レビュー,書籍紹介・書評掲載情報

アルミニウム合金の基礎と成形技術

アルミニウム合金の基礎と成形技術

アルミニウムにかかわる機械系の技術者・研究者だけでなく,学生や新入社員など幅広い方々も読めるよう基礎から丁寧に,アルミニウムの特性,合金化,鋳造加工,圧延・板成形,押出し加工,接合,表面処理などの成形技術を紹介する。

発行年月日
2024/11/07
定価
3,740(本体3,400円+税)
ISBN
978-4-339-04691-5
在庫あり

レビュー,書籍紹介・書評掲載情報

読者モニターレビュー【 林田 翔太 様 ヤマハ発動機株式会社(業界・専門分野:製造業、機械設計)】

掲載日:2024/11/01

タイトル通りアルミニウム合金の材料そのものの諸特性および成型技術についてまとめられた本である。
材料の組成や合金成分の役割、熱処理に始まり、鋳造、圧延、押し出し、接合、表面処理と言った各種工法について基本的な原理や長所短所、注意点、加工機の構造等について記述されている。
特に圧延や押し出しと言った塑性変形を伴う加工方法に関する記述が力学的解釈や計算方法など詳しいように思う。
切削についての記述は無いため、切削については別の資料を参照する必要がある。

この本の使い方として、構想~詳細設計の段階で、現在の選択が原理原則の観点から合理的な選択かを考える際の参考に辞典的な使い方が出来るかと思う。
アルミ部品に携わるのであれば絶対に知っていなければならない基礎知識が1冊に分かりやすくまとまっているため、前書きにもある通り新入社員など初学者にお勧めしたい。