検索結果 「中ジャンル:情報工学/ソフトウェア」検索結果 絞り込み 計算力学全般 数値解析 コンピュータ一般・概論 ハードウェア基礎 アルゴリズム・データ構造 人工知能一般 情報処理技術者 C ソフトウェア工学 IoT ドローン セキュリティ Java Python その他 コンピュータ数学シリーズ 大学講義シリーズ 電気学会 電気専門用語集 電気・電子系 教科書シリーズ 電子情報通信学会 大学シリーズ 電子情報通信レクチャーシリーズ コンピュータサイエンス教科書シリーズ コンピュートロール WSシリーズ 在庫あり 在庫僅少 立ち読みあり 電子版あり 教科書向け レビューあり ※書籍在庫がない場合でも電子版がある場合があります。電子版ありにチェックをつけてください。 再検索 さらに詳細に絞り込む 27件中 1件 - 20件 表示順 発行年月日降順 発行年月日昇順 表示件数 15件 30件 50件 100件 1 2 Pythonによるアルゴリズム設計 神野 健哉 東京都市大教授 著 ある目的を解決するアルゴリズムを複数紹介し,アルゴリズムの違いで処理速度の変化を体感できる。大規模データを取り扱う際はアルゴリズムにより処理速度が変わるため,その概念を理解してPythonで実装できるようにした。 予約注文可 モニター募集中 発行予定日 2022/08/下旬 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-02930-7 近刊出来次第出荷 詳細を見る 電子情報通信レクチャーシリーズ B-7 コンピュータプログラミング - Pythonでアルゴリズムを実装しながら問題解決を行う - 電子情報通信学会 編富樫 敦 静岡理工科大教授 著 プログラミングは貴重なアイディアを実現するための強力な武器である。本書ではPythonという人工知能用言語を用い,問題解決を通してその背景にある専門知識も同時に身に付けながらプログラミングの基礎を習得していく。 レビュー 関連資料 発行年月日 2022/04/28 定価 3,630円(本体3,300円+税) ISBN 978-4-339-01822-6 在庫あり 詳細を見る デザイン思考に基づく新しいソフトウェア開発手法EPISODE - データ分析,人工知能を活用した小規模アジャイル開発 - 西野 哲朗 電通大教授 著 スマホなどの小規模アプリの開発をターゲットとし,アジャイル開発の手法を取り入れながら開発者側がアイディア出しを行うデザイン思考によるソフトウェア開発手法を説明する。IBM Watson やチャットボットにもふれる。 発行年月日 2022/03/25 定価 2,750円(本体2,500円+税) ISBN 978-4-339-02925-3 在庫あり 詳細を見る Pythonによるアルゴリズムとデータ構造の基礎 永田 武 広島工大教授 著 本書は,『Javaによるアルゴリズムとデータ構造の基礎』のPython版である。Pythonの基礎から学ぶことができ,各章の最後には,基本情報処理技術者試験の過去問題も含めて豊富な章末問題を掲載している。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2020/06/01 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-02907-9 在庫あり 詳細を見る つながる! 基礎技術 IoT入門 - コンピュータ・ネットワーク・データの基礎から開発まで - 渡辺 晴美 東海大教授 編著今村 誠 東海大教授 編著久住 憲嗣 九大准教授 編著石田 繁巳 九大助教 著大川 猛 東海大准教授 著小倉 信彦 東京都市大准教授 著汐月 哲夫 東京電機大教授 著菅谷 みどり 芝浦工大教授 著松浦 佐江子 芝浦工大教授 著松原 豊 名大准教授 著三輪 昌史 徳島大准教授 著元木 誠 関東学院大教授 著 急速な発展を続けながらも,わかりにくい印象を持たれがちなIoTについて,ロボット開発などを例に基礎から解説する。IoTの横断的な全体像を学ぶことを目指す。大学生,若手技術者におすすめの一冊。 関連資料 発行年月日 2020/01/20 定価 2,970円(本体2,700円+税) ISBN 978-4-339-02900-0 在庫あり 詳細を見る Javaによるアルゴリズムとデータ構造の基礎 永田 武 広島工大教授 著 本書は,大学や高専の講義において半期で履修できる程度の内容になっている。また各章の最後には,基本情報処理技術者試験の過去問題も含めて豊富な章末問題を掲載し,読者がより深く理解できるように工夫している。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2019/08/30 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-02896-6 在庫あり 詳細を見る 改訂 コンピュータ概論 半谷 精一郎 東京理科大名誉教授 著長谷川 幹雄 東京理科大教授 著吉田 孝博 東京理科大教授 著 コンピュータの仕組みを理解する上で必要なハードウェア,ソフトウェア, ネットワークに関する知識を最新の技術を交えながら解説する。