検索結果

「すべての商品」検索結果

絞り込み

※書籍在庫がない場合でも電子版がある場合があります。電子版ありにチェックをつけてください。

3096件中 1081件 - 1100件
表示順
表示件数
エネルギー・環境100の大誤解

エネルギー・環境100の大誤解

エネルギー・環境に関する興味深い100の項目を取り上げ,世の中に流布している誤解や意外な事実などを紹介する読み物。見開き1項目の読み切りで,通勤や通学の読書に最適。エネルギー・環境問題を身近なところで考える1冊です。

発行年月日
2009/03/27
定価
2,860(本体2,600円+税)
ISBN
978-4-339-06613-5
在庫あり
計算流体力学 - CIPマルチモーメント法による手法 CD-ROM付 -

計算流体力学 - CIPマルチモーメント法による手法 CD-ROM付 -

現在高い評価を得ている新しい数値計算手法,CIP法についての解説書。本手法本来の流体に的を絞り,マルチモーメントと高精度有限体積法のフレームワークを取り入れた新しい進展について,他の手法と比較しながら解説していく。

  • レビュー
発行年月日
2009/03/26
定価
3,520(本体3,200円+税)
ISBN
978-4-339-04597-0
在庫僅少
工学・物理のための 基礎ベクトル解析

工学・物理のための 基礎ベクトル解析

電磁気学,力学,流体力学など物理分野,さらには幅広い工学分野におけるベクトル解析の応用例,具体例を数多くあげ,ベクトルの「発散」「回転」など,応用上,重要なベクトル解析の知識・手法が自然に身につくよう工夫した。

  • レビュー
  • 関連資料
  • 電子版あり
発行年月日
2009/03/25
定価
3,080(本体2,800円+税)
ISBN
978-4-339-06098-0
在庫あり
交通システム工学

環境・都市システム系 教科書シリーズ 18

交通システム工学

交通計画は,交通を円滑に処理するという目的から,交通需要の管理へと拡大した。交通問題にシステム的に対処するための考え方や方法論を解説した。交通の諸現象を説明し,最適な政策手段を立案選択するためのプロセスを示している。

発行年月日
2009/03/23
定価
3,080(本体2,800円+税)
ISBN
978-4-339-05518-4
在庫あり
図説 心なし研削の手引き

図説 心なし研削の手引き

心なし研削は円筒状機械部品の量産に不可欠な加工方式であるが,これについて,著者の実務経験に基づき,その原理特徴からこれに特有な不具合対策までを,図を多用しながらまとめた関連生産技術者を主な対象とした技術解説書である。

発行年月日
2009/03/18
定価
3,300(本体3,000円+税)
ISBN
978-4-339-04598-7
在庫あり
非線形理論

電子情報通信レクチャーシリーズ D-3

非線形理論

情報通信分野への応用など,ますます関心が高まってるカオスや非線形理論について,その意味や基本的な考え方が理解できるよう多くの例題を付けて解説。離散力学系のカオスとその情報通信系への応用を中心に構成している。

発行年月日
2009/03/18
定価
3,960(本体3,600円+税)
ISBN
978-4-339-01863-9
在庫あり
バイオサイバネティクス - 生理学から制御工学へ -

バイオサイバネティクス - 生理学から制御工学へ -

サイバネティクスを特に「バイオ」に特化して生物の制御機構を統合的アプローチで探求する。生物学を学ぶ人は現代生物学で必須の制御工学を身につけることができ,制御理論を専門とする人は生理学,機能解剖学を学ぶことができる。

  • レビュー
発行年月日
2009/03/17
定価
2,640(本体2,400円+税)
ISBN
978-4-339-07221-1
在庫僅少
システム設計のための 基礎制御工学

システム設計のための 基礎制御工学

本書は,著者の講義ノートをベースに用意したものであり,初めて制御工学を学ぶ学生・技術者に,制御システムの構成と制御器の設計法を理解・修得させ,少なくともPI制御器を独力で設計できる力をつけさせることを目的とした。

  • レビュー
発行年月日
2009/03/12
定価
3,080(本体2,800円+税)
ISBN
978-4-339-03197-3
在庫あり
画像と視覚情報科学

映像情報メディア基幹技術シリーズ 8

画像と視覚情報科学

近年,映像の重要性や技術の進歩を背景にテレビの機能や表現能力の高度化が図られつつあるが,基本となる原理は受け手である人間の特性である。本書は映像システムについて,その基本である人間の視覚特性との関係を系統的に述べた。

発行年月日
2009/02/27
定価
5,500(本体5,000円+税)
ISBN
978-4-339-01268-2
在庫あり
Webサービス時代の経営情報技術

Webサービス時代の経営情報技術

本書は経営戦略にISを一致させる技術を取り上げた。ITの立場から経営システムの在り方に貢献する経営情報技術の新しい側面,経営とISの整合性を前進させる技術とWebサービスを活用した新たな経営情報技術まで説明している。

発行年月日
2009/02/25
定価
3,300(本体3,000円+税)
ISBN
978-4-88552-235-2
在庫あり
環境衛生工学

環境・都市システム系 教科書シリーズ 17

環境衛生工学

環境衛生工学とは環境・社会科学と医学(公衆衛生)および工学(制御技術)を融合した領域となる。本書では,水質汚濁・上下水道,大気環境,音環境を学習する。特に演習問題を通して理解を深めることができるように配慮した。

