検索結果 「シリーズ:音響学講座」検索結果 絞り込み 情報工学 マルチメディア 電気・電子工学 建築工学 在庫あり 在庫僅少 立ち読みあり 電子版あり 教科書向け レビューあり ※書籍在庫がない場合でも電子版がある場合があります。電子版ありにチェックをつけてください。 再検索 さらに詳細に絞り込む 10件中 1件 - 10件 表示順 発行年月日降順 発行年月日昇順 表示件数 15件 30件 50件 100件 1 音響学講座 9 音楽音響 日本音響学会 編亀川 徹 東京藝大教授 編著足立 整治 天津大教授 著西口 磯春 神奈川工科大教授 著松谷 晃宏 東工大主任技術専門員 著高橋 公也 九工大名誉教授・九大特任教授 著若槻 尚斗 筑波大教授 著星野 悦子 上野学園大特任教授 著谷口 高士 大阪学院大教授 著山本 由紀子 白梅学園大准教授 著三浦 雅展 国立音大准教授 著大田 健紘 日本工大助教 著丸井 淳史 東京藝大教授 著 本書は,学説的に固まった音楽音響の内容を5つの章に分けて記述した。楽器に関する音響学,音楽の心理学,音楽演奏の科学,情報処理技術を音楽分野に適用した音楽情報処理,そして音楽や音響技術と社会との関係である。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2023/03/06 定価 5,170円(本体4,700円+税) ISBN 978-4-339-01369-6 在庫あり 詳細を見る 音響学講座 7 音声(下) 日本音響学会 編岩野 公司 東京都市大教授 編著河原 達也 京大教授 著篠田 浩一 東工大教授 著伊藤 彰則 東北大教授 著増村 亮 NTTコンピュータ&データサイエンス研究所 著小川 哲司 早大教授 著駒谷 和範 阪大教授 著 上巻では音声の生成を取り扱ったのに対し,下巻では音声認識,話者認識,音声対話システムなどの音声の理解を取り扱う。Web検索や質問応答システム,対話型ロボットなどがその成果物である。これらとの関りで深層学習にもふれる。 電子版あり 発行年月日 2023/01/10 定価 3,410円(本体3,100円+税) ISBN 978-4-339-01367-2 在庫あり 詳細を見る 音響学講座 8 超音波 日本音響学会 編渡辺 好章 同志社大名誉教授 編著斎藤 繁実 東海大名誉教授 著竹内 正男 玉川大名誉教授 著酒井 啓司 東大教授 著山中 一司 東北大名誉教授 著黒澤 実 東工大准教授 著崔 博坤 明大名誉教授 著山口 匡 千葉大教授 著長谷川 英之 富山大教授 著梅村 晋一郎 東北大名誉教授 著鎌田 弘志 元沖電気工業(株) 著蜂屋 弘之 東工大教授 著 超音波技術では,一般的な可聴域より大きな音圧の音波を扱うため,音波の非線形現象の発現が顕著である。本書は,超音波に特有のこの現象について理解を深め,次世代の超音波エレクトロニクスの発展に寄与することを目的としている。 電子版あり 発行年月日 2022/10/07 定価 4,400円(本体4,000円+税) ISBN 978-4-339-01368-9 在庫あり 詳細を見る 音響学講座 6 音声(上) 日本音響学会 編滝口 哲也 神戸大教授 編著有木 康雄 神戸大名誉教授 著鏑木 時彦 九大教授 著戸田 智基 名大教授 著南角 吉彦 名工大准教授 著藤本 雅清 情報通信研究機構主任研究員 著木下 慶介 NTTコミュニケーション科学基礎研究所 研究員 著 音声の教科書として利用できるように前半では,音声研究の歴史,基礎的な音声分析アルゴリズム,音声生成メカニズムとモデルなどについて詳細に述べた。また後半では,応用研究として音声合成,雑音除去について説明した。 