検索結果 「大ジャンル:情報工学」検索結果 絞り込み 科学一般 物理学 化学一般 音声・音楽 数学一般 辞典 電子情報通信学会発行書籍 コロナ社販売元書籍 辞典 辞典 人間科学 画像 読み物 映像 技術論文・技術英語・プレゼンテーション 医学 CG 教育職員普通免許 自動車 経営数理 コンピュータ一般・リテラシー 生命科学 土木工学基礎 代数学 機械工学一般 食品科学 設計・製図 非線形科学 資源・エネルギー 計測・センサ VR・AR 設計・製図・機構学 建築設計 微分積分学 情報数学 ゲーム 画像認識・パターン認識 建築構造 確率・統計 リスク・安全 シミュレーション 制御 ME(生体医工学) 機械力学・振動学 情報処理技術者 物理化学 応用数学 ヒューマンインタフェース ハードウェア デジタルファブリケーション 数値解析 システム設計 ソフトウェア 航空工学 その他 OS 電力工学・電気設備 福祉 材料力学 プログラミング・言語 パワーエレクトロニクス 計算力学 アプリケーション 人間工学 製品開発 マルチメディア 情報システム データサイエンス 人工知能・知識工学 化学工学 集積回路 量子コンピュータ 熱工学 情報ネットワーク(一般、セキュリティ) 電子回路 流体工学 道路・交通 教育工学 バイオインフォマティクス その他(試験関係) メカトロニクス・ロボット 通信工学 自動車工学 電磁波工学 光通信・光ファイバ 光エレクトロニクス 音響 画像 信号処理 電子機器・電子工作 モビリティイノベーションシリーズ バイオインフォマティクスシリーズ 環境・都市システム系 教科書シリーズ 機械系 教科書シリーズ 機械工学大系 機械工学ライブラリー(応用編) 教育情報工学シリーズ 計測・制御テクノロジーシリーズ 現代応用数学講座 現代制御シリーズ コンピュータ数学シリーズ コンピュータ制御機械システムシリーズ システム制御工学シリーズ 新編電気・機械工学講座 新編電気工学講座 情報・技術経営シリーズ 大学講義シリーズ テレビジョン学会教科書シリーズ テレビジョン学会実用書シリーズ 電気学会 電気専門用語集 電気・電子系 教科書シリーズ 電気・電子工学大系 電子情報通信学会 大学シリーズ 電子情報通信レクチャーシリーズ 電子通信大学講座 計測・制御セレクションシリーズ 音響入門シリーズ 計量管理技術双書 コンピュータサイエンス教科書シリーズ コンピュートロール 情報工学講座 情報処理入門講座 WSシリーズ パソコンプラクティカルシリーズ 並列処理シリーズ リスク工学シリーズ リレーショナルデータベースシリーズ 次世代信号情報処理シリーズ ISDN入門シリーズ 音響学講座 音響サイエンスシリーズ 音響テクノロジーシリーズ 自然言語処理シリーズ シリーズ 情報科学における確率モデル 情報ネットワーク科学シリーズ 専修学校教科書シリーズ 電子通信情報系コアテキストシリーズ マルチエージェントシリーズ メディア学大系 メディアテクノロジーシリーズ バーチャルリアリティ学ライブラリ 在庫あり 在庫僅少 立ち読みあり 電子版あり 教科書向け レビューあり ※書籍在庫がない場合でも電子版がある場合があります。電子版ありにチェックをつけてください。 再検索 さらに詳細に絞り込む 555件中 201件 - 220件 表示順 発行年月日降順 発行年月日昇順 表示件数 15件 30件 50件 100件 〈 7891011 12131415〉 スライドで学ぶICT入門 - Windows7/Office2013 - 長尾 光悦 北海道情報大准教授 著 大学初年度に開講される,ICTを使いこなすための知識と技術を身につけることを目的とした講義向けの教科書であり,PowerPointのスライド資料を解説する形式を採用した。すべてのスライドはダウンロードが可能である。なお,本書は電子教科書のみの商品である。 関連資料 講義用資料 発行年月日 2016/01/25 定価 2,530円(本体2,300円+税) ISBN 978-4-339-02854-6 品切・重版未定 詳細を見る モデリングとシミュレーション - Octaveによる算法 - 平嶋 洋一 大阪工大准教授 著 本書は,モデリングと計算機シミュレーションについて,理論とプログラミングとの接続を意図している。微分方程式で記述する連続系モデル,不確実な要素を確率として扱う離散系モデルを計算機上で動かしながら設計手法を解説。 