電磁波の散乱・吸収計測と建築電磁環境

電磁波の散乱・吸収計測と建築電磁環境

移動体通信や無線LANなどの発展に伴い,電磁環境問題の重要性が高まり,建築・都市電磁環境という新しい問題が注目されている。本書は,電磁波の散乱・吸収計測とその応用が,建築電磁環境問題を含めてわかりやすく記述してある。

ジャンル
発行年月日
2000/07/13
判型
A5
ページ数
272ページ
ISBN
978-4-339-00722-0
電磁波の散乱・吸収計測と建築電磁環境
在庫僅少
在庫が少ない商品です。品切れとなっている場合がございます。

定価

4,180(本体3,800円+税)

カートに入れる

購入案内

  • 内容紹介
  • 目次
  • 著者紹介

移動体通信や無線LANなどの発展に伴い,電磁環境問題の重要性が高まり,建築・都市電磁環境という新しい問題が注目されている。本書は,電磁波の散乱・吸収計測とその応用が,建築電磁環境問題を含めてわかりやすく記述してある。

1. 電磁波の散乱・吸収計測
1.1 はじめに…1
1.2 電磁波の散乱・吸収計測の定義…1
1.3 電磁界の数値解析法の発展と電磁界計測…3
1.4 電磁界計測用センサとその特性測定…5
1.5 電磁界の時間変化および空間分布計測…7
1.6 逆問題と物体情報の計測…9
 1.6.1 電流分布の計測…9
 1.6.2 物体の形状・材料の情報に関する計測…10
1.7 電磁波の散乱・吸収計測の応用と課題…11
 1.7.1 EMI・EMC…11
 1.7.2 その他の分野…12
1.8 おわりに…13
引用・参考文献…13

2. 電磁波の散乱・吸収の数値解析
2.1 モーメント法…15
2.2 FDTD法…22
 2.2.1 差分化…22
 2.2.2 プログラミング手法…30
 2.2.3 吸収境界条件…33
2.3 有限要素法…36
 2.3.1 解析法の概要…36
 2.3.2 解析手順…38
 2.3.3 静電界の解析法…41
 2.3.4 解析例…45
 2.3.5 その他の解析…48
引用・参考文献…48

3.  電磁波の散乱・吸収計測の基礎技術
3.1 電磁界計測用センサ…52
 3.1.1 金属製ケーブルを用いる受信アンテナ…54
 3.1.2 微小ダイポールアンテナ…57
 3.1.3 E・OおよびO・Eコンバータを備えた電界センサ…58
 3.1.4 光変調器を用いた電界センサ…59
3.2 高周波磁界の計測…61
 3.2.1 高周波磁界の計測用プローブ…61
 3.2.2 ループプローブの構造…64
3.3 ホログラフィ技術…68
 3.3.1 フレネル近似と3次元可視化…69
 3.3.2 フラウンホーファー近似と2周波法…73
 3.3.3 近似を用いない方法…75
3.4 等価波源推定…76
3.5 材料特性の計測…81
 3.5.1 測定概要…81
 3.5.2 共振器法…82
 3.5.3 パラメータ法…84
 3.5.4 自由空間法…86
 3.5.5 四端子法…89
引用・参考文献…90

4. EMC規格・規制と電磁波の散乱・吸収計測
4.1 妨害電磁波の測定…94
 4.1.1 はじめに…94
 4.1.2 測定法の概要…94
 4.1.3 測定用受信機…96
 4.1.4 アンテナ…97
 4.1.5 測定サイト…100
4.2 イミュニティに関する計測…103
 4.2.1 イミュニティ計測…103
 4.2.2 イミュニティ計測の難点…104
 4.2.3 放射妨害波イミュニティ試験…105
 4.2.4 伝導妨害波イミュニティ試験…108
4.3 電波暗室,電波吸収体の評価…111
 4.3.1 電波暗室の評価…111
 4.3.2 電波吸収体の評価…115
4.4 電磁波シールド特性の計測と評価…120
 4.4.1 電磁波シールドと電磁波の取扱い…120
 4.4.2 理想論と現実…121
 4.4.3 アース板による電磁波の拡散防止…122
 4.4.4 平板状試料の評価方法…123
 4.4.5 電磁波シールド効果の特徴…124
引用・参考文献…127

