検索結果 「小ジャンル:機械工学/機械力学・振動学/振動工学・モード解析」検索結果 絞り込み コンピュータアナリシスシリーズ 在庫あり 在庫僅少 立ち読みあり 電子版あり 教科書向け レビューあり ※書籍在庫がない場合でも電子版がある場合があります。電子版ありにチェックをつけてください。 再検索 さらに詳細に絞り込む 14件中 1件 - 14件 表示順 発行年月日降順 発行年月日昇順 表示件数 15件 30件 50件 100件 1 Pythonの基本と振動・制御工学への応用 松下 修己 防衛大名誉教授 著藤原 浩幸 防衛大教授 著保手浜 拓也 三菱電機(株) 著 ビギナーのためにPythonのインストールから始め,簡単な四則演算,グラフ描画,ファイル入出力などを紹介し,微分方程式やラプラス変換,フーリエ変換,固有値問題なども解いていく。さらには振動工学,制御工学の問題も扱う。 レビュー 関連資料 電子版あり 発行年月日 2024/02/22 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-03246-8 在庫あり 詳細を見る 演習 機械システムの振動 - 振動診断力アップの精選問題 - 松下 修己 防衛大名誉教授 著小林 正生 元(株)IHI 著 回転機械の実機技術者に向けて,ロータを含む機械振動分野全般における力学に視点を置き,機械振動の各テーマについて現象の基礎的な理解の確認ができるような演習問題を精選し,丁寧に解説した。振動診断力のレベルアップを目指す。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2021/09/22 定価 3,850円(本体3,500円+税) ISBN 978-4-339-04672-4 在庫あり 詳細を見る 実践 機械システムの振動 - 実機振動問題の簡易解析 - 松下 修己 防衛大名誉教授 著小林 正生 元(株)IHI 著 好評の前著「回転機械の振動」2冊の姉妹本。企業の現場で実際に遭遇した,機械の振動トラブルについて,問題解決に必要な基本知識とその解決方法を丁寧に解説した。実機のトラブルシューティングに役立つ1冊。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2021/07/21 定価 3,850円(本体3,500円+税) ISBN 978-4-339-04670-0 在庫あり 詳細を見る 機械システムの状態監視と診断技術 日本機械学会 編井上 剛志 名大教授 編著兵藤 行志 産業技術総合研究所 編著榊田 均 元(株)東芝 著瀧本 孝治 新川電機(株) 著高橋 亨 NTN(株) 著四阿 佳昭 日鉄物流(株) 著山越 孝太郎 (株)サーモグラファー 著西本 重人 (株)SETLa 著劉 信芳 (株)高田工業所 著 機械システムの状態監視と診断に関する技術をそのISO国内検討会委員を中心に執筆。同分野の未経験者,新人・若手技術者がその技術的概要を網羅的に学べる入門書であり,さらにその資産管理面にまで視野を広げられる実用書でもある。 関連資料 発行年月日 2021/06/21 定価 4,290円(本体3,900円+税) ISBN 978-4-339-04671-7 在庫あり 詳細を見る 実用モード解析入門 長松 昌男 北海道科学大准教授 著長松 昭男 東工大名誉教授 著 1993年発行以来大変ご好評を頂戴する「モード解析入門」の続編。本書は,初心者がわかりやすい,すぐに役立つ,数式に頼らず物理現象でとらえる,多様なニーズに対応できることを念頭に,より実用性を重視して執筆・編集した。 レビュー 発行年月日 2018/01/10 定価 5,500円(本体5,000円+税) ISBN 978-4-339-08227-2 在庫あり 詳細を見る 続 回転機械の振動 - 実機の振動問題と振動診断 - 松下 修己 防衛大名誉教授 著田中 正人 東大名誉教授・富山県立大名誉教授 著小林 正生 元(株)IHI 著古池 治孝 岡山大客員教授 著神吉 博 神戸大名誉教授 著 『回転機械の振動』の続編。本書では,ロータ振動の実際を概観し,振動トラブルに対する解決能力の向上を目指して,多くの振動問題の事例を紹介しながら問題点把握の視点や,解決への基本アプローチが総合的に身に付くよう解説。 