検索結果 「タグ:有機・無機・物理化学」検索結果 絞り込み 理学 電気・電子工学 ME・医学・福祉 化学・化学工学 在庫あり 在庫僅少 立ち読みあり 電子版あり 教科書向け レビューあり ※書籍在庫がない場合でも電子版がある場合があります。電子版ありにチェックをつけてください。 再検索 さらに詳細に絞り込む 11件中 1件 - 11件 表示順 発行年月日降順 発行年月日昇順 表示件数 15件 30件 50件 100件 1 初歩から学ぶ無機化学 平川 和貴 静岡大教授 著 「モノづくりのための学問」を志す人にとって,無機化学は本質的に重要な分野である。本書は,先人たちが開拓し,まとめあげた元素についての知識を「暗記」ではなく,「理解」することで学ぶことを目的としている。 関連資料 モニター募集中 発行年月日 2024/09/26 定価 3,850円(本体3,500円+税) ISBN 978-4-339-06671-5 在庫あり 詳細を見る フラックス結晶育成法入門 橘 信 物質・材料研究機構 著 物性研究に必要である良質な結晶試料をつくるための方法として、その適用範囲の広さやコストの低さから多く用いられているフラックス法について、一般的な原理から実用的な実験手順まで体系的に解説した。 電子版あり 発行年月日 2020/07/17 定価 2,750円(本体2,500円+税) ISBN 978-4-339-06651-7 在庫あり 詳細を見る 化学系学生にわかりやすい 電気化学 井手本 康 東京理科大教授 著板垣 昌幸 東京理科大教授 著湯浅 真 東京理科大教授 著 前半は基礎編として,電気分解,溶液の電気伝導,電池,電極電位,電極反応速度論などを解説。後半は電気化学測定法,腐食,工業電解,表面処理,光電気化学,電気分析化学,エネルギー変換デバイスなど広範な電気化学の応用を解説。 電子版あり 発行年月日 2019/10/03 定価 2,530円(本体2,300円+税) ISBN 978-4-339-06649-4 在庫あり 詳細を見る ゼロからの最速理解 量子化学 佐々木 健夫 東京理科大教授 著 本書は量子化学の基礎を習得するための本である。高校の物理・数学の解説を入れ,図・写真も多用,さらに,科学者のエピソードを織り交ぜ,物語的な内容にすることで,難解で敬遠されがちな量子化学を理解しやすくした。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2017/05/01 定価 3,630円(本体3,300円+税) ISBN 978-4-339-06639-5 在庫あり 詳細を見る 化学系学生にわかりやすい 熱力学・統計熱力学 湯浅 真 東京理科大名誉教授 著北村 尚斗 東京理科大准教授 著 本書は,化学系学生を対象に,熱力学と統計熱力学の内容をコンパクトに1冊にまとめた画期的な教科書である。さらに,各項目に適宜演習を掲載,その場で自分の実力を確認できるようにした。また巻末には詳細な解答を用意している。 電子版あり 発行年月日 2017/04/28 定価 2,640円(本体2,400円+税) ISBN 978-4-339-06640-1 在庫あり 詳細を見る 香りがナビゲートする有機化学 長谷川 登志夫 埼玉大准教授 著 有機化学の教科書で取り上げられる有機分子は,ほとんどが揮発性があり独特の香りをもっている。本書は,この香りに関連づけて,有機化学の基礎的な内容を解説したユニークかつ入門的な教科書である。香り関連の自習書としても最適。 関連資料 電子版あり 講義用資料 発行年月日 2016/10/28 定価 2,200円(本体2,000円+税) ISBN 978-4-339-06638-8 在庫あり 詳細を見る 錯体化学の基礎と応用 湯浅 真 東京理科大教授 著秋津 貴城 東京理科大准教授 著 錯体とは,無機物質である金属イオンと,有機物質である配位子から成る複合体である。この錯体を研究する重要な化学分野の一つが「錯体化学」であり,本書では,その基礎を要領よく説明し,応用例や今後の広がりについても触れた。 関連資料 電子版あり 講義用資料 発行年月日 2014/10/31 定価 2,640円(本体2,400円+税) ISBN 978-4-339-06634-0 在庫あり 詳細を見る 基礎化学 - 原子・分子の構造と化学結合 - 大井 隆夫 上智大名誉教授 著板谷 清司 上智大名誉教授 著竹岡 裕子 上智大教授 著 本書は,初年度の理工系大学生が化学の基礎を学ぶための教科書あるいは参考書として執筆された。