検索結果

「すべての商品」検索結果

絞り込み

※書籍在庫がない場合でも電子版がある場合があります。電子版ありにチェックをつけてください。

3102件中 1141件 - 1160件
表示順
表示件数
基礎電子物性工学  - 量子力学の基本と応用 -

電子情報通信レクチャーシリーズ B-11

基礎電子物性工学 - 量子力学の基本と応用 -

量子力学の基本と,それがどのように電子材料や電子デバイスへ応用されているかをやさしく解説した。近年誕生した量子情報工学の基本を理解することを目指すとともに,量子力学の歩みから科学の本質も学べるよう工夫した。

  • 関連資料
発行年月日
2008/05/07
定価
2,970(本体2,700円+税)
ISBN
978-4-339-01826-4
在庫あり
画像情報符号化

映像情報メディア基幹技術シリーズ 7

画像情報符号化

信号処理,情報理論,画像工学をつなぐ応用技術として,また放送・通信の要素技術として,画像圧縮の技術はますます重要性が高まっている。このような背景から,本書は画像圧縮のための符号化理論と実例を解説している。

発行年月日
2008/04/30
定価
3,850(本体3,500円+税)
ISBN
978-4-339-01267-5
品切・重版未定
計算固体力学入門 - 材料と構造のモデリングとシミュレーション -

計算固体力学入門 - 材料と構造のモデリングとシミュレーション -

本書は計算固体力学の入門書であり,固体力学の理論と有限要素解析法について線形から非線形にわたる基礎的事項を概説している。また損傷・破壊解析,計算不連続体力学,機能材料解析など類書にはあまり見られない内容も含めている。

  • レビュー
発行年月日
2008/04/30
定価
2,860(本体2,600円+税)
ISBN
978-4-339-04591-8
在庫あり
CCD・CMOSカメラ技術入門

CCD・CMOSカメラ技術入門

CCD,CMOSイメージセンサの特性と動作を中心にして,世界のトップレベルにあるカメラ技術の基本から実際までを解説。カメラ関連のデータ,資料,文献を数多く掲載し,撮像技術を学ばれる方々の参考に供している。

  • 関連資料
発行年月日
2008/04/30
定価
3,080(本体2,800円+税)
ISBN
978-4-339-00797-8
在庫あり
シビルエンジニアリングの第一歩

環境・都市システム系 教科書シリーズ 1

シビルエンジニアリングの第一歩

土地整備,ライフライン整備などの社会資本を企画・計画・設計・施工・維持管理しているのが,シビルエンジニアリングである。本書は,このような分野に足を踏み入れたフレッシュマンやこの分野を志望する人々に向けた入門書である。

発行年月日
2008/04/30
定価
2,530(本体2,300円+税)
ISBN
978-4-339-05501-6
在庫あり
よくわかる測量実習 (増補)

よくわかる測量実習 (増補)

実習,レポート,演習の3ステップで測量技術を身に付けていく手引書,教科書。今回,測量機器・技術の進歩に合わせ,GPS,リモートセンシング,GIS(地理情報システム)の三実習を新たに加え,増補した。

  • 関連資料
発行年月日
2008/04/30
定価
3,080(本体2,800円+税)
ISBN
978-4-339-05223-7
在庫あり
Excelで試す非線形力学

Excelで試す非線形力学

本書では,非線形力学系の特徴を初学者にもわかるよう,数式の数値解をExcelを用いて簡単に求め,非線形力学のおもしろさが伝わるよう心がけた。また,数値解を求めるためのExcelの手順についてはできるだけ詳しく説明した。

  • レビュー
発行年月日
2008/04/25
定価
2,420(本体2,200円+税)
ISBN
978-4-339-04590-1
在庫僅少
生態恒常性工学 - 持続可能な未来社会のために -

生態恒常性工学 - 持続可能な未来社会のために -

生態恒常性工学とは,さまざまな人間活動やそれを取り囲む自然環境を生態系と見なし,生物のもつホメオスタシス(生体恒常性)のように,生態系全体で状態を一定に保とうとするための技術である。環境問題に関心のある方,必読の書。

発行年月日
2008/04/25
定価
2,200(本体2,000円+税)
ISBN
978-4-339-06741-5
在庫あり
リスク工学との出会い

リスク工学シリーズ 1

リスク工学との出会い

これまでケーススタディ的に扱われてきたリスクを工学的観点から再構築しようという試みが「リスク工学」である。本書はシリーズ第1巻として,リスク工学がいかに私たちに身近なものであるか,その全体像を物語風に平易に概説した。

発行年月日
2008/04/25
定価
2,420(本体2,200円+税)
ISBN
978-4-339-07921-0
在庫あり
機構学

機械系 教科書シリーズ 23

機構学

機構学の目的は,モータなどの動力源で生成した回転運動や直線運動を所望の運動に変化する仕掛を解析したり,作ることである。本書は初学者の数学レベルで理解できるよう例題と演習に重点を置いて平易に解説した。