電子版あり 発行年月日 2012/12/05 定価 6,600円(本体6,000円+税) ISBN 978-4-339-04608-3 在庫あり 詳細を見る 改訂 振動工学 - 基礎編 - 安田 仁彦 名大名誉教授 著 機械や構造物の振動問題を,現象の理解に重点をおいて解説し,つぎに実際の動的設計の際にモデル化と振動解析のために必要となる解析力学,有限要素法の基本的な考え方を解説。改訂に伴い解説をより平易かつ詳しくし例題も充実した。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2012/05/01 定価 3,190円(本体2,900円+税) ISBN 978-4-339-04624-3 在庫あり 詳細を見る 回転機械の振動 - 実用的振動解析の基本 - 松下 修己 防衛大名誉教授 著田中 正人 東大名誉教授・富山県立大名誉教授 著神吉 博 神戸大名誉教授 著小林 正生 元(株)IHI 著 本書では振動問題を基礎から実践的に理解できるようにするため,例題を多く,かつ事例研究として実機の関連振動問題を取り上げている。技術者の能力を証明する資格である「ISO機械状態監視診断技術者(振動)」の試験対策に最適。 発行年月日 2009/10/02 定価 5,500円(本体5,000円+税) ISBN 978-4-339-04600-7 在庫あり 詳細を見る 振動工学 - 応用編 - 安田 仁彦 名大名誉教授 著 本書では,波動,音波,自励振動とパラメータ振動,回転体の振動,非線形振動,振動のアクティブ制御を扱った。動的設計,構造解析に携わる学生や技術者に,振動のあらゆる問題に対して,解決の糸口を与えることを目標としている。 電子版あり 発行年月日 2001/08/02 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-04558-1 在庫あり 詳細を見る モード解析ハンドブック モード解析ハンドブック編集委員会 編 モード解析は,振動工学の基盤理論であるとともに,企業現状での製品開発や不具合対策に不可欠な実用技術である。本書では,その理論と技術を体型化し,手法,知見,指針を集成し,豊富な応用事例を紹介した。 発行年月日 2000/01/10 定価 15,400円(本体14,000円+税) ISBN 978-4-339-04344-0 在庫僅少 詳細を見る モード解析と動的設計 安田 仁彦 名大教授 著 モード解析を中核とした動的設計の問題が重要になってきている。本書では,動的設計法の基礎として,理論モード解析,動的問題に対する有限要素法,実験モード解析,最後に動的設計における最適設計の基礎を解説した。 レビュー 発行年月日 1993/11/10 定価 3,740円(本体3,400円+税) ISBN 978-4-339-04313-6 品切・重版未定 詳細を見る 振動工学の基礎 片岡 眞澄 千葉工大名誉教授 著五百井 俊宏 千葉工大名誉教授 著 初めて振動工学を学ぶ学生を対象とした教科書。数学と力学の基礎事項を整理し,振動現象の物理的意味から基礎式の誘導,また振動の防止と制御,計測についてアクティブ制御の概念とFFTのアルゴリズムを含めてやさしく解説した。 発行年月日 1993/01/20 定価 2,750円(本体2,500円+税) ISBN 978-4-339-04312-9 在庫あり 詳細を見る 機械振動とマトリクス解析法 W.D. Pilkey バージニア大教授 著岡田 養二 茨城大教授 著 機械の高速・軽量化は振動の増大をもたらす。ここに振動解析の重要性がある。本書では,従来の振動工学の流れに沿いながら,パソコンによる数値解析を大幅にとり入れた。 発行年月日 1989/07/20 定価 3,674円(本体3,340円+税) ISBN 978-4-339-04281-8 品切・重版未定 詳細を見る コンピュータアナリシスシリーズ 3 振動工学におけるコンピュータアナリシス 日本機械学会 編長松 昭男 東工大名誉教授 編・著鈴木 浩平 編・著斉藤 忍 編・著背戸 一登 背戸振動制御研究所代表取締役 編・著原 文雄 編・著山川 宏 編・著吉田 和夫 慶大教授 編・著渡辺 嘉二郎 編・著青木 繁 都立産業技術高専教授 著 コンピュータ援用を前提とした新しい振動工学について,基礎数値計算,データ処理,モード解析,最適設計などを例題やプログラムを交えながらやさしく解説した。 発行年月日 1987/07/20 定価 3,520円(本体3,200円+税) ISBN 978-4-339-04137-8 在庫僅少 詳細を見る 14件中 1件 - 14件 1
