検索結果 「すべての商品」検索結果 絞り込み 数学 理学 情報工学 経営・管理工学 マルチメディア 電気・電子工学 ME・医学・福祉 計測・制御 機械工学 モビリティ 原子力工学 土木工学 建築工学 環境・エネルギー 化学・化学工学 生命科学・農学 人間科学 生活科学 科学一般 電子情報通信学会発行書籍 コロナ社販売元書籍 工業高校検定教科書 資格試験 モビリティイノベーションシリーズ バイオインフォマティクスシリーズ 宇宙工学シリーズ 映像情報メディアテクノロジーシリーズ ME教科書シリーズ エレクトロニクス モノグラフシリーズ 加工プロセスシミュレーションシリーズ 環境・都市システム系 教科書シリーズ 機械系 教科書シリーズ 機械系 大学講義シリーズ 機械工学大系 機械工学ライブラリー(応用編) 基礎原子力講座 基礎土木工学講座 教育情報工学シリーズ 計測技術シリーズ 計測・制御テクノロジーシリーズ 建築構造講座 現代応用数学講座 現代制御シリーズ 現代非線形科学シリーズ 高度映像技術シリーズ コンピュータアナリシスシリーズ コンピュータ数学シリーズ コンピュータ制御機械システムシリーズ 産業制御シリーズ システム制御工学シリーズ 自然の歴史シリーズ 新コロナシリーズ 信号処理技術ライブラリー 新編機械工学講座 新編電気・機械工学講座 新編電気工学講座 新編土木工学講座 情報・技術経営シリーズ 精密工学講座 塑性加工技術シリーズ 大学講義シリーズ 地学のガイドシリーズ 地球環境のための技術としくみシリーズ 超精密シリーズ テレビジョン学会教科書シリーズ テレビジョン学会参考書シリーズ テレビジョン学会実用書シリーズ ディジタル信号処理ライブラリー 電気学会 電気専門用語集 電気・電子系 教科書シリーズ 電気・電子工学大系 電子情報通信学会 大学シリーズ 電子情報通信学会 大学シリーズ演習 電子情報通信レクチャーシリーズ 電子通信大学講座 土木系 大学講義シリーズ ハイビジョン技術シリーズ バイオテクノロジー教科書シリーズ 光エレクトロニクス教科書シリーズ ヒューマンサイエンスシリーズ 標準応用化学講座 標準機械工学講座 標準金属工学講座 標準電気工学講座 標準土木工学講座 標準土木工学例題演習シリーズ 計測・制御セレクションシリーズ 1,2級土木施工管理技士受験テキスト 英語で学ぶ自然科学シリーズ ME選書 応用数学講座 音響工学講座 音響入門シリーズ 画像エレクトロニクス講座 基礎化学工業講座 計算工学シリーズ 計量管理技術双書 建築学演習シリーズ 現代自動制御双書 コンピュータサイエンス教科書シリーズ コンピュータダイナミクスシリーズ コンピュートロール 再生医療の基礎シリーズ システム工学講座 シリーズ 21世紀のエネルギー 情報技術シリーズ 情報工学講座 情報処理入門講座 情報とシステムシリーズ WSシリーズ 電気工事士講座 電子計測全書 電子工業教程 電子通信シリーズ 電子・通信・情報の基礎コース 農業水利演習 バイオマテリアルシリーズ パソコンプラクティカルシリーズ 標準機械工学例題演習シリーズ フォトニクスシリーズ プロジェクトサイエンスシリーズ 並列処理シリーズ ヘルスプロフェッショナルのためのテクニカルサポートシリーズ Mathematicaで学ぶシリーズ メカトロニクス教科書シリーズ ライブラリー生活の科学 リスク工学シリーズ リレーショナルデータベースシリーズ 臨床工学シリーズ ロボティクスシリーズ 次世代信号情報処理シリーズ ISDN入門シリーズ 医用工学シリーズ 映像情報メディア基幹技術シリーズ エコトピア科学シリーズ 音響学講座 音響サイエンスシリーズ 音響テクノロジーシリーズ 機械系コアテキストシリーズ 自然言語処理シリーズ シリーズ 情報科学における確率モデル 新塑性加工技術シリーズ 情報ネットワーク科学シリーズ 専修学校教科書シリーズ 組織工学ライブラリ-マイクロロボティクスとバイオの融合- 電子通信情報系コアテキストシリーズ 土木・環境系コアテキストシリーズ 標準電気・電子工学例題演習シリーズ マルチエージェントシリーズ メディア学大系 文部科学省検定済教科書 メディアテクノロジーシリーズ シリーズ 基礎から学ぶスイッチング電源回路とその応用 バーチャルリアリティ学ライブラリ 設計工学フロンティアシリーズ シリーズ システム・制御のニューフロンティア 在庫あり 在庫僅少 立ち読みあり 電子版あり 教科書向け レビューあり ※書籍在庫がない場合でも電子版がある場合があります。