクティブラーニングで学ぶ 情報リテラシー
在庫あり
2営業日以内に出荷致します。

定価

2,640(本体2,400円+税)

カートに入れる

電子版を購入

購入案内

  • 内容紹介
  • 目次
  • 著者紹介

情報通信技術のしくみを平易に解説した大学初年度向けのテキスト。情報科学分野の研究をしていくうえで必要な専門的知識をアクティブラーニング型の例題を解くことにより,興味を持って身につけられるよう配慮した。

第I部 情報通信技術の動作原理
1. インターネット
1.1 IPアドレス
1.2 NAPT
1.3 DHCP
1.4 DNSの偽装
1.5 ハブ
1.6 OSI参照モデル
理解度チェック

2. SSL(TLS)
2.1 前提知識
2.2 共通鍵暗号
2.3 公開鍵暗号
2.4 鍵交換
2.5 ハッシュ関数
2.6 ディジタル署名
2.7 公開鍵証明書
2.8 SSLの仕組み
理解度チェック

3. 無線LAN
3.1 Wi-Fi
3.2 周波数による特性
3.3 Wi-Fiの規格
3.4 Wi-Fiのセキュリティ
理解度チェック

4. 携帯電話と電子メール
4.1 携帯電話の通信方式
4.2 携帯電話に関する用語
 4.2.1 プラチナバンド
 4.2.2 SIMロック
 4.2.3 ローミング
 4.2.4 プリペイドSIM
 4.2.5 NFC
 4.2.6 WiMAX
 4.2.7 LTE
4.3 電子メール
4.4 通信経路を暗号化する電子メール技術
4.5 暗号化と署名が行える電子メール技術
4.6 Webメール
理解度チェック

5. DNS
5.1 DNSの仕組み
5.2 正引きと逆引き
5.3 キャッシュと有効期限
5.4 ダイナミックDNS
理解度チェック

6. IPアドレス
6.1 IPアドレスの計算
6.2 セグメント
6.3 サブネットマスク
6.4 ブロードキャストアドレスとネットワークアドレス
理解度チェック

7. パケット通信
7.1 パケットの仕組み
7.2 MTU
7.3 MSS
7.4 TTL
7.5 パケット分割
理解度チェック

第Ⅱ部 社会から見た情報通信技術
8. 人と情報の接点としてのディスプレイ
8.1 液晶ディスプレイ
8.2 3Dディスプレイ
 8.2.1 立体視の原理
 8.2.2 フレームシーケンシャル方式
 8.2.3 視差バリア方式
8.3 タッチスクリーン
 8.3.1 抵抗膜方式
 8.3.2 静電容量方式
理解度チェック

9. モノの認識技術
9.1 ユビキタスからモノのインターネットへ
9.2 バーコード
 9.2.1 1次元コード
 9.2.2 2次元コード
9.3 RFID
 9.3.1 動作原理
 9.3.2 バーコードとの比較
 9.3.3 バーコードの代わりとしての利用
 9.3.4 非接触型ICカード
理解度チェック

10. 仮想現実感
10.1 Virtualとは
10.2 仮想現実感に必要なもの
10.3 現実感はどこにあるか
10.4 仮想現実感を支えるインタフェース
 10.4.1 視覚による没入感
 10.4.2 聴覚による没入感
 10.4.3 触覚による没入感
 10.4.4 味覚による没入感
 10.4.5 嗅覚による没入感
 10.4.6 姿勢計測
10.5 クロスモーダル知覚
10.6 仮想現実感の応用
理解度チェック

11. 拡張現実感
11.1 拡張現実感とは
11.2 拡張現実感に必要なもの
11.3 「窓」となるデバイス
 11.3.1 光学透過型HMD
 11.3.2 ビデオ透過型HMD
 11.3.3 網膜走査型HMD
11.4 現実世界の「認識技術」
11.5 拡張・増強される「価値」
理解度チェック

12. 交通の情報化
12.1 ナビゲーションシステム
 12.1.1 カーナビゲーションシステム
 12.1.2 歩行者ナビゲーション
12.2 位置情報システム
 12.2.1 GPS
 12.2.2 無線LAN
 12.2.3 RFID
12.3 経路案内
 12.3.1 ネットワークとグラフ
 12.3.2 隣接行列
12.4 自動運転技術
 12.4.1 車線逸脱の防止
 12.4.2 衝突被害軽減(自動ブレーキ)システム
 12.4.3 ディープラーニングによる画像認識
理解度チェック

13. コンピュータを介したコミュニケーション
13.1 ノンバーバルコミュニケーションとアウェアネス
13.2 電子メール
13.3 電子掲示板
13.4 チャット
13.5 ブログ
13.6 ソーシャルネットワーキングサービス
13.7 オンラインストレージサービス
13.8 目的に応じた使い分け
理解度チェック

引用・参考文献
索引

新社会人向け書籍・新入生向け書籍