情報数学(1)

情報数学(1)

高専,大学の情報処理系の1,2年生,また第2種情報処理技術者認定試験の受験者を対象に,関数,複素数と複素関数,線形代数,論理,微分法と積分法をプログラムを入れて,わかりやすく解説した。

ジャンル
発行年月日
1987/04/30
判型
A5
ページ数
180ページ
ISBN
978-4-339-02206-3
情報数学(1)
在庫僅少
在庫が少ない商品です。品切れとなっている場合がございます。

定価

2,200(本体2,000円+税)

カートに入れる

購入案内

  • 内容紹介
  • 目次
  • 著者紹介

高専,大学の情報処理系の1,2年生,また第2種情報処理技術者認定試験の受験者を対象に,関数,複素数と複素関数,線形代数,論理,微分法と積分法をプログラムを入れて,わかりやすく解説した。

1. 関数
 1.1 関数の概念と基礎事項
  1.1.1 関数の相等
  1.1.2 逆関数
  1.1.3 関数の演算
  1.1.4 関数の合成
  1.1.5 関数のいろいろ
 1.2 有理関数
  1.2.1 1次関数と1次方程式
  1.2.2 2次関数と2次方程式
 1.3 指数関数と対数関数
 1.4 三角関数
  1.4.1 その他の三角関数の定義と公式
  1.4.2 逆三角関数
  1.4.3 三角方程式
  1.4.4 単振動の合成(その1)
演習問題
2. 複素数と複素関数
 2.1 複素数について
 2.2 ド・モアブルの定理と2項方程式
  2.2.1 ド・モアブルの定理
  2.2.2 2項方程式
 2.3 単振動の合成(その1)
 2.4 オイラーの公式
 2.5 複素関数
  2.5.1 複素関数の微分
  2.5.2 コーシー-リーマンの偏微分方程式
演習問題
3. 線形代数
 3.1 ベクトルの基礎
  3.1.1 ベクトルの加算とスカラーとの積
 3.2 ベクトルの内積と外積
  3.2.1 内積
  3.2.2 外積
 3.3 行列
  3.3.1 行列の定義と基礎事項
  3.3.2 行列の加減乗除、実数と行列との積
  3.3.3 逆行列
  3.3.4 連立1次方程式
 3.4 行列式
  3.4.1 2次の行列式
  3.4.2 3次の行列式
  3.4.3 行列式の基本性質
 3.5 行列の対角化と固有値、2次形式
  3.5.1 固有値と固有ベクトル
  3.5.2 行列の対角化
  3.5.3 対称行列の直交行列による直交化
  3.5.4 2次形式
演習問題
4. 論理
 4.1 論理代数
  4.1.1 離接p∨q
  4.1.2 合接p∧q
  4.1.3 否定~p
  4.1.4 真理表
  4.1.5 同値命題
  4.1.6 条件文と双条件文
  4.1.7 推論
  4.1.8 含意
 4.2 ブール代数
  4.2.1 ブール代数の基礎
  4.2.2 双対原理
  4.2.3 ブール表現
 4.3 論理ゲートと論理回路
  4.3.1 論理ゲート
  4.3.2 論理回路
 4.4 カルノー図
  4.4.1 2変数カルノー図
  4.4.2 3変数カルノー図
  4.4.3 4変数カルノー図
演習問題
5. 微分法と積分法
 5.1 極限
  5.1.1 数列{an}の極限
  5.1.2 単調数列と数列の極限値に関する定理
  5.1.3 オイラーの数e
  5.1.4 連分数とユークリッドの互除法
 5.2 微分法
  5.2.1 微分
  5.2.2 偏微分
  5.2.3 極大と極小
 5.3 積分と微分方程式
  5.3.1 不定積分
  5.3.2 定積分
  5.3.3 微分方程式
 5.4 ベクトル関数の微分
 5.5 スカラー場、ベクトル場
 5.6 ベクトル関数の積分
演習問題
付録1. 集合と関係
付録2. 1次変数
付録3. 本書で使用した記号とギリシャ文字
演習問題解答
索引

柴田 正憲(シバタ マサノリ)