電子版ありにチェックをつけてください。 再検索 さらに詳細に絞り込む 3102件中 1141件 - 1160件 表示順 発行年月日降順 発行年月日昇順 表示件数 15件 30件 50件 100件 〈 5455565758 59606162〉 電子情報通信レクチャーシリーズ B-11 基礎電子物性工学 - 量子力学の基本と応用 - 電子情報通信学会 編阿部 正紀 東工大名誉教授 著 量子力学の基本と,それがどのように電子材料や電子デバイスへ応用されているかをやさしく解説した。近年誕生した量子情報工学の基本を理解することを目指すとともに,量子力学の歩みから科学の本質も学べるよう工夫した。 関連資料 発行年月日 2008/05/07 定価 2,970円(本体2,700円+税) ISBN 978-4-339-01826-4 在庫あり 詳細を見る 映像情報メディア基幹技術シリーズ 7 画像情報符号化 映像情報メディア学会 編貴家 仁志 首都大教授 編著吉田 俊之 福井大教授 著鈴木 輝彦 ソニー(株) 著広明 敏彦 日本電気(株) 著 信号処理,情報理論,画像工学をつなぐ応用技術として,また放送・通信の要素技術として,画像圧縮の技術はますます重要性が高まっている。このような背景から,本書は画像圧縮のための符号化理論と実例を解説している。 発行年月日 2008/04/30 定価 3,850円(本体3,500円+税) ISBN 978-4-339-01267-5 品切・重版未定 詳細を見る 計算固体力学入門 - 材料と構造のモデリングとシミュレーション - 都井 裕 東大教授 著 本書は計算固体力学の入門書であり,固体力学の理論と有限要素解析法について線形から非線形にわたる基礎的事項を概説している。また損傷・破壊解析,計算不連続体力学,機能材料解析など類書にはあまり見られない内容も含めている。 レビュー 発行年月日 2008/04/30 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-04591-8 在庫あり 詳細を見る CCD・CMOSカメラ技術入門 竹村 裕夫 (株)オクト映像研究所 著 CCD,CMOSイメージセンサの特性と動作を中心にして,世界のトップレベルにあるカメラ技術の基本から実際までを解説。カメラ関連のデータ,資料,文献を数多く掲載し,撮像技術を学ばれる方々の参考に供している。 関連資料 発行年月日 2008/04/30 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-00797-8 在庫あり 詳細を見る 環境・都市システム系 教科書シリーズ 1 シビルエンジニアリングの第一歩 澤 孝平 明石高専名誉教授・関西地盤環境研究センター顧問 著嵯峨 晃 神戸市立高専名誉教授 著川合 茂 舞鶴高専名誉教授 著角田 忍 明石高専名誉教授 著荻野 弘 豊田高専名誉教授・(株)キクテック 著奥村 充司 福井高専准教授 著西澤 辰男 石川高専名誉教授 著 土地整備,ライフライン整備などの社会資本を企画・計画・設計・施工・維持管理しているのが,シビルエンジニアリングである。本書は,このような分野に足を踏み入れたフレッシュマンやこの分野を志望する人々に向けた入門書である。 発行年月日 2008/04/30 定価 2,530円(本体2,300円+税) ISBN 978-4-339-05501-6 在庫あり 詳細を見る よくわかる測量実習 (増補) 細川 吉晴 宮崎大名誉教授 著西田 修三 阪大名誉教授 著今野 惠喜 八戸高専名誉教授 著藤原 広和 八戸高専教授 著諸泉 利嗣 岡山大教授 著守田 秀則 岡山大教授 著 実習,レポート,演習の3ステップで測量技術を身に付けていく手引書,教科書。今回,測量機器・技術の進歩に合わせ,GPS,リモートセンシング,GIS(地理情報システム)の三実習を新たに加え,増補した。 関連資料 発行年月日 2008/04/30 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-05223-7 在庫あり 詳細を見る Excelで試す非線形力学 平山 修 東京農工大准教授 著 本書では,非線形力学系の特徴を初学者にもわかるよう,数式の数値解をExcelを用いて簡単に求め,非線形力学のおもしろさが伝わるよう心がけた。