検索結果 「大ジャンル:電気・電子工学」検索結果 絞り込み マルチメディア全般 人間科学 物理学 電子情報通信学会発行書籍 辞典 辞典 音声・音楽 数学一般 コロナ社販売元書籍 原子力工学 読み物 画像 線形代数 一般 技術論文・技術英語・プレゼンテーション 生命科学 経営数理 自動車 医学 環境 機械工学一般 化学実験 土木工学基礎 電気工学基礎 設計・製図 測量・計測 農学 情報数学 鉄道 無機化学 計測・センサ 設計・製図・機構学 補助教材 技術者倫理 資源・エネルギー 信頼性工学 電気法規・施設 シミュレーション 原子力工学 無線従事者 制御 新コロナシリーズ 確率・統計 ME(生体医工学) 電気回路 電磁気学 臨床工学技士関連 ハードウェア 物理化学 応用数学 電気・電子計測 デジタルファブリケーション 高電圧工学 診療放射線技師関連 ソフトウェア 機械音響 数値解析 その他 福祉 有機化学 プログラミング・言語 材料力学 電力工学・電気設備 宇宙工学 パワーエレクトロニクス 臨床工学技士 高分子化学 電気応用 電子工学基礎 製品開発 電子物性 加工・工作法 建築環境工学 第2種ME マルチメディア プラズマ 化学工学 半導体・デバイス・プロセス 人工知能・知識工学 集積回路 材料 材料 建築音響 情報ネットワーク(一般、セキュリティ) 熱工学 電子回路 電気工事士・電気主任技術者 道路・交通 パルス回路 ディジタル回路 計画・景観 メカトロニクス・ロボット 論理回路 伝送工学 通信工学 自動車工学 金属工学 電磁波工学 光通信・光ファイバ 光エレクトロニクス 音響 画像 信号処理 電子機器・電子工作 工高・資格 モビリティイノベーションシリーズ 宇宙工学シリーズ 映像情報メディアテクノロジーシリーズ ME教科書シリーズ エレクトロニクス モノグラフシリーズ 機械系 教科書シリーズ 計測・制御テクノロジーシリーズ 現代応用数学講座 現代非線形科学シリーズ 高度映像技術シリーズ 新コロナシリーズ 新編電気工学講座 大学講義シリーズ テレビジョン学会教科書シリーズ テレビジョン学会参考書シリーズ テレビジョン学会実用書シリーズ ディジタル信号処理ライブラリー 電気学会 電気専門用語集 電気・電子系 教科書シリーズ 電気・電子工学大系 電子情報通信学会 大学シリーズ 電子情報通信学会 大学シリーズ演習 電子情報通信レクチャーシリーズ 電子通信大学講座 ハイビジョン技術シリーズ 光エレクトロニクス教科書シリーズ 標準電気工学講座 計測・制御セレクションシリーズ 音響工学講座 音響入門シリーズ 画像エレクトロニクス講座 コンピュータサイエンス教科書シリーズ コンピュートロール シリーズ 21世紀のエネルギー 情報工学講座 電気工事士講座 電子計測全書 電子工業教程 電子・通信・情報の基礎コース フォトニクスシリーズ 並列処理シリーズ Mathematicaで学ぶシリーズ メカトロニクス教科書シリーズ 臨床工学シリーズ ロボティクスシリーズ 次世代信号情報処理シリーズ 映像情報メディア基幹技術シリーズ エコトピア科学シリーズ 音響学講座 音響サイエンスシリーズ 音響テクノロジーシリーズ 自然言語処理シリーズ 専修学校教科書シリーズ 標準電気・電子工学例題演習シリーズ メディア学大系 メディアテクノロジーシリーズ シリーズ 基礎から学ぶスイッチング電源回路とその応用 在庫あり 在庫僅少 立ち読みあり 電子版あり 教科書向け レビューあり ※書籍在庫がない場合でも電子版がある場合があります。電子版ありにチェックをつけてください。 再検索 さらに詳細に絞り込む 866件中 541件 - 560件 表示順 発行年月日降順 発行年月日昇順 表示件数 15件 30件 50件 100件 〈 2425262728 29303132〉 液体エレクトロニクス 吉野 勝美 阪大教授 著山下 久直 慶大助教授 著鎌田 譲 (株)日立製作所 著室岡 義広 武蔵工大教授 著 液体のもつ電気的諸特性を電子的レベルで解説するとともに,伝導から破壊に至る諸現象を理論と実験の両面から述べた。また,光計測技術から液体エレクトロニクスの応用分野まで懇切丁寧に解説した。 