検索結果 「小ジャンル:土木工学/河川・海岸・港湾/水理学」検索結果 絞り込み 環境・都市システム系 教科書シリーズ 基礎土木工学講座 新編土木工学講座 土木系 大学講義シリーズ 標準土木工学例題演習シリーズ 土木・環境系コアテキストシリーズ 在庫あり 在庫僅少 立ち読みあり 電子版あり 教科書向け レビューあり ※書籍在庫がない場合でも電子版がある場合があります。電子版ありにチェックをつけてください。 再検索 さらに詳細に絞り込む 16件中 1件 - 16件 表示順 発行年月日降順 発行年月日昇順 表示件数 15件 30件 50件 100件 1 水理学 - 試験対策から水理乱流現象のカラクリまで - 山上 路生 京大准教授 著 第Ⅰ部は,初学者向きに水理学の全体像を解説し,第Ⅱ部は,流体力学的視点から水理学で扱う公式や現象を詳しく解説することで,現象の本質まで詳しく知りたい学生,水工学の研究や実務の参考としたい研究者や技術者まで対応した。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2021/10/21 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-05277-0 在庫あり 詳細を見る 水理学解説 柴山 知也 早大教授 編著高木 泰士 東工大准教授 著鈴木 崇之 横浜国大准教授 著三上 貴仁 東京都市大准教授 著高畠 知行 早大次席研究員(研究院講師) 著中村 亮太 新潟大助教 著松丸 亮 東洋大教授 著 本書は,小学校以来の学びが水理学を学ぶ上でどのように役に立つかを実感できるよう配慮した教科書である。講義で教員が語る解説を話し言葉に近い形で記述し,問題解答のためのプログラムや水理現象の動画などをWEB上に用意した。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2019/09/26 定価 3,410円(本体3,100円+税) ISBN 978-4-339-05268-8 在庫あり 詳細を見る 書き込み式 はじめての水理学 寺田 一美 東海大准教授 著 本書では,はじめて水理学を学ぶ人のためにできる限りわかりやすく,シンプルに,水理学の基本を解説した。必要最低限の公式,内容に絞るとともに,正しく計算できるスキルを養うため,書き込み式を採用している。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2019/04/26 定価 2,530円(本体2,300円+税) ISBN 978-4-339-05264-0 在庫あり 詳細を見る 事例・演習でよくわかる水理学 - 基本をイメージして理解しよう - 篠田 成郎 岐阜大教授 著藤田 一郎 神戸大名誉教授・(一財)建設工学研究所理事 著児島 利治 岐阜大准教授 著寶 馨 京大名誉教授 著 実際の流れを例として,水理学を構成する基本的な考え方を視覚的・直感的にわかりやすく説明し,全体をイメージしながら学べるものとした。水理学に馴染んでもらうためのコラムも多く設け,章末には充実した演習問題を掲載した。 関連資料 電子版あり 講義用資料 発行年月日 2015/10/13 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-05246-6 在庫あり 詳細を見る 土木・環境系コアテキストシリーズ D-3 河川工学 竹林 洋史 京大准教授 著 河川は水供給だけでなく,流域物理環境の多様性の創造する源として重要な役割を果たしている。本書では,水理特性や河川地形,水および土砂の流出,治水,利水,河川環境,河川構造物など,それぞれのテーマを体系立てて解説した。 電子版あり 発行年月日 2014/01/31 定価 2,750円(本体2,500円+税) ISBN 978-4-339-05629-7 在庫あり 詳細を見る 土木・環境系コアテキストシリーズ D-4 沿岸域工学 川崎 浩司 KK技術研究所 代表 著 海岸工学は,海岸のみならず内湾も含む広範囲の海域を対象に体系化され,空間的には,陸域と海域の影響を強く受ける沿岸域を対象としている。本書では,防災面と海域環境面の複眼的な視点から,沿岸域の今後のあるべき姿を解説した。 電子版あり 発行年月日 2013/05/11 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-05630-3 在庫あり 詳細を見る 土木・環境系コアテキストシリーズ D-1 水理学 竹原 幸生 近大教授 著 水にかかわる諸問題に対処する上で技術者が知っておくべき基礎的な知識について実務的な関連性を認識しながら理解できるようにした。