検索結果 「小ジャンル:機械工学/設計・製図・機構学/設計各論」検索結果 絞り込み 機械工学大系 コンピュータ制御機械システムシリーズ 精密工学講座 超精密シリーズ 設計工学フロンティアシリーズ 在庫あり 在庫僅少 立ち読みあり 電子版あり 教科書向け レビューあり ※書籍在庫がない場合でも電子版がある場合があります。電子版ありにチェックをつけてください。 再検索 さらに詳細に絞り込む 13件中 1件 - 13件 表示順 発行年月日降順 発行年月日昇順 表示件数 15件 30件 50件 100件 1 設計工学フロンティアシリーズ 7 設計と価値の共創論 - 製品,サービス,そして人工物 - 下村 芳樹 都立大教授 編著赤坂 文弥 産業技術総合研究所主任研究員 著根本 裕太郎 横浜市立大准教授 著三竹 祐矢 東大助教 著筒井 優介 岡山県立大助教 著 本書は,価値の概念を中心に据えつつ,科学・工学・設計の関係と,設計における人の思考の特徴を整理し,関連する既存の設計工学分野における最新の動向に広く言及することにより,理念的設計への架橋とすることを意識した。 レビュー 発行年月日 2024/07/22 定価 3,960円(本体3,600円+税) ISBN 978-4-339-04707-3 在庫あり 詳細を見る トポロジー最適化の基礎 - 弾性体ならびに熱流体関連工学諸問題への応用のために - 近藤 継男 京大研究員,元(株)豊田中研 著矢地 謙太郎 阪大准教授 著西脇 眞二 京大教授 著 熱流体を対象としたトポロジー最適化の基礎理論から,固体熱伝導問題,弾性体変形問題,流体問題,熱流体問題への展開方法,さらには格子ボルツマン法を用いた方法について,事例を含め詳しく述べている。 レビュー 発行年月日 2024/05/02 定価 4,950円(本体4,500円+税) ISBN 978-4-339-04688-5 在庫あり 詳細を見る 航空機設計法 実践編 - 小型ジェット旅客機からハイブリッド電動航空機の概念設計まで - 李家 賢一 東大教授 著 本書は「航空機設計法」の続編として,具体的な設計例を通して,一般的な機体から機能の異なるハイブリッド電動航空機の概念設計法も習得できるとともに,航空機システムと呼ばれる航空機に用いられる各種装備品についても説明する。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2020/01/27 定価 2,970円(本体2,700円+税) ISBN 978-4-339-04663-2 在庫あり 詳細を見る ものづくりのための創造性トレーニング - 温故創新 - 渡邊 嘉二郎 法政大教授 著城井 信正 (株)シロイアソシエイツ 著小林 一行 法政大教授 著小坂 洋明 奈良高専教授 著栗原 陽介 青山学院大准教授 著 本書は,ものづくりに生かすためのアイデア創生方法が誰にでも身につくよう,発想方法から実践的トレーニングまでをわかりやすく解説している。特に難しいとされる「既存デバイスから新製品を展開する」方法について焦点を当てた。 電子版あり 発行年月日 2015/02/23 定価 2,750円(本体2,500円+税) ISBN 978-4-339-04639-7 在庫あり 詳細を見る モノ創り&ものづくり - アイデアから具現化まで - 平野 重雄 東京都市大 編著関口 相三 (株)アルトナー 編著 日本のものづくりの声,すなわち,時代にふさわしい「ものづくり哲学」の確立が急がれる中,本書は,類書にないアイデアからパテントの取得までのプロセスについて,平滑にまとめた。 発行年月日 2007/12/03 定価 2,200円(本体2,000円+税) ISBN 978-4-339-04587-1 在庫あり 詳細を見る トロイダルCVT 田中 裕久 横浜国大教授 著 21世紀の機械式可変動力伝達装置であるトロイダルCVTのトラクションカーブ,効率,寿命,変速制御,同期と安定性について解説し,3L車両,4輪駆動,超高速CVTについて技術紹介している。