検索結果 「中ジャンル:機械工学/材料力学」検索結果 絞り込み 材料力学 橋梁工学 構造力学 鋼構造 先端材料 材料強度 C 半導体物性 ベクトル解析 固体力学 有限要素法 その他 合成繊維 弾性力学 電子物性 設計一般 連続体力学 MATLAB 拡散方程式 破壊力学 機械系 教科書シリーズ 機械系 大学講義シリーズ 機械工学大系 機械工学ライブラリー(応用編) コンピュータアナリシスシリーズ 精密工学講座 機械系コアテキストシリーズ 在庫あり 在庫僅少 立ち読みあり 電子版あり 教科書向け レビューあり ※書籍在庫がない場合でも電子版がある場合があります。電子版ありにチェックをつけてください。 再検索 さらに詳細に絞り込む 36件中 21件 - 36件 表示順 発行年月日降順 発行年月日昇順 表示件数 15件 30件 50件 100件 12 線形弾性論の基礎 進藤 裕英 東北大教授 著 機械・構造物の合理的な設計基準を定めるための基礎工学である線形弾性論について入門的内容を解説したもので,初級レベル入門書である。簡単な解析例や演習問題を通し,材料系などの機械系以外の学生にも理解しやすいように配慮。 発行年月日 2002/03/18 定価 2,420円(本体2,200円+税) ISBN 978-4-339-04564-2 在庫僅少 詳細を見る セラミックス材料強度学 淡路 英夫 名工大教授 著 本書は,無機材料コースの大学院生に対して行ってきた講義ノートをまとめたものである。特徴は,材料を脆性材料であるセラミックスに特定し,さらに図面を多く取り入れ,材料強度学をできる限り簡明にしたものである。 発行年月日 2001/01/11 定価 2,420円(本体2,200円+税) ISBN 978-4-339-04554-3 品切・重版未定 詳細を見る 弾性力学の基礎 高橋 邦弘 慶大教授 著 弾性力学は構造物・諸機械の強度を見積る際に必要となる。本書はその基礎となる方程式を導くことを目的とした。変形の表現と力の釣合い,また両者の関係式について,変形の大きい場合を含め,直感的把握を重視して記述している。 発行年月日 1998/11/16 定価 3,630円(本体3,300円+税) ISBN 978-4-339-04341-9 在庫僅少 詳細を見る 連続体力学の基礎 中村 喜代次 阪大名誉教授・四国職業能力開発大学校名誉校長 著森 教安 元阪大教授 著 本書は連続体力学の入門書で機械工学を学ぶ学生だけでなく,他分野の技術者にも本質が理解できるよう,例題を中心に平易に解説した。テンソル解析の入門書として利用することもできる。 レビュー 発行年月日 1998/10/30 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-04340-2 在庫あり 詳細を見る 機械系 大学講義シリーズ 1 材料力学 西谷 弘信 九大名誉教授・九州産業大名誉教授 著 材料力学は,材料を安全でしかも経済的に使用するための学問である。本書は直観的に理解しやすい原理に基づいて,材料力学における各項目相互の関連を明確にし,なるべく全体を統一的に記述し,わかりやすく解説した。 電子版あり 発行年月日 1994/11/30 定価 2,530円(本体2,300円+税) ISBN 978-4-339-04031-9 在庫あり 詳細を見る 機械工学ライブラリー(応用編) 6 岩石破壊力学とその応用 日本機械学会 編西松 裕一 著阿部 博之 著高橋 秀明 著橋田 俊之 著庄子 哲雄 著関根 英樹 東北大名誉教授 著林 一夫 著水田 義明 著新妻 弘明 著寿賀 祥五 著中塚 勝人 著宮入 誠 著湯原 浩三 著三村 高久 著佐藤 浩 著鷹觜 守彦 著速水 博秀 著関根 英樹 東北大名誉教授 著佐藤 雄二 著 地下工学の基礎となる岩石破壊力学について,高温岩体利用のための熱交換面(き裂面)の作成,設計法,従来型地熱開発における成功例など,新技術の実用的成果を詳細に解説。 発行年月日 1989/07/05 定価 2,382円(本体2,165円+税) ISBN 978-4-339-04216-0 品切・重版未定 詳細を見る コンピュータアナリシスシリーズ 2 固体力学におけるコンピュータアナリシス 日本機械学会 編矢川 元基 東大教授 編相澤 龍彦 編・著三好 俊郎 東大教授 編横内 康人 電通大助教授 編田中 正隆 著井上 達雄 著大坪 英臣 著高久田 和夫 著三好 俊郎 東大教授 著蔦 紀夫 著久田 俊明 著矢川 元基 東大教授 著中沢 優 著武田 洋 著 ハードウェア技術の進歩に伴ってソフトウェアも新しい成果が出ている。