また,数値解を求めるためのExcelの手順についてはできるだけ詳しく説明した。 レビュー 発行年月日 2008/04/25 定価 2,420円(本体2,200円+税) ISBN 978-4-339-04590-1 在庫僅少 詳細を見る 生態恒常性工学 - 持続可能な未来社会のために - 藤江 幸一 横浜国大教授 編著立花 潤三 大阪府立高専 著松本 博 豊橋技科大 著山田 聖志 豊橋技科大 著加藤史郎 ・中澤祥二 豊橋技科大 著渡邉昭彦 ・細田智久 豊橋技科大 著大貝彰 ・郷内吉瑞 豊橋技科大 著小口 達夫 豊橋技科大 著成瀬 一郎 名大 著後藤 尚弘 豊橋技科大 著大門 裕之 豊橋技科大 著二又 裕之 豊橋技科大 著田中 照道 豊橋技科大 著浴 俊彦 豊橋技科大 著辻 秀人 豊橋技科大 著木曽 祥秋 豊橋技科大 著水野 彰 豊橋技科大教授 著高島 和則 豊橋技科大教授 著田中 三郎 豊橋技科大 著廿日出 好 豊橋技科大 著 生態恒常性工学とは,さまざまな人間活動やそれを取り囲む自然環境を生態系と見なし,生物のもつホメオスタシス(生体恒常性)のように,生態系全体で状態を一定に保とうとするための技術である。環境問題に関心のある方,必読の書。 発行年月日 2008/04/25 定価 2,200円(本体2,000円+税) ISBN 978-4-339-06741-5 在庫あり 詳細を見る リスク工学シリーズ 1 リスク工学との出会い 遠藤 靖典 筑波大大学院准教授 編著村尾 修 筑波大大学院准教授 編著伊藤 誠 筑波大講師 著掛谷 英紀 筑波大准教授 著岡島 敬一 筑波大講師 著宮本 定明 筑波大教授 著 これまでケーススタディ的に扱われてきたリスクを工学的観点から再構築しようという試みが「リスク工学」である。本書はシリーズ第1巻として,リスク工学がいかに私たちに身近なものであるか,その全体像を物語風に平易に概説した。 発行年月日 2008/04/25 定価 2,420円(本体2,200円+税) ISBN 978-4-339-07921-0 在庫あり 詳細を見る 機械系 教科書シリーズ 23 機構学 重松 洋一 群馬高専名誉教授 著大高 敏男 国士舘大准教授 著 機構学の目的は,モータなどの動力源で生成した回転運動や直線運動を所望の運動に変化する仕掛を解析したり,作ることである。本書は初学者の数学レベルで理解できるよう例題と演習に重点を置いて平易に解説した。 発行年月日 2008/04/18 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-04473-7 在庫あり 詳細を見る 電気・電子系 教科書シリーズ 24 電波工学 松田 豊稔 熊本高専名誉教授 著宮田 克正 秋田高専名誉教授 著南部 幸久 有明高専教授 著 電波工学の入門書として,電波を利用する技術の中で特に身につけるべき基本事項をコンパクトにまとめた。電波の性質を理解し電波工学に慣れるよう,例題と演習問題は実例に関連した内容とし,多くの図や写真を用いて解説した。 電子版あり 発行年月日 2008/04/11 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-01204-0 在庫あり 詳細を見る ディジタル通信・放送の変復調技術 生岩 量久 広島市立大名誉教授 著 ディジタル通信・放送の根幹をなす最新のディジタル変復調技術について,複雑な数式はなるべく使用せずわかりやすく解説した。また,基本的な通信方式である単一キャリア変調方式とマルチキャリアのOFDMを同時に解説している。 電子版あり 発行年月日 2008/04/10 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-00796-1 在庫あり 詳細を見る 電子・通信・情報の基礎コース 2 基礎としての回路 西 哲生 九大名誉教授・早大客員教授 著 電子工学,情報通信工学,情報工学,計算機工学などの基礎としての電気回路の入門書。回路の解析は原理的にキルヒホッフの電流則・電圧則とオームの法則などの素子特性だけでできることを示しながら飛躍のない論理展開で平易に記述。 