駆動設計技術者には必携の書。 発行年月日 2000/07/13 定価 2,640円(本体2,400円+税) ISBN 978-4-339-04550-5 在庫僅少 詳細を見る 超精密シリーズ 1 超精密システムの設計技術 日本機械学会 編塚田 忠夫 編石川 聖 編角田 和雄 編・著中沢 弘 編中村 哲夫 編原田 達男 編和田 龍児 編宮下 政和 ナノテック研究所 著金井 彰 足利工大准教授 著大田 眞土 著加賀 敬悦 著笠井 進一 著玉置 明 著木下 博雄 著田中 克敏 著荒井 正敏 著兼田 雄司 著原田 達男 著佐藤 勇武 著柿崎 隆夫 著大久保 俊文 著角田 義人 著原 文夫 著 超精密な運動をする機械システム,機構,要素の設計および制御の原理と技術,また,その応用例として位置決めテーブル,加工機,計測機,システム製品の設計と制御についての理論と実際を詳細に述べた。 発行年月日 1996/03/25 定価 3,520円(本体3,200円+税) ISBN 978-4-339-04411-9 品切・重版未定 詳細を見る 設計工学(下) - 新しいコンピュータ応用設計 - 赤木 新介 阪大教授 著 現在,各方面から注目されているコンピュータを用いた設計工学について,教科書ないしは参考書また実務経験の体系化にも役立つように解説した。下巻では主としてコンピュータ応用設計を具体例によりわかりやすく解説した。 発行年月日 1991/02/20 定価 2,640円(本体2,400円+税) ISBN 978-4-339-04305-1 在庫僅少 詳細を見る 設計工学(上) - 新しいコンピュータ応用設計 - 赤木 新介 阪大名誉教授・大阪産大教授 著 現在,各方面から注目されているコンピュータを用いた設計工学について,教科書ないしは参考書,また実務経験の体系化にも役立つように解説した。上巻では主として設計の原理となる事項を記述した。 発行年月日 1991/01/25 定価 2,640円(本体2,400円+税) ISBN 978-4-339-04304-4 在庫僅少 詳細を見る 設計エキスパートシステムの基礎と応用 赤木 新介 阪大教授 著藤田 喜久雄 阪大助手 著 知識情報処理によって工学設計を支援する際に必要な方法論と事例を示した。設計の基礎,知識情報処理の基礎,概念設計,パラメトリック設計,形状設計,プラント設計,配置設計などへの応用を述べた。 発行年月日 1990/09/20 定価 2,970円(本体2,700円+税) ISBN 978-4-339-02285-8 在庫僅少・カバーなし 詳細を見る コンピュータ制御機械システムシリーズ 1 AI技術によるシステム設計論 赤木 新介 阪大教授 著 本書はAI(人工知能)技術を初めて取り入れた新しい機械系のシステム設計論である。他に類書はなく,最近の研究や具体的な事例を多用してわかりやすく解説した。 発行年月日 1988/04/25 定価 3,520円(本体3,200円+税) ISBN 978-4-339-04121-7 在庫僅少 詳細を見る 機械工学大系 46 サーボ設計論 富成 襄 (株)Dynavector Systems Ltd. 代表取締役 著背戸 一登 防衛大教授 著岡田 養二 茨城大助教授 著 数値制御をはじめとするサーボ機構の設計に欠かせない基礎理論,機器の解析,総合的な制御系の設計を平易かつ具体的に導入した。また信号伝達線図とコンピュータによる解析法も大幅に取り入れている。 発行年月日 1979/05/01 定価 5,500円(本体5,000円+税) ISBN 978-4-339-04198-9 在庫僅少・カバーなし 詳細を見る 精密工学講座 12 設計工学 今井 兼一郎 石川島播磨重工業(株)取締役 著青木 三策 日本精工(株) 著古谷 勝美 (株)日立製作所 著宮澤 清人 石川島播磨重工業(株) 著 精密工業の代表としてジェットエンジン,電算機のころがり軸受を取上げ,それぞれ具体的・実際的に経験豊かな設計者が,単に性能的要求を満たすのみならず,広く設計工学的な立場から設計を述べている。 発行年月日 1974/09/30 定価 3,630円(本体3,300円+税) ISBN 978-4-339-04156-9 在庫僅少 詳細を見る 13件中 1件 - 13件 1