レビュー 関連資料 電子版あり 発行年月日 2021/09/22 定価 4,840円(本体4,400円+税) ISBN 978-4-339-01366-5 在庫あり 詳細を見る 音響学講座 10 音響学の展開 日本音響学会 編安藤 彰男 元富山大教授 編著坂本 眞一 滋賀県立大准教授 著折野 裕一郎 東工大研究員 著秋山 いわき 同志社大教授 著佐藤 雅弘 富山大名誉教授 著長谷川 英之 富山大教授 著及川 靖広 早大教授 著中村 健太郎 東工大教授 著荒井 隆行 上智大教授 著白石 君男 九大名誉教授・福岡大客員教授 著上田 麻理 神奈川工科大准教授 著寺澤 洋子 筑波大准教授 著岩宮 眞一郎 九大名誉教授・日大特任教授 著船場 ひさお こどものための音環境デザイン代表理事・横浜国大客員教授 著川上 央 日大教授 著佐藤 史明 千葉工大教授 著河原 一彦 九大准教授 著須田 宇宙 千葉工大准教授 著西村 明 東京情報大教授 著松尾 行雄 東北学院大教授 著加我 君孝 東京医療センター 臨床研究センター名誉センター長・東大名誉教授 著香田 啓貴 京大特定准教授 著関 義正 愛知大教授 著高梨 琢磨 森林総合研究所東北支所チーム長 著芦田 剛 オルデンブルク大学研究員 著赤松 友成 笹川平和財団海洋政策研究所海洋政策研究部長/上席研究員 著力丸 裕 同志社大名誉教授・東北学院大客員研究員 著相馬 雅代 北大准教授 著向井 裕美 森林総合研究所主任研究員 著眞邉 一近 日大特任教授 著 本書では,音響学における新分野(熱音響,アコースティック・イメージング,音バリアフリー,音のデザイン,音響教育,生物音響)を紹介することで,音響学の諸分野を俯瞰する。音響学の広がりや多様性を感じることのできる一冊。 レビュー 関連資料 電子版あり 発行年月日 2021/09/06 定価 4,620円(本体4,200円+税) ISBN 978-4-339-01370-2 在庫あり 詳細を見る 音響学講座 5 聴 覚 日本音響学会 編古川 茂人 日本電信電話(株)コミュニケーション科学基礎研究所 編著堀川 順生 豊橋技科大名誉教授 著入野 俊夫 和歌山大教授 著鈴木 陽一 東北大名誉教授 著飯田 一博 千葉工大教授 著津崎 実 京都市立芸術大教授 著柏野 牧夫 日本電信電話(株)コミュニケーション科学基礎研究所 著小澤 賢司 山梨大教授 著森 周司 九大教授 著北川 智利 吉賀心理学研究所 著日高 聡太 立教大教授 著坂田 俊文 福岡大教授 著白石 君男 九大名誉教授・福岡大客員教授 著 聴覚を環境音や音声から有益な情報を抽出する情報処理システムとみなし,おもに生理学・心理物理学的な立場から聴覚を理解できるように本書をまとめた。また、聴覚研究全体に通底する基本的な考え方や枠組みも理解できるようにした。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2021/04/26 定価 4,950円(本体4,500円+税) ISBN 978-4-339-01365-8 在庫あり 詳細を見る 音響学講座 4 騒音・振動 日本音響学会 編山本 貢平 (一財)小林理学研究所理事長 編著橘 秀樹 東大名誉教授 著坂本 慎一 東大教授 著福島 昭則 (株)ニューズ環境設計代表取締役 著尾本 章 九大教授 著矢野 隆 熊本大名誉教授 著桑野 園子 阪大名誉教授 著笹澤 吉明 琉球大准教授 著篠原 直明 航空環境研究センター所長 著松本 敏雄 (一財)小林理学研究所 著長倉 清 (公財)鉄道総合技術研究所 著西村 正治 Nラボ代表 著横島 潤紀 神奈川県庁 著平松 友孝 (株)音環境研究所代表取締役 著塩田 正純 SCCRI静穏創造研究所 著内田 季延 飛島建設(株)技術研究所 著前田 節雄 Reactec Ltd. 著横山 秀史 (公財)鉄道総合技術研究所 著町田 信夫 日大名誉教授 著落合 博明 (一財)小林理学研究所 著 騒音・振動は,音響学の中でも広汎な学問分野を包含しており,現在もさらなる広がりを見せている。本書は大学院生および社会人向けの教科書として,大きく騒音,振動,低周波音の3分野に分け,それぞれ解説を行った。 