発行年月日 1996/08/20 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-00661-2 在庫僅少 詳細を見る 電力技術トレーニングノート 柴崎 成一 元東京都立江東工業高校校長 他著 検定教科書「電力技術」に準拠した演習書。各項目ごとに“学習のポイント”,“例題”,“ステップ”,“解答”で構成。“ステップ”は1~3へ発展的に学習できるように配慮し,書込み余白を設け学習ノートとして活用できる。 発行年月日 1996/08/20 定価 1,540円(本体1,400円+税) ISBN 978-4-339-00646-9 在庫僅少 詳細を見る 高分子エレクトロニクス - 導電性高分子とその電子光機能素子化 - 吉野 勝美 阪大教授 著小野田 光宣 兵庫県立大教授 著 高分子中の電子状態と電気伝導の基本,特に共役系の発達した導電性高分子を中心にその構造と作製法を解説した。また,分子構造に依存する多彩な電子・光物性とその起源,これらを用いたさまざまな機能応用についても述べた。 発行年月日 1996/07/25 定価 5,500円(本体5,000円+税) ISBN 978-4-339-00659-9 在庫僅少 詳細を見る 集積回路設計入門 國枝 博昭 東工大名誉教授 著 本書は,従来の小規模な論理ブロックの回路構成を対象としたものではなく,集積回路のシステム設計と動作を学ぶ教科書である。特に各章末の演習問題を充実させ,懇切丁寧な解答を掲載している。 レビュー 発行年月日 1996/07/25 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-00660-5 在庫あり 詳細を見る 電気学会 電気専門用語集 No.13 照 明 電気学会 編小原 清成 編伊東 孝 豊田高専教授 編河本 康太郎 編不破 正宏 編池田 紘一 編一ノ瀬 昇 編大沢 勇 編栗田 正一 編佐川 賢 編中川 靖夫 編成定 康平 編西 師毅 編野村 脩 編平井 敏夫 編増谷 光正 編松井 瑞夫 編松島 勇作 編宮田 紀元 編室井 徳雄 編森 礼於 編渡部 勁二 編渡会 吉昭 編大谷 義彦 編藤井 克人 編 JISとの整合を図り,かつ技術の進歩に対応した1,300語の照明関連用語を掲載。読み,対応英語,定義,備考で構成し,明瞭かつ丁寧に解説している。 発行年月日 1996/07/25 定価 8,250円(本体7,500円+税) ISBN 978-4-339-00963-7 在庫僅少 詳細を見る 回路論入門(2) 篠田 庄司 中大教授 著 本書は,回路論入門(1)に続く独習書的教科書で,大学2年後期(または3年前期)で学ぶラプラス変換とラプラス変換域での回路解析(過渡現象解析)についての本格的な入門書である。 発行年月日 1996/07/10 定価 3,630円(本体3,300円+税) ISBN 978-4-339-00652-0 品切・重版未定 詳細を見る 高専学生のための ディジタル信号処理 酒井 幸市 函館高専名誉教授 著 これから音声・画像処理を本格的に学ぶ人のために,最低限必要と思われるディジタル信号処理の基礎的事項としてフーリエスペクトルとフィルタを取り上げ,平易に説明した。また興味と理解が進むよう,パソコン実践の欄を設けた。 発行年月日 1996/07/10 定価 2,310円(本体2,100円+税) ISBN 978-4-339-00658-2 在庫僅少・カバーなし 詳細を見る エネルギー変換工学 谷 辰夫 東京理科大教授 著小山 茂夫 日大教授 著大野 吉弘 神奈川大教授 著 本書は,人類が今後も持続的に発展していくために重要なエネルギー資源・環境問題の本質を明らかにし,また,これらのキーポイントとなるエネルギー変換に関する最新技術と利用状況,エネルギー評価なども系統的に記述した。 発行年月日 1996/04/10 定価 2,640円(本体2,400円+税) ISBN 978-4-339-00657-5 品切・重版未定 詳細を見る 通信技術トレーニングノート 菅原 彪 元東京都立府中工業高校校長 他著 検定教科書「通信技術」に準拠した演習書。