固体力学においても例外でなく,最近の現状と将来への動向を基礎と応用の両面からまとめた。 発行年月日 1986/07/10 定価 3,520円(本体3,200円+税) ISBN 978-4-339-04136-1 在庫僅少 詳細を見る 機械系 大学講義シリーズ 3 弾性学 阿部 博之 東北大名誉教授 著関根 英樹 東北大名誉教授 著 弾性体力学の基本的概念の説明に始まり,弾性問題の解法までを説いた学部レベルの教科書。各章ごとの内容は必要最小限にし,例題や演習問題を豊富に取り入れた。 電子版あり 発行年月日 1983/05/10 定価 2,530円(本体2,300円+税) ISBN 978-4-339-04037-1 在庫僅少 詳細を見る 機械工学大系 5 固体力学概論 渥美 光 東北大教授 著 初めて固体力学を学ぶ者が,関連する専門書あるいは論文に親しめるようになるまでを目標として,固体力学の基本である線形弾性論の基礎から応用までを述べたものである。 発行年月日 1978/07/01 定価 5,500円(本体5,000円+税) ISBN 978-4-339-04167-5 在庫僅少 詳細を見る 固体内の拡散 - Diffusion in Solids - P.G. シュウモン 著笛木 和雄 東大名誉教授・東京理科大教授 訳北澤 宏一 東大名誉教授 訳 金属,セラミクス,半導体などの分野の人のための固体内拡散の入門書。拡散方程式の応用,拡散の原子論的機構,格子欠陥との関連,拡散現象のトピックスなどについて演習問題と解答を付して解説している。 発行年月日 1976/07/30 定価 4,400円(本体4,000円+税) ISBN 978-4-339-04291-7 品切・重版未定 詳細を見る 弾性論 - Theory of Elasticity 3rd ed. - S.P. ティモシェンコ 他著金多 潔 京大名誉教授 監訳荒川 宗夫 (有)荒川構造計画事務所 訳坂口 昇 清水建設(株) 訳森 哲郎 (株)大林組 訳 機械・船舶・航空・建築・土木などの分野で構造物の強度設計を合理的に行うために不可欠な知識を網羅し,難解な高等数学を多用することなくいわゆる工学的弾性学として評価の高い名著の翻訳である。 レビュー 発行年月日 1973/02/28 定価 11,000円(本体10,000円+税) ISBN 978-4-339-04229-0 在庫あり 詳細を見る 精密工学講座 3 破壊の力学 宮本 博 東京理科大教授 著 破壊の力学的機構を解明しようとする学問であるところの,「破壊の力学」の中の巨視的・計算的面を記述。全体は線形破壊力学・非線形破壊力学・微視的破壊力学の3部に分かれる。 発行年月日 1972/11/25 定価 1,870円(本体1,700円+税) ISBN 978-4-339-04147-7 品切・重版未定 詳細を見る 改訂 材料力学要論 - Elements of Strength of Materials - S.P. ティモシェンコ 他著前澤 成一郎 山梨大名誉教授 訳 原著者の「材料力学」の要約本ともいうべきもので,上書の内容が豊富すぎるのに対し,この要論は初学者向きに適切に要約されている。例題問題を追加・訂正。 発行年月日 1972/01/30 定価 4,180円(本体3,800円+税) ISBN 978-4-339-04233-7 在庫あり 詳細を見る 機械工学大系 6 弾性体の変形 玉手 統 東北大名誉教授 著 整備され,洗練された体系をもつ線形弾性理論の解説書として,また固体の力学の分野に大きな地位を占めつつある非線形弾性理論の入門書として書かれたもの。機械・建設工学系の学生・設計技師の必読書。 発行年月日 1971/09/01 定価 5,060円(本体4,600円+税) ISBN 978-4-339-04168-2 在庫僅少 詳細を見る 固体の力学入門 - 材料力学,構造力学,弾・塑性学への手引(An Introduction to the Mechanics of Solids) - S.H. クランダル 他編奥村 敦史 早大名誉教授 訳林 郁彦 早大教授 訳 本書は剛体および変形する固体の静力学を,エンジニアリング・サイエンスとしての立場で,まったく新しい統一的な観点からとらえた入門書である。 発行年月日 1967/02/10 定価 7,150円(本体6,500円+税) ISBN 978-4-339-04231-3 品切・重版未定 詳細を見る 材料力学演習(下) 湯浅 亀一 著 発行年月日 1958/10/30 定価 3,850円(本体3,500円+税) ISBN 978-4-339-04235-1 在庫僅少・カバーなし 詳細を見る 36件中 21件 - 36件 12