発行年月日 2008/04/03 定価 3,740円(本体3,400円+税) ISBN 978-4-339-01352-8 品切・重版未定 詳細を見る 生命に学ぶシステムデザイン - 知能化から生命化へのパラダイムシフト - 吉田 和夫 慶大教授 編著谷下 一夫 慶大教授 著高橋 正樹 慶大助教 著前野 隆司 慶大教授 著松岡 由幸 慶大教授 著氏家 良樹 慶大助教 著今井 倫太 慶大准教授 著村上 周三 慶大教授 著三田 彰 慶大教授 著岸本 達也 慶大准教授 著佐藤 春樹 慶大教授 著伊香賀 俊治 慶大教授 機械の複雑化はバランスの良い設計を行うには限界になってきている。そこで,工学パラダイムの進展を,高性能化から知能化へ,そしてシステムとしての生命に学ぶ生命化へと捉えて,新しい方法を模索したのが本書の試みである。 発行年月日 2008/03/31 定価 2,420円(本体2,200円+税) ISBN 978-4-339-04589-5 在庫あり 詳細を見る 動物の心 人間の心 - 科学はまだ心をとらえていない - 戸川 達男 早大教授 著 どうして人間の心はもっとよくわからないのだろうか?「心」に関するさまざまな問題を1章ごとに整理し,誰でも専門知識なしに気軽に読むことのできるようまとめた。未解決の問題の突破口を見つけるのはあなたかもしれない。 発行年月日 2008/03/31 定価 2,420円(本体2,200円+税) ISBN 978-4-339-07788-9 在庫僅少 詳細を見る 現代非線形科学シリーズ 12 カオス現象論 上田 よし亮 京大名誉教授 著 カオスは電気・電子工学のみならず,学際的・横断的な領域の非線形現象である。本書は,著者自らが長年にわたり蓄積した講義録・研究成果のオリジナルデータを,初歩から丁寧に解説したカオスに興味を持つ方に必読の解説書である。 発行年月日 2008/03/28 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-02611-5 品切・重版未定 詳細を見る コンピュータサイエンス教科書シリーズ 7 オペレーティングシステム 大澤 範高 千葉大大学院教授 著 本書は,オペレーティングシステム(OS)を基本的な機能を提供する仮想計算機と,より高度なサービスを提供するサブシステムに分類し,その分類に基づいて基本的な概念と機構およびそれらの関係が理解できるよう解説した。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2008/03/21 定価 3,190円(本体2,900円+税) ISBN 978-4-339-02707-5 在庫あり 詳細を見る 実践 映像信号処理 - C言語を使って体感する - 杉山 賢二 成蹊大教授 著 デジカメや液晶テレビなど一般的な映像機器で用いられている信号処理技術について,初心者にもわかりやすく解説する。読者自身がPCを使って画像を確認しながら実験できるように,各課題の処理方法とプログラム例を示した。 発行年月日 2008/03/18 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-00794-7 在庫僅少 詳細を見る コンピュータサイエンス教科書シリーズ 1 情報リテラシー 立花 康夫 神奈川工科大教授 著曽和 将容 電通大名誉教授 著春日 秀雄 神奈川工科大講師 著 コンピュータサイエンスの入門書であり,かつ文系や理工系の情報専門でない人がコンピュータとネットワークの基礎を理解したうえでアプリケーションソフトを使いこなし、プログラムを書いてパソコンを高度に活用できるための教科書。 発行年月日 2008/03/18 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-02701-3 在庫僅少 詳細を見る 電子・通信・情報の基礎コース 7 電子・通信・情報のための 量子力学 堀 裕和 山梨大教授 著 電子・通信・情報系学生向けの量子力学の教科書。必要な考え方や数学を初歩から解説し,情報通信にかかわる内容は略さず取り扱い,コンパクトな新しい構成で,量子力学を使いこなしながら,「量子力学とはなにか」を考えていく。 発行年月日 2008/03/18 定価 3,520円(本体3,200円+税) ISBN 978-4-339-01357-3 在庫あり 詳細を見る 3102件中 1141件 - 1160件 〈 5455565758 59606162〉