水の物理的性質から流体の力学,管路流や開水路流,次元解析と相似則まで豊富な図表を用いて解説。 発行年月日 2012/10/10 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-05627-3 在庫あり 詳細を見る 土木・環境系コアテキストシリーズ D-2 水文学 風間 聡 東北大教授 著 水文学は,水に関する広範囲な内容と関連するが,本書では,水循環,蒸発散,降水,地表流,地中流出,貯蓄,確率統計水文学,水資源の考え方などについて,実務に役立つ基本的事項に絞り,全体像がつかめるよう分かり易く解説した。 発行年月日 2011/10/07 定価 2,420円(本体2,200円+税) ISBN 978-4-339-05628-0 在庫あり 詳細を見る 環境・都市システム系 教科書シリーズ 7 水理学 日下部 重幸 神戸市立高専名誉教授 著檀 和秀 明石高専名誉教授 著湯城 豊勝 阿南高専名誉教授 著 初学者の理解を助けるため,基礎的な事項は丁寧に説明し,随所に「例題」を,章末には演習問題を配置している。全体的には基礎重視の記述ではあるが,より高度な理論の展開が発展性にも耐えうるよう記述した。 レビュー 発行年月日 2002/04/26 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-05507-8 在庫あり 詳細を見る 基本がわかる 水理学 安田 孝志 岐阜大教授 著 本書は,物理学の基本法則に基づいて水理学を統一的かつ平易に解説したものであり,水理学の基礎的素養の習得と同時に,個別の問題を基本法則によって統一的にとらえ,解くことができる理論展開力の習得を併せて意図している。 発行年月日 1998/03/20 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-05203-9 品切・重版未定 詳細を見る 流量測定 春日屋 伸昌 著 水工の設計の基礎資料となる開水路および管水路の流量をいかに正確に測定するかについて,永年の研究成果を集大成したもの。研究の結論として流量の算定式は平均値法の応用によっている。 発行年月日 1990/06/10 定価 3,630円(本体3,300円+税) ISBN 978-4-339-05193-3 在庫あり 詳細を見る 土木系 大学講義シリーズ 6 水理学 鮏川 登 早大名誉教授 著 水理学の基礎理論の体系を把握しやすくするため理論の筋道を明確にするように記述した。また,理論的解析法の理解を助けるため,例題および演習問題を適宜挿入した。 電子版あり 発行年月日 1987/03/25 定価 3,190円(本体2,900円+税) ISBN 978-4-339-05045-5 在庫僅少 詳細を見る 標準土木工学例題演習シリーズ 5 応用水理学例題演習 岩崎 敏夫 東北大名誉教授・足利工大名誉教授 編著 従来の不等流のほかに,完全流体,表面波,長波,不定流,密度流,拡散・分散,移動床などを加えた。相当高度な内容を簡単な計算により,現象の本質がつかめるよう例題を選択し,ユニークな記述を意図した。 発行年月日 1981/06/20 定価 3,190円(本体2,900円+税) ISBN 978-4-339-05029-5 在庫僅少 詳細を見る 基礎土木工学講座 6 水 理 米元 卓介 元早大教授 監修高橋 篤 元熊谷工業高校教諭 著橋本 清 元向の岡工業高校教諭 著氷田 正男 元八王子工業高校校長 著 入門者ならびに土木施工管理技士受験者の参考書で,平易な解説により,高度な数学の手法を用いなくとも理論が理解でき,また設計にも応用できるよう記述。 発行年月日 1977/03/10 定価 2,530円(本体2,300円+税) ISBN 978-4-339-05111-7 在庫僅少 詳細を見る 新編土木工学講座 12 水理学 細井 正延 名工大名誉教授 著杉山 錦雄 岐阜高専名誉教授 著 基礎的原理を中心に物理的意味を明確にとらえつつ,数学的取扱いは平易に解説。さらに多くの適切な例題,問,練習問題を掲げて,実力の養成をはかるように配慮した。 発行年月日 1971/06/10 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-05081-3 在庫僅少 詳細を見る 標準土木工学例題演習シリーズ 1 水理学例題演習 米元 卓介 早大名誉教授 著岩崎 敏夫 東北大名誉教授・足利工大名誉教授 著 水理学の根本的な理解に主眼をおき,解説においては原理のエッセンスを端的に把握できるように,また問題はできるだけ原理的理解を主眼として記述。 発行年月日 1955/06/25 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-05025-7 在庫僅少 詳細を見る 16件中 1件 - 16件 1