線形弾性論の基礎 進藤 裕英 東北大教授 著 機械・構造物の合理的な設計基準を定めるための基礎工学である線形弾性論について入門的内容を解説したもので,初級レベル入門書である。簡単な解析例や演習問題を通し,材料系などの機械系以外の学生にも理解しやすいように配慮。 発行年月日 2002/03/18 定価 2,420円(本体2,200円+税) ISBN 978-4-339-04564-2 在庫僅少 詳細を見る
セラミックス材料強度学 淡路 英夫 名工大教授 著 本書は,無機材料コースの大学院生に対して行ってきた講義ノートをまとめたものである。特徴は,材料を脆性材料であるセラミックスに特定し,さらに図面を多く取り入れ,材料強度学をできる限り簡明にしたものである。 発行年月日 2001/01/11 定価 2,420円(本体2,200円+税) ISBN 978-4-339-04554-3 品切・重版未定 詳細を見る
弾性力学の基礎 高橋 邦弘 慶大教授 著 弾性力学は構造物・諸機械の強度を見積る際に必要となる。本書はその基礎となる方程式を導くことを目的とした。変形の表現と力の釣合い,また両者の関係式について,変形の大きい場合を含め,直感的把握を重視して記述している。 発行年月日 1998/11/16 定価 3,630円(本体3,300円+税) ISBN 978-4-339-04341-9 在庫僅少 詳細を見る
連続体力学の基礎 中村 喜代次 阪大名誉教授・四国職業能力開発大学校名誉校長 著森 教安 元阪大教授 著 本書は連続体力学の入門書で機械工学を学ぶ学生だけでなく,他分野の技術者にも本質が理解できるよう,例題を中心に平易に解説した。テンソル解析の入門書として利用することもできる。 レビュー 発行年月日 1998/10/30 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-04340-2 在庫あり 詳細を見る
機械系 大学講義シリーズ 1 材料力学 西谷 弘信 九大名誉教授・九州産業大名誉教授 著 材料力学は,材料を安全でしかも経済的に使用するための学問である。本書は直観的に理解しやすい原理に基づいて,材料力学における各項目相互の関連を明確にし,なるべく全体を統一的に記述し,わかりやすく解説した。 電子版あり 発行年月日 1994/11/30 定価 2,530円(本体2,300円+税) ISBN 978-4-339-04031-9 在庫あり 詳細を見る
機械工学ライブラリー(応用編) 6 岩石破壊力学とその応用 日本機械学会 編西松 裕一 著阿部 博之 著高橋 秀明 著橋田 俊之 著庄子 哲雄 著関根 英樹 東北大名誉教授 著林 一夫 著水田 義明 著新妻 弘明 著寿賀 祥五 著中塚 勝人 著宮入 誠 著湯原 浩三 著三村 高久 著佐藤 浩 著鷹觜 守彦 著速水 博秀 著関根 英樹 東北大名誉教授 著佐藤 雄二 著 地下工学の基礎となる岩石破壊力学について,高温岩体利用のための熱交換面(き裂面)の作成,設計法,従来型地熱開発における成功例など,新技術の実用的成果を詳細に解説。 発行年月日 1989/07/05 定価 2,382円(本体2,165円+税) ISBN 978-4-339-04216-0 品切・重版未定 詳細を見る
コンピュータアナリシスシリーズ 2 固体力学におけるコンピュータアナリシス 日本機械学会 編矢川 元基 東大教授 編相澤 龍彦 編・著三好 俊郎 東大教授 編横内 康人 電通大助教授 編田中 正隆 著井上 達雄 著大坪 英臣 著高久田 和夫 著三好 俊郎 東大教授 著蔦 紀夫 著久田 俊明 著矢川 元基 東大教授 著中沢 優 著武田 洋 著 ハードウェア技術の進歩に伴ってソフトウェアも新しい成果が出ている。固体力学においても例外でなく,最近の現状と将来への動向を基礎と応用の両面からまとめた。 発行年月日 1986/07/10 定価 3,520円(本体3,200円+税) ISBN 978-4-339-04136-1 在庫僅少 詳細を見る