電子情報通信レクチャーシリーズ B-11 基礎電子物性工学 - 量子力学の基本と応用 - 電子情報通信学会 編阿部 正紀 東工大名誉教授 著 量子力学の基本と,それがどのように電子材料や電子デバイスへ応用されているかをやさしく解説した。近年誕生した量子情報工学の基本を理解することを目指すとともに,量子力学の歩みから科学の本質も学べるよう工夫した。 関連資料 発行年月日 2008/05/07 定価 2,970円(本体2,700円+税) ISBN 978-4-339-01826-4 在庫あり 詳細を見る
映像情報メディア基幹技術シリーズ 7 画像情報符号化 映像情報メディア学会 編貴家 仁志 首都大教授 編著吉田 俊之 福井大教授 著鈴木 輝彦 ソニー(株) 著広明 敏彦 日本電気(株) 著 信号処理,情報理論,画像工学をつなぐ応用技術として,また放送・通信の要素技術として,画像圧縮の技術はますます重要性が高まっている。このような背景から,本書は画像圧縮のための符号化理論と実例を解説している。 発行年月日 2008/04/30 定価 3,850円(本体3,500円+税) ISBN 978-4-339-01267-5 品切・重版未定 詳細を見る
計算固体力学入門 - 材料と構造のモデリングとシミュレーション - 都井 裕 東大教授 著 本書は計算固体力学の入門書であり,固体力学の理論と有限要素解析法について線形から非線形にわたる基礎的事項を概説している。また損傷・破壊解析,計算不連続体力学,機能材料解析など類書にはあまり見られない内容も含めている。 レビュー 発行年月日 2008/04/30 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-04591-8 在庫あり 詳細を見る
CCD・CMOSカメラ技術入門 竹村 裕夫 (株)オクト映像研究所 著 CCD,CMOSイメージセンサの特性と動作を中心にして,世界のトップレベルにあるカメラ技術の基本から実際までを解説。カメラ関連のデータ,資料,文献を数多く掲載し,撮像技術を学ばれる方々の参考に供している。 関連資料 発行年月日 2008/04/30 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-00797-8 在庫あり 詳細を見る
環境・都市システム系 教科書シリーズ 1 シビルエンジニアリングの第一歩 澤 孝平 明石高専名誉教授・関西地盤環境研究センター顧問 著嵯峨 晃 神戸市立高専名誉教授 著川合 茂 舞鶴高専名誉教授 著角田 忍 明石高専名誉教授 著荻野 弘 豊田高専名誉教授・(株)キクテック 著奥村 充司 福井高専准教授 著西澤 辰男 石川高専名誉教授 著 土地整備,ライフライン整備などの社会資本を企画・計画・設計・施工・維持管理しているのが,シビルエンジニアリングである。本書は,このような分野に足を踏み入れたフレッシュマンやこの分野を志望する人々に向けた入門書である。 発行年月日 2008/04/30 定価 2,530円(本体2,300円+税) ISBN 978-4-339-05501-6 在庫あり 詳細を見る
よくわかる測量実習 (増補) 細川 吉晴 宮崎大名誉教授 著西田 修三 阪大名誉教授 著今野 惠喜 八戸高専名誉教授 著藤原 広和 八戸高専教授 著諸泉 利嗣 岡山大教授 著守田 秀則 岡山大教授 著 実習,レポート,演習の3ステップで測量技術を身に付けていく手引書,教科書。今回,測量機器・技術の進歩に合わせ,GPS,リモートセンシング,GIS(地理情報システム)の三実習を新たに加え,増補した。 関連資料 発行年月日 2008/04/30 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-05223-7 在庫あり 詳細を見る
