
塑性加工学と塑性加工業における理論と実際との密接な連絡,および機械・冶金両技術者の緊密な協力の場として,既存の学協会誌に期待し得なかった横の連絡を十分はかるよう企画されている。
- 内容紹介
論文
炭素鋼の異形状打抜き加工におけるダイ肩形状がせん断面形成に与える影響
白鳥 智美・矢ヶ崎 徹・隅田 聡一朗・藤原 和馬
超高ひずみ速度に対応する材料モデルによる純Ni粒子コールドスプレーの超大塑性変形予測と実験観察
麻 寧緒・王 倩・冨高 宙・高橋 誠・三村 耕司・原 一貴・雒 暁濤
会報誌『ぷらすとす』
年間展望(2) 特集号
説苑
プロセス・トライボロジー分科会との関わり
小見山 忍
年間展望
ロール成形
ロールフォーミング分科会
圧延
圧延工学分科会
プロセス・トライボロジー
プロセス・トライボロジー分科会
板材成形
板材成形分科会
鍛造
鍛造分科会
プラスチックの成形加工
プラスチックプロセス分科会
ナノ・マイクロ加工
ナノ・マイクロ加工分科会
ポーラス材料
ポーラス材料分科会
生体医療材料加工技術
医療材料加工分科会
報文
2022年度塑性加工春季講演会WEB講演会実施報告
齋藤 賢一・吉原 正一郎・小川 隆樹