検索結果 「小ジャンル:機械工学/航空宇宙工学/航空宇宙工学」検索結果 絞り込み 宇宙工学シリーズ 在庫あり 在庫僅少 立ち読みあり 電子版あり 教科書向け レビューあり ※書籍在庫がない場合でも電子版がある場合があります。電子版ありにチェックをつけてください。 再検索 さらに詳細に絞り込む 7件中 1件 - 7件 表示順 発行年月日降順 発行年月日昇順 表示件数 15件 30件 50件 100件 1 人工衛星・惑星探査機のための宇宙工学 竹ヶ原 春貴 都立大名誉教授 著佐原 宏典 都立大教授 著石井 信明 JAXA宇宙科学研究所名誉教授 著古本 政博 株式会社QPS研究所 著 天体運動の基礎から,気象衛星や観測衛星に代表される地球周回衛星や,惑星,衛星などを探査する宇宙探査機の地上からの打上げ,目標軌道への投入などを題材に,基礎となる数学・物理がどのように宇宙工学につながるのかを解説した。 レビュー 発行年月日 2024/06/28 定価 5,500円(本体5,000円+税) ISBN 978-4-339-04689-2 在庫あり 詳細を見る 航空交通管理システム概論 伊藤 恵理 東大大学院教授 著 航空交通管理の成り立ちと現状,システム設計と評価に関わる研究開発,社会実装に至るプロセスと課題を概観して論じる。さまざまな専門分野の読者を想定し,知識の有無に関わらず,航空交通管理分野の体系を学ぶことができる。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2023/03/10 定価 3,850円(本体3,500円+税) ISBN 978-4-339-02932-1 在庫あり 詳細を見る 宇宙工学シリーズ 3 人工衛星と宇宙探査機 (増補) 木田 隆 電通大名誉教授 著小松 敬治 宇宙航空研究開発機構名誉教授 著川口 淳一郎 宇宙航空研究開発機構名誉教授・オーストラリア国立大教授 著 人工衛星と宇宙探査機の設計法について,具体的な多くの例題も紹介しながら,システム構成,構造設計,軌道設計,制御技術について解説。増補では新たに章を追加し,衛星のサブシステムや搭載機器の耐環境性のための検証試験も追加。 電子版あり 発行年月日 2022/11/30 定価 4,950円(本体4,500円+税) ISBN 978-4-339-01231-6 在庫あり 詳細を見る 確率・統計から始める エンジニアのための信頼性工学 - 身近な故障から宇宙開発まで - 山本 久志 都立大名誉教授 編著秋葉 知昭 千葉工大教授 著竹ヶ原 春貴 都立大名誉教授 著深津 敦 宇宙航空研究開発機構 著古井 光明 東京工科大教授 著 累積分布関数の解説に始まり,故障データ解析に有用な統計手法,実際のシステム設計で重要な冗長化の方法,修理を伴うシステムの評価,信頼性設計や安全工学の考え方に加え,宇宙開発における安全・信頼性設計の事例まで幅広く紹介。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2021/07/28 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-02920-8 在庫あり 詳細を見る ドローン工学入門 - モデリングから制御まで - 野波 健蔵 千葉大名誉教授 著 ドローンの進化と利活用が急速に進んでいる。本書ではドローンを操るソフトウェアであるオートパイロットに代表される自律制御技術に注目し,第一線の著者が蓄積してきた技術を中心にヘリコプタやマルチコプタの制御までをまとめた。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2020/09/11 定価 4,950円(本体4,500円+税) ISBN 978-4-339-03230-7 在庫あり 詳細を見る 航空機設計法 実践編 - 小型ジェット旅客機からハイブリッド電動航空機の概念設計まで - 李家 賢一 東大教授 著 本書は「航空機設計法」の続編として,具体的な設計例を通して,一般的な機体から機能の異なるハイブリッド電動航空機の概念設計法も習得できるとともに,航空機システムと呼ばれる航空機に用いられる各種装備品についても説明する。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2020/01/27 定価 2,970円(本体2,700円+税) ISBN 978-4-339-04663-2 在庫あり 詳細を見る 圧縮性流体力学・衝撃波 佐宗 章弘 名大教授 著 圧縮性流体力学は,圧力波と流れの相互作用を捉える学問であり,シンプルに美しく体系化されており,衝撃波はその象徴である。原理はシンプルだがその適用範囲は奥深い。本書では,丁寧に式を展開し,確実に理解できるよう解説した。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2017/03/27 定価 4,730円(本体4,300円+税) ISBN 978-4-339-04653-3 在庫あり 詳細を見る 7件中 1件 - 7件 1