発行年月日
2008/04/18
定価
2,860(本体2,600円+税)
ISBN
978-4-339-04473-7
在庫あり
電波工学

電気・電子系 教科書シリーズ 24

電波工学

電波工学の入門書として,電波を利用する技術の中で特に身につけるべき基本事項をコンパクトにまとめた。電波の性質を理解し電波工学に慣れるよう,例題と演習問題は実例に関連した内容とし,多くの図や写真を用いて解説した。

  • 電子版あり
発行年月日
2008/04/11
定価
3,080(本体2,800円+税)
ISBN
978-4-339-01204-0
在庫あり
ディジタル通信・放送の変復調技術

ディジタル通信・放送の変復調技術

ディジタル通信・放送の根幹をなす最新のディジタル変復調技術について,複雑な数式はなるべく使用せずわかりやすく解説した。また,基本的な通信方式である単一キャリア変調方式とマルチキャリアのOFDMを同時に解説している。

  • 電子版あり
発行年月日
2008/04/10
定価
2,860(本体2,600円+税)
ISBN
978-4-339-00796-1
在庫あり
基礎としての回路

電子・通信・情報の基礎コース 2

基礎としての回路

  • 西 哲生 九大名誉教授・早大客員教授

電子工学,情報通信工学,情報工学,計算機工学などの基礎としての電気回路の入門書。回路の解析は原理的にキルヒホッフの電流則・電圧則とオームの法則などの素子特性だけでできることを示しながら飛躍のない論理展開で平易に記述。

発行年月日
2008/04/03
定価
3,740(本体3,400円+税)
ISBN
978-4-339-01352-8
品切・重版未定
生命に学ぶシステムデザイン - 知能化から生命化へのパラダイムシフト -

生命に学ぶシステムデザイン - 知能化から生命化へのパラダイムシフト -

機械の複雑化はバランスの良い設計を行うには限界になってきている。そこで,工学パラダイムの進展を,高性能化から知能化へ,そしてシステムとしての生命に学ぶ生命化へと捉えて,新しい方法を模索したのが本書の試みである。

発行年月日
2008/03/31
定価
2,420(本体2,200円+税)
ISBN
978-4-339-04589-5
在庫あり
動物の心 人間の心 - 科学はまだ心をとらえていない -

動物の心 人間の心 - 科学はまだ心をとらえていない -

どうして人間の心はもっとよくわからないのだろうか?「心」に関するさまざまな問題を1章ごとに整理し,誰でも専門知識なしに気軽に読むことのできるようまとめた。未解決の問題の突破口を見つけるのはあなたかもしれない。

発行年月日
2008/03/31
定価
2,420(本体2,200円+税)
ISBN
978-4-339-07788-9
在庫僅少
カオス現象論

現代非線形科学シリーズ 12

カオス現象論

カオスは電気・電子工学のみならず,学際的・横断的な領域の非線形現象である。本書は,著者自らが長年にわたり蓄積した講義録・研究成果のオリジナルデータを,初歩から丁寧に解説したカオスに興味を持つ方に必読の解説書である。

発行年月日
2008/03/28
定価
3,300(本体3,000円+税)
ISBN
978-4-339-02611-5
品切・重版未定
オペレーティングシステム

コンピュータサイエンス教科書シリーズ 7

オペレーティングシステム

本書は,オペレーティングシステム(OS)を基本的な機能を提供する仮想計算機と,より高度なサービスを提供するサブシステムに分類し,その分類に基づいて基本的な概念と機構およびそれらの関係が理解できるよう解説した。

  • 関連資料
  • 電子版あり
発行年月日
2008/03/21
定価
3,190(本体2,900円+税)
ISBN
978-4-339-02707-5
在庫あり
実践 映像信号処理 - C言語を使って体感する -

実践 映像信号処理 - C言語を使って体感する -

デジカメや液晶テレビなど一般的な映像機器で用いられている信号処理技術について,初心者にもわかりやすく解説する。読者自身がPCを使って画像を確認しながら実験できるように,各課題の処理方法とプログラム例を示した。

発行年月日
2008/03/18
定価
2,860(本体2,600円+税)
ISBN
978-4-339-00794-7
在庫僅少
情報リテラシー

コンピュータサイエンス教科書シリーズ 1

情報リテラシー

コンピュータサイエンスの入門書であり,かつ文系や理工系の情報専門でない人がコンピュータとネットワークの基礎を理解したうえでアプリケーションソフトを使いこなし、プログラムを書いてパソコンを高度に活用できるための教科書。

発行年月日
2008/03/18
定価
3,080(本体2,800円+税)
ISBN
978-4-339-02701-3
在庫僅少
電子・通信・情報のための 量子力学

電子・通信・情報の基礎コース 7

電子・通信・情報のための 量子力学

電子・通信・情報系学生向けの量子力学の教科書。必要な考え方や数学を初歩から解説し,情報通信にかかわる内容は略さず取り扱い,コンパクトな新しい構成で,量子力学を使いこなしながら,「量子力学とはなにか」を考えていく。

発行年月日
2008/03/18
定価
3,520(本体3,200円+税)
ISBN
978-4-339-01357-3
在庫あり
3102件中 1141件 - 1160件