検索結果

「大ジャンル:電気・電子工学」検索結果

絞り込み

※書籍在庫がない場合でも電子版がある場合があります。電子版ありにチェックをつけてください。

863件中 461件 - 480件
表示順
表示件数
電子計測 (改訂版)

電子情報通信学会 大学シリーズ B-3

電子計測 (改訂版)

計測法のシステム化とディジタル化に関する解説を主軸に,大学における電子計測の教科書として役立つよう構成した。学生実験用の参考書としても活用できるよう配慮した。改訂にあたり,大幅に技術が向上した光計測法を改稿した。

発行年月日
2000/05/31
定価
2,860(本体2,600円+税)
ISBN
978-4-339-00067-2
在庫あり
基礎光学 - 光の古典論から量子論まで -

テレビジョン学会教科書シリーズ 2

基礎光学 - 光の古典論から量子論まで -

本書では,電磁波としての光の伝搬,回折,干渉,さらに幾何光学と光学機器の原理,人間の眼と視覚の特性を解説。また,オプトエレクトロニクスや光通信の基礎となるフーリエ光学,結晶光学,光ファイバ,量子光学についてもふれた。

発行年月日
2000/05/25
定価
3,630(本体3,300円+税)
ISBN
978-4-339-01052-7
在庫あり
画像工学 (増補) - 画像のエレクトロニクス -

テレビジョン学会教科書シリーズ 1

画像工学 (増補)- 画像のエレクトロニクス -

光,色,視覚から,画像処理,画像通信など画像工学全般を平易に解説して好評を博した本書初版に,今回,2次元分離形フィルタ,サブバンド符号化およびウェーブレット変換をできるだけコンパクトにまとめて巻末に増補した。

発行年月日
2000/04/20
定価
3,080(本体2,800円+税)
ISBN
978-4-339-01062-6
在庫僅少
ディジタル写真入門

ディジタル写真入門

写真の電子化として現れたディジタル写真について,写真システムとしての流れ,プロセス技術,機器,デバイス,ソフトウェアについて初歩的な段階から紹介した。またプロセスに用いる上記の機器の選択法についても記述した。

発行年月日
2000/04/10
定価
3,080(本体2,800円+税)
ISBN
978-4-339-00718-3
在庫僅少
ディジタル信号処理 - 基礎から応用 CD-ROM付 -

ディジタル信号処理 - 基礎から応用 CD-ROM付 -

ディジタルフィルタ,音声信号処理,画像信号処理について幅広くまとめたディジタル信号処理の入門書で,基礎的な部分は詳しく,応用的な部分は概念がわかるように心がけた。付録のCD-ROMを使って実習もできる。

  • レビュー
発行年月日
2000/03/21
定価
3,080(本体2,800円+税)
ISBN
978-4-339-00717-6
在庫僅少
機械系の電気工学

機械系 教科書シリーズ 2

機械系の電気工学

本書は,複雑な数学を用いずに図を使って電磁気現象を説明し,電気工学の基礎をわかりやすく解説した。豊富な例題により,電磁界の公式の使用方法を容易に理解することができる。また,自習のために,問に対する詳細な解答を付けた。

  • レビュー
発行年月日
2000/03/08
定価
2,640(本体2,400円+税)
ISBN
978-4-339-04452-2
在庫あり
光情報工学の基礎

光情報工学の基礎

光波の記述法と物理的意味を示し,その具体例を反射・屈折などの基本的性質,干渉・回折現象,時空間の可干渉現象としてまとめた。また基礎的な光情報処理法,ディジタル的画像処理法について,わかりやすく記述した。

発行年月日
2000/02/10
定価
3,300(本体3,000円+税)
ISBN
978-4-339-02369-5
在庫あり
レーザアブレーションとその応用

レーザアブレーションとその応用

本書は,高品質微細加工,高温超伝導膜,超微粒子,フラーレンなどの生成を可能にしたレーザアブレーションの原理と応用(医学応用を含む)について,入門的な解説から専門的ノウハウまでを広く網羅して解説した。

  • レビュー
発行年月日
1999/11/25
定価
6,270(本体5,700円+税)
ISBN
978-4-339-00715-2
品切・重版未定
電気回路Ⅱ

電気・電子系 教科書シリーズ 4

電気回路Ⅱ

過渡現象の解析,一端子対,二端子対回路,分布定数回路とフーリエ変換について解説した。信号伝送について理解を深められるように回路網関数とインパルス応答,回路行列についてはZやY,F行列のほかにS行列についても解説した。

  • 電子版あり
発行年月日
1999/10/22
定価
2,860(本体2,600円+税)
ISBN
978-4-339-01184-5
在庫あり
高電圧技術

高電圧技術

日本の電力事情,送配電工学,系統に発生する過電圧と抑制法,雷現象,絶縁破壊現象,高電圧発生と測定法,電力用機器の高電圧試験法,電力送配電の発展に貢献した材料,部品について多くの図,表,写真を用いてわかりやすく解説。