Excelで試す非線形力学 平山 修 東京農工大准教授 著 本書では,非線形力学系の特徴を初学者にもわかるよう,数式の数値解をExcelを用いて簡単に求め,非線形力学のおもしろさが伝わるよう心がけた。また,数値解を求めるためのExcelの手順についてはできるだけ詳しく説明した。 レビュー 発行年月日 2008/04/25 定価 2,420円(本体2,200円+税) ISBN 978-4-339-04590-1 在庫僅少 詳細を見る
生態恒常性工学 - 持続可能な未来社会のために - 藤江 幸一 横浜国大教授 編著立花 潤三 大阪府立高専 著松本 博 豊橋技科大 著山田 聖志 豊橋技科大 著加藤史郎 ・中澤祥二 豊橋技科大 著渡邉昭彦 ・細田智久 豊橋技科大 著大貝彰 ・郷内吉瑞 豊橋技科大 著小口 達夫 豊橋技科大 著成瀬 一郎 名大 著後藤 尚弘 豊橋技科大 著大門 裕之 豊橋技科大 著二又 裕之 豊橋技科大 著田中 照道 豊橋技科大 著浴 俊彦 豊橋技科大 著辻 秀人 豊橋技科大 著木曽 祥秋 豊橋技科大 著水野 彰 豊橋技科大教授 著高島 和則 豊橋技科大教授 著田中 三郎 豊橋技科大 著廿日出 好 豊橋技科大 著 生態恒常性工学とは,さまざまな人間活動やそれを取り囲む自然環境を生態系と見なし,生物のもつホメオスタシス(生体恒常性)のように,生態系全体で状態を一定に保とうとするための技術である。環境問題に関心のある方,必読の書。 発行年月日 2008/04/25 定価 2,200円(本体2,000円+税) ISBN 978-4-339-06741-5 在庫あり 詳細を見る
リスク工学シリーズ 1 リスク工学との出会い 遠藤 靖典 筑波大大学院准教授 編著村尾 修 筑波大大学院准教授 編著伊藤 誠 筑波大講師 著掛谷 英紀 筑波大准教授 著岡島 敬一 筑波大講師 著宮本 定明 筑波大教授 著 これまでケーススタディ的に扱われてきたリスクを工学的観点から再構築しようという試みが「リスク工学」である。本書はシリーズ第1巻として,リスク工学がいかに私たちに身近なものであるか,その全体像を物語風に平易に概説した。 発行年月日 2008/04/25 定価 2,420円(本体2,200円+税) ISBN 978-4-339-07921-0 在庫あり 詳細を見る
機械系 教科書シリーズ 23 機構学 重松 洋一 群馬高専名誉教授 著大高 敏男 国士舘大准教授 著 機構学の目的は,モータなどの動力源で生成した回転運動や直線運動を所望の運動に変化する仕掛を解析したり,作ることである。本書は初学者の数学レベルで理解できるよう例題と演習に重点を置いて平易に解説した。 発行年月日 2008/04/18 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-04473-7 在庫あり 詳細を見る
電気・電子系 教科書シリーズ 24 電波工学 松田 豊稔 熊本高専名誉教授 著宮田 克正 秋田高専名誉教授 著南部 幸久 有明高専教授 著 電波工学の入門書として,電波を利用する技術の中で特に身につけるべき基本事項をコンパクトにまとめた。電波の性質を理解し電波工学に慣れるよう,例題と演習問題は実例に関連した内容とし,多くの図や写真を用いて解説した。 電子版あり 発行年月日 2008/04/11 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-01204-0 在庫あり 詳細を見る
ディジタル通信・放送の変復調技術 生岩 量久 広島市立大名誉教授 著 ディジタル通信・放送の根幹をなす最新のディジタル変復調技術について,複雑な数式はなるべく使用せずわかりやすく解説した。また,基本的な通信方式である単一キャリア変調方式とマルチキャリアのOFDMを同時に解説している。 電子版あり 発行年月日 2008/04/10 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-00796-1 在庫あり 詳細を見る
電子・通信・情報の基礎コース 2 基礎としての回路 西 哲生 九大名誉教授・早大客員教授 著 電子工学,情報通信工学,情報工学,計算機工学などの基礎としての電気回路の入門書。回路の解析は原理的にキルヒホッフの電流則・電圧則とオームの法則などの素子特性だけでできることを示しながら飛躍のない論理展開で平易に記述。 発行年月日 2008/04/03 定価 3,740円(本体3,400円+税) ISBN 978-4-339-01352-8 品切・重版未定 詳細を見る