内容は有線通信,無線通信,画像通信,音響機器から成り立っている。学習のポイントと例題,ステップから構成した。ステップは比較的やさしい問題からむずかしい問題へと配列してある。 発行年月日 1996/04/10 定価 1,650円(本体1,500円+税) ISBN 978-4-339-00649-0 品切・重版未定 詳細を見る 電気基礎(下)トレーニングノート 尾見 定之 元日本工大附属東京工業高校講師 他著 検定教科書「電気基礎(下)」に準拠した演習書。各項目ごとに“学習のポイント”,“例題”,“ステップ”,“解答”で構成。“ステップ”は1~3に分かれており,レベルに合った学習ができるように配慮した。 発行年月日 1996/04/10 定価 1,430円(本体1,300円+税) ISBN 978-4-339-00640-7 品切・重版未定 詳細を見る 電気基礎(上)トレーニングノート 尾見 定之 元日本工大附属東京工業高校講師 他著 検定教科書「電気基礎(上)」に準拠した演習書。各項目ごとに“学習のポイント”,“例題”,“ステップ”,“解答”で構成。“ステップ”は1~3に分かれており,レベルに合った学習ができるように配慮した。 発行年月日 1996/04/10 定価 1,650円(本体1,500円+税) ISBN 978-4-339-00639-1 品切・重版未定 詳細を見る 基礎電磁気学 田丸 健 元広島工大教授 著中司 浩生 元広島工大教授 著玉野 和保 広島工大名誉教授 著里村 裕 大阪工大名誉教授 著長田 昭義 大阪工大特任教授 著 電界と磁界をできるだけ対応させ,その類似性と特異性を明確に意識させることに留意した。さらに電界と磁界の関連性を理解することにより,電磁気学を一つの学問体系として把握できるようにわかりやすく解説している。 発行年月日 1996/03/25 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-00656-8 在庫僅少 詳細を見る 電子情報技術トレーニングノート 菅原 彪 元東京都立府中工業高校校長 他著 検定教科書「電子情報技術」に準拠した演習書。各項目ごとに“学習のポイント”,“例題”,“ステップ”,“解答”で構成。“ステップ”は,1~2に分かれており,レベルに合った学習ができるように配慮した。 発行年月日 1996/03/25 定価 1,650円(本体1,500円+税) ISBN 978-4-339-00644-5 品切・重版未定 詳細を見る ハードウェア技術トレーニングノート 菅原 彪 元東京都立府中工業高校校長 他著 検定教科書「ハードウェア技術」に準拠した演習書。各項目ごとに“学習のポイント”,“例題”,“ステップ”および“解答”で構成され,実際に活用できることをねらいとして編集した。 発行年月日 1996/03/25 定価 1,540円(本体1,400円+税) ISBN 978-4-339-00648-3 品切・重版未定 詳細を見る ディジタル信号処理ライブラリー 1 ディジタル信号処理と基礎理論 谷萩 隆嗣 千葉大教授 著 本書は,ディジタル信号処理の概要を把握し,その基礎理論を容易に理解できるようにすることを目的として書かれたものである。また,一つの学問体系としてのディジタル信号処理全体の基礎となっている。 電子版あり 発行年月日 1996/03/15 定価 3,850円(本体3,500円+税) ISBN 978-4-339-01121-0 品切・重版未定 詳細を見る ハイビジョン技術シリーズ 1 ハイビジョン方式技術 高木 幹雄 東大教授 監修二宮 佑一 NHK放送技術研究所 著大塚 吉道 NHK放送技術研究所 著 本書では,ハイビジョン技術の基本となっている方式を解説した。特に,スタジオ方式,伝送方式,ハイビジョンシステム開発の経緯,ハイビジョンシステムの基本技術に関して詳細に述べた。さらに各種標準規格についても簡単にふれた。 発行年月日 1996/03/01 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-01081-7 在庫僅少 詳細を見る テレビジョン学会実用書シリーズ 衛星放送受信の手引 金原 晃 著渡邊 浩 日本電気(株) 著 衛星放送における伝送技術の基礎をアナログを中心に述べ,受信機器の構造,動作,特性と設置方法について具体的に数値を網羅して詳述した。