ディジタル回路
本書は,ディジタル回路について最も基本的な事項を中心に,その応用への入門書として編集したもので,論理回路の基礎,ディジタル回路と論理素子,論理ゲート,フリップフロップ,応用回路について演習問題も交えて解説した。
- 発行年月日
- 1996/09/05
- 判型
- A5 上製
- ページ数
- 178ページ
- ISBN
- 978-4-339-00140-2
- 内容紹介
- 目次
本書は,ディジタル回路について最も基本的な事項を中心に,その応用への入門書として編集したもので,論理回路の基礎,ディジタル回路と論理素子,論理ゲート,フリップフロップ,応用回路について演習問題も交えて解説した。
1. 論理回路の基礎
1.1 論理回路と基本演算
1.1.1 論理回路
1.1.2 基本演算の公式
1.1.3 基本演算と論理素子の図記号
1.1.4 その他の論理演算
1.2 組合せ回路
1.2.1 組合せ回路と論理関数の標準形
1.2.2 論理関数の簡単化
1.2.3 カルノー図による簡単化
1.2.4 NANDおよびNORによる回路
1.3 順序回路
1.3.1 順序回路の表現
1.3.2 順序回路の構成
演習問題
2. ディジタル回路と論理素子
2.1 2値動作素子
2.1.1 スイッチ
2.1.2 ダイオード
2.1.3 接合トランジスタ
2.1.4 FET
2.1.5 サイリスタ
2.2 トランジスタのパルス応答
2.2.1 パルス波形
2.2.2 応答時間の短縮
2.3 基本論理素子
2.3.1 NOT回路
2.3.2 AND回路
2.3.3 OR回路
2.3.4 正・負論理におけるAND回路とOR回路の関係
2.4 RTL
2.5 DTL
演習問題
3. 論理ゲート
3.1 TTL
3.1.1 基本TTL
3.1.2 標準形TTL
3.1.3 入出力特性
3.1.4 ファンイン,ファンアウト
3.1.5 オープンコレクタ型のTTL
3.1.6 規格
3.2 S-TTL
3.3 CMOS論理
3.3.1 構造,動作原理
3.3.2 HC,AC
3.3.3 基本的CMOSゲート
3.3.4 CMOSのファンアウト
3.3.5 CMOSゲートIC
3.3.6 TTL-CMOS間のインタフェース
3.4 ECL
3.4.1 構造,動作原理
3.4.2 特性
3.4.3 インピーダンス整合─伝送線路を用いたゲートの相互接続─
3.5 その他のゲート
3.5.1 オープンコレクタとワイヤードロジック
3.5.2 3ステート出力回路
3.5.3 シュミットトリガ入力
演習問題
4. フリップフロップ
4.1 原理
4.2 RSフリップフロップ
4.2.1 クロック制御RSフリップフロップ
4.2.2 チャタリング防止回路
4.2.3 RSマスタスレーブ形フリップフロップ
4.3 Dフリップフロップ
4.4 Tフリップフロップ
4.5 JKフリップフロップ
4.5.1 マスタスレーブ形JKフリップフロップ
4.5.2 エッジトリガ形JKフリップフロップ
4.6 フリップフロップIC
演習問題
5. 応用回路
5.1 比較器
5.2 符号器と復号器
5.3 マルチプレクサとデマルチプレクサ
5.4 記憶回路
5.5 演算回路
5.5.1 加算回路
5.5.2 数列の和
5.5.3 減算回路
5.5.4 直接減算回路
5.5.5 スケーリング
5.5.6 演算用IC
5.6 カウンタ
5.6.1 非同期式カウンタ
5.6.2 同期式カウンタ(並列カウンタ)
5.6.3 カウンタ用IC
5.7 シフトレジスタ
5.7.1 直列入力シフトレジスタ
5.7.2 並列入力シフトレジスタ
5.7.3 可逆シフトレジスタ
5.7.4 リングカウンタ
5.7.5 ジョンソンカウンタ
5.7.6 シフトレジスタ用IC
5.8 D-A,A-D変換器
5.8.1 D-A変換器
5.8.2 A-D変換器
演習問題
演習問題解答
参考文献
索引