検索結果 「小ジャンル:電気・電子工学/光エレクトロニクス/レーザー」検索結果 絞り込み テレビジョン学会教科書シリーズ 光エレクトロニクス教科書シリーズ 在庫あり 在庫僅少 立ち読みあり 電子版あり 教科書向け レビューあり ※書籍在庫がない場合でも電子版がある場合があります。電子版ありにチェックをつけてください。 再検索 さらに詳細に絞り込む 9件中 1件 - 9件 表示順 発行年月日降順 発行年月日昇順 表示件数 15件 30件 50件 100件 1 光デバイス入門 - pn接合ダイオードと光デバイス - 末益 崇 筑波大教授 著 本書は,固体物理学を習い始めた大学3,4 年生が,固体物理をベースに光デバイスの大枠を直観的に理解できるように,基礎的な内容に絞ってまとめた書籍である。また,理解の助けになるように各章に章末問題を付けた。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2018/05/10 定価 2,750円(本体2,500円+税) ISBN 978-4-339-00910-1 在庫あり 詳細を見る 工科系学生のための 光・レーザ工学入門 中野 人志 近大教授 著 本書は,工科系の学部・学科で学ぶ学生を対象とした光・レーザに関する入門書である。量子論による説明を避け,直感的イメージの構築を重要視し,レーザをツールとして活用するための必要最低限の項目に絞って記述されている。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2016/10/20 定価 2,530円(本体2,300円+税) ISBN 978-4-339-00889-0 在庫あり 詳細を見る 光エレクトロニクス教科書シリーズ 1 新版 光エレクトロニクス入門 西原 浩 阪大名誉教授 著裏 升吾 京都工繊大教授 著 レーザ光の基礎について物理的意味が理解できるよう配慮し,重要なレーザ応用技術についても工夫した図を用いて平易に解説した。新版に際して,光メモリに関するブルーレイや光通信に関するFTTHや光配線など内容を一新した。 関連資料 電子版あり 講義用資料 発行年月日 2013/04/30 定価 3,190円(本体2,900円+税) ISBN 978-4-339-01151-7 在庫あり 詳細を見る レーザーと現代社会 - レーザーが開く新技術への展望 - レーザー技術総合研究所 編 レーザーは近代物理学の最も目覚ましい発明であり,光技術の最先端にあって,情報社会の旗手,また電子材料プロセスの担い手である。その応用をIT,計測・加工,医療,核融合,原子力,光化学まで幅広い展望を易しく叙述している。 発行年月日 2002/10/31 定価 3,740円(本体3,400円+税) ISBN 978-4-339-00744-2 在庫あり 詳細を見る レーザアブレーションとその応用 電気学会 編レーザアブレーションとその産業応用調査専門委員会 編堀田 和明 編・著神成 文彦 編・著緑川 克美 編・著山口 滋 編・著荒井 恒憲 編・著伊藤 義郎 編・著糸崎 秀夫 編・著井上 満夫 編・著遠藤 彰 編岡田 龍雄 編・著葛西 彪 編川久保 幸雄 編小海 文夫 編・著佐々木 孝友 編佐藤 三郎 編・著佐藤 卓蔵 編實野 孝久 編・著高木 茂行 東京工科大教授 編・著徳村 啓雨 編新納 弘之 編・著乗松 孝好 編春田 健雄 編林 健一 編・著村上 浩一 編・著吉本 護 編・著 本書は,高品質微細加工,高温超伝導膜,超微粒子,フラーレンなどの生成を可能にしたレーザアブレーションの原理と応用(医学応用を含む)について,入門的な解説から専門的ノウハウまでを広く網羅して解説した。 レビュー 発行年月日 1999/11/25 定価 6,270円(本体5,700円+税) ISBN 978-4-339-00715-2 品切・重版未定 詳細を見る 光エレクトロニクス教科書シリーズ 7 レーザ応用工学 小原 實 慶大教授 著荒井 恒憲 防衛医大助教授 著緑川 克美 理研主任研究員 著 レーザ機器,非線形光学技術,センサとレーザ特性測定,レーザ加工・計測,地球環境リモートセンシング,超短パルスレーザ応用,レーザ治療,レーザ診断法,光の生体組織への作用など,レーザ応用の基礎と最先端を解説した。 