電子版あり 発行年月日 2016/01/12 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-02499-9 在庫あり 詳細を見る 音響サイエンスシリーズ 14 FDTD法で視る音の世界 - DVD付 - 日本音響学会 編豊田 政弘 関西大准教授 編著坂本 慎一 東大准教授 著横田 考俊 小林理学研究所 著朝倉 巧 清水建設(株)技術研究所 著長谷 芳樹 神戸市立高専准教授 著細川 篤 明石高専准教授 著木村 友則 三菱電機(株) 著青柳 貴洋 東工大准教授 著田原 麻梨江 東工大准教授 著竹本 浩典 情報通信研究機構 著土屋 健伸 神奈川大准教授 著鶴 秀生 日東紡音響エンジニアリング 著 FDTD法の概要を述べるとともに,音波の基本的な性質から最先端の研究対象まで,音響学の幅広い分野における様々な現象を可視化・可聴化した結果を紹介している。多数の動画,音源,サンプルプログラムを収録したDVD付き。 発行年月日 2015/12/16 定価 3,960円(本体3,600円+税) ISBN 978-4-339-01334-4 品切 最新版あり 詳細を見る 情報ネットワーク科学シリーズ 2 情報ネットワークの数理と最適化 - 性能や信頼性を高めるためのデータ構造とアルゴリズム - 電子情報通信学会 監修巳波 弘佳 関西学院大教授 著井上 武 日本電信電話(株)NTT未来ねっと研究所 著 情報ネットワークの設計や制御における基本的な最適化問題のみならず,グラフ理論,最適化,アルゴリズムを中心に,情報ネットワーク分野の変化に伴い現れた新しい最適化問題やBDDというデータ構造とアルゴリズムについても紹介。 関連資料 発行年月日 2015/12/16 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-02802-7 在庫あり 詳細を見る Pythonで始めるプログラミング入門 大和田 勇人 東京理科大教授 著金盛 克俊 ソニー(株) 著 本書はプログラミング初心者に向けた入門書である。扱いやすく世界中で使われているプログラミング言語Pythonを本書では扱う。シンプルな例題と解説をとおしてプログラミングや数値計算の初歩的概念を習得できるようにした。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2015/10/13 定価 2,200円(本体2,000円+税) ISBN 978-4-339-02498-2 在庫あり 詳細を見る 情報ネットワーク科学シリーズ 1 情報ネットワーク科学入門 電子情報通信学会 監修村田 正幸 阪大教授 編著成瀬 誠 情報通信研究機構 編著巳波 弘佳 関西学院大教授 著井上 武 日本電信電話(株)NTT未来ねっと研究所 著長谷川 幹雄 東京理科大教授 著合原 一幸 東大教授 著関屋 大雄 千葉大准教授 著若宮 直紀 阪大教授 著荒川 伸一 阪大准教授 著会田 雅樹 首都大東京教授 著高野 知佐 広島市立大准教授 著青野 真士 東工大准教授 著金 成主 物質・材料研究機構 著佐藤 健一 名大教授 著長谷川 浩 名大准教授 著石川 正俊 東大教授 著林 幸雄 北陸先端科学技術大学院大教授 著新井田 統 (株)KDDI研究所 著新熊 亮一 京大准教授 著安田 雪 関西大教授 著 近年技術革新が目覚ましい情報ネットワーク分野の新しい基礎理論の体系化を目指し,本シリーズを立ち上げた。第一巻である本書では,新しい基礎理論の必要性,体系化に向けた課題,全体像,将来展望などについて解説した。 発行年月日 2015/10/05 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-02801-0 在庫あり 詳細を見る 情報ネットワーク科学シリーズ 3 情報ネットワークの分散制御と階層構造 電子情報通信学会 監修会田 雅樹 首都大東京教授 著 ネットワークの大規模で複雑なシステムを統一的な見方で認識するための枠組みとして,制御動作の時間スケールや制御範囲の空間スケールに基づく階層構造の考え方が有効であり,そのための考え方やモノの見方について解説した。 関連資料 発行年月日 2015/10/05 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-02803-4 在庫あり 詳細を見る 情報ネットワーク科学シリーズ 5 生命のしくみに学ぶ情報ネットワーク設計・制御 電子情報通信学会 監修若宮 直紀 阪大教授 著荒川 伸一 阪大准教授 著 生物はいい加減である。