生命に学ぶシステムデザイン - 知能化から生命化へのパラダイムシフト - 吉田 和夫 慶大教授 編著谷下 一夫 慶大教授 著高橋 正樹 慶大助教 著前野 隆司 慶大教授 著松岡 由幸 慶大教授 著氏家 良樹 慶大助教 著今井 倫太 慶大准教授 著村上 周三 慶大教授 著三田 彰 慶大教授 著岸本 達也 慶大准教授 著佐藤 春樹 慶大教授 著伊香賀 俊治 慶大教授 機械の複雑化はバランスの良い設計を行うには限界になってきている。そこで,工学パラダイムの進展を,高性能化から知能化へ,そしてシステムとしての生命に学ぶ生命化へと捉えて,新しい方法を模索したのが本書の試みである。 発行年月日 2008/03/31 定価 2,420円(本体2,200円+税) ISBN 978-4-339-04589-5 在庫あり 詳細を見る
動物の心 人間の心 - 科学はまだ心をとらえていない - 戸川 達男 早大教授 著 どうして人間の心はもっとよくわからないのだろうか?「心」に関するさまざまな問題を1章ごとに整理し,誰でも専門知識なしに気軽に読むことのできるようまとめた。未解決の問題の突破口を見つけるのはあなたかもしれない。 発行年月日 2008/03/31 定価 2,420円(本体2,200円+税) ISBN 978-4-339-07788-9 在庫僅少 詳細を見る
現代非線形科学シリーズ 12 カオス現象論 上田 よし亮 京大名誉教授 著 カオスは電気・電子工学のみならず,学際的・横断的な領域の非線形現象である。本書は,著者自らが長年にわたり蓄積した講義録・研究成果のオリジナルデータを,初歩から丁寧に解説したカオスに興味を持つ方に必読の解説書である。 発行年月日 2008/03/28 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-02611-5 品切・重版未定 詳細を見る
コンピュータサイエンス教科書シリーズ 7 オペレーティングシステム 大澤 範高 千葉大大学院教授 著 本書は,オペレーティングシステム(OS)を基本的な機能を提供する仮想計算機と,より高度なサービスを提供するサブシステムに分類し,その分類に基づいて基本的な概念と機構およびそれらの関係が理解できるよう解説した。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2008/03/21 定価 3,190円(本体2,900円+税) ISBN 978-4-339-02707-5 在庫あり 詳細を見る
実践 映像信号処理 - C言語を使って体感する - 杉山 賢二 成蹊大教授 著 デジカメや液晶テレビなど一般的な映像機器で用いられている信号処理技術について,初心者にもわかりやすく解説する。読者自身がPCを使って画像を確認しながら実験できるように,各課題の処理方法とプログラム例を示した。 発行年月日 2008/03/18 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-00794-7 在庫僅少 詳細を見る
コンピュータサイエンス教科書シリーズ 1 情報リテラシー 立花 康夫 神奈川工科大教授 著曽和 将容 電通大名誉教授 著春日 秀雄 神奈川工科大講師 著 コンピュータサイエンスの入門書であり,かつ文系や理工系の情報専門でない人がコンピュータとネットワークの基礎を理解したうえでアプリケーションソフトを使いこなし、プログラムを書いてパソコンを高度に活用できるための教科書。 発行年月日 2008/03/18 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-02701-3 在庫僅少 詳細を見る
電子・通信・情報の基礎コース 7 電子・通信・情報のための 量子力学 堀 裕和 山梨大教授 著 電子・通信・情報系学生向けの量子力学の教科書。必要な考え方や数学を初歩から解説し,情報通信にかかわる内容は略さず取り扱い,コンパクトな新しい構成で,量子力学を使いこなしながら,「量子力学とはなにか」を考えていく。 発行年月日 2008/03/18 定価 3,520円(本体3,200円+税) ISBN 978-4-339-01357-3 在庫あり 詳細を見る