検索結果 「中ジャンル:機械工学/機械力学・振動学」検索結果 絞り込み 耐震 コロナ社販売元書籍 機械力学 自動車 機械音響 自動車工学 数値解析 ISO機械状態監視診断技術者 動力学・ダイナミクス 標準化 振動工学・モード解析 有限要素法 その他 振動学 Python コンピュータシミュレーション 制振 耐震構造 機構学 機械系 教科書シリーズ 機械系 大学講義シリーズ コンピュータアナリシスシリーズ 産業制御シリーズ システム制御工学シリーズ 標準機械工学講座 コンピュータダイナミクスシリーズ 在庫あり 在庫僅少 立ち読みあり 電子版あり 教科書向け レビューあり ※書籍在庫がない場合でも電子版がある場合があります。電子版ありにチェックをつけてください。 再検索 さらに詳細に絞り込む 39件中 21件 - 39件 表示順 発行年月日降順 発行年月日昇順 表示件数 15件 30件 50件 100件 12 産業制御シリーズ 11 構造物の振動制御 背戸 一登 背戸振動制御研究所代表取締役 著 本書は,モデルベース振動制御法,連結制御法など,広く一般的な構造物の振動制御に適用できる方法論を提供している。土木・建築・機械構造物や実際の超高層ビルへの適用例などを紹介し読者が平易に理解できるように工夫した。 レビュー 関連資料 発行年月日 2006/04/10 定価 4,070円(本体3,700円+税) ISBN 978-4-339-04431-7 在庫あり 詳細を見る コンピュータダイナミクスシリーズ 3 マルチボディダイナミクス(1) - 基礎理論 - 日本機械学会 編清水 信行 (株)モーションラボ・元いわき明星大教授 著今西 悦二郎 (株)神戸製鋼所 著 本書は,定式化の基礎となる基準枠,標準的な拡大法と再帰的な方法による多体系の運動方程式と拘束方程式の導出,これを解くための数値積分法などを説明している。最後に柔軟多体系や汎用解析プログラムのトピックスを紹介している。 発行年月日 2006/04/06 定価 4,950円(本体4,500円+税) ISBN 978-4-339-04493-5 品切・重版未定 詳細を見る コンピュータダイナミクスシリーズ 1 数値積分法の基礎と応用 日本機械学会 編藤川 猛 芦屋大教授 編著清水 信行 (株)モーションラボ・元いわき明星大教授 編著 数値積分法は振動解析などのダイナミクスと,制御の分野における計算技術の根幹をなしている。本書はそのアルゴリズム,特性,適用法などについて,例題を交えて説明するとともに有限要素法,多体系の運動方程式についても扱った。 レビュー 発行年月日 2003/07/03 定価 3,630円(本体3,300円+税) ISBN 978-4-339-04491-1 品切・重版未定 詳細を見る 機械系 大学講義シリーズ 11 振動学 下郷 太郎 慶大名誉教授 著田島 清ひろ 早大名誉教授 著 大学の機械系,電気系における振動関連の教科書として,また現場の技術者の参考書として利用できるよう,基礎的な解説に重点をおき,例題も豊富に取り入れている。1自由度系,多自由度系,連続体,非線形系の振動よりなる。 電子版あり 発行年月日 2002/04/08 定価 2,750円(本体2,500円+税) ISBN 978-4-339-04045-6 在庫僅少 詳細を見る 振動工学 - 応用編 - 安田 仁彦 名大名誉教授 著 本書では,波動,音波,自励振動とパラメータ振動,回転体の振動,非線形振動,振動のアクティブ制御を扱った。動的設計,構造解析に携わる学生や技術者に,振動のあらゆる問題に対して,解決の糸口を与えることを目標としている。 電子版あり 発行年月日 2001/08/02 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-04558-1 在庫あり 詳細を見る 回転機械の力学 山本 敏男 名大名誉教授 著石田 幸男 名大名誉教授 著 機械システムの重要な要素である回転機械の振動の対策には,回転体力学についての十分な知識がなくてはならない。本書は長い研究の歴史がある回転体の振動について,全般にわたり,また基礎から最近の研究まで体系的に解説した。 