5. 電磁波の散乱・吸収計測技術の応用
5.1 環境磁界の計測…129
 5.1.1 環境磁界の分類と特徴…129
 5.1.2 磁界計測用センサ…133
 5.1.3 環境磁界計測法…134
 5.1.4 磁界測定器の校正…135
5.2 プリント回路基板における電磁干渉問題…136
 5.2.1 磁界強度の空間分布計測…137
 5.2.2 磁界強度の時間軸波形計測…139
 5.2.3 空間分解能の向上…142
5.3 アンテナの放射効率の測定法…144
 5.3.1 はじめに…144
 5.3.2 放射効率の測定法…145
 5.3.3 放射電力積分法…146
 5.3.4 人体モデル近傍のダイポールアンテナへの適用…147
 5.3.5 ページャ用ループアンテナの放射効率の測定とその改善…148
 5.3.6 まとめ…150
5.4 レーダ散乱断面積とその測定法…150
 5.4.1 レーダ散乱断面積の定義…150
 5.4.2 RCSの測定環境…152
 5.4.3 RCSの測定方式…152
 5.4.4 RCS測定にかかわる一般的な注意事項…154
 5.4.5 校正…157
5.5 熱雑音の空間分布計測…158
 5.5.1 熱雑音の放射…158
 5.5.2 単一アンテナによる熱雑音放射の観測…160
 5.5.3 インコヒーレント波の開口合成法…162
5.6 マイクロ波電力伝送とその利用技術…166
 5.6.1 はじめに…166
 5.6.2 マイクロ波電力伝送の歴史…167
 5.6.3 マイクロ波送電の要素技術…167
 5.6.4 マイクロ波送電の応用分野…168
 5.6.5 マイクロ波送電と電磁環境計測技術…170
 5.6.6 まとめ…172
5.7 衛星通信回線の降雨減衰…173
 5.7.1 降雨減衰…173
 5.7.2 雨滴分布と降雨強度…175
 5.7.3 降雨強度と降雨減衰…176
 5.7.4 降雨減衰の推定…177
5.8 電磁波の人体防護指針に関する計測…179
 5.8.1 電磁波の生体作用と防護指針…179
 5.8.2 電磁界強度の測定・推定法…180
 5.8.3 SARの測定および推定…181
 5.8.4 その他の測定量とその計測法…185
引用・参考文献…186

6. 建築電磁環境
6.1 電磁シールド材料…193
 6.1.1 電磁シールド…193
 6.1.2 シールド性能…194
 6.1.3 シールド材料の性能評価…196
 6.1.4 炭素鋼板…198
 6.1.5 銅板,銅はく…198
 6.1.6 アルミはく…199
 6.1.7 導電性繊維…199
 6.1.8 シールドガラス…199
 6.1.9 導電性塗料…200
 6.1.10 ガスケット…200
6.2 電磁シールドルーム…200
 6.2.1 電磁シールドルームにかかわる電磁環境計測評価について…200
 6.2.2 電磁シールドルーム性能計測…201
6.3 電磁シールド材料とその性能評価法…208
 6.3.1 強磁性体の磁化機構と磁化特性…208
 6.3.2 消磁…210
 6.3.3 磁気特性測定法…211
 6.3.4 接触型磁気特性測定法…212
 6.3.5 強磁性磁気シールド材料…213
 6.3.6 磁気シールド材料の性能計測法…216
6.4 磁気シールドルーム…217
 6.4.1 磁気シールドルームの種類…217
 6.4.2 計測方法…218
6.5 屋内用電波吸収体…227
 6.5.1 無線化ビル…227
 6.5.2 無線化ビル用電波吸収体の設計…228
 6.5.3 積層型屋内用電波吸収体を施工した屋内の通信電磁環境…233
 6.5.4 今後の展開…235
6.6 屋外用電波吸収体…235
 6.6.1 屋外用電波吸収体設置の目的…235
 6.6.2 電波吸収体の計測法…236
 6.6.3 空間定在波法…237
 6.6.4 自由空間タイムドメイン法…240
引用・参考文献…243

索引…245

電磁波の散乱・吸収計測技術調査専門委員会(デンジハノサンランキュウシュウケイソクギジュツチョウサセンモンイインカイ)

高木 相(タカギ ソウ)

岩崎 俊(イワサキ タカシ)

小塚 洋司(コツカ ヨウジ)

三枝 健二(サエグサ ケンジ)

橋本 修(ハシモト オサム)

北吉 均(キタヨシ ヒトシ)

田島 公博(タジマ キミヒロ)

原田 高志(ハラダ タカシ)

村川 一雄(ムラカワ カズオ)

橋本 康雄(ハシモト ヤスオ)

針谷 栄蔵(エイゾウ ハリヤ)

山中 幸雄(ヤマナカ ユキオ)

越後 宏(エチゴ ヒロシ)

小宮山 耕司(コミヤマ コウジ)

澤谷 邦男(サワタニ クニオ)

多氣 昌生(タキ マサオ)

藤野 義之(フジノ ヨシユキ)

村崎 勉(ムラサキ ツトム)

山崎 健一(ヤマサキ ケンイチ)

石川 登(イシカワ ノボル)

小田 光之(ミツユキ オダ)

鈴木 元生(スズキ モトオ)

長田 耕治(ナガタ コウジ)

山崎 慶太(ヤマザキ ケイタ)

吉野 涼二(ヨシノ リョウジ)