機械系 大学講義シリーズ 3 弾性学 阿部 博之 東北大名誉教授 著関根 英樹 東北大名誉教授 著 弾性体力学の基本的概念の説明に始まり,弾性問題の解法までを説いた学部レベルの教科書。各章ごとの内容は必要最小限にし,例題や演習問題を豊富に取り入れた。 電子版あり 発行年月日 1983/05/10 定価 2,530円(本体2,300円+税) ISBN 978-4-339-04037-1 在庫僅少 詳細を見る
機械工学大系 5 固体力学概論 渥美 光 東北大教授 著 初めて固体力学を学ぶ者が,関連する専門書あるいは論文に親しめるようになるまでを目標として,固体力学の基本である線形弾性論の基礎から応用までを述べたものである。 発行年月日 1978/07/01 定価 5,500円(本体5,000円+税) ISBN 978-4-339-04167-5 在庫僅少 詳細を見る
固体内の拡散 - Diffusion in Solids - P.G. シュウモン 著笛木 和雄 東大名誉教授・東京理科大教授 訳北澤 宏一 東大名誉教授 訳 金属,セラミクス,半導体などの分野の人のための固体内拡散の入門書。拡散方程式の応用,拡散の原子論的機構,格子欠陥との関連,拡散現象のトピックスなどについて演習問題と解答を付して解説している。 発行年月日 1976/07/30 定価 4,400円(本体4,000円+税) ISBN 978-4-339-04291-7 品切・重版未定 詳細を見る
弾性論 - Theory of Elasticity 3rd ed. - S.P. ティモシェンコ 他著金多 潔 京大名誉教授 監訳荒川 宗夫 (有)荒川構造計画事務所 訳坂口 昇 清水建設(株) 訳森 哲郎 (株)大林組 訳 機械・船舶・航空・建築・土木などの分野で構造物の強度設計を合理的に行うために不可欠な知識を網羅し,難解な高等数学を多用することなくいわゆる工学的弾性学として評価の高い名著の翻訳である。 レビュー 発行年月日 1973/02/28 定価 11,000円(本体10,000円+税) ISBN 978-4-339-04229-0 在庫あり 詳細を見る
精密工学講座 3 破壊の力学 宮本 博 東京理科大教授 著 破壊の力学的機構を解明しようとする学問であるところの,「破壊の力学」の中の巨視的・計算的面を記述。全体は線形破壊力学・非線形破壊力学・微視的破壊力学の3部に分かれる。 発行年月日 1972/11/25 定価 1,870円(本体1,700円+税) ISBN 978-4-339-04147-7 品切・重版未定 詳細を見る
改訂 材料力学要論 - Elements of Strength of Materials - S.P. ティモシェンコ 他著前澤 成一郎 山梨大名誉教授 訳 原著者の「材料力学」の要約本ともいうべきもので,上書の内容が豊富すぎるのに対し,この要論は初学者向きに適切に要約されている。例題問題を追加・訂正。 発行年月日 1972/01/30 定価 4,180円(本体3,800円+税) ISBN 978-4-339-04233-7 在庫あり 詳細を見る
機械工学大系 6 弾性体の変形 玉手 統 東北大名誉教授 著 整備され,洗練された体系をもつ線形弾性理論の解説書として,また固体の力学の分野に大きな地位を占めつつある非線形弾性理論の入門書として書かれたもの。機械・建設工学系の学生・設計技師の必読書。 発行年月日 1971/09/01 定価 5,060円(本体4,600円+税) ISBN 978-4-339-04168-2 在庫僅少 詳細を見る
固体の力学入門 - 材料力学,構造力学,弾・塑性学への手引(An Introduction to the Mechanics of Solids) - S.H. クランダル 他編奥村 敦史 早大名誉教授 訳林 郁彦 早大教授 訳 本書は剛体および変形する固体の静力学を,エンジニアリング・サイエンスとしての立場で,まったく新しい統一的な観点からとらえた入門書である。 発行年月日 1967/02/10 定価 7,150円(本体6,500円+税) ISBN 978-4-339-04231-3 品切・重版未定 詳細を見る