アクティブラーニングで学ぶ Javaプログラミングの基礎2
2巻ではクラス,継承といったオブジェクト指向言語であるJava言語の真髄を中心に学ぶことができる。
- ジャンル
- 発行年月日
- 2014/10/20
- 判型
- B5
- ページ数
- 176ページ
- ISBN
- 978-4-339-02487-6
- 内容紹介
- 目次
- レビュー
本書は,豊富な演習問題を掲載し,実習と解説を繰り返すことにより初学者でもJava言語の基礎を習得できるのが特徴である。2巻ではクラス,継承といったオブジェクト指向言語であるJava言語の真髄を中心に学ぶことができる。
1. 『アクティブラーニングで学ぶJava プログラミングの基礎1』の復習
1.1 条件文
1.1.1 if~else 文
1.1.2 if ~ else if ~ else 文
1.1.3 switch 文
1.2 論理演算子
1.3 繰り返し文
1.3.1 for 文
1.3.2 while 文
1.3.3 do~while 文
1.4 配列
2. クラス
2.1 クラスの概念
2.2 クラスの宣言
2.3 インスタンスの作成
2.4 変数の利用
2.5 複数のインスタンスの作成
2.6 メソッド
2.7 クラスのフィールドとローカル変数
3. クラスの機能
3.1 クラスメンバへのアクセスの制限
3.1.1 アクセス修飾子
3.1.2 カプセル化
3.2 メソッドのオーバーロード
3.3 コンストラクタ
3.3.1 コンストラクタとは何か
3.3.2 コンストラクタのオーバーロード
3.3.3 別のコンストラクタを呼び出すthis
3.3.4 コンストラクタにpublic/private 修飾子をつける
4. クラス変数とクラスメソッド
4.1 クラス変数
4.1.1 インスタンスとインスタンス変数(復習)
4.1.2 クラス変数の宣言
4.1.3 クラス変数の意味
4.1.4 クラス変数へのアクセスの方法
4.1.5 クラス変数の利用例
4.2 クラスメソッド
4.2.1 クラスメソッドの宣言と記述
4.2.2 クラスメソッドの呼び出し方
4.2.3 クラスメソッドの利用例
5. クラスライブラリの利用(入門編)
5.1 クラスライブラリとは
5.2 文字列を取り扱う: String クラス
6. クラスライブラリの利用(応用編)
6.1 計算や乱数生成に関するクラス
6.1.1 Math クラス
6.1.2 Randomクラス
6.2 ラッパークラス
6.2.1 Integer クラス
6.2.2 Double クラス
7. 変数の代入
7.1 基本型変数の代入
7.2 オブジェクト型変数の代入
7.3 値渡しと参照渡し
8. オブジェクト型の配列
8.1 基本型の配列
8.2 オブジェクト型の配列
9. 継承
9.1 クラスの拡張
9.2 スーパークラスとサブクラスの使用
9.3 スーパークラスとサブクラスの関係
9.3.1 アクセス権
9.3.2 スーパークラスの引数なしコンストラクタの暗黙的呼び出し
9.3.3 スーパークラスのコンストラクタの明示的呼び出し
9.4 オーバーライド
9.5 スーパークラスのメンバへの明示的なアクセス
9.5.1 スーパークラスのメソッドの明示的呼び出し
9.5.2 スーパークラスとサブクラスにおける同名フィールドへのアクセス
9.6 オーバーライドによる多態性
9.7 修飾子:final による制御
9.8 Object クラス
10. パッケージ
10.1 パッケージとは
10.2 クラスのパッケージ化
10.3 パッケージに含めたクラスの利用
10.3.1 同じパッケージのクラス
10.3.2 別パッケージのクラス
10.4 パッケージの高度な使い方
10.4.1 インポート
10.4.2 サブパッケージ
10.4.3 複数クラスのインポート
11. 復習1
11.1 『アクティブラーニングで学ぶJava プログラミングの基礎1』の復習
11.2 クラスの復習
11.3 メソッド,修飾子の復習
11.4 コンストラクタの復習
11.5 オーバーロードの復習
11.6 継承の復習
11.7 オーバーライドの復習
11.8 クラスライブラリの復習
12. 抽象クラスとインタフェース
12.1 抽象クラス
12.1.1 抽象クラスの宣言
12.1.2 抽象クラスの利用
12.2 インタフェース
12.2.1 インタフェースの宣言
12.2.2 インタフェースの利用
12.2.3 複数のインタフェースの実装・抽象クラスの継承
12.2.4 インタフェースの拡張
13. 例外処理
13.1 例外処理の基礎
13.1.1 例外の基本
13.1.2 例外処理の書き方
13.1.3 後処理
13.2 例外クラス
13.3 捕捉する例外クラスの指定
13.4 例外の作成と送出
14. 入出力
14.1 ストリーム
14.2 標準入出力
14.3 データ入出力
14.3.1 ファイルからの入力.
14.3.2 ファイルへの出力
14.3.3 コマンドライン引数
15. 復習2
15.1 『アクティブラーニングで学ぶJava プログラミングの基礎1』の復習
15.2 修飾子の復習
15.3 メソッドの復習
15.4 コンストラクタの復習
15.5 オーバーロードの復習
16. 復習3
16.1 クラスライブラリの復習
16.2 継承の復習
16.3 抽象クラスの復習
16.4 例外の復習
17. 模擬試験問題
索引. 164
amazonレビュー
関連資料(一般)
- 1章 アクティブラーニング解答例(2014.8.19現在)
- 2章 アクティブラーニング解答例(2014.8.19現在)
- 3章 アクティブラーニング解答例(2014.8.19現在)
- 4章 アクティブラーニング解答例(2014.9.18現在)
- 5章 アクティブラーニング解答例(2014.9.18現在)
- 6章 アクティブラーニング解答例(2014.9.18現在)
- 7章 アクティブラーニング解答例(2014.8.19現在)
- 8章 アクティブラーニング解答例(2014.8.19現在)
- 9章 アクティブラーニング解答例(2014.8.19現在)
- 10章 アクティブラーニング解答例(2014.8.19現在)
- 11章 アクティブラーニング解答例(2014.8.19現在)
- 12章 アクティブラーニング解答例(2015.6.22現在)
- 13章 アクティブラーニング解答例(2014.8.19現在)
- 14章 アクティブラーニング解答例(2014.8.19現在)
- 15章 アクティブラーニング解答例(2014.8.19現在)
- 16章 アクティブラーニング解答例(2014.8.19現在)