人工衛星・惑星探査機のための宇宙工学 竹ヶ原 春貴 都立大名誉教授 著佐原 宏典 都立大教授 著石井 信明 JAXA宇宙科学研究所名誉教授 著古本 政博 株式会社QPS研究所 著 天体運動の基礎から,気象衛星や観測衛星に代表される地球周回衛星や,惑星,衛星などを探査する宇宙探査機の地上からの打上げ,目標軌道への投入などを題材に,基礎となる数学・物理がどのように宇宙工学につながるのかを解説した。 レビュー 発行年月日 2024/06/28 定価 5,500円(本体5,000円+税) ISBN 978-4-339-04689-2 在庫あり 詳細を見る
航空交通管理システム概論 伊藤 恵理 東大大学院教授 著 航空交通管理の成り立ちと現状,システム設計と評価に関わる研究開発,社会実装に至るプロセスと課題を概観して論じる。さまざまな専門分野の読者を想定し,知識の有無に関わらず,航空交通管理分野の体系を学ぶことができる。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2023/03/10 定価 3,850円(本体3,500円+税) ISBN 978-4-339-02932-1 在庫あり 詳細を見る
宇宙工学シリーズ 3 人工衛星と宇宙探査機 (増補) 木田 隆 電通大名誉教授 著小松 敬治 宇宙航空研究開発機構名誉教授 著川口 淳一郎 宇宙航空研究開発機構名誉教授・オーストラリア国立大教授 著 人工衛星と宇宙探査機の設計法について,具体的な多くの例題も紹介しながら,システム構成,構造設計,軌道設計,制御技術について解説。増補では新たに章を追加し,衛星のサブシステムや搭載機器の耐環境性のための検証試験も追加。 電子版あり 発行年月日 2022/11/30 定価 4,950円(本体4,500円+税) ISBN 978-4-339-01231-6 在庫あり 詳細を見る
確率・統計から始める エンジニアのための信頼性工学 - 身近な故障から宇宙開発まで - 山本 久志 都立大名誉教授 編著秋葉 知昭 千葉工大教授 著竹ヶ原 春貴 都立大名誉教授 著深津 敦 宇宙航空研究開発機構 著古井 光明 東京工科大教授 著 累積分布関数の解説に始まり,故障データ解析に有用な統計手法,実際のシステム設計で重要な冗長化の方法,修理を伴うシステムの評価,信頼性設計や安全工学の考え方に加え,宇宙開発における安全・信頼性設計の事例まで幅広く紹介。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2021/07/28 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-02920-8 在庫あり 詳細を見る
ドローン工学入門 - モデリングから制御まで - 野波 健蔵 千葉大名誉教授 著 ドローンの進化と利活用が急速に進んでいる。本書ではドローンを操るソフトウェアであるオートパイロットに代表される自律制御技術に注目し,第一線の著者が蓄積してきた技術を中心にヘリコプタやマルチコプタの制御までをまとめた。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2020/09/11 定価 4,950円(本体4,500円+税) ISBN 978-4-339-03230-7 在庫あり 詳細を見る
航空機設計法 実践編 - 小型ジェット旅客機からハイブリッド電動航空機の概念設計まで - 李家 賢一 東大教授 著 本書は「航空機設計法」の続編として,具体的な設計例を通して,一般的な機体から機能の異なるハイブリッド電動航空機の概念設計法も習得できるとともに,航空機システムと呼ばれる航空機に用いられる各種装備品についても説明する。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2020/01/27 定価 2,970円(本体2,700円+税) ISBN 978-4-339-04663-2 在庫あり 詳細を見る
圧縮性流体力学・衝撃波 佐宗 章弘 名大教授 著 圧縮性流体力学は,圧力波と流れの相互作用を捉える学問であり,シンプルに美しく体系化されており,衝撃波はその象徴である。原理はシンプルだがその適用範囲は奥深い。本書では,丁寧に式を展開し,確実に理解できるよう解説した。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2017/03/27 定価 4,730円(本体4,300円+税) ISBN 978-4-339-04653-3 在庫あり 詳細を見る