発行年月日
1999/09/20
定価
3,300(本体3,000円+税)
ISBN
978-4-339-00708-4
在庫僅少
テレビジョンカメラの設計技術

テレビジョンカメラの設計技術

本書は,テレビ放送はもとより家庭用,産業用,パソコン用として発展しているテレビカメラの設計法について,その歴史,ディジタル設計,最新の技術状況,各現場での設計技術のエッセンスをまとめた。

発行年月日
1999/08/20
定価
6,270(本体5,700円+税)
ISBN
978-4-339-00714-5
在庫僅少
改訂 電子情報通信用語辞典

改訂 電子情報通信用語辞典

電子・情報・通信工学全般を包括した定評ある辞典の10余年後の改訂版。この間進歩の著しい集積回路,光,画像,ディジタル技術等の分野を補足・充実させ,12,100余語を採録した。英和索引を付けて便宜をはかった。

発行年月日
1999/07/09
定価
15,400(本体14,000円+税)
ISBN
978-4-339-00706-0
在庫あり
ディジタル回路

電気・電子系 教科書シリーズ 13

ディジタル回路

本書は,ディジタル回路を設計するにあたり必要となる考え方や設計法を解説した教科書である。ディジタル回路について予備知識を持たない学生を対象に,考え方の基になっているブール代数から,その応用までをわかりやすく解説した。

  • レビュー
  • 電子版あり
発行年月日
1999/07/02
定価
3,080(本体2,800円+税)
ISBN
978-4-339-01193-7
在庫あり
電子工学基礎

電気・電子系 教科書シリーズ 9

電子工学基礎

電気・電子・情報工学分野の大学・高専学生を対象に,電子の性質とその運動といった基本となる現象から,実際の応用となる電子デバイスの動作原理や特徴までを,初学者向けに理解しやすいよう工夫し解説した入門書である。

  • 講義用資料
発行年月日
1999/07/01
定価
2,420(本体2,200円+税)
ISBN
978-4-339-01189-0
在庫あり
電磁気学

電磁気学

電磁気学の基本を論理面を重視して述べた。クーロンの法則からマクスウェルの方程式まで,基礎法則を積分形と微分形で説明した。キーワード,例題と解答,コーヒーブレークとゼミナールのコラム,章末問題を含む14章と付録から成る。

発行年月日
1999/05/13
定価
3,850(本体3,500円+税)
ISBN
978-4-339-00711-4
在庫僅少
回路システム

回路システム

本書は,三相回路,フーリエ級数,フーリエ変換,ラプラス変換,伝達関数,分布定数回路の全6章から構成されている。わかりやすい説明とともに,豊富な例題と演習問題を随所に入れた大学のテキストとして最適の書。

発行年月日
1999/04/16
定価
3,740(本体3,400円+税)
ISBN
978-4-339-00707-7
品切・重版未定
VLSIデザインオートメーション入門

VLSIデザインオートメーション入門

著者が企業での経験を生かし,学生向けに論理設計から実装設計,テスト設計など,設計の工程に沿ってDA技術を一貫した考えのもとに執筆した。アルゴリズムから実践的な設計のフローまで,製品開発の現場でも役立つよう工夫した。

  • レビュー
発行年月日
1999/03/18
定価
2,860(本体2,600円+税)
ISBN
978-4-339-02361-9
在庫僅少
初等電子回路

初等電子回路

高等学校卒業程度で電子回路(トランジスタ回路)の基礎的な知識が得られるよう,難解な数式は使用せず,主として定性的な説明をした。

発行年月日
1999/03/09
定価
2,860(本体2,600円+税)
ISBN
978-4-339-00705-3
品切・重版未定
音・振動のスペクトル解析

音響テクノロジーシリーズ 5

音・振動のスペクトル解析

本書は,ディジタル信号処理で重要なスペクトル解析法の基礎を,物理的意味も含め,系統的に解説した。そのために必要な線形代数などの数学的な準備も最小限盛り込み,基礎から例題を用いた応用までを簡潔に記述している。

  • 電子版あり
発行年月日
1999/03/08
定価
5,500(本体5,000円+税)
ISBN
978-4-339-01105-0
在庫僅少
半導体結晶成長

半導体結晶成長

エレクトロニクスや最先端科学を支えている多様な半導体の結晶成長について,表面における原子・分子の動きをとらえることから,結晶成長とその技術,さらには成長した半導体結晶の性質に至るまでを解説した。

発行年月日
1999/02/08
定価
4,180(本体3,800円+税)
ISBN
978-4-339-00704-6
在庫僅少・カバーなし
863件中 461件 - 480件