ハイビジョンやデータ放送,ディジタル放送などの将来展望も紹介している。 発行年月日 1996/02/20 定価 2,420円(本体2,200円+税) ISBN 978-4-339-00305-5 在庫僅少 詳細を見る 回路論入門(1) 篠田 庄司 中大教授 著 本書は,大学での数学の講義進行に合わせて「回路」の基礎理論が学べるよう構成した本格的な入門書である。電子回路への橋渡し部分を含む。予習,復習をしたい学生のための独習書的教科書である。 発行年月日 1996/02/20 定価 8,030円(本体7,300円+税) ISBN 978-4-339-00651-3 在庫僅少 詳細を見る ディジタル無線通信の変復調 電子情報通信学会 編・発行斉藤 洋一 和歌山大教授 著 現代の無線通信で使われているディジタル変調技術の本質を技術的な立場から解説した。特に,グラフや図を用い,目で見て理解しやすくし,方式設計や装置設計の指針を得られるように配慮した。 発行年月日 1996/02/10 定価 4,230円(本体3,845円+税) ISBN 978-4-88552-135-5 品切 詳細を見る 通信網 - サービス統合と広帯域化へ向けて - 横井 満 元工学院大教授 著 通信網を創るための原則(概念,理論,指針,傾向など)を示す。通信網の実状,発展,そのための課題を概観し,トポロジー,情報の流れ,アーキテクチャ,管理の原則について,入門から最近の動向まで,豊富な資料とともに解説。 発行年月日 1996/02/05 定価 3,630円(本体3,300円+税) ISBN 978-4-339-00655-1 在庫僅少 詳細を見る 866件中 541件 - 560件 〈 2425262728 29303132〉
液体エレクトロニクス 吉野 勝美 阪大教授 著山下 久直 慶大助教授 著鎌田 譲 (株)日立製作所 著室岡 義広 武蔵工大教授 著 液体のもつ電気的諸特性を電子的レベルで解説するとともに,伝導から破壊に至る諸現象を理論と実験の両面から述べた。また,光計測技術から液体エレクトロニクスの応用分野まで懇切丁寧に解説した。 発行年月日 1996/08/20 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-00661-2 在庫僅少 詳細を見る
電力技術トレーニングノート 柴崎 成一 元東京都立江東工業高校校長 他著 検定教科書「電力技術」に準拠した演習書。各項目ごとに“学習のポイント”,“例題”,“ステップ”,“解答”で構成。“ステップ”は1~3へ発展的に学習できるように配慮し,書込み余白を設け学習ノートとして活用できる。 発行年月日 1996/08/20 定価 1,540円(本体1,400円+税) ISBN 978-4-339-00646-9 在庫僅少 詳細を見る
高分子エレクトロニクス - 導電性高分子とその電子光機能素子化 - 吉野 勝美 阪大教授 著小野田 光宣 兵庫県立大教授 著 高分子中の電子状態と電気伝導の基本,特に共役系の発達した導電性高分子を中心にその構造と作製法を解説した。また,分子構造に依存する多彩な電子・光物性とその起源,これらを用いたさまざまな機能応用についても述べた。 発行年月日 1996/07/25 定価 5,500円(本体5,000円+税) ISBN 978-4-339-00659-9 在庫僅少 詳細を見る
集積回路設計入門 國枝 博昭 東工大名誉教授 著 本書は,従来の小規模な論理ブロックの回路構成を対象としたものではなく,集積回路のシステム設計と動作を学ぶ教科書である。特に各章末の演習問題を充実させ,懇切丁寧な解答を掲載している。 レビュー 発行年月日 1996/07/25 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-00660-5 在庫あり 詳細を見る