しかし驚くほどうまくできている。本書では重要な社会基盤の一つとして情報ネットワークが持続発展するため,生命に学ぶ新アプローチを解説。生物の面白さ,生命に学ぶことの意義や可能性を感じてほしい。 関連資料 発行年月日 2015/10/05 定価 2,420円(本体2,200円+税) ISBN 978-4-339-02805-8 在庫あり 詳細を見る 高校数学でマスターする 現代制御とディジタル制御 - 本質の理解からMat@Scilab による実践まで - 小坂 学 近大教授 著 古典制御について書かれた『高校数学でマスターする制御工学』の続編。現代制御とディジタル制御,およびそれらをマイコンに実装する際の現場的な工夫を,厳選した実例を示しながら前書と高校数学の知識でマスターできるようにした。 電子版あり 発行年月日 2015/09/25 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-03218-5 在庫あり 詳細を見る 例題で学ぶ 知能情報入門 大堀 隆文 北海道科学大名誉教授 著木下 正博 北海道科学大教授 著西川 孝二 北海道科学大准教授 著 情報やロボット教育においては知能情報技術の習得がその第一歩である。本書は文理を問わずその基礎知識習得を目的として,学生の学習意欲をそそる例題や課題を多数用意している。解答例はWebからダウンロードして自習可能とした。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2015/08/27 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-02497-5 在庫あり 詳細を見る 情報アクセス評価方法論 - 検索エンジンの進歩のために - 酒井 哲也 早大教授 著 情報検索システムに代表される情報アクセスシステムを,研究者が適切な方法で評価し,健全な技術進歩に貢献するための道筋を示すことを目的とした。読者としては,コンピュータサイエンス系の学生や周辺分野の研究者を想定している。 電子版あり 発行年月日 2015/06/11 定価 4,400円(本体4,000円+税) ISBN 978-4-339-02496-8 在庫あり 詳細を見る リスク工学シリーズ 5 あいまいさの数理 遠藤 靖典 筑波大教授 著 科学の対象となるあいまいさには,言葉の表現によるものと現象の生起によるものとがある。前者は論理,後者は確率により体系化されてきた。本書では,それらの理論について,歴史的経緯を踏まえながらわかりやすく概説する。 電子版あり 発行年月日 2015/04/30 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-07925-8 在庫あり 詳細を見る メディア学大系 6 教育メディア 稲葉 竹俊 元東京工科大教授 著松永 信介 東京工科大教授 著飯沼 瑞穂 東京工科大准教授 著 ICT(情報通信技術)の発展により,教育環境が大幅に変化し,新しい教育の枠組みが求められている。本書はICT教育のあり方から今後必要とされるICTを活用した教育方法までをわかりやすく解説している。 電子版あり 講義用資料 発行年月日 2015/04/30 定価 2,640円(本体2,400円+税) ISBN 978-4-339-02786-0 在庫僅少 詳細を見る 入門 情報リテラシー - Office2013/2010対応 - 高橋 参吉 NPO法人学習開発研究所 監修喜家村 奨 帝塚山学院大教授 著戸上 良弘 帝塚山学院大教授 著原邊 祥弘 帝塚山学院大専任講師 著吉田 大介 大阪市立大准教授 著 本書では,インターネット利用のマナー,情報セキュリティ,文書処理(Word),データ処理(Excel基礎),データの可視化(Excel応用),プレゼンテーション,Webページの活用について,初学者向きにわかりやすく解説した。 関連資料 電子版あり 講義用資料 発行年月日 2015/04/30 定価 2,420円(本体2,200円+税) ISBN 978-4-339-02493-7 在庫あり 詳細を見る コンピュータネットワークセキュリティ 八木 毅 NTTセキュリティ・ジャパン(株) 著秋山 満昭 日本電信電話(株)セキュアプラットフォーム研究所 著村山 純一 東海大教授 著 本書では,マルウェア感染に着目し,感染前,感染時,および感染後に発生するサイバー攻撃の仕組みとリスクを解説するとともに,対策手法を紹介する。