物質の基本である原子を理解することから始め,原子どうしの結びつき,その結果できる物質のもつ性質の基礎的事項等を解説している。 電子版あり 発行年月日 2014/03/10 定価 2,310円(本体2,100円+税) ISBN 978-4-339-06631-9 在庫あり 詳細を見る エンジニアのための電気化学 林 茂雄 元電通大教授 著 物理,エレクトロニクスの観点も取り入れた,これまでにないユニークで新しい電気化学の教科書。化学系のみならず,物理系,電気系技術者も読者層として考え,リチウム電池,燃料電池,太陽電池等具体的な応用についても解説した。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2012/07/13 定価 3,740円(本体3,400円+税) ISBN 978-4-339-06625-8 品切・重版未定 詳細を見る 有機電気化学 - 基礎から応用まで - 淵上 寿雄 東工大名誉教授 編著跡部 真人 横浜国大教授 著稲木 信介 東工大准教授 著 有機電気化学について体系的にまとめられた教科書である。有機化合物やその他高分子を対象とした電気化学について,基礎原理から測定法,応用としての電解反応・合成,さらには有機エレクトロニクス等について平易に解説した。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2012/06/08 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-06624-1 在庫僅少 詳細を見る 医療のための化学 堀内 孝 三重大名誉教授 著村林 俊 元北大大学院准教授 著 医療技術者を目指す人を対象とした教科書である。医療技術系といっても多岐にわたることから,教育カリキュラムに柔軟に対応でき,共通する重要項目を重点においた。また,コーヒーブレイクでは医療と化学の関連性も述べた。 電子版あり 発行年月日 2012/03/23 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-07227-3 在庫あり 詳細を見る 11件中 1件 - 11件 1
初歩から学ぶ無機化学 平川 和貴 静岡大教授 著 「モノづくりのための学問」を志す人にとって,無機化学は本質的に重要な分野である。本書は,先人たちが開拓し,まとめあげた元素についての知識を「暗記」ではなく,「理解」することで学ぶことを目的としている。 関連資料 モニター募集中 発行年月日 2024/09/26 定価 3,850円(本体3,500円+税) ISBN 978-4-339-06671-5 在庫あり 詳細を見る
フラックス結晶育成法入門 橘 信 物質・材料研究機構 著 物性研究に必要である良質な結晶試料をつくるための方法として、その適用範囲の広さやコストの低さから多く用いられているフラックス法について、一般的な原理から実用的な実験手順まで体系的に解説した。 電子版あり 発行年月日 2020/07/17 定価 2,750円(本体2,500円+税) ISBN 978-4-339-06651-7 在庫あり 詳細を見る
化学系学生にわかりやすい 電気化学 井手本 康 東京理科大教授 著板垣 昌幸 東京理科大教授 著湯浅 真 東京理科大教授 著 前半は基礎編として,電気分解,溶液の電気伝導,電池,電極電位,電極反応速度論などを解説。後半は電気化学測定法,腐食,工業電解,表面処理,光電気化学,電気分析化学,エネルギー変換デバイスなど広範な電気化学の応用を解説。 電子版あり 発行年月日 2019/10/03 定価 2,530円(本体2,300円+税) ISBN 978-4-339-06649-4 在庫あり 詳細を見る
ゼロからの最速理解 量子化学 佐々木 健夫 東京理科大教授 著 本書は量子化学の基礎を習得するための本である。高校の物理・数学の解説を入れ,図・写真も多用,さらに,科学者のエピソードを織り交ぜ,物語的な内容にすることで,難解で敬遠されがちな量子化学を理解しやすくした。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2017/05/01 定価 3,630円(本体3,300円+税) ISBN 978-4-339-06639-5 在庫あり 詳細を見る