発行年月日
2009/02/20
定価
3,300(本体3,000円+税)
ISBN
978-4-339-05517-7
在庫あり
基礎 福祉工学

ロボティクスシリーズ 12

基礎 福祉工学

本書では福祉機器について,なぜそれが使われているのか,どこが優れているのかを解説。工学だけでなく社会福祉や看護を学ぶ方にもわかりやすく記述。福祉機器の評価・選定のガイドブックあるいは機器開発の指針としても活用できる。

発行年月日
2009/02/20
定価
2,530(本体2,300円+税)
ISBN
978-4-339-04523-9
在庫あり
運動とメカニズム

運動とメカニズム

「基礎編」で機構学と運動,機械の要素である歯車やねじなどについて解説し,「応用編」でロボット,乗り物,マイクロマシンなど具体的な例を取り上げ,任意の運動を行うメカニズムを設計・製作できる能力を養うことを目的とした。

  • 講義用資料
発行年月日
2009/01/06
定価
3,080(本体2,800円+税)
ISBN
978-4-339-04596-3
在庫僅少
数値解析基礎

数値解析基礎

本書は,広範な数値解析の内容のうち,機械工学分野で重要と思われる部分を中心に,その基礎を解説している。「易」から「難」へ徐々に話を進め,数値解析の特徴を示す箇所については,丁寧に説明し,読者に興味を持たせるよう配慮。

  • 電子版あり
発行年月日
2008/12/30
定価
3,080(本体2,800円+税)
ISBN
978-4-339-06097-3
在庫あり
材料デバイス工学

メカトロニクス教科書シリーズ 7

材料デバイス工学

機械と電気の融合領域であるメカトロニクスにおける最先端技術は,材料デバイスの発展なしでは考えられない。本書では,原子,電子の量子力学的性質を利用して材料に工夫をする材料デバイス工学を系統的に理解することを目的とする。

発行年月日
2008/12/26
定価
3,080(本体2,800円+税)
ISBN
978-4-339-04396-9
在庫あり
MATLABによるディジタル無線通信技術

MATLABによるディジタル無線通信技術

MATLABを使ったディジタル無線通信技術のプログラミング方法を解説し,重要な基礎技術および理論が理解できるようにした。プログラムの作成,実行,検証を通して,感覚的,直感的に各技術を捉えることができる。

  • レビュー
  • 電子版あり
発行年月日
2008/12/17
定価
2,750(本体2,500円+税)
ISBN
978-4-339-00800-5
在庫あり
運動のバイオメカニクス - 運動メカニズムのハードウェアとソフトウェア -

ロボティクスシリーズ 17

運動のバイオメカニクス - 運動メカニズムのハードウェアとソフトウェア -

バイオメカニクスとは力学,機械工学的に生物を理解する学問である。本書は人間の運動に的を絞り,ジョイントの構造,アクチュエータとしての筋,基本回路としての神経細胞,脳による運動制御方法などをロボティクスの立場から説明。

発行年月日
2008/12/05
定価
2,970(本体2,700円+税)
ISBN
978-4-339-04528-4
一般計量士・環境計量士 国家試験問題 解答と解説 - 4.法規・管理(計量関係法規/計量管理概論)(平成18年~20年) -

一般計量士・環境計量士 国家試験問題 解答と解説 - 4.法規・管理(計量関係法規/計量管理概論)(平成18年~20年) -

新「計量法」による平成18年~20年の「一般計量士・環境計量士国家試験」の共通科目について,問題,解答および懇切丁寧な解説を掲載。〔内容〕計量関係法規/計量管理概論

  • レビュー
発行年月日
2008/12/05
定価
2,200(本体2,000円+税)
ISBN
978-4-339-03196-6
品切・重版未定
一般計量士 国家試験問題 解答と解説 - 1.一基・計質(計量に関する基礎知識/計量器概論及び質量の計量)(平成18年~20年) -

一般計量士 国家試験問題 解答と解説 - 1.一基・計質(計量に関する基礎知識/計量器概論及び質量の計量)(平成18年~20年) -

新「計量法」による平成18年~20年の「一般計量士国家試験」の専門科目について,問題,解答および懇切丁寧な解説を掲載。〔内容〕計量に関する基礎知識/計量器概論及び質量の計量

発行年月日
2008/12/05
定価
2,200(本体2,000円+税)
ISBN
978-4-339-03193-5
品切・重版未定
環境計量士(濃度関係) 国家試験問題 解答と解説 - 2.環化・環濃(環境計量に関する基礎知識/化学分析概論及び濃度の計量)(平成18年~20年) -

環境計量士(濃度関係) 国家試験問題 解答と解説 - 2.環化・環濃(環境計量に関する基礎知識/化学分析概論及び濃度の計量)(平成18年~20年) -

新「計量法」による平成18年~20年の「環境計量士国家試験(濃度関係)」の専門科目について,問題,解答および懇切丁寧な解説を掲載。〔内容〕環境計量に関する基礎知識/化学分析概論及び濃度の計量

  • レビュー
発行年月日
2008/12/05
定価
2,530(本体2,300円+税)
ISBN
978-4-339-03194-2
在庫僅少
3096件中 1081件 - 1100件