
新コロナシリーズ 16
やわらかな機械
「メカトロニクス」とは何かをやさしく解説しながら,「柔軟性」,「知能性」,「融合性」など「やわらかな機械」システムの代表といえる「ロボット」の発展とさまざまな技術要素を,将来の夢と共に興味深く紹介した。
- 発行年月日
- 1992/04/20
- 判型
- B6
- ページ数
- 186ページ
- ISBN
- 978-4-339-07666-0
- 内容紹介
- 目次
「メカトロニクス」とは何かをやさしく解説しながら,「柔軟性」,「知能性」,「融合性」など「やわらかな機械」システムの代表といえる「ロボット」の発展とさまざまな技術要素を,将来の夢と共に興味深く紹介した。
1. 人間の夢・メカトロニクスの時代
擬人ロボットへの道
漫画家の目
第四の波
次世代のコンピュータ技術
2. やわらかな機械
メカトロニクス
メカトロニクスシステムの基本構造
やわらかな機械の基本構造
3. やわらかなアクチュエーション技術
生物の運動機構
アクチュエータの種類
アクチュエータの選択
各種のサーボモータ
DDモータ
超音波モータ
人工筋
マイクロアクチュエータ
4. 知的なセンシング技術
情報の収集
機械量の種類
機械量のセンシングと制御
幾何学量のセンシング
運動学量のセンシング
力学量のセンシング
5. やわらかな機構
やわらかな構造
宇宙ロボットと宇宙構造物
6. やわらかな制御
ロボットハンドの制御
力制御と位置制御
ファジー制御
ニューロ制御
7. 知的システム融合
光造形システム
データキャリヤシステム
人工現実感システム
8. マイクロメカトロニクス
マイクロメカニズムの分野
生物機械を目指して
参考文献