製品事例から学ぶ 現代の電気電子計測

製品事例から学ぶ 現代の電気電子計測

本書は電気電子計測を学ぶ本であり,テスタなど製品の解説から逆に辿って計測原理を理解できる。製品の取扱い方を素早く理解でき,原理もわかりやすい。また、カタログなどからその製品が使える電圧や周波数の範囲も学べるようにした。

ジャンル
発行年月日
2017/11/20
判型
A5
ページ数
166ページ
ISBN
978-4-339-00905-7
製品事例から学ぶ 現代の電気電子計測
在庫あり
2営業日以内に出荷致します。

定価

2,530(本体2,300円+税)

カートに入れる

電子版を購入

購入案内

  • 内容紹介
  • 目次
  • 著者紹介

本書は電気電子計測を学ぶ本であり,テスタなど製品の解説から逆に辿って計測原理を理解できる。製品の取扱い方を素早く理解でき,原理もわかりやすい。また、カタログなどからその製品が使える電圧や周波数の範囲も学べるようにした。

1. ディジタルテスタ
1.1 ディジタルテスタの構造
1.2 直流電圧の測定
1.3 仕様と誤差の考え方
1.4 交流電圧の測定
1.5 抵抗の測定
1.6 直流電流および電力の測定
1.7 交流電流および電力の測定
演習問題

2. オシロスコープ
2.1 オシロスコープの基本的な使用方法
2.2 トリガ機能
2.3 量子化・サンプリングと分解能
2.4 周波数特性
2.5 電流計測
2.6 電流プローブの種類
2.7 複数の信号の同時計測
2.8 リサージュ波形
2.9 波形の記録
2.10 ノイズ除去
2.11 スペックの見方
演習問題

3. 指示計器
3.1 指示計器の構造
3.2 指示計器の記号
3.3 指示計器の許容差
3.4 電流計と電圧計
3.5 電力計
演習問題

4. 電圧と電流の計測
4.1 分圧器と倍率器
4.2 分流器
4.3 ホイートストンブリッジ
4.4 電圧・電流トランスデューサ
4.5 クランプメータ
4.6 LCRメータ
演習問題

5. 数学的取り扱い
5.1 平均値など
5.2 統計的扱い
演習問題

6. 交流回路の扱い
6.1 単相交流
6.2 多相交流回路
6.3 高調波
6.4 インターハーモニクス
6.5 不平衡
6.6 パワーテスタ
演習問題

7. 交流回路の計測
7.1 電力量計
7.2 トランスデューサ
7.3 相順の計測
7.4 同期の計測
7.5 大電圧・電流の計測
演習問題

8. 力と回転の計測
8.1 ひずみゲージ
8.2 回転速度の計測
8.3 トルクの計測
演習問題

9. 接地抵抗・絶縁抵抗の計測
9.1 接地抵抗の基準
9.2 接地抵抗の計測
9.3 絶縁抵抗の基準
9.4 絶縁抵抗の計測
演習問題

10. 磁気の計測
10.1 ホール素子
10.2 エプスタイン装置
13.3 地磁気センサ
演習問題

11. 温度の計測
11.1 サーミスタ
11.2 熱電対
11.3 サーモパイル
11.4 温度ロガー
演習問題

12. 光の計測
12.1 CdSセル
12.2 フォトダイオード,フォトトランジスタ
12.3 焦電形赤外線センサ
12.4 照度の計測
演習問題

13. 電源品質の計測
13.1 電源品質アナライザ
13.2 基本的な計測
13.3 長時間の計測
13.4 高調波の計測
13.5 イベント検出
演習問題

14. その他の計測
14.1 データロガー
14.2 EMFの計測
14.3 検電器
14.4 距離の計測
14.5 加速度の計測
演習問題

15. LabVIEWを用いた計測
15.1 DAQの準備
15.2 DAQの接続
15.3 プログラムの作成
演習問題

16. 規格・法令と電気電子計測
16.1 JIS規格と国際単位系
16.2 計量法
16.3 定期検査
16.4 検査機関
16.5 トレーサビリティ
演習問題

引用・参考文献
演習問題解答
索引