Pythonの基本と振動・制御工学への応用 松下 修己 防衛大名誉教授 著藤原 浩幸 防衛大教授 著保手浜 拓也 三菱電機(株) 著 ビギナーのためにPythonのインストールから始め,簡単な四則演算,グラフ描画,ファイル入出力などを紹介し,微分方程式やラプラス変換,フーリエ変換,固有値問題なども解いていく。さらには振動工学,制御工学の問題も扱う。 レビュー 関連資料 電子版あり 発行年月日 2024/02/22 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-03246-8 在庫あり 詳細を見る
演習 機械システムの振動 - 振動診断力アップの精選問題 - 松下 修己 防衛大名誉教授 著小林 正生 元(株)IHI 著 回転機械の実機技術者に向けて,ロータを含む機械振動分野全般における力学に視点を置き,機械振動の各テーマについて現象の基礎的な理解の確認ができるような演習問題を精選し,丁寧に解説した。振動診断力のレベルアップを目指す。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2021/09/22 定価 3,850円(本体3,500円+税) ISBN 978-4-339-04672-4 在庫あり 詳細を見る
実践 機械システムの振動 - 実機振動問題の簡易解析 - 松下 修己 防衛大名誉教授 著小林 正生 元(株)IHI 著 好評の前著「回転機械の振動」2冊の姉妹本。企業の現場で実際に遭遇した,機械の振動トラブルについて,問題解決に必要な基本知識とその解決方法を丁寧に解説した。実機のトラブルシューティングに役立つ1冊。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2021/07/21 定価 3,850円(本体3,500円+税) ISBN 978-4-339-04670-0 在庫あり 詳細を見る
機械システムの状態監視と診断技術 日本機械学会 編井上 剛志 名大教授 編著兵藤 行志 産業技術総合研究所 編著榊田 均 元(株)東芝 著瀧本 孝治 新川電機(株) 著高橋 亨 NTN(株) 著四阿 佳昭 日鉄物流(株) 著山越 孝太郎 (株)サーモグラファー 著西本 重人 (株)SETLa 著劉 信芳 (株)高田工業所 著 機械システムの状態監視と診断に関する技術をそのISO国内検討会委員を中心に執筆。同分野の未経験者,新人・若手技術者がその技術的概要を網羅的に学べる入門書であり,さらにその資産管理面にまで視野を広げられる実用書でもある。 関連資料 発行年月日 2021/06/21 定価 4,290円(本体3,900円+税) ISBN 978-4-339-04671-7 在庫あり 詳細を見る
実用モード解析入門 長松 昌男 北海道科学大准教授 著長松 昭男 東工大名誉教授 著 1993年発行以来大変ご好評を頂戴する「モード解析入門」の続編。本書は,初心者がわかりやすい,すぐに役立つ,数式に頼らず物理現象でとらえる,多様なニーズに対応できることを念頭に,より実用性を重視して執筆・編集した。 レビュー 発行年月日 2018/01/10 定価 5,500円(本体5,000円+税) ISBN 978-4-339-08227-2 在庫あり 詳細を見る
続 回転機械の振動 - 実機の振動問題と振動診断 - 松下 修己 防衛大名誉教授 著田中 正人 東大名誉教授・富山県立大名誉教授 著小林 正生 元(株)IHI 著古池 治孝 岡山大客員教授 著神吉 博 神戸大名誉教授 著 『回転機械の振動』の続編。本書では,ロータ振動の実際を概観し,振動トラブルに対する解決能力の向上を目指して,多くの振動問題の事例を紹介しながら問題点把握の視点や,解決への基本アプローチが総合的に身に付くよう解説。 電子版あり 発行年月日 2012/12/05 定価 6,600円(本体6,000円+税) ISBN 978-4-339-04608-3 在庫あり 詳細を見る