電子版あり 発行年月日 2020/04/13 定価 5,280円(本体4,800円+税) ISBN 978-4-339-01364-1 在庫あり 詳細を見る 音響学講座 2 電気音響 日本音響学会 編苣木 禎史 千葉工大教授 編著大賀 寿郎 芝浦工大名誉教授 著佐藤 宗純 秋田県立大名誉教授・リオン(株)技術開発センター顧問 著堀内 竜三 産業技術総合研究所 著杉本 岳大 日本放送協会 著安藤 彰男 富山大教授 著守谷 健弘 日本電信電話(株)コミュニケーション科学基礎研究所守谷特別研究室長 著及川 靖広 早大教授 著島内 末廣 金沢工大教授 著梶川 嘉延 関西大教授 著日岡 裕輔 オークランド大シニア講師 著荒木 章子 日本電信電話(株) 著薗田 光太郎 長崎大大学院助教 著 本書では,音響学における幅広い領域での根幹をなす技術について取り扱う。マイクロホンなどに用いられるトランスデューサの基本技術やその性能の計測技術,収音・再生技術,代表的な音響信号処理技術について概説している。 電子版あり 発行年月日 2020/03/23 定価 4,180円(本体3,800円+税) ISBN 978-4-339-01362-7 在庫あり 詳細を見る 音響学講座 3 建築音響 日本音響学会 編阪上 公博 神戸大教授 編著豊田 政弘 関西大准教授 著佐藤 逸人 神戸大准教授 著羽入 敏樹 日大教授 著尾本 章 九大教授 著 音響物理の基礎事項のみならず,聴覚や聴覚心理の基礎に関わる内容や,建築物で利用される電気音響設備についても,建築音響学を学ぶうえで必要な範囲で網羅し,新しい研究成果も踏まえて,建築音響学として必須の事項を解説した。 電子版あり 発行年月日 2019/12/11 定価 3,410円(本体3,100円+税) ISBN 978-4-339-01363-4 在庫あり 詳細を見る 音響学講座 1 基礎音響学 日本音響学会 編安藤 彰男 元富山大教授 編著鈴木 陽一 東北大名誉教授・東北文化学園大教授 著古川 茂人 日本電信電話(株)コミュニケーション科学基礎研究所 著 物理学の一分野としての音響学の成立から現在に至る歴史について述べ,音の物理,聴覚に関する心理・生理について概説。さらに,計算機技術とともに発展した信号処理技術を解説した。最後に,音響学に関する数学を簡潔に紹介した。 電子版あり 発行年月日 2019/03/28 定価 3,850円(本体3,500円+税) ISBN 978-4-339-01361-0 在庫僅少 詳細を見る 10件中 1件 - 10件 1
音響学講座 9 音楽音響 日本音響学会 編亀川 徹 東京藝大教授 編著足立 整治 天津大教授 著西口 磯春 神奈川工科大教授 著松谷 晃宏 東工大主任技術専門員 著高橋 公也 九工大名誉教授・九大特任教授 著若槻 尚斗 筑波大教授 著星野 悦子 上野学園大特任教授 著谷口 高士 大阪学院大教授 著山本 由紀子 白梅学園大准教授 著三浦 雅展 国立音大准教授 著大田 健紘 日本工大助教 著丸井 淳史 東京藝大教授 著 本書は,学説的に固まった音楽音響の内容を5つの章に分けて記述した。楽器に関する音響学,音楽の心理学,音楽演奏の科学,情報処理技術を音楽分野に適用した音楽情報処理,そして音楽や音響技術と社会との関係である。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2023/03/06 定価 5,170円(本体4,700円+税) ISBN 978-4-339-01369-6 在庫あり 詳細を見る
音響学講座 7 音声(下) 日本音響学会 編岩野 公司 東京都市大教授 編著河原 達也 京大教授 著篠田 浩一 東工大教授 著伊藤 彰則 東北大教授 著増村 亮 NTTコンピュータ&データサイエンス研究所 著小川 哲司 早大教授 著駒谷 和範 阪大教授 著 上巻では音声の生成を取り扱ったのに対し,下巻では音声認識,話者認識,音声対話システムなどの音声の理解を取り扱う。Web検索や質問応答システム,対話型ロボットなどがその成果物である。これらとの関りで深層学習にもふれる。 電子版あり 発行年月日 2023/01/10 定価 3,410円(本体3,100円+税) ISBN 978-4-339-01367-2 在庫あり 詳細を見る