水理学 - 試験対策から水理乱流現象のカラクリまで - 山上 路生 京大准教授 著 第Ⅰ部は,初学者向きに水理学の全体像を解説し,第Ⅱ部は,流体力学的視点から水理学で扱う公式や現象を詳しく解説することで,現象の本質まで詳しく知りたい学生,水工学の研究や実務の参考としたい研究者や技術者まで対応した。 レビュー 電子版あり 発行年月日 2021/10/21 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-05277-0 在庫あり 詳細を見る
水理学解説 柴山 知也 早大教授 編著高木 泰士 東工大准教授 著鈴木 崇之 横浜国大准教授 著三上 貴仁 東京都市大准教授 著高畠 知行 早大次席研究員(研究院講師) 著中村 亮太 新潟大助教 著松丸 亮 東洋大教授 著 本書は,小学校以来の学びが水理学を学ぶ上でどのように役に立つかを実感できるよう配慮した教科書である。講義で教員が語る解説を話し言葉に近い形で記述し,問題解答のためのプログラムや水理現象の動画などをWEB上に用意した。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2019/09/26 定価 3,410円(本体3,100円+税) ISBN 978-4-339-05268-8 在庫あり 詳細を見る
書き込み式 はじめての水理学 寺田 一美 東海大准教授 著 本書では,はじめて水理学を学ぶ人のためにできる限りわかりやすく,シンプルに,水理学の基本を解説した。必要最低限の公式,内容に絞るとともに,正しく計算できるスキルを養うため,書き込み式を採用している。 関連資料 電子版あり 発行年月日 2019/04/26 定価 2,530円(本体2,300円+税) ISBN 978-4-339-05264-0 在庫あり 詳細を見る
事例・演習でよくわかる水理学 - 基本をイメージして理解しよう - 篠田 成郎 岐阜大教授 著藤田 一郎 神戸大名誉教授・(一財)建設工学研究所理事 著児島 利治 岐阜大准教授 著寶 馨 京大名誉教授 著 実際の流れを例として,水理学を構成する基本的な考え方を視覚的・直感的にわかりやすく説明し,全体をイメージしながら学べるものとした。水理学に馴染んでもらうためのコラムも多く設け,章末には充実した演習問題を掲載した。 関連資料 電子版あり 講義用資料 発行年月日 2015/10/13 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-05246-6 在庫あり 詳細を見る
土木・環境系コアテキストシリーズ D-3 河川工学 竹林 洋史 京大准教授 著 河川は水供給だけでなく,流域物理環境の多様性の創造する源として重要な役割を果たしている。本書では,水理特性や河川地形,水および土砂の流出,治水,利水,河川環境,河川構造物など,それぞれのテーマを体系立てて解説した。 電子版あり 発行年月日 2014/01/31 定価 2,750円(本体2,500円+税) ISBN 978-4-339-05629-7 在庫あり 詳細を見る
土木・環境系コアテキストシリーズ D-4 沿岸域工学 川崎 浩司 KK技術研究所 代表 著 海岸工学は,海岸のみならず内湾も含む広範囲の海域を対象に体系化され,空間的には,陸域と海域の影響を強く受ける沿岸域を対象としている。本書では,防災面と海域環境面の複眼的な視点から,沿岸域の今後のあるべき姿を解説した。 電子版あり 発行年月日 2013/05/11 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-05630-3 在庫あり 詳細を見る
土木・環境系コアテキストシリーズ D-1 水理学 竹原 幸生 近大教授 著 水にかかわる諸問題に対処する上で技術者が知っておくべき基礎的な知識について実務的な関連性を認識しながら理解できるようにした。水の物理的性質から流体の力学,管路流や開水路流,次元解析と相似則まで豊富な図表を用いて解説。 発行年月日 2012/10/10 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-05627-3 在庫あり 詳細を見る