基礎から応用まで体系的に知識を学べるように構成した。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2015/04/10 定価 2,750円(本体2,500円+税) ISBN 978-4-339-02495-1 在庫僅少 詳細を見る メディア学大系 8 ICTビジネス 榊 俊吾 東京工科大教授 著 社会経済活動データを編集・分析する方法とプログラミング(AADL)を習得し,行政・企業の統計データを分析してシミュレーションに発展させる方法を学ぶ。社会学習ダイナミクスやトランザクションベース計測についても解説した。 電子版あり 講義用資料 発行年月日 2015/04/06 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-02788-4 在庫あり 詳細を見る 自然言語処理シリーズ 8 トピックモデルによる統計的潜在意味解析 奥村 学 東工大教授 監修佐藤 一誠 東大講師 著 大量のデータの背後にある潜在的な情報を抽出する技術として,トピックモデルと呼ばれる統計モデルの研究が近年注目を集めている。本書はこれについて,言語処理という具体的な問題に対して,その理論と応用をわかりやすく解説する。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2015/04/06 定価 3,850円(本体3,500円+税) ISBN 978-4-339-02758-7 在庫僅少 詳細を見る コンピュータ工学入門 鏡 慎吾 東北大准教授 著佐野 健太郎 理化学研究所チームリーダー 著滝沢 寛之 東北大教授 著岡谷 貴之 東北大教授 著小林 広明 東北大教授 著 コンピュータの計算原理を与える論理代数,論理代数に基づく回路設計,さらにシステムソフトウェアを含むシステム構成・制御技術やネットワーク技術を丁寧に記述し,コンピュータの基本原理とシステム構成が理解できるようにした。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2015/03/31 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-02492-0 在庫あり 詳細を見る 情報管理学 - 学士力のための情報活用能力基盤 - 深井 裕二 北海道科学大准教授 著 本書では,情報技術や理論の知識,情報ツールの利用技能,情報倫理や法制度を知り行動できる態度,仕組みに対する論理的な思考など,これからの情報管理に関して重要と考えられる内容について具体例を挙げてわかりやすく解説した。 電子版あり 発行年月日 2015/03/27 定価 2,530円(本体2,300円+税) ISBN 978-4-339-02494-4 在庫あり 詳細を見る アクティブラーニングで学ぶ Javaプログラミングの基礎1 大野 澄雄 東京工科大教授 編荻谷 光晴 神奈川大助教 著田所 裕康 東北学院大准教授 著宇田 隆哉 東京工科大准教授 著加藤 秀行 大分大講師 著長名 優子 東京工科大准教授 著政倉 祐子 愛知淑徳大准教授 著 本書は,豊富な演習問題と章末問題を掲載し,実習と解説を繰り返すことにより初学者でもJava言語の基礎を習得できるのが特徴である。1巻では変数,条件文,繰り返し文,配列などプログラミングの基礎について学ぶことができる。 関連資料 発行年月日 2015/03/20 定価 2,200円(本体2,000円+税) ISBN 978-4-339-02486-9 在庫あり 詳細を見る 555件中 201件 - 220件 〈 7891011 12131415〉
スライドで学ぶICT入門 - Windows7/Office2013 - 長尾 光悦 北海道情報大准教授 著 大学初年度に開講される,ICTを使いこなすための知識と技術を身につけることを目的とした講義向けの教科書であり,PowerPointのスライド資料を解説する形式を採用した。すべてのスライドはダウンロードが可能である。なお,本書は電子教科書のみの商品である。 関連資料 講義用資料 発行年月日 2016/01/25 定価 2,530円(本体2,300円+税) ISBN 978-4-339-02854-6 品切・重版未定 詳細を見る