発行年月日 1998/09/25 定価 3,960円(本体3,600円+税) ISBN 978-4-339-01146-3 品切・重版未定 詳細を見る 光波センシングとレーザ 電気学会 編光波センシング用光源調査専門委員会 編秋元 義明 編岩崎 俊 電通大名誉教授 編黒澤 富蔵 編青島 紳一郎 編足立 正二 編石津 美津雄 編梅垣 真祐 編梅田 倫弘 編萩田 英治 編菊池 和朗 編中沢 正隆 編仁木 尚治 編西沢 紘一 編本田 辰篤 編宮城 幸一郎 編安岡 義純 編 本書は,レーザが発明されて以来飛躍的に進歩した光波のパラメータ(振幅,偏光,波面,周波数,波長,位相)のセンシングおよび制御技術,さらにそれらの応用について,基礎的事項から先端技術までを系統的に解説している。 発行年月日 1997/11/20 定価 5,280円(本体4,800円+税) ISBN 978-4-339-00681-0 在庫僅少 詳細を見る 自由電子レーザとその応用 電気学会 編自由電子レーザ調査専門委員会 編三間 国興 編河原崎 雄紀 編斎藤 宏文 編佐藤 勇 編佐藤 三郎 編平 辰二 編綱脇 恵章 編冨増 多喜夫 編西村 秀知 編早川 建 編三井 勉 編南 一男 編本河 光博 編八十島 義行 編矢部 正也 編米原 博人 編大東 延久 編河村 良行 編今崎 一夫 著古川 晃平 著山崎 鉄夫 著 高い性能を発揮する新光源としての自由電子レーザはハイテク時代の中心的存在となろうとしている。本書はその物理・工学的概念を明確にしつつ,研究・開発への手助けとなるわが国最初の解説書。 発行年月日 1990/08/15 定価 4,950円(本体4,500円+税) ISBN 978-4-339-00578-3 在庫僅少・カバーなし 詳細を見る テレビジョン学会教科書シリーズ 7 量子電子工学 - レーザの基礎と応用 - 氏原 紀公雄 電通大教授 著 量子電子工学は,レーザの動作原理と,レーザ光の性質の把握を中心とする学問分野である。本書はその基礎的事項を,学部学生を対象に述べ,また各種レーザとレーザの応用についても概説した。 発行年月日 1990/03/05 定価 2,970円(本体2,700円+税) ISBN 978-4-339-01057-2 在庫僅少・カバーなし 詳細を見る 9件中 1件 - 9件 1
光デバイス入門 - pn接合ダイオードと光デバイス - 末益 崇 筑波大教授 著 本書は,固体物理学を習い始めた大学3,4 年生が,固体物理をベースに光デバイスの大枠を直観的に理解できるように,基礎的な内容に絞ってまとめた書籍である。また,理解の助けになるように各章に章末問題を付けた。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2018/05/10 定価 2,750円(本体2,500円+税) ISBN 978-4-339-00910-1 在庫あり 詳細を見る
工科系学生のための 光・レーザ工学入門 中野 人志 近大教授 著 本書は,工科系の学部・学科で学ぶ学生を対象とした光・レーザに関する入門書である。量子論による説明を避け,直感的イメージの構築を重要視し,レーザをツールとして活用するための必要最低限の項目に絞って記述されている。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2016/10/20 定価 2,530円(本体2,300円+税) ISBN 978-4-339-00889-0 在庫あり 詳細を見る
光エレクトロニクス教科書シリーズ 1 新版 光エレクトロニクス入門 西原 浩 阪大名誉教授 著裏 升吾 京都工繊大教授 著 レーザ光の基礎について物理的意味が理解できるよう配慮し,重要なレーザ応用技術についても工夫した図を用いて平易に解説した。新版に際して,光メモリに関するブルーレイや光通信に関するFTTHや光配線など内容を一新した。 関連資料 電子版あり 講義用資料 発行年月日 2013/04/30 定価 3,190円(本体2,900円+税) ISBN 978-4-339-01151-7 在庫あり 詳細を見る