改訂にあたり,AIや仮想化技術,SNSやクラウド等,新しい基盤技術に関する章を設けた。 レビュー 電子版あり 講義用資料 発行年月日 2019/04/25 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-02891-1 在庫あり 詳細を見る 電子情報通信レクチャーシリーズ B-8 データ構造とアルゴリズム 電子情報通信学会 編岩沼 宏治 山梨大教授 著美濃 英俊 山梨大教授 著鍋島 英知 山梨大准教授 著山本 泰生 山梨大助教 著 本書は,最近の動向に合わせて,機械学習的考え方,ビッグデータ的考え方,さらには擬似コードとC++実コードによるオブジェクト指向的考え方にも配慮しつつ,通常の学部用教科書としての側面もしっかりと押さえた教科書である。 関連資料 発行年月日 2018/02/23 定価 3,630円(本体3,300円+税) ISBN 978-4-339-01823-3 在庫あり 詳細を見る コンピュータサイエンス教科書シリーズ 2 データ構造とアルゴリズム 伊藤 大雄 電通大教授 著 カッコウハッシュ,タンゴ木,定数時間アルゴリズムなど,非常に重要であるが内容が先進的であるために通常の教科書では取り上げられなかったアルゴリズムについて,初心者にでもわかるように解説したこれまでにない教科書。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2017/09/28 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-02702-0 在庫あり 詳細を見る 速習Maple - STEMコンピューティングを活用する機械系の工業数学 - 岩崎 誠 名工大教授 監修サイバネットシステム(株) 編遠山 聡一 サイバネットシステム(株) 著佐藤 晶信 サイバネットシステム(株) 著 Mapleは,科学・技術・工学・数学(STEM)に関する統合的計算環境である。本書では,Mapleを用いて,メカトロニクス系設計開発に必須の機械4力,制御工学の例題を解くことにより,実務応用力の向上ができるよう解説。 レビュー 関連資料 電子版あり 発行年月日 2016/11/02 定価 3,630円(本体3,300円+税) ISBN 978-4-339-02864-5 在庫あり 詳細を見る ソフトウェア設計論 - 役に立つUMLモデリングへ向けて - 松浦 佐江子 芝浦工大教授 著 UMLは知っているが,役に立つの? と思っている人が多いかもしれない。本書では,大学の演習やグループソフトウェア開発実験などで実際に用いている具体的事例を通して,要求分析から実装に向けたUMLの活用方法を紹介する。 電子版あり 発行年月日 2016/10/13 定価 3,190円(本体2,900円+税) ISBN 978-4-339-02681-8 在庫あり 詳細を見る アルゴリズム入門 (改訂版) 大谷 紀子 東京都市大准教授 著志村 正道 東工大名誉教授・武蔵工大名誉教授 著 改訂版では木構造を用いて探索を行なう二分探索木について加筆したことにより,一つの目的を達成するための手段として多様なアルゴリズムを習得し,状況に応じて適切なアルゴリズムを選択できる応用力を身につけることを目的とした。 レビュー 発行年月日 2013/07/24 定価 2,420円(本体2,200円+税) ISBN 978-4-339-02474-6 在庫あり 詳細を見る アルゴリズムとデータ構造の設計法 築山 修治 中大教授 著 本書は,C言語プログラムを半年程経験した読者がデータ構造およびアルゴリズムの設計手法を学ぶための自習書である。大規模集積回路の物理設計など実例も取り入れられ,ハードウェアアルゴリズムについても触れている。 レビュー 関連資料 発行年月日 2003/03/10 定価 4,620円(本体4,200円+税) ISBN 978-4-339-02396-1 品切 詳細を見る 組合せアルゴリズム通論 梶谷 洋司 北九州市立大教授 著 組合せアルゴリズムとはなにか?最適化とは?計算量とは?NP理論とは?探索,ソート,列挙,分割統治,動的手法,などについて,多くの教科書に見る知識と実践至上主義を超えて,組合せ論的思考力強化を狙う1学期間用教科書。 レビュー 発行年月日 2002/11/25 定価 2,530円(本体2,300円+税) ISBN 978-4-339-02394-7 在庫僅少 詳細を見る 電気・電子系 教科書シリーズ 18 アルゴリズムとデータ構造 湯田 幸八 東京高専名誉教授 著伊原 充博 東京都立高専名誉教授 著 初心者や入門者向けの「アルゴリズムとデータ構造」の教科書。最大の特徴はプログラムと図解を組み合わせて難解なアルゴリズムをわかりやすく説明している点であり,またプログラムをC++で記述しているなどの斬新な点である。 