音響学講座 8 超音波 日本音響学会 編渡辺 好章 同志社大名誉教授 編著斎藤 繁実 東海大名誉教授 著竹内 正男 玉川大名誉教授 著酒井 啓司 東大教授 著山中 一司 東北大名誉教授 著黒澤 実 東工大准教授 著崔 博坤 明大名誉教授 著山口 匡 千葉大教授 著長谷川 英之 富山大教授 著梅村 晋一郎 東北大名誉教授 著鎌田 弘志 元沖電気工業(株) 著蜂屋 弘之 東工大教授 著 超音波技術では,一般的な可聴域より大きな音圧の音波を扱うため,音波の非線形現象の発現が顕著である。本書は,超音波に特有のこの現象について理解を深め,次世代の超音波エレクトロニクスの発展に寄与することを目的としている。 電子版あり 発行年月日 2022/10/07 定価 4,400円(本体4,000円+税) ISBN 978-4-339-01368-9 在庫あり 詳細を見る
音響学講座 6 音声(上) 日本音響学会 編滝口 哲也 神戸大教授 編著有木 康雄 神戸大名誉教授 著鏑木 時彦 九大教授 著戸田 智基 名大教授 著南角 吉彦 名工大准教授 著藤本 雅清 情報通信研究機構主任研究員 著木下 慶介 NTTコミュニケーション科学基礎研究所 研究員 著 音声の教科書として利用できるように前半では,音声研究の歴史,基礎的な音声分析アルゴリズム,音声生成メカニズムとモデルなどについて詳細に述べた。また後半では,応用研究として音声合成,雑音除去について説明した。 レビュー 関連資料 電子版あり 発行年月日 2021/09/22 定価 4,840円(本体4,400円+税) ISBN 978-4-339-01366-5 在庫あり 詳細を見る
音響学講座 10 音響学の展開 日本音響学会 編安藤 彰男 元富山大教授 編著坂本 眞一 滋賀県立大准教授 著折野 裕一郎 東工大研究員 著秋山 いわき 同志社大教授 著佐藤 雅弘 富山大名誉教授 著長谷川 英之 富山大教授 著及川 靖広 早大教授 著中村 健太郎 東工大教授 著荒井 隆行 上智大教授 著白石 君男 九大名誉教授・福岡大客員教授 著上田 麻理 神奈川工科大准教授 著寺澤 洋子 筑波大准教授 著岩宮 眞一郎 九大名誉教授・日大特任教授 著船場 ひさお こどものための音環境デザイン代表理事・横浜国大客員教授 著川上 央 日大教授 著佐藤 史明 千葉工大教授 著河原 一彦 九大准教授 著須田 宇宙 千葉工大准教授 著西村 明 東京情報大教授 著松尾 行雄 東北学院大教授 著加我 君孝 東京医療センター 臨床研究センター名誉センター長・東大名誉教授 著香田 啓貴 京大特定准教授 著関 義正 愛知大教授 著高梨 琢磨 森林総合研究所東北支所チーム長 著芦田 剛 オルデンブルク大学研究員 著赤松 友成 笹川平和財団海洋政策研究所海洋政策研究部長/上席研究員 著力丸 裕 同志社大名誉教授・東北学院大客員研究員 著相馬 雅代 北大准教授 著向井 裕美 森林総合研究所主任研究員 著眞邉 一近 日大特任教授 著 本書では,音響学における新分野(熱音響,アコースティック・イメージング,音バリアフリー,音のデザイン,音響教育,生物音響)を紹介することで,音響学の諸分野を俯瞰する。音響学の広がりや多様性を感じることのできる一冊。 レビュー 関連資料 電子版あり 発行年月日 2021/09/06 定価 4,620円(本体4,200円+税) ISBN 978-4-339-01370-2 在庫あり 詳細を見る
音響学講座 5 聴 覚 日本音響学会 編古川 茂人 日本電信電話(株)コミュニケーション科学基礎研究所 編著堀川 順生 豊橋技科大名誉教授 著入野 俊夫 和歌山大教授 著鈴木 陽一 東北大名誉教授 著飯田 一博 千葉工大教授 著津崎 実 京都市立芸術大教授 著柏野 牧夫 日本電信電話(株)コミュニケーション科学基礎研究所 著小澤 賢司 山梨大教授 著森 周司 九大教授 著北川 智利 吉賀心理学研究所 著日高 聡太 立教大教授 著坂田 俊文 福岡大教授 著白石 君男 九大名誉教授・福岡大客員教授 著 聴覚を環境音や音声から有益な情報を抽出する情報処理システムとみなし,おもに生理学・心理物理学的な立場から聴覚を理解できるように本書をまとめた。また、聴覚研究全体に通底する基本的な考え方や枠組みも理解できるようにした。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2021/04/26 定価 4,950円(本体4,500円+税) ISBN 978-4-339-01365-8 在庫あり 詳細を見る