レビュー 発行年月日 2001/06/15 定価 5,830円(本体5,300円+税) ISBN 978-4-339-04556-7 品切・重版未定 詳細を見る モード解析ハンドブック モード解析ハンドブック編集委員会 編 モード解析は,振動工学の基盤理論であるとともに,企業現状での製品開発や不具合対策に不可欠な実用技術である。本書では,その理論と技術を体型化し,手法,知見,指針を集成し,豊富な応用事例を紹介した。 発行年月日 2000/01/10 定価 15,400円(本体14,000円+税) ISBN 978-4-339-04344-0 品切 詳細を見る シェルの振動入門 鈴木 勝義 山形大教授 著山田 元 北大教授 著成田 吉弘 北海道工大教授 著齊藤 俊 山口大助教授 著 航空機,自動車,貯蔵タンク,大型屋根構造といった機械や構造物の高速化,知能化,軽量化が進むに伴い,殻(シェル)の振動問題が注目されている。本書ではシェルの振動問題を基礎的事項から最近の研究成果もとり入れて解説した。 発行年月日 1996/11/05 定価 3,190円(本体2,900円+税) ISBN 978-4-339-04327-3 在庫僅少 詳細を見る モード解析と動的設計 安田 仁彦 名大教授 著 モード解析を中核とした動的設計の問題が重要になってきている。本書では,動的設計法の基礎として,理論モード解析,動的問題に対する有限要素法,実験モード解析,最後に動的設計における最適設計の基礎を解説した。 レビュー 発行年月日 1993/11/10 定価 3,740円(本体3,400円+税) ISBN 978-4-339-04313-6 品切・重版未定 詳細を見る モード解析入門 長松 昭男 東工大名誉教授 著・発行 初心者が,何の抵抗もなくモード解析の世界に入って,市販の装置を正しく使い,信頼性のあるデータを取り,その中に含まれている現象を誤りなく理解して,それを製品の開発,改良,問題対策などに役立てることができるように編集。 レビュー 発行年月日 1993/07/20 定価 6,050円(本体5,500円+税) ISBN 978-4-339-08225-8 重版中出来次第出荷 詳細を見る 振動工学の基礎 片岡 眞澄 千葉工大名誉教授 著五百井 俊宏 千葉工大名誉教授 著 初めて振動工学を学ぶ学生を対象とした教科書。数学と力学の基礎事項を整理し,振動現象の物理的意味から基礎式の誘導,また振動の防止と制御,計測についてアクティブ制御の概念とFFTのアルゴリズムを含めてやさしく解説した。 発行年月日 1993/01/20 定価 2,750円(本体2,500円+税) ISBN 978-4-339-04312-9 在庫あり 詳細を見る 機械力学入門 長屋 幸助 群馬大名誉教授 著 本書は基礎に重点をおいた教科書であるが,近年の技術動向を考慮し,マトリックス法・モード解析等の高度な振動解析法ならびにパソコンによる振動計算の基礎をもとり入れている。 発行年月日 1992/04/10 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-04308-2 在庫あり 詳細を見る 機械振動とマトリクス解析法 W.D. Pilkey バージニア大教授 著岡田 養二 茨城大教授 著 機械の高速・軽量化は振動の増大をもたらす。ここに振動解析の重要性がある。本書では,従来の振動工学の流れに沿いながら,パソコンによる数値解析を大幅にとり入れた。 発行年月日 1989/07/20 定価 3,674円(本体3,340円+税) ISBN 978-4-339-04281-8 品切・重版未定 詳細を見る 機械の力学 吉川 孝雄 阪大名誉教授 著松井 剛一 筑波大名誉教授 著石井 徳章 大阪電通大名誉教授 著 機械学会の機械力学教育調査結果に基づいた,精選された内容構成による教科書。複雑な機械をモデル化して,簡単明解に扱う手法をわかりやすく解説したユニークな本。他書にない振動計測も扱っている。 