電気学会 電気専門用語集 No.13 照 明 電気学会 編小原 清成 編伊東 孝 豊田高専教授 編河本 康太郎 編不破 正宏 編池田 紘一 編一ノ瀬 昇 編大沢 勇 編栗田 正一 編佐川 賢 編中川 靖夫 編成定 康平 編西 師毅 編野村 脩 編平井 敏夫 編増谷 光正 編松井 瑞夫 編松島 勇作 編宮田 紀元 編室井 徳雄 編森 礼於 編渡部 勁二 編渡会 吉昭 編大谷 義彦 編藤井 克人 編 JISとの整合を図り,かつ技術の進歩に対応した1,300語の照明関連用語を掲載。読み,対応英語,定義,備考で構成し,明瞭かつ丁寧に解説している。 発行年月日 1996/07/25 定価 8,250円(本体7,500円+税) ISBN 978-4-339-00963-7 在庫僅少 詳細を見る
回路論入門(2) 篠田 庄司 中大教授 著 本書は,回路論入門(1)に続く独習書的教科書で,大学2年後期(または3年前期)で学ぶラプラス変換とラプラス変換域での回路解析(過渡現象解析)についての本格的な入門書である。 発行年月日 1996/07/10 定価 3,630円(本体3,300円+税) ISBN 978-4-339-00652-0 品切・重版未定 詳細を見る
高専学生のための ディジタル信号処理 酒井 幸市 函館高専名誉教授 著 これから音声・画像処理を本格的に学ぶ人のために,最低限必要と思われるディジタル信号処理の基礎的事項としてフーリエスペクトルとフィルタを取り上げ,平易に説明した。また興味と理解が進むよう,パソコン実践の欄を設けた。 発行年月日 1996/07/10 定価 2,310円(本体2,100円+税) ISBN 978-4-339-00658-2 在庫僅少・カバーなし 詳細を見る
エネルギー変換工学 谷 辰夫 東京理科大教授 著小山 茂夫 日大教授 著大野 吉弘 神奈川大教授 著 本書は,人類が今後も持続的に発展していくために重要なエネルギー資源・環境問題の本質を明らかにし,また,これらのキーポイントとなるエネルギー変換に関する最新技術と利用状況,エネルギー評価なども系統的に記述した。 発行年月日 1996/04/10 定価 2,640円(本体2,400円+税) ISBN 978-4-339-00657-5 品切・重版未定 詳細を見る
通信技術トレーニングノート 菅原 彪 元東京都立府中工業高校校長 他著 検定教科書「通信技術」に準拠した演習書。内容は有線通信,無線通信,画像通信,音響機器から成り立っている。学習のポイントと例題,ステップから構成した。ステップは比較的やさしい問題からむずかしい問題へと配列してある。 発行年月日 1996/04/10 定価 1,650円(本体1,500円+税) ISBN 978-4-339-00649-0 品切・重版未定 詳細を見る
電気基礎(下)トレーニングノート 尾見 定之 元日本工大附属東京工業高校講師 他著 検定教科書「電気基礎(下)」に準拠した演習書。各項目ごとに“学習のポイント”,“例題”,“ステップ”,“解答”で構成。“ステップ”は1~3に分かれており,レベルに合った学習ができるように配慮した。 発行年月日 1996/04/10 定価 1,430円(本体1,300円+税) ISBN 978-4-339-00640-7 品切・重版未定 詳細を見る
電気基礎(上)トレーニングノート 尾見 定之 元日本工大附属東京工業高校講師 他著 検定教科書「電気基礎(上)」に準拠した演習書。各項目ごとに“学習のポイント”,“例題”,“ステップ”,“解答”で構成。“ステップ”は1~3に分かれており,レベルに合った学習ができるように配慮した。 発行年月日 1996/04/10 定価 1,650円(本体1,500円+税) ISBN 978-4-339-00639-1 品切・重版未定 詳細を見る
基礎電磁気学 田丸 健 元広島工大教授 著中司 浩生 元広島工大教授 著玉野 和保 広島工大名誉教授 著里村 裕 大阪工大名誉教授 著長田 昭義 大阪工大特任教授 著 電界と磁界をできるだけ対応させ,その類似性と特異性を明確に意識させることに留意した。さらに電界と磁界の関連性を理解することにより,電磁気学を一つの学問体系として把握できるようにわかりやすく解説している。 発行年月日 1996/03/25 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-00656-8 在庫僅少 詳細を見る
