
新コロナシリーズ 57
摩擦との闘い - 家電の中の厳しき世界 -
身近な家電製品やOA機器,公共機械を例に挙げ,すべてに共通して利用されているトライボロジー(摩擦・摩耗)という技術について,図や写真を用いてわかりやすく説明。いままでに見たことのない電化製品の真の姿が見られる一冊。
- 発行年月日
- 2011/08/12
- 判型
- B6
- ページ数
- 136ページ
- ISBN
- 978-4-339-07707-0
- 日本図書館協会選定図書に選ばれました。
- 内容紹介
- 目次
- レビュー
- 書籍紹介・書評掲載情報
身近な家電製品やOA機器,公共機械を例に挙げ,すべてに共通して利用されているトライボロジー(摩擦・摩耗)という技術について,図や写真を用いてわかりやすく説明。いままでに見たことのない電化製品の真の姿が見られる一冊。
1 はじめに・・摩擦と摩耗の知られざる脅威
機械設計者にとっての魔物 摩擦摩耗
魔物退治の伝家の宝刀 トライボロジー
2 最も身近な家電から
洗濯機
水漏れとの戦い
スキを見ては漏れようとする流体
シールの矛盾
力自慢とテクニック自慢
テクニックを発揮するために
掃除機
ゴミを吸い取る小さな宇宙
掃除機の構成と仕組み
吸込パワーの源泉 ファンモータ
ブラシモータの超高速回転
ブラシと整流子の厳しき世界
電流による摩耗
よりスムーズに、しなやかに
エアコン・冷蔵庫
熱の移動で涼しさを味わおう
エアコンの血液・・冷媒と潤滑油
コンプレッサ・・高性能の要
3 AV/OA機器の中の摩擦と摩耗
パソコンの中にも摩擦があった
ファンモータの中のトライボロジー
騒音を下げるための動圧軸受
ハードディスクの中はトライボロジーの宝庫
磁気ヘッドと磁気ディスクのすき間は分子の大きさくらい
分子が一層並んだ潤滑膜
ディスクを保護するカーボン保護膜
空気の流れで浮上する磁気ヘッド
熱膨張を利用した浮上量コントロール
磁気ディスクを回転させるスピンドルモータ
液晶ディスプレイにも摩擦?
摩擦で液晶分子の向きをそろえる
ラビング法の不思議
タッチパネルもトライボロジー技術の宝庫
薄くて強いハードコート層
指紋付着を防ぐ防汚コート層
ほこりが付着しにくいタッチパネル
紙送りの秘密・・プリンタ・FAX・ATM
ローラと紙との摩擦をコントロールするには
ATM(現金自動預け払い機)の中の紙送り
4 身近な公共機械の中の過酷な世界
医用X線CTスキャナのダイナミックな世界
スマートなのは見かけだけ?
太陽系をなすメカニズム
過酷さトップレベル
転がるものも摩耗する?
金属による潤滑登場
金属による潤滑に強力新人登場
ヘリカルスキャンの泣きどころ
摩擦しながら電気を通す技
自動改札機の目にもとまらぬ世界
ジェットコースターも真っ青の複雑コース
急ブレーキ急加速
ゴムの活躍
重ねてもOKの秘密は摩擦にあり
詰まらないのには秘密がある
動かない変電所の中の隠れた摩擦
動いているのは電子だけ?
またまた急加速急ブレーキ
そしてまた摩擦しながら電気を通す技
動かないに越したことはない?
エレベータ・エスカレータの秘密
超安全
事故を防ぐエレベータの仕組み
エスカレータの苦悩
おわりに
参考文献