計測と制御 63巻10号

計測と制御 63巻10号

特集 モデリング×インテリジェンスの最新動向を探る−CIFS の活動を中心に−

発行年月日
2024/10/10
判型
A4
在庫あり
2営業日以内に出荷致します。

定価

2,156(本体1,960円+税)

カートに入れる

購入案内

計測と制御 63巻10号

計測自動制御学会の機関紙として創刊され、会員の研究成果を発表するとともに、海外における研究の紹介、解説記事、資料の紹介等を掲載し、学会および技術開の発展に寄与せんとするものである。

  • 内容紹介

リレー記事「FACE the future」《第69回》プライバシーにおける使いやすさと向き合う
井手 絢絵(Penn State)

特集 モデリング×インテリジェンスの最新動向を探る−CIFS の活動を中心に−

[総論]
モデリングとインテリジェンスの協働
関 宏理(大阪大),村田 純一(九州大)

[解説]
モデリングとインテリジェンス−モデル内包学習を中心として−
黒江 康明(同志社大)

医療応用における計算知能とモデリング
本間 経康(東北大)

ファジィ推論モデルの説明可能性とそのDX 推進への適用可能性
関 宏理(大阪大)

進化計算による実世界システムの最適化
佐藤 寛之(電通大)

システムの価値とレジリエンス
藤井 信忠(神戸大),玉置 久(神戸大)

リアルスケール社会シミュレーションのためのモデリングとインテリジェンス
村田 忠彦(大阪大),原田 拓弥(芝浦工大)

進化計算とサロゲートモデル−ケムインフォマティクスでの応用−
半田 久志(近畿大)

[書評]
機械学習のための関数解析入門 カーネル法実践:学習から制御まで(伊吹竜也,山内淳矢,畑中健志,瀬戸道生 共著)
永原 正章(広島大)

[編集後記]
信川 創(千葉工大),関 宏理(大阪大)