モデリングとシミュレーション - Octaveによる算法 - 平嶋 洋一 大阪工大准教授 著 本書は,モデリングと計算機シミュレーションについて,理論とプログラミングとの接続を意図している。微分方程式で記述する連続系モデル,不確実な要素を確率として扱う離散系モデルを計算機上で動かしながら設計手法を解説。 電子版あり 発行年月日 2016/01/12 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-02499-9 在庫あり 詳細を見る
音響サイエンスシリーズ 14 FDTD法で視る音の世界 - DVD付 - 日本音響学会 編豊田 政弘 関西大准教授 編著坂本 慎一 東大准教授 著横田 考俊 小林理学研究所 著朝倉 巧 清水建設(株)技術研究所 著長谷 芳樹 神戸市立高専准教授 著細川 篤 明石高専准教授 著木村 友則 三菱電機(株) 著青柳 貴洋 東工大准教授 著田原 麻梨江 東工大准教授 著竹本 浩典 情報通信研究機構 著土屋 健伸 神奈川大准教授 著鶴 秀生 日東紡音響エンジニアリング 著 FDTD法の概要を述べるとともに,音波の基本的な性質から最先端の研究対象まで,音響学の幅広い分野における様々な現象を可視化・可聴化した結果を紹介している。多数の動画,音源,サンプルプログラムを収録したDVD付き。 発行年月日 2015/12/16 定価 3,960円(本体3,600円+税) ISBN 978-4-339-01334-4 品切 最新版あり 詳細を見る
情報ネットワーク科学シリーズ 2 情報ネットワークの数理と最適化 - 性能や信頼性を高めるためのデータ構造とアルゴリズム - 電子情報通信学会 監修巳波 弘佳 関西学院大教授 著井上 武 日本電信電話(株)NTT未来ねっと研究所 著 情報ネットワークの設計や制御における基本的な最適化問題のみならず,グラフ理論,最適化,アルゴリズムを中心に,情報ネットワーク分野の変化に伴い現れた新しい最適化問題やBDDというデータ構造とアルゴリズムについても紹介。 関連資料 発行年月日 2015/12/16 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-02802-7 在庫あり 詳細を見る
Pythonで始めるプログラミング入門 大和田 勇人 東京理科大教授 著金盛 克俊 ソニー(株) 著 本書はプログラミング初心者に向けた入門書である。扱いやすく世界中で使われているプログラミング言語Pythonを本書では扱う。シンプルな例題と解説をとおしてプログラミングや数値計算の初歩的概念を習得できるようにした。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2015/10/13 定価 2,200円(本体2,000円+税) ISBN 978-4-339-02498-2 在庫あり 詳細を見る
情報ネットワーク科学シリーズ 1 情報ネットワーク科学入門 電子情報通信学会 監修村田 正幸 阪大教授 編著成瀬 誠 情報通信研究機構 編著巳波 弘佳 関西学院大教授 著井上 武 日本電信電話(株)NTT未来ねっと研究所 著長谷川 幹雄 東京理科大教授 著合原 一幸 東大教授 著関屋 大雄 千葉大准教授 著若宮 直紀 阪大教授 著荒川 伸一 阪大准教授 著会田 雅樹 首都大東京教授 著高野 知佐 広島市立大准教授 著青野 真士 東工大准教授 著金 成主 物質・材料研究機構 著佐藤 健一 名大教授 著長谷川 浩 名大准教授 著石川 正俊 東大教授 著林 幸雄 北陸先端科学技術大学院大教授 著新井田 統 (株)KDDI研究所 著新熊 亮一 京大准教授 著安田 雪 関西大教授 著 近年技術革新が目覚ましい情報ネットワーク分野の新しい基礎理論の体系化を目指し,本シリーズを立ち上げた。第一巻である本書では,新しい基礎理論の必要性,体系化に向けた課題,全体像,将来展望などについて解説した。 発行年月日 2015/10/05 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-02801-0 在庫あり 詳細を見る