改訂 振動工学 - 基礎編 - 安田 仁彦 名大名誉教授 著 機械や構造物の振動問題を,現象の理解に重点をおいて解説し,つぎに実際の動的設計の際にモデル化と振動解析のために必要となる解析力学,有限要素法の基本的な考え方を解説。改訂に伴い解説をより平易かつ詳しくし例題も充実した。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2012/05/01 定価 3,190円(本体2,900円+税) ISBN 978-4-339-04624-3 在庫あり 詳細を見る
回転機械の振動 - 実用的振動解析の基本 - 松下 修己 防衛大名誉教授 著田中 正人 東大名誉教授・富山県立大名誉教授 著神吉 博 神戸大名誉教授 著小林 正生 元(株)IHI 著 本書では振動問題を基礎から実践的に理解できるようにするため,例題を多く,かつ事例研究として実機の関連振動問題を取り上げている。技術者の能力を証明する資格である「ISO機械状態監視診断技術者(振動)」の試験対策に最適。 発行年月日 2009/10/02 定価 5,500円(本体5,000円+税) ISBN 978-4-339-04600-7 在庫あり 詳細を見る
振動工学 - 応用編 - 安田 仁彦 名大名誉教授 著 本書では,波動,音波,自励振動とパラメータ振動,回転体の振動,非線形振動,振動のアクティブ制御を扱った。動的設計,構造解析に携わる学生や技術者に,振動のあらゆる問題に対して,解決の糸口を与えることを目標としている。 電子版あり 発行年月日 2001/08/02 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-04558-1 在庫あり 詳細を見る
モード解析ハンドブック モード解析ハンドブック編集委員会 編 モード解析は,振動工学の基盤理論であるとともに,企業現状での製品開発や不具合対策に不可欠な実用技術である。本書では,その理論と技術を体型化し,手法,知見,指針を集成し,豊富な応用事例を紹介した。 発行年月日 2000/01/10 定価 15,400円(本体14,000円+税) ISBN 978-4-339-04344-0 在庫僅少 詳細を見る
モード解析と動的設計 安田 仁彦 名大教授 著 モード解析を中核とした動的設計の問題が重要になってきている。本書では,動的設計法の基礎として,理論モード解析,動的問題に対する有限要素法,実験モード解析,最後に動的設計における最適設計の基礎を解説した。 レビュー 発行年月日 1993/11/10 定価 3,740円(本体3,400円+税) ISBN 978-4-339-04313-6 品切・重版未定 詳細を見る
振動工学の基礎 片岡 眞澄 千葉工大名誉教授 著五百井 俊宏 千葉工大名誉教授 著 初めて振動工学を学ぶ学生を対象とした教科書。数学と力学の基礎事項を整理し,振動現象の物理的意味から基礎式の誘導,また振動の防止と制御,計測についてアクティブ制御の概念とFFTのアルゴリズムを含めてやさしく解説した。 発行年月日 1993/01/20 定価 2,750円(本体2,500円+税) ISBN 978-4-339-04312-9 在庫あり 詳細を見る
機械振動とマトリクス解析法 W.D. Pilkey バージニア大教授 著岡田 養二 茨城大教授 著 機械の高速・軽量化は振動の増大をもたらす。ここに振動解析の重要性がある。本書では,従来の振動工学の流れに沿いながら,パソコンによる数値解析を大幅にとり入れた。 発行年月日 1989/07/20 定価 3,674円(本体3,340円+税) ISBN 978-4-339-04281-8 品切・重版未定 詳細を見る
コンピュータアナリシスシリーズ 3 振動工学におけるコンピュータアナリシス 日本機械学会 編長松 昭男 東工大名誉教授 編・著鈴木 浩平 編・著斉藤 忍 編・著背戸 一登 背戸振動制御研究所代表取締役 編・著原 文雄 編・著山川 宏 編・著吉田 和夫 慶大教授 編・著渡辺 嘉二郎 編・著青木 繁 都立産業技術高専教授 著 コンピュータ援用を前提とした新しい振動工学について,基礎数値計算,データ処理,モード解析,最適設計などを例題やプログラムを交えながらやさしく解説した。 発行年月日 1987/07/20 定価 3,520円(本体3,200円+税) ISBN 978-4-339-04137-8 在庫僅少 詳細を見る