書店様向け

書店様向け情報ご案内ページです。

アクセスランキング注文書

毎月のアクセスランキングBest10!
翌月の注目の近刊書籍も掲載しています。書籍の詳細はWebにてご確認ください。(出力される場合は用紙設定をB5にしてください。)

2025年9月Webアクセスランキング注文書
2025年9月Webアクセスランキング注文書

バックナンバー

注文書

2025年9月書店欠本調査用紙(欠本調査のお願い)
2025年9月書店欠本調査用紙(欠本調査のお願い)

新刊ニュース10月号お知らせにてご案内申し上げております「欠本調査用紙」でございます。
動きの良い書目の売り逃し防止と棚整備のため、今回もご協力賜りますようお願い申し上げます。
印刷時は用紙サイズをB4に設定のうえ出力ください。

ダウンロード
大人気シリーズ「メディアテクノロジーシリーズ」注文書(コロナ社新刊ニュース3月号に同封)
大人気シリーズ「メディアテクノロジーシリーズ」注文書(コロナ社新刊ニュース3月号に同封)

別紙でご用意したご注文書です。

ダウンロード

POP

建築におけるスピーチプライバシー9784339011678

ダウンロード
『もう一歩先へ進みたい人の 化学でつかえる線形代数』POP
『もう一歩先へ進みたい人の 化学でつかえる線形代数』POP

『もう一歩先へ進みたい人の 化学でつかえる線形代数』のPOPを作成しました。
店頭での販売促進にお役立てください!

ダウンロード

レビュー,書籍紹介・書評掲載情報

Pythonを使った エンジン性能シミュレーション
読者モニターレビュー【 Mizu 様 (業界・専門分野:組み込み開発)】

本書はエンジンの性能計算に焦点を当てて、数値計算を体験できる内容となっている。
...続きを読む
長年著者が取り組んできた経験を活かし、実務に近いシミュレーションに触れることができると感じた。
使用しているPythonの機能も標準的なものに絞っており、Pythonを初めて扱う人でも十分に理解できるコードになっている。

本書は通常の数値計算の書籍と異なり、常に具体的なエンジンのモデルに対して計算を行っている。
例えば、燃焼性能や燃焼温度が挙げられており、これらに対し、どのようにモデル化しプログラムするかを経験できる。
このためどのような対象をなぜ計算しているのかがイメージでき、スムーズに学習を進められると思う。

またシミュレーション結果の解釈についても、比較や条件式による定量的な方法と直感を用いた定性的な方法が紹介されており、
エンジンに詳しくない自分のような人にも理解しやすい構成となっている。

コンピュータによるシミュレーションを行いたいが方法がわからない人や、数式をプログラムにどのように落とし込めばいいか悩んでいる人に本書を勧めたい。

新 測量学 - 基礎から実践まで -
読者モニターレビュー【 ZOOK 様 (業界・専門分野:建設コンサルタント)】

この新 測量学は前著「近代測量の理論と実践」の改訂、改題したものであるが、大学等 ...続きを読む 向けのテキストや測量士補等の資格試験の参考書として書かれたものである。
特に長年建設コンサルタントとして公共工事の現場技術業務を仕事にしている私でさえ、測量の基本の原点へ戻してくれる一冊となっている。
初めて測量士補の試験を受験する方々にとっては、試験内容の全体像が掴める事ができると思う。
最近でのGNSS測量に関する記載や地図編集に関する項目があるので読んでみても興味がそそられる。
我々の業務では特に第7章の応用測量、第8章の工事測量の範囲が業務のメインとなっているが、第8章・工事測量にて丁張りの説明がとても新鮮だった。
他の測量に関する書籍では、お目見えする項目が無いのだが、きちんと図示による丁張りの説明が分かりやすい。
さらに第9章では測量業務における積算や第10章では測量機器の取扱いの解説があるのがありがたい。
ぜひ、初学者や工学系の学生にお薦めしたい一冊である。

暮らしと霧の科学
「読売新聞」夕刊READ&LEAD(2025年10月21日) 掲載日:2025/10/10

もう一歩先へ進みたい人の 化学でつかえる線形代数
「現代化学」2025年9月号(東京化学同人) 掲載日:2025/09/10

PICK UP Books&Information にてご紹介いただきました。

お問い合わせ先

書籍に関するお問い合わせやご相談は、以下まで、お気軽にお問い合わせください。

コロナ社 営業部
TEL:03-3941-3133
FAX:03-3941-3137
休業日を除く、平日の9時~17時