レーザーと現代社会 - レーザーが開く新技術への展望 - レーザー技術総合研究所 編 レーザーは近代物理学の最も目覚ましい発明であり,光技術の最先端にあって,情報社会の旗手,また電子材料プロセスの担い手である。その応用をIT,計測・加工,医療,核融合,原子力,光化学まで幅広い展望を易しく叙述している。 発行年月日 2002/10/31 定価 3,740円(本体3,400円+税) ISBN 978-4-339-00744-2 在庫あり 詳細を見る
レーザアブレーションとその応用 電気学会 編レーザアブレーションとその産業応用調査専門委員会 編堀田 和明 編・著神成 文彦 編・著緑川 克美 編・著山口 滋 編・著荒井 恒憲 編・著伊藤 義郎 編・著糸崎 秀夫 編・著井上 満夫 編・著遠藤 彰 編岡田 龍雄 編・著葛西 彪 編川久保 幸雄 編小海 文夫 編・著佐々木 孝友 編佐藤 三郎 編・著佐藤 卓蔵 編實野 孝久 編・著高木 茂行 東京工科大教授 編・著徳村 啓雨 編新納 弘之 編・著乗松 孝好 編春田 健雄 編林 健一 編・著村上 浩一 編・著吉本 護 編・著 本書は,高品質微細加工,高温超伝導膜,超微粒子,フラーレンなどの生成を可能にしたレーザアブレーションの原理と応用(医学応用を含む)について,入門的な解説から専門的ノウハウまでを広く網羅して解説した。 レビュー 発行年月日 1999/11/25 定価 6,270円(本体5,700円+税) ISBN 978-4-339-00715-2 品切・重版未定 詳細を見る
光エレクトロニクス教科書シリーズ 7 レーザ応用工学 小原 實 慶大教授 著荒井 恒憲 防衛医大助教授 著緑川 克美 理研主任研究員 著 レーザ機器,非線形光学技術,センサとレーザ特性測定,レーザ加工・計測,地球環境リモートセンシング,超短パルスレーザ応用,レーザ治療,レーザ診断法,光の生体組織への作用など,レーザ応用の基礎と最先端を解説した。 発行年月日 1998/09/25 定価 3,960円(本体3,600円+税) ISBN 978-4-339-01146-3 品切・重版未定 詳細を見る
光波センシングとレーザ 電気学会 編光波センシング用光源調査専門委員会 編秋元 義明 編岩崎 俊 電通大名誉教授 編黒澤 富蔵 編青島 紳一郎 編足立 正二 編石津 美津雄 編梅垣 真祐 編梅田 倫弘 編萩田 英治 編菊池 和朗 編中沢 正隆 編仁木 尚治 編西沢 紘一 編本田 辰篤 編宮城 幸一郎 編安岡 義純 編 本書は,レーザが発明されて以来飛躍的に進歩した光波のパラメータ(振幅,偏光,波面,周波数,波長,位相)のセンシングおよび制御技術,さらにそれらの応用について,基礎的事項から先端技術までを系統的に解説している。 発行年月日 1997/11/20 定価 5,280円(本体4,800円+税) ISBN 978-4-339-00681-0 在庫僅少 詳細を見る
自由電子レーザとその応用 電気学会 編自由電子レーザ調査専門委員会 編三間 国興 編河原崎 雄紀 編斎藤 宏文 編佐藤 勇 編佐藤 三郎 編平 辰二 編綱脇 恵章 編冨増 多喜夫 編西村 秀知 編早川 建 編三井 勉 編南 一男 編本河 光博 編八十島 義行 編矢部 正也 編米原 博人 編大東 延久 編河村 良行 編今崎 一夫 著古川 晃平 著山崎 鉄夫 著 高い性能を発揮する新光源としての自由電子レーザはハイテク時代の中心的存在となろうとしている。本書はその物理・工学的概念を明確にしつつ,研究・開発への手助けとなるわが国最初の解説書。 発行年月日 1990/08/15 定価 4,950円(本体4,500円+税) ISBN 978-4-339-00578-3 在庫僅少・カバーなし 詳細を見る
テレビジョン学会教科書シリーズ 7 量子電子工学 - レーザの基礎と応用 - 氏原 紀公雄 電通大教授 著 量子電子工学は,レーザの動作原理と,レーザ光の性質の把握を中心とする学問分野である。本書はその基礎的事項を,学部学生を対象に述べ,また各種レーザとレーザの応用についても概説した。 発行年月日 1990/03/05 定価 2,970円(本体2,700円+税) ISBN 978-4-339-01057-2 在庫僅少・カバーなし 詳細を見る