塑性と加工 65巻11号

塑性と加工 65巻11号

会報誌『ぷらすとす』 宇宙産業とモノづくり 小特集号

発行年月日
2024/11/25
判型
A4
在庫あり
2営業日以内に出荷致します。

定価

2,547(本体2,315円+税)

カートに入れる

購入案内

塑性と加工 65巻11号

塑性加工学と塑性加工業における理論と実際との密接な連絡,および機械・冶金両技術者の緊密な協力の場として,既存の学協会誌に期待し得なかった横の連絡を十分はかるよう企画されている。

  • 内容紹介

論  文
交互伸線加工による高炭素鋼線材の延性向上
永島 英敏・窪田 紘明・吉田 一也

ナノ秒グリーンレーザーピーンフォーミングによる板曲げにおける水噴射方法の影響
 ―板曲げを利用したレーザーピーニングの簡易評価法―
鷺坂 芳弘

会報誌『ぷらすとす』 宇宙産業とモノづくり 小特集号

説  苑
宇宙産業と変革期のモノづくり
吹春  寛

解  説
世界の宇宙産業動向
中村 陽一郎

航空宇宙機器におけるアルミニウム材料と加工・成形技術の概要
高橋 孝幸

膜沸騰(FB)法によるC/C複合材料の開発
山内  宏

航空宇宙分野におけるCFRPとその適用状況
―CFRPの特性を生かした適用技術の紹介―
深川  仁

ネットシェイプHIP技術のロケットエンジン部品への適用
三原  礼

超塑性SP-700チタン合金の「超弾性」展開構造への適用
佐藤 英一・戸部 裕史・竹内 伸介

Ti-6Al-4V合金板の冷間・温間逐次絞りしごき成形法の開発
奥出 裕亮

衛星用極薄肉導波管をターゲットとした曲げ加工技術
内海 能亜・吉田 昌史・中島 邦斗

連載企画
加工硬化率式を用いる高精度変形抵抗推算法の実用ソフトウエア化
中西 賢二

報  文
レーザ加工分科会 第2回講習会報告
鷺坂 芳弘