土木・環境系コアテキストシリーズ D-2 水文学 風間 聡 東北大教授 著 水文学は,水に関する広範囲な内容と関連するが,本書では,水循環,蒸発散,降水,地表流,地中流出,貯蓄,確率統計水文学,水資源の考え方などについて,実務に役立つ基本的事項に絞り,全体像がつかめるよう分かり易く解説した。 発行年月日 2011/10/07 定価 2,420円(本体2,200円+税) ISBN 978-4-339-05628-0 在庫あり 詳細を見る
環境・都市システム系 教科書シリーズ 7 水理学 日下部 重幸 神戸市立高専名誉教授 著檀 和秀 明石高専名誉教授 著湯城 豊勝 阿南高専名誉教授 著 初学者の理解を助けるため,基礎的な事項は丁寧に説明し,随所に「例題」を,章末には演習問題を配置している。全体的には基礎重視の記述ではあるが,より高度な理論の展開が発展性にも耐えうるよう記述した。 レビュー 発行年月日 2002/04/26 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-05507-8 在庫あり 詳細を見る
基本がわかる 水理学 安田 孝志 岐阜大教授 著 本書は,物理学の基本法則に基づいて水理学を統一的かつ平易に解説したものであり,水理学の基礎的素養の習得と同時に,個別の問題を基本法則によって統一的にとらえ,解くことができる理論展開力の習得を併せて意図している。 発行年月日 1998/03/20 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-05203-9 品切・重版未定 詳細を見る
流量測定 春日屋 伸昌 著 水工の設計の基礎資料となる開水路および管水路の流量をいかに正確に測定するかについて,永年の研究成果を集大成したもの。研究の結論として流量の算定式は平均値法の応用によっている。 発行年月日 1990/06/10 定価 3,630円(本体3,300円+税) ISBN 978-4-339-05193-3 在庫あり 詳細を見る
土木系 大学講義シリーズ 6 水理学 鮏川 登 早大名誉教授 著 水理学の基礎理論の体系を把握しやすくするため理論の筋道を明確にするように記述した。また,理論的解析法の理解を助けるため,例題および演習問題を適宜挿入した。 電子版あり 発行年月日 1987/03/25 定価 3,190円(本体2,900円+税) ISBN 978-4-339-05045-5 在庫僅少 詳細を見る
標準土木工学例題演習シリーズ 5 応用水理学例題演習 岩崎 敏夫 東北大名誉教授・足利工大名誉教授 編著 従来の不等流のほかに,完全流体,表面波,長波,不定流,密度流,拡散・分散,移動床などを加えた。相当高度な内容を簡単な計算により,現象の本質がつかめるよう例題を選択し,ユニークな記述を意図した。 発行年月日 1981/06/20 定価 3,190円(本体2,900円+税) ISBN 978-4-339-05029-5 在庫僅少 詳細を見る
基礎土木工学講座 6 水 理 米元 卓介 元早大教授 監修高橋 篤 元熊谷工業高校教諭 著橋本 清 元向の岡工業高校教諭 著氷田 正男 元八王子工業高校校長 著 入門者ならびに土木施工管理技士受験者の参考書で,平易な解説により,高度な数学の手法を用いなくとも理論が理解でき,また設計にも応用できるよう記述。 発行年月日 1977/03/10 定価 2,530円(本体2,300円+税) ISBN 978-4-339-05111-7 在庫僅少 詳細を見る
新編土木工学講座 12 水理学 細井 正延 名工大名誉教授 著杉山 錦雄 岐阜高専名誉教授 著 基礎的原理を中心に物理的意味を明確にとらえつつ,数学的取扱いは平易に解説。さらに多くの適切な例題,問,練習問題を掲げて,実力の養成をはかるように配慮した。 発行年月日 1971/06/10 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-05081-3 在庫僅少 詳細を見る
標準土木工学例題演習シリーズ 1 水理学例題演習 米元 卓介 早大名誉教授 著岩崎 敏夫 東北大名誉教授・足利工大名誉教授 著 水理学の根本的な理解に主眼をおき,解説においては原理のエッセンスを端的に把握できるように,また問題はできるだけ原理的理解を主眼として記述。 発行年月日 1955/06/25 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-05025-7 在庫僅少 詳細を見る