レビュー 発行年月日 2002/06/10 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-01198-2 在庫あり 詳細を見る 電子情報通信学会 大学シリーズ G-4 データ構造とアルゴリズム 電子情報通信学会 編斎藤 信男 慶大名誉教授 著西原 清一 筑波大名誉教授 著 コンピュータのソフトウェアの基礎として不可欠なデータ構造とアルゴリズムについて,基本的な事項を体系的にまとめた教科書。線形構造,木構造,グラフさらにデータの整列,探索などの概念や技術を新しい視点から解説した。 発行年月日 1998/12/25 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-00044-3 在庫あり 詳細を見る アルゴリズムの基礎 五十嵐 善英 群馬大名誉教授 著西谷 泰昭 岩手大名誉教授 著 アルゴリズムの設計と効率解析の基本的な技法を系統的に学ぶための教科書。アルゴリズム設計の基本的な考え方と技法について丁寧な説明を行い,定理や補題にはきちんとした証明を与えた。また,再帰方程式の解法を詳しく説明した。 発行年月日 1997/10/15 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-02348-0 在庫あり 詳細を見る 電気学会 電気専門用語集 No.11 制御用計算機ソフトウェア (改正) 電気学会 編功刀 正彦 編杉山 博男 編中北 輝雄 編岡田 英彦 編瀬名 一生 編田代 維史 編田中 博一郎 編田中 秀雄 編天明 崇 編成田 誠之助 編長谷川 豊 編萩原 淳 編松井 政明 編山本 正 編江幡 良雄 編池の内 弘三郎 編竹田 圭二郎 編原田 邦俊 編 発行年月日 1994/09/05 定価 2,200円(本体2,000円+税) ISBN 978-4-339-00961-3 在庫あり 詳細を見る コンピュートロール 第42号 ソフトウェアの誤差評価とアダプティブ要素 神谷 紀生 名大教授 責任編集 有限要素法(FEM),境界要素法(BEM)の普及とともに,誤差評価に基づいたソフトウェアのメッシュ・要素の改善(アダプティブ要素)が重要視されてきている。本特集では,アダプティブ要素の理論,方法,種々の応用等について解説した。 発行年月日 1993/04/10 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-02061-8 品切 詳細を見る コンピュートロール 第33号 ワークステーションと分散処理 斎藤 信男 慶大教授 責任編集 ワークステーション,コンピュータネットワーク,分散処理の3つの問題を,現在の技術的な動向,その将来の方向,いくつかの具体的事例などの観点から解説し,問題点を整理した。 発行年月日 1991/01/30 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-02052-6 品切・重版未定 詳細を見る 27件中 1件 - 20件 1 2
Pythonによるアルゴリズム設計 神野 健哉 東京都市大教授 著 ある目的を解決するアルゴリズムを複数紹介し,アルゴリズムの違いで処理速度の変化を体感できる。大規模データを取り扱う際はアルゴリズムにより処理速度が変わるため,その概念を理解してPythonで実装できるようにした。 予約注文可 モニター募集中 発行予定日 2022/08/下旬 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-02930-7 近刊出来次第出荷 詳細を見る
電子情報通信レクチャーシリーズ B-7 コンピュータプログラミング - Pythonでアルゴリズムを実装しながら問題解決を行う - 電子情報通信学会 編富樫 敦 静岡理工科大教授 著 プログラミングは貴重なアイディアを実現するための強力な武器である。本書ではPythonという人工知能用言語を用い,問題解決を通してその背景にある専門知識も同時に身に付けながらプログラミングの基礎を習得していく。 レビュー 関連資料 発行年月日 2022/04/28 定価 3,630円(本体3,300円+税) ISBN 978-4-339-01822-6 在庫あり 詳細を見る
デザイン思考に基づく新しいソフトウェア開発手法EPISODE - データ分析,人工知能を活用した小規模アジャイル開発 - 西野 哲朗 電通大教授 著 スマホなどの小規模アプリの開発をターゲットとし,アジャイル開発の手法を取り入れながら開発者側がアイディア出しを行うデザイン思考によるソフトウェア開発手法を説明する。IBM Watson やチャットボットにもふれる。 発行年月日 2022/03/25 定価 2,750円(本体2,500円+税) ISBN 978-4-339-02925-3 在庫あり 詳細を見る
