ディジタル回路入門

ディジタル回路入門

電子計算機はもとより各種電子機器,制御回路,オーディオ製品等にふんだんに使われているディジタル技術をマスターするための入門書。実用的な回路を使い,具体的に教材向きに記述した。

ジャンル
発行年月日
1990/06/20
判型
A5
ページ数
224ページ
ISBN
978-4-339-00576-9
ディジタル回路入門
在庫あり
2営業日以内に出荷致します。

定価

2,750(本体2,500円+税)

カートに入れる

購入案内

  • 内容紹介
  • 目次
  • 著者紹介

電子計算機はもとより各種電子機器,制御回路,オーディオ製品等にふんだんに使われているディジタル技術をマスターするための入門書。実用的な回路を使い,具体的に教材向きに記述した。

第1章 ディジタル回路の基礎
1.1 2進数と10進数
  (1) 数の表し方
  (2) 基数の変換方法
  (3) 2進数の演算
1.2 論理代数
  (1) 論理代数の基本公式
  (2) 論理式の簡単化
1.3 基本論理回路
  (1) AND回路
  (2) OR回路
  (3) NOT回路
  (4) NAND回路
  (5) NOR回路
1.4 TTLICとCMOSIC
  (1) TTLIC
  (2) CMOSIC
  (3) 入,出力特性
練習問題
第2章 ゲート回路
2.1 ゲート回路の働き
  (1) NANDとNORによる表し方
  (2) 正論理と負論理
2.2 ゲートの組合せ回路
  (1) 加法標準形
  (2) 乗法標準形
2.3 ゲート回路の応用
  (1) 一致回路と反一致回路
  (2) 比較回路
練習問題
第3章 フリップフロップ(FF)回路
3.1 FFの種類と動作
  (1) RS-FF回路
  (2) JK-FF回路
  (3) D-FF回路
  (4) T-FF回路
3.2 FF用ICの動作
練習問題
第4章 カウンタ回路
4.1 カウンタの基本回路
4.2 各種カウンタの動作
  (1) JK-FFによるカウンタ
  (2) カウンタ用IC
4.3 カウンタの応用回路
練習問題
第5章 表示回路と入出力変換回路
5.1 LEDによる表示器
5.2 エンコーダとデコーダ
  (1) エンコーダ
  (2) デコーダ
5.3 表示器とデコーダ回路
  (1) 数字表示用デコーダ
  (2) スタティック点灯とダイナミック点灯
5.4 表示器回路の応用
練習問題
第6章 シフトレジスタ
6.1 シフトレジスタの基本動作
6.2 シフトレジスタの直並列変換
  (1) 直列-並列変換シフトレジスタ
  (2) 並列-直列変換シフトレジスタ
6.3 シフトレジスタ用IC
  (1) 直列入力並列出力形シフトレジスタ
  (2) 並列入力直列出力形シフトレジスタ
6.4 シフトレジスタの応用
練習問題
第7章 演算回路
7.1 加算回路
  (1) 半加算器
  (2) 全加算器
7.2 直列加算と並列加算
  (1) 直列加算方式
  (2) 並列加算方式
7.3 補数による減算回路
7.4 加減算回路
  (1) 加算器と補数器
  (2) 10位出力検出回路と6補正回路
練習問題
第8章 CPUとインタフェース
8.1 マイクロコンピュータの基本構成
8.2 ICメモリ
  (1) ICメモリの種類
  (2) ICメモリの構成
  (3) ICメモリの動作
8.3 CPUの構成と動作
  (1) CPUの構成
  (2) CPUの基本動作
8.4 CPUの実際例
  (1) Z80-CPUの各端子の働き
  (2) 命令実行のタイミング
  (3) Z80-CPUの動作と実行
8.5 CPUと入出力装置とのインタフェース
  (1) CPUとI/Oインタフェースとの接続と動作
  (2) 入出力命令とコントロールワード(CW)
  (3) I/Oインタフェースの実際例
練習問題
問題の解答
索引

河崎 隆一(カワサキ リュウイチ)

安藤 隆夫(アンドウ タカオ)

清水 秀紀(シミズ ヒデノリ)