音響学講座 4 騒音・振動 日本音響学会 編山本 貢平 (一財)小林理学研究所理事長 編著橘 秀樹 東大名誉教授 著坂本 慎一 東大教授 著福島 昭則 (株)ニューズ環境設計代表取締役 著尾本 章 九大教授 著矢野 隆 熊本大名誉教授 著桑野 園子 阪大名誉教授 著笹澤 吉明 琉球大准教授 著篠原 直明 航空環境研究センター所長 著松本 敏雄 (一財)小林理学研究所 著長倉 清 (公財)鉄道総合技術研究所 著西村 正治 Nラボ代表 著横島 潤紀 神奈川県庁 著平松 友孝 (株)音環境研究所代表取締役 著塩田 正純 SCCRI静穏創造研究所 著内田 季延 飛島建設(株)技術研究所 著前田 節雄 Reactec Ltd. 著横山 秀史 (公財)鉄道総合技術研究所 著町田 信夫 日大名誉教授 著落合 博明 (一財)小林理学研究所 著 騒音・振動は,音響学の中でも広汎な学問分野を包含しており,現在もさらなる広がりを見せている。本書は大学院生および社会人向けの教科書として,大きく騒音,振動,低周波音の3分野に分け,それぞれ解説を行った。 電子版あり 発行年月日 2020/04/13 定価 5,280円(本体4,800円+税) ISBN 978-4-339-01364-1 在庫あり 詳細を見る
音響学講座 2 電気音響 日本音響学会 編苣木 禎史 千葉工大教授 編著大賀 寿郎 芝浦工大名誉教授 著佐藤 宗純 秋田県立大名誉教授・リオン(株)技術開発センター顧問 著堀内 竜三 産業技術総合研究所 著杉本 岳大 日本放送協会 著安藤 彰男 富山大教授 著守谷 健弘 日本電信電話(株)コミュニケーション科学基礎研究所守谷特別研究室長 著及川 靖広 早大教授 著島内 末廣 金沢工大教授 著梶川 嘉延 関西大教授 著日岡 裕輔 オークランド大シニア講師 著荒木 章子 日本電信電話(株) 著薗田 光太郎 長崎大大学院助教 著 本書では,音響学における幅広い領域での根幹をなす技術について取り扱う。マイクロホンなどに用いられるトランスデューサの基本技術やその性能の計測技術,収音・再生技術,代表的な音響信号処理技術について概説している。 電子版あり 発行年月日 2020/03/23 定価 4,180円(本体3,800円+税) ISBN 978-4-339-01362-7 在庫あり 詳細を見る
音響学講座 3 建築音響 日本音響学会 編阪上 公博 神戸大教授 編著豊田 政弘 関西大准教授 著佐藤 逸人 神戸大准教授 著羽入 敏樹 日大教授 著尾本 章 九大教授 著 音響物理の基礎事項のみならず,聴覚や聴覚心理の基礎に関わる内容や,建築物で利用される電気音響設備についても,建築音響学を学ぶうえで必要な範囲で網羅し,新しい研究成果も踏まえて,建築音響学として必須の事項を解説した。 電子版あり 発行年月日 2019/12/11 定価 3,410円(本体3,100円+税) ISBN 978-4-339-01363-4 在庫あり 詳細を見る
音響学講座 1 基礎音響学 日本音響学会 編安藤 彰男 元富山大教授 編著鈴木 陽一 東北大名誉教授・東北文化学園大教授 著古川 茂人 日本電信電話(株)コミュニケーション科学基礎研究所 著 物理学の一分野としての音響学の成立から現在に至る歴史について述べ,音の物理,聴覚に関する心理・生理について概説。さらに,計算機技術とともに発展した信号処理技術を解説した。最後に,音響学に関する数学を簡潔に紹介した。 電子版あり 発行年月日 2019/03/28 定価 3,850円(本体3,500円+税) ISBN 978-4-339-01361-0 在庫僅少 詳細を見る