Pythonによるアルゴリズムとデータ構造の基礎 永田 武 広島工大教授 著 本書は,『Javaによるアルゴリズムとデータ構造の基礎』のPython版である。Pythonの基礎から学ぶことができ,各章の最後には,基本情報処理技術者試験の過去問題も含めて豊富な章末問題を掲載している。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2020/06/01 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-02907-9 在庫あり 詳細を見る
つながる! 基礎技術 IoT入門 - コンピュータ・ネットワーク・データの基礎から開発まで - 渡辺 晴美 東海大教授 編著今村 誠 東海大教授 編著久住 憲嗣 九大准教授 編著石田 繁巳 九大助教 著大川 猛 東海大准教授 著小倉 信彦 東京都市大准教授 著汐月 哲夫 東京電機大教授 著菅谷 みどり 芝浦工大教授 著松浦 佐江子 芝浦工大教授 著松原 豊 名大准教授 著三輪 昌史 徳島大准教授 著元木 誠 関東学院大教授 著 急速な発展を続けながらも,わかりにくい印象を持たれがちなIoTについて,ロボット開発などを例に基礎から解説する。IoTの横断的な全体像を学ぶことを目指す。大学生,若手技術者におすすめの一冊。 関連資料 発行年月日 2020/01/20 定価 2,970円(本体2,700円+税) ISBN 978-4-339-02900-0 在庫あり 詳細を見る
Javaによるアルゴリズムとデータ構造の基礎 永田 武 広島工大教授 著 本書は,大学や高専の講義において半期で履修できる程度の内容になっている。また各章の最後には,基本情報処理技術者試験の過去問題も含めて豊富な章末問題を掲載し,読者がより深く理解できるように工夫している。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2019/08/30 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-02896-6 在庫あり 詳細を見る
改訂 コンピュータ概論 半谷 精一郎 東京理科大名誉教授 著長谷川 幹雄 東京理科大教授 著吉田 孝博 東京理科大教授 著 コンピュータの仕組みを理解する上で必要なハードウェア,ソフトウェア, ネットワークに関する知識を最新の技術を交えながら解説する。改訂にあたり,AIや仮想化技術,SNSやクラウド等,新しい基盤技術に関する章を設けた。 レビュー 電子版あり 講義用資料 発行年月日 2019/04/25 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-02891-1 在庫あり 詳細を見る
電子情報通信レクチャーシリーズ B-8 データ構造とアルゴリズム 電子情報通信学会 編岩沼 宏治 山梨大教授 著美濃 英俊 山梨大教授 著鍋島 英知 山梨大准教授 著山本 泰生 山梨大助教 著 本書は,最近の動向に合わせて,機械学習的考え方,ビッグデータ的考え方,さらには擬似コードとC++実コードによるオブジェクト指向的考え方にも配慮しつつ,通常の学部用教科書としての側面もしっかりと押さえた教科書である。 関連資料 発行年月日 2018/02/23 定価 3,630円(本体3,300円+税) ISBN 978-4-339-01823-3 在庫あり 詳細を見る
コンピュータサイエンス教科書シリーズ 2 データ構造とアルゴリズム 伊藤 大雄 電通大教授 著 カッコウハッシュ,タンゴ木,定数時間アルゴリズムなど,非常に重要であるが内容が先進的であるために通常の教科書では取り上げられなかったアルゴリズムについて,初心者にでもわかるように解説したこれまでにない教科書。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2017/09/28 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-02702-0 在庫あり 詳細を見る
速習Maple - STEMコンピューティングを活用する機械系の工業数学 - 岩崎 誠 名工大教授 監修サイバネットシステム(株) 編遠山 聡一 サイバネットシステム(株) 著佐藤 晶信 サイバネットシステム(株) 著 Mapleは,科学・技術・工学・数学(STEM)に関する統合的計算環境である。本書では,Mapleを用いて,メカトロニクス系設計開発に必須の機械4力,制御工学の例題を解くことにより,実務応用力の向上ができるよう解説。 レビュー 関連資料 電子版あり 発行年月日 2016/11/02 定価 3,630円(本体3,300円+税) ISBN 978-4-339-02864-5 在庫あり 詳細を見る
ソフトウェア設計論 - 役に立つUMLモデリングへ向けて - 松浦 佐江子 芝浦工大教授 著 UMLは知っているが,役に立つの? と思っている人が多いかもしれない。本書では,大学の演習やグループソフトウェア開発実験などで実際に用いている具体的事例を通して,要求分析から実装に向けたUMLの活用方法を紹介する。 電子版あり 発行年月日 2016/10/13 定価 3,190円(本体2,900円+税) ISBN 978-4-339-02681-8 在庫あり 詳細を見る
