改訂追補 配電・検査および配線図

電気工事士講座 2

改訂追補 配電・検査および配線図

屋内配線に関係する配電理論と設計ならびに検査について電気工事士として必要な知識と実際を述べ,また設計についての一般的事項と配線図や仕様書・作業工程表等も記述。

ジャンル
発行年月日
1961/11/30
判型
A5
ページ数
236ページ
ISBN
978-4-339-00397-0
改訂追補 配電・検査および配線図
品切・重版未定
当面重版の予定がございません。

定価

2,750(本体2,500円+税)

購入案内

  • 内容紹介
  • 目次
  • 著者紹介

屋内配線に関係する配電理論と設計ならびに検査について電気工事士として必要な知識と実際を述べ,また設計についての一般的事項と配線図や仕様書・作業工程表等も記述。

第1章 配電理論
 1・1 屋内配電の電源
  1・1・1 配電線路の構造
  1・1・2 高圧需要家の受電設備
 1・2 負荷の性質
  1・2・1 電燈
  1・2・2 電動機 
  1・2・3 負荷電圧と電気方式
 1・3 屋内配線
  1・3・1 引込線,引込口配線,引込口装置
  1・3・2 屋内配線の構成
  1・3・3 配線方式
  1・3・4 屋内配電の電気方式と電圧
 1・4 電力
  1・4・1 単相電力
  1・4・2 力率
  1・4・3 三相電力
  1・4・4 負荷の容量と効率
  1・4・5 電力損失と温度上昇
  1・4・6 電線と許容電流
 1・5 電圧降下
  1・5・1 屋内配線の電圧降下と電圧降下率
  1・5・2 力率1の負荷の電圧降下の計算
  1・5・3 力率が1でない負荷の電圧降下
  1・5・4 需要率と不等率
  1・5・5 設備不平衡率
 1・6 保守装置
  1・6・1 過電流保護器
  1・6・2 ヒューズ
  1・6・3 配線用しゃ断器
  1・6・4 漏電しゃ断器
  1・6・5 接地線
練習問題
第2章 配線設計
 2・1 設計一般
  2・1・1 設計の重要性
  2・1・2 設計の要点
  2・1・3 設計の手順
 2・2 分岐回路の設計
  2・2・1 回路の分割
  2・2・2 分岐回路
  2・2・3 電燈・家庭用機械器具回路の分割
  2・2・4 電燈・電気機器負荷の分岐回路数の決定
  2・2・5 電動機などの回路の分割
 2・3 幹線の設計
  2・3・1 幹線の電気方式
  2・3・2 幹線の配線方式
  2・3・3 幹線の施設場所
 2・4 配線方法の選定
  2・4・1 配線施設場所の分類
  2・4・2 一般場所の低圧配線
  2・4・3 特殊場所の低圧配線
 2・5 電線の選定
  2・5・1 電線選定の条件
  2・5・2 裸電線の使用制限
  2・5・3 電線の強さによる使用制限
  2・5・4 電線の種類と使用制限
  2・5・5 分岐回路の電線太さの制限
  2・5・6 幹線の太さ
  2・5・7 電線の許容電流
  2・5・8 電圧降下と配線
  2・5・9 管配線と電線
  2・5・10 管の太さの決定
  2・5・11 同一金属管に収める電線
 2・6 保守および開閉装置
  2・6・1 開閉器
  2・6・2 過電流保護器
  2・6・3 開閉器と過電流保護器の設置箇所
  2・6・4 引込口開閉器と過電流保護器
  2・6・5 分岐開閉器と過電流保護器
  2・6・6 太い幹線に接続する細い幹線の保護
  2・6・7 過電流保護器の定格電流
  2・6・8 ヒューズと開閉器の定格電流 
  2・6・9 過電流保護器の種類の選定
  2・6・10 電動機の過負荷保護
  2・6・11 設置工事
  2・6・12 漏電しゃ断器の取り付け
  2・6・13 漏電火災警報装置の取り付け
練習問題
第3章 配線図
 3・1 図面とシンボル
  3・1・1 図面
  3・1・2 建築図面の見方
  3・1・3 図面の大きさと縮尺
  3・1・4 配線シンボル
 3・2 作図
  3・2・1 電燈,コンセントおよび点滅器の作図
  3・2・2 機器負荷の作図
  3・2・3 配電盤の作図
  3・2・4 住宅配線の設計
  3・2・5 商店配線の設計
  3・2・6 ビルディング配線の概要
 3・3 仕様書と見積書
  3・3・1 仕様書のつくり方
  3・3・2 工事材料のひろい方
  3・3・3 見積書のつくり方
 3・4 配線図例
  3・4・1 住宅配線図(配線図例1)
  3・4・2 住宅配線図(配線図例2)
  3・4・3 店舗付住宅配線図(配線図例3)
  3・4・4 工場配線図(配線図例4)
  3・4・5 ビルディング配線図(配線図例5)
  3・4・6 アパート配線図(配線図例6)
練習問題
第4章 一般電気工作物の検査法
 4・1 検査と点検
  4・1・1 屋内配線の検査
  4・1・2 検査の方法
  4・1・3 点検
  4・1・4 落成検査のさいの点検
  4・1・5 定期検査の場合の点検
  4・1・6 中間検査の場合の点検
 4・2 導通試験と通電試験
  4・2・1 導通試験装置
  4・2・2 屋内配線の導通試験方法
  4・2・3 通電試験
 4・3 絶縁試験
  4・3・1 絶縁抵抗と絶縁耐力
  4・3・2 低圧屋内配線の絶縁抵抗
  4・3・3 メガ(絶縁抵抗計)
  4・3・4 メガの使用法
  4・3・5 屋内設備の絶縁抵抗測定
  4・3・6 絶縁耐力試験
  4・3・7 絶縁耐力試験方法
 4・4 接地抵抗の測定
  4・4・1 接地抵抗測定の原理
  4・4・2 測定器の種類
  4・4・3 直読式接地抵抗計の使用法
  4・4・4 コールラウシュブリッジの使用法
練習問題
付録 施設場所に応じた接地工事の種類一覧表
練習問題解答
索引   


 

春日 茂(カスガ シゲル)