機械系 教科書シリーズ 27
生産工学 - ものづくりマネジメント工学 -
生産管理,インダストリアル・マネジメント,コストを考えた改善技法などのものづくり技術を含んだ考え方と方法を平易に説明した。
- 発行年月日
- 2012/10/12
- 判型
- A5
- ページ数
- 176ページ
- ISBN
- 978-4-339-04477-5
- 内容紹介
- 目次
生産管理,インダストリアル・マネジメント,コストを考えた改善技法などのものづくり技術を含んだ考え方と方法をわかりやすく説明した。
1. 生産システムと管理
1 . 1 ものづくりの歴史
1 . 1 . 1 生産活動の変遷
1 . 1 . 2 ものづくりを支える管理技術
1 . 2 生産システムの構成
1 . 2 . 1 設計プロセス
1 . 2 . 2 計画プロセス
1 . 2 . 3 管理プロセス
1 . 3 ものづくりを取り巻く環境の変化
演習問題
2. 生産プロセス
2 . 1 生産プロセスの分類
2 . 1 . 1 生産時期による分類
2 . 1 . 2 生産品種と生産量による分類
2 . 1 . 3 製品の流し方による分類
2 . 1 . 4 レイアウトによる分類
2 . 2 セル生産システム
2 . 2 . 1 2 つのセル生産
2 . 2 . 2 加工におけるセル生産
2 . 2 . 3 組立におけるセル生産
2 . 2 . 4 セル生産で効果を出すための条件
2 . 3 生産の自働化
2 . 3 . 1 自働化機械
2 . 3 . 2 ロボットセルシステム
演習問題
3. 設計プロセス
3 . 1 製品設計
3 . 2 工程設計
3 . 3 作業設計
3 . 4 生産システム設計
3 . 4 . 1 レイアウト設計
3 . 4 . 2 加工セル設計
3 . 4 . 3 組立システム設計
3 . 4 . 4 組立セルでのライン設計
演習問題
4. 計画プロセス
4 . 1 需要予測
4 . 1 . 1 独立需要と従属需要
4 . 1 . 2 需要予測の方法
4 . 2 総合生産計画
4 . 3 基準生産計画
4 . 4 資材所要量計画
4 . 5 能力所要量計画
4 . 6 スケジューリング
4 . 6 . 1 ジョブ列とスケジュール
4 . 6 . 2 単一工程ジョブのスケジューリング
4 . 6 . 3 フローショップスケジューリング
4 . 6 . 4 総処理時間最小化スケジューリング
4 . 6 . 5 3 機械フローショップ問題
4 . 6 . 6 ジョブショップスケジューリング
演習問題
5. 管理プロセス
5 . 1 在庫管理
5 . 1 . 1 在庫の種類
5 . 1 . 2 ABC分析
5 . 1 . 3 在庫モデル
5 . 1 . 4 定量発注モデル
5 . 1 . 5 経済発注量
5 . 1 . 6 発注点
5 . 1 . 7 定期発注モデル
5 . 1 . 8 s-S モデル
5 . 1 . 9 2 ビンモデル
5 . 2 ジャストインタイム生産方式
5 . 3 品質管理
5 . 3 . 1 品質管理の歴史的な流れ
5 . 3 . 2 QC7つ道具
演習問題
6. 改善活動のマネジメント
6 . 1 ものづくり現場における問題
6 . 1 . 1 QCDと4M
6 . 1 . 2 問題
6 . 1 . 3 あるべき姿とありたい姿
6.2 ムダの概念
6 . 3 改善活動の進め方
6 . 3 . 1 作業改善
6 . 3 . 2 治工具改善
6 . 3 . 3 動作改善
6 . 3 . 4 ラインバランス改善
6 . 3 . 5 ポカミス改善
6 . 3 . 6 標準化
6 . 3 . 7 改善と人材育成
演習問題
7. 改善の経済性評価
7.1 比較の原則
7 . 2 設備投資における優劣の問題
7 . 2 . 1 新規設備の比較
7 . 2 . 2 既存設備と新規設備の比較
7 . 3 手不足と手余り
7 . 4 埋没費用
7 . 5 失敗のコスト
7 . 6 資金の時間的価値
7 . 6 . 1 現価と終価との換算
7 . 6 . 2 年価と終価との換算
7 . 6 . 3 年価と現価との換算
7 . 7 複数の代替案からの選択
7 . 7 . 1 独立案からの選択
7 . 7 . 2 排反案からの選択
7 . 7 . 3 混合案からの選択
演習問題
引用・参考文献
演習問題解答
索引