情報ネットワーク科学シリーズ 3 情報ネットワークの分散制御と階層構造 電子情報通信学会 監修会田 雅樹 首都大東京教授 著 ネットワークの大規模で複雑なシステムを統一的な見方で認識するための枠組みとして,制御動作の時間スケールや制御範囲の空間スケールに基づく階層構造の考え方が有効であり,そのための考え方やモノの見方について解説した。 関連資料 発行年月日 2015/10/05 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-02803-4 在庫あり 詳細を見る
情報ネットワーク科学シリーズ 5 生命のしくみに学ぶ情報ネットワーク設計・制御 電子情報通信学会 監修若宮 直紀 阪大教授 著荒川 伸一 阪大准教授 著 生物はいい加減である。しかし驚くほどうまくできている。本書では重要な社会基盤の一つとして情報ネットワークが持続発展するため,生命に学ぶ新アプローチを解説。生物の面白さ,生命に学ぶことの意義や可能性を感じてほしい。 関連資料 発行年月日 2015/10/05 定価 2,420円(本体2,200円+税) ISBN 978-4-339-02805-8 在庫あり 詳細を見る
高校数学でマスターする 現代制御とディジタル制御 - 本質の理解からMat@Scilab による実践まで - 小坂 学 近大教授 著 古典制御について書かれた『高校数学でマスターする制御工学』の続編。現代制御とディジタル制御,およびそれらをマイコンに実装する際の現場的な工夫を,厳選した実例を示しながら前書と高校数学の知識でマスターできるようにした。 電子版あり 発行年月日 2015/09/25 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-03218-5 在庫あり 詳細を見る
例題で学ぶ 知能情報入門 大堀 隆文 北海道科学大名誉教授 著木下 正博 北海道科学大教授 著西川 孝二 北海道科学大准教授 著 情報やロボット教育においては知能情報技術の習得がその第一歩である。本書は文理を問わずその基礎知識習得を目的として,学生の学習意欲をそそる例題や課題を多数用意している。解答例はWebからダウンロードして自習可能とした。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2015/08/27 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-02497-5 在庫あり 詳細を見る
情報アクセス評価方法論 - 検索エンジンの進歩のために - 酒井 哲也 早大教授 著 情報検索システムに代表される情報アクセスシステムを,研究者が適切な方法で評価し,健全な技術進歩に貢献するための道筋を示すことを目的とした。読者としては,コンピュータサイエンス系の学生や周辺分野の研究者を想定している。 電子版あり 発行年月日 2015/06/11 定価 4,400円(本体4,000円+税) ISBN 978-4-339-02496-8 在庫あり 詳細を見る
リスク工学シリーズ 5 あいまいさの数理 遠藤 靖典 筑波大教授 著 科学の対象となるあいまいさには,言葉の表現によるものと現象の生起によるものとがある。前者は論理,後者は確率により体系化されてきた。本書では,それらの理論について,歴史的経緯を踏まえながらわかりやすく概説する。 電子版あり 発行年月日 2015/04/30 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-07925-8 在庫あり 詳細を見る
メディア学大系 6 教育メディア 稲葉 竹俊 元東京工科大教授 著松永 信介 東京工科大教授 著飯沼 瑞穂 東京工科大准教授 著 ICT(情報通信技術)の発展により,教育環境が大幅に変化し,新しい教育の枠組みが求められている。本書はICT教育のあり方から今後必要とされるICTを活用した教育方法までをわかりやすく解説している。 電子版あり 講義用資料 発行年月日 2015/04/30 定価 2,640円(本体2,400円+税) ISBN 978-4-339-02786-0 在庫僅少 詳細を見る
