電子情報通信技術史 - おもに日本を中心としたマイルストーン -

電子情報通信レクチャーシリーズ A-2

電子情報通信技術史 - おもに日本を中心としたマイルストーン -

日本の技術開発の歴史は,欧米に比べて浅いが,現時点で歴史に残すべきものが多々ある。本書では,電子情報通信技術分野において,おもに日本発のマイルストーンともいうべきトピックスを選択し,斯界の第一人者がわかりやすく解説した。

ジャンル
発行年月日
2006/03/20
判型
B5
ページ数
276ページ
ISBN
978-4-339-01802-8
電子情報通信技術史 - おもに日本を中心としたマイルストーン -
在庫あり
2営業日以内に出荷致します。

定価

5,170(本体4,700円+税)

カートに入れる

購入案内

  • 内容紹介
  • 目次

日本の技術開発の歴史は,欧米に比べて浅いが,現時点で歴史に残すべきものが多々ある。本書では,電子情報通信技術分野において,おもに日本発のマイルストーンともいうべきトピックスを選択し,斯界の第一人者がわかりやすく解説した。

1. 電気・電子・情報通信技術の誕生
 1.1 はじめに
 1.2 1900年頃までの電気・電子・情報通信技術の歴史展開
 1.3 おわりに

2. 電気回路と信号処理 -波形を理解し活用する-
 2.1 フェーザを用いる電気回路解析から回路合成論の確立へ
 2.2 ディジタルシグナルプロセッサの歴史

3. 通信 -時間と距離を越えて-
 3.1 アナログ通信からディジタル通信へ
 3.2 クロスバ交換機の開発
 3.3 マイクロ波ディジタル通信の開発
 3.4 G3ファクシミリとその符号化の標準化
 3.5 同期ディジタルハイアラーキ(SDH)の標準化
 3.6 MPEG方式の標準化 -情報圧縮技術の必要性-
 3.7 インターネットの技術と歴史

4. 光技術 -より大量の情報を扱うために-
 4.1 光ファイバ通信の発展
 4.2 光ファイバ製造技術の研究開発,そして光回路へ
 4.3 半導体レーザ -面発光レーザによる変革-
 4.4 光ファイバの測定技術 -OTDRによる障害点探索技術-
 4.5 光磁気ディスクの開発

5. 放送とテレビジョン -リアルな臨場感を求めて-
 5.1 アナログ放送からデジタル放送へ
 5.2 東京オリンピック衛星中継から衛星放送の実用化・安定化への道
 5.3 ハイビジョン
 5.4 地上デジタル放送システム
 5.5 高感度撮像デバイス
 5.6 液晶ディスプレイ
 5.7 プラズマディスプレイ
 5.8 家庭用VTR「VHS」

6. 情報技術 -コンピュータは世界を変える-
 6.1 コンピュータの誕生と発展
 6.2 符号技術
 6.3 暗号技術
 6.4 TRON OS
 6.5 JRの座席予約システム
 6.6 ゲームマシン
 6.7 ベクトル形スーパーコンピュータ

7. エレクトロニクス -電子の運動を理解し活用する-
 7.1 真空デバイスから固体・半導体デバイスへ
 7.2 トランジスタの誕生
 7.3 HEMTの開発
 7.4 フラッシュメモリ
 7.5 弾性表面波デバイス

付録 日本を中心とした電子情報通信技術史年表