電子情報技術トレーニングノート 菅原 彪 元東京都立府中工業高校校長 他著 検定教科書「電子情報技術」に準拠した演習書。各項目ごとに“学習のポイント”,“例題”,“ステップ”,“解答”で構成。“ステップ”は,1~2に分かれており,レベルに合った学習ができるように配慮した。 発行年月日 1996/03/25 定価 1,650円(本体1,500円+税) ISBN 978-4-339-00644-5 品切・重版未定 詳細を見る
ハードウェア技術トレーニングノート 菅原 彪 元東京都立府中工業高校校長 他著 検定教科書「ハードウェア技術」に準拠した演習書。各項目ごとに“学習のポイント”,“例題”,“ステップ”および“解答”で構成され,実際に活用できることをねらいとして編集した。 発行年月日 1996/03/25 定価 1,540円(本体1,400円+税) ISBN 978-4-339-00648-3 品切・重版未定 詳細を見る
ディジタル信号処理ライブラリー 1 ディジタル信号処理と基礎理論 谷萩 隆嗣 千葉大教授 著 本書は,ディジタル信号処理の概要を把握し,その基礎理論を容易に理解できるようにすることを目的として書かれたものである。また,一つの学問体系としてのディジタル信号処理全体の基礎となっている。 電子版あり 発行年月日 1996/03/15 定価 3,850円(本体3,500円+税) ISBN 978-4-339-01121-0 品切・重版未定 詳細を見る
ハイビジョン技術シリーズ 1 ハイビジョン方式技術 高木 幹雄 東大教授 監修二宮 佑一 NHK放送技術研究所 著大塚 吉道 NHK放送技術研究所 著 本書では,ハイビジョン技術の基本となっている方式を解説した。特に,スタジオ方式,伝送方式,ハイビジョンシステム開発の経緯,ハイビジョンシステムの基本技術に関して詳細に述べた。さらに各種標準規格についても簡単にふれた。 発行年月日 1996/03/01 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-01081-7 在庫僅少 詳細を見る
テレビジョン学会実用書シリーズ 衛星放送受信の手引 金原 晃 著渡邊 浩 日本電気(株) 著 衛星放送における伝送技術の基礎をアナログを中心に述べ,受信機器の構造,動作,特性と設置方法について具体的に数値を網羅して詳述した。ハイビジョンやデータ放送,ディジタル放送などの将来展望も紹介している。 発行年月日 1996/02/20 定価 2,420円(本体2,200円+税) ISBN 978-4-339-00305-5 在庫僅少 詳細を見る
回路論入門(1) 篠田 庄司 中大教授 著 本書は,大学での数学の講義進行に合わせて「回路」の基礎理論が学べるよう構成した本格的な入門書である。電子回路への橋渡し部分を含む。予習,復習をしたい学生のための独習書的教科書である。 発行年月日 1996/02/20 定価 8,030円(本体7,300円+税) ISBN 978-4-339-00651-3 在庫僅少 詳細を見る
ディジタル無線通信の変復調 電子情報通信学会 編・発行斉藤 洋一 和歌山大教授 著 現代の無線通信で使われているディジタル変調技術の本質を技術的な立場から解説した。特に,グラフや図を用い,目で見て理解しやすくし,方式設計や装置設計の指針を得られるように配慮した。 発行年月日 1996/02/10 定価 4,230円(本体3,845円+税) ISBN 978-4-88552-135-5 品切 詳細を見る
通信網 - サービス統合と広帯域化へ向けて - 横井 満 元工学院大教授 著 通信網を創るための原則(概念,理論,指針,傾向など)を示す。通信網の実状,発展,そのための課題を概観し,トポロジー,情報の流れ,アーキテクチャ,管理の原則について,入門から最近の動向まで,豊富な資料とともに解説。 発行年月日 1996/02/05 定価 3,630円(本体3,300円+税) ISBN 978-4-339-00655-1 在庫僅少 詳細を見る