アルゴリズム入門 (改訂版) 大谷 紀子 東京都市大准教授 著志村 正道 東工大名誉教授・武蔵工大名誉教授 著 改訂版では木構造を用いて探索を行なう二分探索木について加筆したことにより,一つの目的を達成するための手段として多様なアルゴリズムを習得し,状況に応じて適切なアルゴリズムを選択できる応用力を身につけることを目的とした。 レビュー 発行年月日 2013/07/24 定価 2,420円(本体2,200円+税) ISBN 978-4-339-02474-6 在庫あり 詳細を見る
アルゴリズムとデータ構造の設計法 築山 修治 中大教授 著 本書は,C言語プログラムを半年程経験した読者がデータ構造およびアルゴリズムの設計手法を学ぶための自習書である。大規模集積回路の物理設計など実例も取り入れられ,ハードウェアアルゴリズムについても触れている。 レビュー 関連資料 発行年月日 2003/03/10 定価 4,620円(本体4,200円+税) ISBN 978-4-339-02396-1 品切 詳細を見る
組合せアルゴリズム通論 梶谷 洋司 北九州市立大教授 著 組合せアルゴリズムとはなにか?最適化とは?計算量とは?NP理論とは?探索,ソート,列挙,分割統治,動的手法,などについて,多くの教科書に見る知識と実践至上主義を超えて,組合せ論的思考力強化を狙う1学期間用教科書。 レビュー 発行年月日 2002/11/25 定価 2,530円(本体2,300円+税) ISBN 978-4-339-02394-7 在庫僅少 詳細を見る
電気・電子系 教科書シリーズ 18 アルゴリズムとデータ構造 湯田 幸八 東京高専名誉教授 著伊原 充博 東京都立高専名誉教授 著 初心者や入門者向けの「アルゴリズムとデータ構造」の教科書。最大の特徴はプログラムと図解を組み合わせて難解なアルゴリズムをわかりやすく説明している点であり,またプログラムをC++で記述しているなどの斬新な点である。 レビュー 発行年月日 2002/06/10 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-01198-2 在庫あり 詳細を見る
電子情報通信学会 大学シリーズ G-4 データ構造とアルゴリズム 電子情報通信学会 編斎藤 信男 慶大名誉教授 著西原 清一 筑波大名誉教授 著 コンピュータのソフトウェアの基礎として不可欠なデータ構造とアルゴリズムについて,基本的な事項を体系的にまとめた教科書。線形構造,木構造,グラフさらにデータの整列,探索などの概念や技術を新しい視点から解説した。 発行年月日 1998/12/25 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-00044-3 在庫あり 詳細を見る
アルゴリズムの基礎 五十嵐 善英 群馬大名誉教授 著西谷 泰昭 岩手大名誉教授 著 アルゴリズムの設計と効率解析の基本的な技法を系統的に学ぶための教科書。アルゴリズム設計の基本的な考え方と技法について丁寧な説明を行い,定理や補題にはきちんとした証明を与えた。また,再帰方程式の解法を詳しく説明した。 発行年月日 1997/10/15 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-02348-0 在庫あり 詳細を見る
電気学会 電気専門用語集 No.11 制御用計算機ソフトウェア (改正) 電気学会 編功刀 正彦 編杉山 博男 編中北 輝雄 編岡田 英彦 編瀬名 一生 編田代 維史 編田中 博一郎 編田中 秀雄 編天明 崇 編成田 誠之助 編長谷川 豊 編萩原 淳 編松井 政明 編山本 正 編江幡 良雄 編池の内 弘三郎 編竹田 圭二郎 編原田 邦俊 編 発行年月日 1994/09/05 定価 2,200円(本体2,000円+税) ISBN 978-4-339-00961-3 在庫あり 詳細を見る
コンピュートロール 第42号 ソフトウェアの誤差評価とアダプティブ要素 神谷 紀生 名大教授 責任編集 有限要素法(FEM),境界要素法(BEM)の普及とともに,誤差評価に基づいたソフトウェアのメッシュ・要素の改善(アダプティブ要素)が重要視されてきている。本特集では,アダプティブ要素の理論,方法,種々の応用等について解説した。 発行年月日 1993/04/10 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-02061-8 品切 詳細を見る
コンピュートロール 第33号 ワークステーションと分散処理 斎藤 信男 慶大教授 責任編集 ワークステーション,コンピュータネットワーク,分散処理の3つの問題を,現在の技術的な動向,その将来の方向,いくつかの具体的事例などの観点から解説し,問題点を整理した。 発行年月日 1991/01/30 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-02052-6 品切・重版未定 詳細を見る