発行年月日 1987/09/25 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-04273-3 在庫あり 詳細を見る コンピュータアナリシスシリーズ 3 振動工学におけるコンピュータアナリシス 日本機械学会 編長松 昭男 東工大名誉教授 編・著鈴木 浩平 編・著斉藤 忍 編・著背戸 一登 背戸振動制御研究所代表取締役 編・著原 文雄 編・著山川 宏 編・著吉田 和夫 慶大教授 編・著渡辺 嘉二郎 編・著青木 繁 都立産業技術高専教授 著 コンピュータ援用を前提とした新しい振動工学について,基礎数値計算,データ処理,モード解析,最適設計などを例題やプログラムを交えながらやさしく解説した。 発行年月日 1987/07/20 定価 3,520円(本体3,200円+税) ISBN 978-4-339-04137-8 在庫僅少 詳細を見る 機械系 大学講義シリーズ 10 機械力学 三輪 修三 青山学院大名誉教授 著坂田 勝 東工大名誉教授・拓殖大名誉教授 著 力学の基礎を概括した上で,機械力学の重要問題である振動,安定性,動力の伝達,それに回転機械および往復機械の力学について体系的に述べた。 レビュー 電子版あり 発行年月日 1984/05/25 定価 2,530円(本体2,300円+税) ISBN 978-4-339-04044-9 在庫あり 詳細を見る 新版 工業振動学 - メートル単位による(Vibration Problems in Engineering, 4th Edition) - S.P. ティモシェンコ 他著谷口 修 東工大名誉教授 訳田村 章義 東工大名誉教授 訳 従来の名著「工学振動学」を,振動問題の解析における現代の要求にあわせて改訂した。〔内容〕1自由度系・非線形特性の系・2自由度系・多自由度系・弾性体の振動 発行年月日 1977/08/30 定価 8,800円(本体8,000円+税) ISBN 978-4-339-04227-6 品切・重版未定 詳細を見る 標準機械工学講座 5 改訂 振動工学 谷口 修 東工大名誉教授 著 振動工学は数式を用いずに現象を解説する方法と数式の展開を主とする方法があるが,本書は演習問題を解くのに便利な後者に従った。一応機械振動を主な対象としたが,広く応用できるように記述した。 発行年月日 1968/04/20 定価 2,420円(本体2,200円+税) ISBN 978-4-339-04004-3 在庫あり 詳細を見る 標準機械工学講座 4 機械力学 渡邊 茂 東大名誉教授 著 第一に力学の基礎知識を具体的な機械に結びつけて説明すること,第二に力学上の原理をいかに機械の各部に応用するかに重点をおいた。また多くの実例は力学の諸原理を一層よく理解させるであろう。 発行年月日 1957/04/20 定価 2,200円(本体2,000円+税) ISBN 978-4-339-04003-6 在庫僅少 詳細を見る 39件中 21件 - 39件 12
産業制御シリーズ 11 構造物の振動制御 背戸 一登 背戸振動制御研究所代表取締役 著 本書は,モデルベース振動制御法,連結制御法など,広く一般的な構造物の振動制御に適用できる方法論を提供している。土木・建築・機械構造物や実際の超高層ビルへの適用例などを紹介し読者が平易に理解できるように工夫した。 レビュー 関連資料 発行年月日 2006/04/10 定価 4,070円(本体3,700円+税) ISBN 978-4-339-04431-7 在庫あり 詳細を見る
コンピュータダイナミクスシリーズ 3 マルチボディダイナミクス(1) - 基礎理論 - 日本機械学会 編清水 信行 (株)モーションラボ・元いわき明星大教授 著今西 悦二郎 (株)神戸製鋼所 著 本書は,定式化の基礎となる基準枠,標準的な拡大法と再帰的な方法による多体系の運動方程式と拘束方程式の導出,これを解くための数値積分法などを説明している。最後に柔軟多体系や汎用解析プログラムのトピックスを紹介している。 発行年月日 2006/04/06 定価 4,950円(本体4,500円+税) ISBN 978-4-339-04493-5 品切・重版未定 詳細を見る
コンピュータダイナミクスシリーズ 1 数値積分法の基礎と応用 日本機械学会 編藤川 猛 芦屋大教授 編著清水 信行 (株)モーションラボ・元いわき明星大教授 編著 数値積分法は振動解析などのダイナミクスと,制御の分野における計算技術の根幹をなしている。本書はそのアルゴリズム,特性,適用法などについて,例題を交えて説明するとともに有限要素法,多体系の運動方程式についても扱った。 レビュー 発行年月日 2003/07/03 定価 3,630円(本体3,300円+税) ISBN 978-4-339-04491-1 品切・重版未定 詳細を見る
