
新コロナシリーズ 11
エントロピーの科学
エントロピーブームの火付け役だった著者が今またその延長線上にある地球環境問題の台頭を機にエントロピーの本質と政治・経済・社会とのかかわり合いを特に文系の読者を対象に平易に記述。
- 発行年月日
- 1991/08/05
- 判型
- B6
- ページ数
- 188ページ
- ISBN
- 978-4-339-07661-5
- 内容紹介
- 目次
エントロピーブームの火付け役だった著者が今またその延長線上にある地球環境問題の台頭を機にエントロピーの本質と政治・経済・社会とのかかわり合いを特に文系の読者を対象に平易に記述。
1. エントロピーとは
エントロピーは難しくない
お風呂もだめ,コーヒーもだめ
日常生活とエントロピー
エントロピーの語源
2. 統計エントロピー
混合とは
異なる配置の数と混合エントロピー
エントロピーはどうして増加するのか。拡散とエントロピー
○エーレンフェストの犬蚤モデル
○換算エントロピー
○エントロピーはなぜ増加するのか
3. 情報とエントロピー
すべての情報は[0]と[1]だけで表せる
情報量の計り方
確率とエントロピー
○効率のよい符号化の具体例
経済的な通信法
4. 熱エントロピー
気体の体積とエントロピー
気体の混合エントロピー
エネルギーとエントロピー
熱吸収とエントロピー
ボルツマン分布
物エントロピー減少の法則
5. 熱力学の話
熱力学系
エントロピーの法則
可逆と不可逆
○割れたガラスのエントロピー
熱機関
○熱ポンプ
有効エネルギー
負エントロピー
むり,むら,むだの法則
エントロピー保存の法則
6. 情報と熱力学
記録の熱力学
絶対零度でのエントロピー…残留エントロピー
マクスウェルの魔物
機械とは何か
7. 生物とエントロピー
エントロピーの廃棄法
増殖,成長,進化
生物と遺伝情報
○突然変異と自然淘汰
○老化と死
8. 人間活動とエントロピー
生産・経済活動
○生産活動
○経済活動
○生産・経済活動の問題点
日本の資源
○なぜ日本は経済大国になれたか
○日本のエントロピー資源
○日本の農林資源
○エネルギー問題
環境とエントロピー
○恵まれた地球
○地球のエントロピー廃棄能力
○環境とリサイクル
人口問題
社会とエントロピー
9. エントロピーに打ち勝つには
誤り訂正符号
エントロピーとポテンシャルエネルギー(力)の戦い
グローバリズム
時間とエントロピー
○時間とは何か
○時間は存在するか
○時間は逆転できるのか
○時間と情報
○時間の矢
○時間を遅らせるには.長生きの秘訣
○エントロピー増加系と減少系