入門 情報リテラシー - Office2013/2010対応 - 高橋 参吉 NPO法人学習開発研究所 監修喜家村 奨 帝塚山学院大教授 著戸上 良弘 帝塚山学院大教授 著原邊 祥弘 帝塚山学院大専任講師 著吉田 大介 大阪市立大准教授 著 本書では,インターネット利用のマナー,情報セキュリティ,文書処理(Word),データ処理(Excel基礎),データの可視化(Excel応用),プレゼンテーション,Webページの活用について,初学者向きにわかりやすく解説した。 関連資料 電子版あり 講義用資料 発行年月日 2015/04/30 定価 2,420円(本体2,200円+税) ISBN 978-4-339-02493-7 在庫あり 詳細を見る
コンピュータネットワークセキュリティ 八木 毅 NTTセキュリティ・ジャパン(株) 著秋山 満昭 日本電信電話(株)セキュアプラットフォーム研究所 著村山 純一 東海大教授 著 本書では,マルウェア感染に着目し,感染前,感染時,および感染後に発生するサイバー攻撃の仕組みとリスクを解説するとともに,対策手法を紹介する。基礎から応用まで体系的に知識を学べるように構成した。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2015/04/10 定価 2,750円(本体2,500円+税) ISBN 978-4-339-02495-1 在庫僅少 詳細を見る
メディア学大系 8 ICTビジネス 榊 俊吾 東京工科大教授 著 社会経済活動データを編集・分析する方法とプログラミング(AADL)を習得し,行政・企業の統計データを分析してシミュレーションに発展させる方法を学ぶ。社会学習ダイナミクスやトランザクションベース計測についても解説した。 電子版あり 講義用資料 発行年月日 2015/04/06 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-02788-4 在庫あり 詳細を見る
自然言語処理シリーズ 8 トピックモデルによる統計的潜在意味解析 奥村 学 東工大教授 監修佐藤 一誠 東大講師 著 大量のデータの背後にある潜在的な情報を抽出する技術として,トピックモデルと呼ばれる統計モデルの研究が近年注目を集めている。本書はこれについて,言語処理という具体的な問題に対して,その理論と応用をわかりやすく解説する。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2015/04/06 定価 3,850円(本体3,500円+税) ISBN 978-4-339-02758-7 在庫僅少 詳細を見る
コンピュータ工学入門 鏡 慎吾 東北大准教授 著佐野 健太郎 理化学研究所チームリーダー 著滝沢 寛之 東北大教授 著岡谷 貴之 東北大教授 著小林 広明 東北大教授 著 コンピュータの計算原理を与える論理代数,論理代数に基づく回路設計,さらにシステムソフトウェアを含むシステム構成・制御技術やネットワーク技術を丁寧に記述し,コンピュータの基本原理とシステム構成が理解できるようにした。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2015/03/31 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-02492-0 在庫あり 詳細を見る
情報管理学 - 学士力のための情報活用能力基盤 - 深井 裕二 北海道科学大准教授 著 本書では,情報技術や理論の知識,情報ツールの利用技能,情報倫理や法制度を知り行動できる態度,仕組みに対する論理的な思考など,これからの情報管理に関して重要と考えられる内容について具体例を挙げてわかりやすく解説した。 電子版あり 発行年月日 2015/03/27 定価 2,530円(本体2,300円+税) ISBN 978-4-339-02494-4 在庫あり 詳細を見る
アクティブラーニングで学ぶ Javaプログラミングの基礎1 大野 澄雄 東京工科大教授 編荻谷 光晴 神奈川大助教 著田所 裕康 東北学院大准教授 著宇田 隆哉 東京工科大准教授 著加藤 秀行 大分大講師 著長名 優子 東京工科大准教授 著政倉 祐子 愛知淑徳大准教授 著 本書は,豊富な演習問題と章末問題を掲載し,実習と解説を繰り返すことにより初学者でもJava言語の基礎を習得できるのが特徴である。1巻では変数,条件文,繰り返し文,配列などプログラミングの基礎について学ぶことができる。 関連資料 発行年月日 2015/03/20 定価 2,200円(本体2,000円+税) ISBN 978-4-339-02486-9 在庫あり 詳細を見る