機械系 大学講義シリーズ 11 振動学 下郷 太郎 慶大名誉教授 著田島 清ひろ 早大名誉教授 著 大学の機械系,電気系における振動関連の教科書として,また現場の技術者の参考書として利用できるよう,基礎的な解説に重点をおき,例題も豊富に取り入れている。1自由度系,多自由度系,連続体,非線形系の振動よりなる。 電子版あり 発行年月日 2002/04/08 定価 2,750円(本体2,500円+税) ISBN 978-4-339-04045-6 在庫僅少 詳細を見る
振動工学 - 応用編 - 安田 仁彦 名大名誉教授 著 本書では,波動,音波,自励振動とパラメータ振動,回転体の振動,非線形振動,振動のアクティブ制御を扱った。動的設計,構造解析に携わる学生や技術者に,振動のあらゆる問題に対して,解決の糸口を与えることを目標としている。 電子版あり 発行年月日 2001/08/02 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-04558-1 在庫あり 詳細を見る
回転機械の力学 山本 敏男 名大名誉教授 著石田 幸男 名大名誉教授 著 機械システムの重要な要素である回転機械の振動の対策には,回転体力学についての十分な知識がなくてはならない。本書は長い研究の歴史がある回転体の振動について,全般にわたり,また基礎から最近の研究まで体系的に解説した。 レビュー 発行年月日 2001/06/15 定価 5,830円(本体5,300円+税) ISBN 978-4-339-04556-7 品切・重版未定 詳細を見る
モード解析ハンドブック モード解析ハンドブック編集委員会 編 モード解析は,振動工学の基盤理論であるとともに,企業現状での製品開発や不具合対策に不可欠な実用技術である。本書では,その理論と技術を体型化し,手法,知見,指針を集成し,豊富な応用事例を紹介した。 発行年月日 2000/01/10 定価 15,400円(本体14,000円+税) ISBN 978-4-339-04344-0 品切 詳細を見る
シェルの振動入門 鈴木 勝義 山形大教授 著山田 元 北大教授 著成田 吉弘 北海道工大教授 著齊藤 俊 山口大助教授 著 航空機,自動車,貯蔵タンク,大型屋根構造といった機械や構造物の高速化,知能化,軽量化が進むに伴い,殻(シェル)の振動問題が注目されている。本書ではシェルの振動問題を基礎的事項から最近の研究成果もとり入れて解説した。 発行年月日 1996/11/05 定価 3,190円(本体2,900円+税) ISBN 978-4-339-04327-3 在庫僅少 詳細を見る
モード解析と動的設計 安田 仁彦 名大教授 著 モード解析を中核とした動的設計の問題が重要になってきている。本書では,動的設計法の基礎として,理論モード解析,動的問題に対する有限要素法,実験モード解析,最後に動的設計における最適設計の基礎を解説した。 レビュー 発行年月日 1993/11/10 定価 3,740円(本体3,400円+税) ISBN 978-4-339-04313-6 品切・重版未定 詳細を見る
モード解析入門 長松 昭男 東工大名誉教授 著・発行 初心者が,何の抵抗もなくモード解析の世界に入って,市販の装置を正しく使い,信頼性のあるデータを取り,その中に含まれている現象を誤りなく理解して,それを製品の開発,改良,問題対策などに役立てることができるように編集。 レビュー 発行年月日 1993/07/20 定価 6,050円(本体5,500円+税) ISBN 978-4-339-08225-8 重版中出来次第出荷 詳細を見る
振動工学の基礎 片岡 眞澄 千葉工大名誉教授 著五百井 俊宏 千葉工大名誉教授 著 初めて振動工学を学ぶ学生を対象とした教科書。数学と力学の基礎事項を整理し,振動現象の物理的意味から基礎式の誘導,また振動の防止と制御,計測についてアクティブ制御の概念とFFTのアルゴリズムを含めてやさしく解説した。 発行年月日 1993/01/20 定価 2,750円(本体2,500円+税) ISBN 978-4-339-04312-9 在庫あり 詳細を見る
