応用電気音響

音響工学講座 2

応用電気音響

電気音響学の基本となる電気音響変換と録音再生過程の理論体系を述べ,集音再生システムにおける機器の応用動作の面からも記述し,異なる角度から電気音響学を眺めることにより深い理解が得られるよう配慮した。

ジャンル
発行年月日
1979/12/10
判型
A5
ページ数
384ページ
ISBN
978-4-339-00351-2
応用電気音響
品切・重版未定
当面重版の予定がございません。

定価

5,610(本体5,100円+税)

購入案内

  • 内容紹介
  • 目次
  • 著者紹介

電気音響学の基本となる電気音響変換と録音再生過程の理論体系を述べ,集音再生システムにおける機器の応用動作の面からも記述し,異なる角度から電気音響学を眺めることにより深い理解が得られるよう配慮した。

1. 音響機器
1.1 音響機器振動系の特徴
  1.1.1 制御方式
  1.1.2 音響端子が一つの音響機器の振動系
  1.1.3 音響端子が二つの音響機器の振動系
1.2 マイクロホン
  1.2.1 マイクロホンの特性
  1.2.2 無指向性マイクロホン
  1.2.3 両指向性マイクロホン
  1.2.4 単一指向性マイクロホン
  1.2.5 可変指向性マイクロホン
  1.2.6 ステレオマイクロホン
  1.2.7 波動現象を利用した狭角度指向性マイクロホン
  1.2.8 接話マイクロホン
1.3 スピーカとイヤホン
  1.3.1 スピーカの特性
  1.3.2 コーンスピーカ
  1.3.3 ドームスピーカ
  1.3.4 ホーンスピーカ
  1.3.5 キャビネット
  1.3.6 スピーカシステム
  1.3.7 その他のスピーカ
  1.3.8 イヤホン
参考文献
2. 録音機器
2.1 録音機器の種類と構成
2.2 テープレコーダ
  2.2.1 基本構成
  2.2.2 録音,再生の動作原理
  2.2.3 磁気テープ
  2.2.4 磁気ヘッド
  2.2.5 テープ駆動機構
  2.2.6 電子回路部
2.3 レコードプレーヤ
  2.3.1 基本構成と種類
  2.3.2 録音,再生の動作原理
  2.3.3 レコード
  2.3.4 ピックアップ
  2.3.5 ホノモータ
参考文献
3. 機器の測定と測定器
3.1 音響機器の測定
  3.1.1 マイクロホンの測定
  3.1.2 スピーカの測定
  3.1.3 イヤホンの測定
3.2 録音機器の測定
  3.2.1 テープレコーダの測定
  3.2.2 レコードプレーヤの測定
参考文献
4. オーディオ
4.1 オーディオの再生方式
  4.1.1 ステレオ再生方式
  4.1.2 4元ステレオ再生方式
  4.1.3 バイノーラル収音再生方式
4.2 二次音源とその周辺
  4.2.1 二次音源の音質
  4.2.2 ノイズリダクションシステム
  4.2.3 PCMシステム
4.3 オーディオ機器とその性能
  4.3.1 収音系
  4.3.2 音響再生系
参考文献
5. 音声放送
5.1 番組の制作に関連する問題
  5.1.1 番組制作技術の性格
  5.1.2 レコード制作技術との相違点
  5.1.3 レベルの調整,制御
  5.1.4 レベル制御器
  5.1.5 プログラムレベル計
  5.1.6 コンピュータによるミクシングの補助
  5.1.7 イコライジング
  5.1.8 残響付加
  5.1.9 ステレオ収音
5.2 番組の伝送に関連する問題
  5.2.1 放送プログラム音の性質
  5.2.2 中継回線とその特性
5.3 多重放送
  5.3.1 超短波FM放送への多重
  5.3.2 中波AMステレオ放送
  5.3.3 テレビ音声多重放送
参考文献
6. 拡声設備,BGM
6.1 概説
6.2 外部仕様
  6.2.1 拡声の目的
  6.2.2 外部仕様の種類と分類
  6.2.3 拡声の様態
  6.2.4 聴取者の様態
  6.2.5 拡声の規模
  6.2.6 音響的環境
  6.2.7 電気的環境
  6.2.8 設置場所等
6.3 システム設計
  6.3.1 基本設計
  6.3.2 モデルによる確認
  6.3.3 実物設計
6.4 システムコンポーネント
  6.4.1 システムコンポーネントの種類と分類
  6.4.2 マイクロホンと附属装置
  6.4.3 前置増幅器
  6.4.4 調整装置
  6.4.5 混合器
  6.4.6 主増幅器
  6.4.7 スピーカシステム
6.5 評価方法
  6.5.1 単体評価
  6.5.2 総合評価
6.6 実用例
  6.6.1 小規模な集会場
  6.6.2 議場
  6.6.3 公会堂
  6.6.4 自動案内放送装置
  6.6.5 非常用拡声設備
参考文献
7. 電気楽器と音楽の収音
7.1 音楽と電気音響技術
7.2 音楽の収音
  7.2.1 音楽放送番組,音楽レコード制作における音の流れ
  7.2.2 収音された音の聞こえと対応する物理条件
  7.2.3 音楽の収音におけるマイクロホン設定例
7.3 電気楽器
  7.3.1 電子オルガンの構成
  7.3.2 電子オルガンの作音系統例
  7.3.3 電気ピアノ
参考文献
索引

中島 平太郎(ナカジマ ヘイタロウ)