
塑性と加工 66巻7号
製造現場におけるDX・AI・IoT化の現状 小特集号

塑性加工学と塑性加工業における理論と実際との密接な連絡,および機械・冶金両技術者の緊密な協力の場として,既存の学協会誌に期待し得なかった横の連絡を十分はかるよう企画されている。
- 内容紹介
論 文
逐次プレス成形における成形品形状の予測モデルの提案とその実験検証
平野 直哉・波多野 遼一・木村 剛・浜 孝之
Chaboche複合硬化則による非調質冷間鍛造部品の強度予測手法
新貝 康晴・加田 修・西村 隆一・成宮 洋輝・吉川 伸麻
製造現場におけるDX・AI・IoT化の現状 小特集号
説 苑
DX・AI・IoTが塑性加工にもたらすもの
楊 明
解 説
予防保全の重要性とデジタル化の必要性―クラウド型の設備保全システムの導入事例―
山口 修平
イノベーション創出のためのAM技術―航空宇宙産業における開発動向―
水田 和裕
スマートファクトリーで実現するマスカスタマイゼーション
本庄 宏一郎
製造業のDXに資する一考察―バズワードに踊らされるべからず―
加藤 智之
鉄鋼業におけるAI,IoT活用事例
伊藤 邦春・原田 稔・平野 弘二・小杉 聡史・吾郷 正俊
製造DXソリューション「LIVLOTS」―シームレスな連携で生産性を向上―
岩井 義樹