化学系学生にわかりやすい 熱力学・統計熱力学 湯浅 真 東京理科大名誉教授 著北村 尚斗 東京理科大准教授 著 本書は,化学系学生を対象に,熱力学と統計熱力学の内容をコンパクトに1冊にまとめた画期的な教科書である。さらに,各項目に適宜演習を掲載,その場で自分の実力を確認できるようにした。また巻末には詳細な解答を用意している。 電子版あり 発行年月日 2017/04/28 定価 2,640円(本体2,400円+税) ISBN 978-4-339-06640-1 在庫あり 詳細を見る
香りがナビゲートする有機化学 長谷川 登志夫 埼玉大准教授 著 有機化学の教科書で取り上げられる有機分子は,ほとんどが揮発性があり独特の香りをもっている。本書は,この香りに関連づけて,有機化学の基礎的な内容を解説したユニークかつ入門的な教科書である。香り関連の自習書としても最適。 関連資料 電子版あり 講義用資料 発行年月日 2016/10/28 定価 2,200円(本体2,000円+税) ISBN 978-4-339-06638-8 在庫あり 詳細を見る
錯体化学の基礎と応用 湯浅 真 東京理科大教授 著秋津 貴城 東京理科大准教授 著 錯体とは,無機物質である金属イオンと,有機物質である配位子から成る複合体である。この錯体を研究する重要な化学分野の一つが「錯体化学」であり,本書では,その基礎を要領よく説明し,応用例や今後の広がりについても触れた。 関連資料 電子版あり 講義用資料 発行年月日 2014/10/31 定価 2,640円(本体2,400円+税) ISBN 978-4-339-06634-0 在庫あり 詳細を見る
基礎化学 - 原子・分子の構造と化学結合 - 大井 隆夫 上智大名誉教授 著板谷 清司 上智大名誉教授 著竹岡 裕子 上智大教授 著 本書は,初年度の理工系大学生が化学の基礎を学ぶための教科書あるいは参考書として執筆された。物質の基本である原子を理解することから始め,原子どうしの結びつき,その結果できる物質のもつ性質の基礎的事項等を解説している。 電子版あり 発行年月日 2014/03/10 定価 2,310円(本体2,100円+税) ISBN 978-4-339-06631-9 在庫あり 詳細を見る
エンジニアのための電気化学 林 茂雄 元電通大教授 著 物理,エレクトロニクスの観点も取り入れた,これまでにないユニークで新しい電気化学の教科書。化学系のみならず,物理系,電気系技術者も読者層として考え,リチウム電池,燃料電池,太陽電池等具体的な応用についても解説した。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2012/07/13 定価 3,740円(本体3,400円+税) ISBN 978-4-339-06625-8 品切・重版未定 詳細を見る
有機電気化学 - 基礎から応用まで - 淵上 寿雄 東工大名誉教授 編著跡部 真人 横浜国大教授 著稲木 信介 東工大准教授 著 有機電気化学について体系的にまとめられた教科書である。有機化合物やその他高分子を対象とした電気化学について,基礎原理から測定法,応用としての電解反応・合成,さらには有機エレクトロニクス等について平易に解説した。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2012/06/08 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-06624-1 在庫僅少 詳細を見る
医療のための化学 堀内 孝 三重大名誉教授 著村林 俊 元北大大学院准教授 著 医療技術者を目指す人を対象とした教科書である。医療技術系といっても多岐にわたることから,教育カリキュラムに柔軟に対応でき,共通する重要項目を重点においた。また,コーヒーブレイクでは医療と化学の関連性も述べた。 電子版あり 発行年月日 2012/03/23 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-07227-3 在庫あり 詳細を見る