設計工学フロンティアシリーズ 7 設計と価値の共創論 - 製品,サービス,そして人工物 - 下村 芳樹 都立大教授 編著赤坂 文弥 産業技術総合研究所主任研究員 著根本 裕太郎 横浜市立大准教授 著三竹 祐矢 東大助教 著筒井 優介 岡山県立大助教 著 本書は,価値の概念を中心に据えつつ,科学・工学・設計の関係と,設計における人の思考の特徴を整理し,関連する既存の設計工学分野における最新の動向に広く言及することにより,理念的設計への架橋とすることを意識した。 レビュー 発行年月日 2024/07/22 定価 3,960円(本体3,600円+税) ISBN 978-4-339-04707-3 在庫あり 詳細を見る
トポロジー最適化の基礎 - 弾性体ならびに熱流体関連工学諸問題への応用のために - 近藤 継男 京大研究員,元(株)豊田中研 著矢地 謙太郎 阪大准教授 著西脇 眞二 京大教授 著 熱流体を対象としたトポロジー最適化の基礎理論から,固体熱伝導問題,弾性体変形問題,流体問題,熱流体問題への展開方法,さらには格子ボルツマン法を用いた方法について,事例を含め詳しく述べている。 レビュー 発行年月日 2024/05/02 定価 4,950円(本体4,500円+税) ISBN 978-4-339-04688-5 在庫あり 詳細を見る
航空機設計法 実践編 - 小型ジェット旅客機からハイブリッド電動航空機の概念設計まで - 李家 賢一 東大教授 著 本書は「航空機設計法」の続編として,具体的な設計例を通して,一般的な機体から機能の異なるハイブリッド電動航空機の概念設計法も習得できるとともに,航空機システムと呼ばれる航空機に用いられる各種装備品についても説明する。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2020/01/27 定価 2,970円(本体2,700円+税) ISBN 978-4-339-04663-2 在庫あり 詳細を見る
ものづくりのための創造性トレーニング - 温故創新 - 渡邊 嘉二郎 法政大教授 著城井 信正 (株)シロイアソシエイツ 著小林 一行 法政大教授 著小坂 洋明 奈良高専教授 著栗原 陽介 青山学院大准教授 著 本書は,ものづくりに生かすためのアイデア創生方法が誰にでも身につくよう,発想方法から実践的トレーニングまでをわかりやすく解説している。特に難しいとされる「既存デバイスから新製品を展開する」方法について焦点を当てた。 電子版あり 発行年月日 2015/02/23 定価 2,750円(本体2,500円+税) ISBN 978-4-339-04639-7 在庫あり 詳細を見る
モノ創り&ものづくり - アイデアから具現化まで - 平野 重雄 東京都市大 編著関口 相三 (株)アルトナー 編著 日本のものづくりの声,すなわち,時代にふさわしい「ものづくり哲学」の確立が急がれる中,本書は,類書にないアイデアからパテントの取得までのプロセスについて,平滑にまとめた。 発行年月日 2007/12/03 定価 2,200円(本体2,000円+税) ISBN 978-4-339-04587-1 在庫あり 詳細を見る
トロイダルCVT 田中 裕久 横浜国大教授 著 21世紀の機械式可変動力伝達装置であるトロイダルCVTのトラクションカーブ,効率,寿命,変速制御,同期と安定性について解説し,3L車両,4輪駆動,超高速CVTについて技術紹介している。駆動設計技術者には必携の書。 発行年月日 2000/07/13 定価 2,640円(本体2,400円+税) ISBN 978-4-339-04550-5 在庫僅少 詳細を見る