機械力学入門 長屋 幸助 群馬大名誉教授 著 本書は基礎に重点をおいた教科書であるが,近年の技術動向を考慮し,マトリックス法・モード解析等の高度な振動解析法ならびにパソコンによる振動計算の基礎をもとり入れている。 発行年月日 1992/04/10 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-04308-2 在庫あり 詳細を見る
機械振動とマトリクス解析法 W.D. Pilkey バージニア大教授 著岡田 養二 茨城大教授 著 機械の高速・軽量化は振動の増大をもたらす。ここに振動解析の重要性がある。本書では,従来の振動工学の流れに沿いながら,パソコンによる数値解析を大幅にとり入れた。 発行年月日 1989/07/20 定価 3,674円(本体3,340円+税) ISBN 978-4-339-04281-8 品切・重版未定 詳細を見る
機械の力学 吉川 孝雄 阪大名誉教授 著松井 剛一 筑波大名誉教授 著石井 徳章 大阪電通大名誉教授 著 機械学会の機械力学教育調査結果に基づいた,精選された内容構成による教科書。複雑な機械をモデル化して,簡単明解に扱う手法をわかりやすく解説したユニークな本。他書にない振動計測も扱っている。 発行年月日 1987/09/25 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-04273-3 在庫あり 詳細を見る
コンピュータアナリシスシリーズ 3 振動工学におけるコンピュータアナリシス 日本機械学会 編長松 昭男 東工大名誉教授 編・著鈴木 浩平 編・著斉藤 忍 編・著背戸 一登 背戸振動制御研究所代表取締役 編・著原 文雄 編・著山川 宏 編・著吉田 和夫 慶大教授 編・著渡辺 嘉二郎 編・著青木 繁 都立産業技術高専教授 著 コンピュータ援用を前提とした新しい振動工学について,基礎数値計算,データ処理,モード解析,最適設計などを例題やプログラムを交えながらやさしく解説した。 発行年月日 1987/07/20 定価 3,520円(本体3,200円+税) ISBN 978-4-339-04137-8 在庫僅少 詳細を見る
機械系 大学講義シリーズ 10 機械力学 三輪 修三 青山学院大名誉教授 著坂田 勝 東工大名誉教授・拓殖大名誉教授 著 力学の基礎を概括した上で,機械力学の重要問題である振動,安定性,動力の伝達,それに回転機械および往復機械の力学について体系的に述べた。 レビュー 電子版あり 発行年月日 1984/05/25 定価 2,530円(本体2,300円+税) ISBN 978-4-339-04044-9 在庫あり 詳細を見る
新版 工業振動学 - メートル単位による(Vibration Problems in Engineering, 4th Edition) - S.P. ティモシェンコ 他著谷口 修 東工大名誉教授 訳田村 章義 東工大名誉教授 訳 従来の名著「工学振動学」を,振動問題の解析における現代の要求にあわせて改訂した。〔内容〕1自由度系・非線形特性の系・2自由度系・多自由度系・弾性体の振動 発行年月日 1977/08/30 定価 8,800円(本体8,000円+税) ISBN 978-4-339-04227-6 品切・重版未定 詳細を見る
標準機械工学講座 5 改訂 振動工学 谷口 修 東工大名誉教授 著 振動工学は数式を用いずに現象を解説する方法と数式の展開を主とする方法があるが,本書は演習問題を解くのに便利な後者に従った。一応機械振動を主な対象としたが,広く応用できるように記述した。 発行年月日 1968/04/20 定価 2,420円(本体2,200円+税) ISBN 978-4-339-04004-3 在庫あり 詳細を見る
標準機械工学講座 4 機械力学 渡邊 茂 東大名誉教授 著 第一に力学の基礎知識を具体的な機械に結びつけて説明すること,第二に力学上の原理をいかに機械の各部に応用するかに重点をおいた。また多くの実例は力学の諸原理を一層よく理解させるであろう。 発行年月日 1957/04/20 定価 2,200円(本体2,000円+税) ISBN 978-4-339-04003-6 在庫僅少 詳細を見る