超精密シリーズ 1 超精密システムの設計技術 日本機械学会 編塚田 忠夫 編石川 聖 編角田 和雄 編・著中沢 弘 編中村 哲夫 編原田 達男 編和田 龍児 編宮下 政和 ナノテック研究所 著金井 彰 足利工大准教授 著大田 眞土 著加賀 敬悦 著笠井 進一 著玉置 明 著木下 博雄 著田中 克敏 著荒井 正敏 著兼田 雄司 著原田 達男 著佐藤 勇武 著柿崎 隆夫 著大久保 俊文 著角田 義人 著原 文夫 著 超精密な運動をする機械システム,機構,要素の設計および制御の原理と技術,また,その応用例として位置決めテーブル,加工機,計測機,システム製品の設計と制御についての理論と実際を詳細に述べた。 発行年月日 1996/03/25 定価 3,520円(本体3,200円+税) ISBN 978-4-339-04411-9 品切・重版未定 詳細を見る
設計工学(下) - 新しいコンピュータ応用設計 - 赤木 新介 阪大教授 著 現在,各方面から注目されているコンピュータを用いた設計工学について,教科書ないしは参考書また実務経験の体系化にも役立つように解説した。下巻では主としてコンピュータ応用設計を具体例によりわかりやすく解説した。 発行年月日 1991/02/20 定価 2,640円(本体2,400円+税) ISBN 978-4-339-04305-1 在庫僅少 詳細を見る
設計工学(上) - 新しいコンピュータ応用設計 - 赤木 新介 阪大名誉教授・大阪産大教授 著 現在,各方面から注目されているコンピュータを用いた設計工学について,教科書ないしは参考書,また実務経験の体系化にも役立つように解説した。上巻では主として設計の原理となる事項を記述した。 発行年月日 1991/01/25 定価 2,640円(本体2,400円+税) ISBN 978-4-339-04304-4 在庫僅少 詳細を見る
設計エキスパートシステムの基礎と応用 赤木 新介 阪大教授 著藤田 喜久雄 阪大助手 著 知識情報処理によって工学設計を支援する際に必要な方法論と事例を示した。設計の基礎,知識情報処理の基礎,概念設計,パラメトリック設計,形状設計,プラント設計,配置設計などへの応用を述べた。 発行年月日 1990/09/20 定価 2,970円(本体2,700円+税) ISBN 978-4-339-02285-8 在庫僅少・カバーなし 詳細を見る
コンピュータ制御機械システムシリーズ 1 AI技術によるシステム設計論 赤木 新介 阪大教授 著 本書はAI(人工知能)技術を初めて取り入れた新しい機械系のシステム設計論である。他に類書はなく,最近の研究や具体的な事例を多用してわかりやすく解説した。 発行年月日 1988/04/25 定価 3,520円(本体3,200円+税) ISBN 978-4-339-04121-7 在庫僅少 詳細を見る
機械工学大系 46 サーボ設計論 富成 襄 (株)Dynavector Systems Ltd. 代表取締役 著背戸 一登 防衛大教授 著岡田 養二 茨城大助教授 著 数値制御をはじめとするサーボ機構の設計に欠かせない基礎理論,機器の解析,総合的な制御系の設計を平易かつ具体的に導入した。また信号伝達線図とコンピュータによる解析法も大幅に取り入れている。 発行年月日 1979/05/01 定価 5,500円(本体5,000円+税) ISBN 978-4-339-04198-9 在庫僅少・カバーなし 詳細を見る
精密工学講座 12 設計工学 今井 兼一郎 石川島播磨重工業(株)取締役 著青木 三策 日本精工(株) 著古谷 勝美 (株)日立製作所 著宮澤 清人 石川島播磨重工業(株) 著 精密工業の代表としてジェットエンジン,電算機のころがり軸受を取上げ,それぞれ具体的・実際的に経験豊かな設計者が,単に性能的要求を満たすのみならず,広く設計工学的な立場から設計を述べている。 発行年月日 1974/09/30 定価 3,630円(本体3,300円+税) ISBN 978-4-339-04156-9 在庫僅少 詳細を見る