核エネルギー - その原理と応用(Nuclear Energy) -
原子核の基本的原理から放射線機器,原子炉,核反応を含むその他のシステムの動作原理について解説。また核エネルギーの平和利用についても述べている。
- 発行年月日
- 1981/04/10
- 判型
- A5
- ページ数
- 264ページ
- ISBN
- 978-4-339-06575-6
- 内容紹介
- 目次
原子核の基本的原理から放射線機器,原子炉,核反応を含むその他のシステムの動作原理について解説。また核エネルギーの平和利用についても述べている。
第1部 基礎概念
1. エネルギーと物質の状態
1・1 力とエネルギー
1・2 熱エネルギー
1・3 ふく射エネルギー
1・4 物質とエネルギーの同等性
1・5 まとめ
1・6 練習問題
2. 原子と原子核
2・1 原子論
2・2 気体
2・3 原子と光
2・4 原子核構造
2・5 原子核の大きさと質量
2・6 結合エネルギー
2・7 まとめ
2・8 練習問題
3. 放射能
3・1 天然放射能
3・2 崩壊法則
3・3 半減期の測定
3・4 まとめ
3・5 練習問題
4. 核反応
4・1 核反応と化学反応の対比
4・2 核変換
4・3 中性子反応
4・4 エネルギーのつり合い
4・5 運動量の保存
4・6 原子核反応の一般概念
4・7 まとめ
4・8 練習問題
5. 反応の割合
5・1 粒子の相互作用の断面積
5・2 粒子の減衰
5・3 中性子の断面積
5・4 中性子の減衰
5・5 中性子の拡散
5・6 まとめ
5・7 練習問題
6. 放射線と物質
6・1 電子による励起とイオン化
6・2 重い荷電粒子の電子による減衰
6・3 原子核により散乱される荷電重粒子
6・4 γ線と物質の相互作用
6・5 中性子反応
6・6 まとめ
6・7 練習問題
7. 核分裂
7・1 核分裂の過程
7・2 エネルギー的考察
7・3 核分裂の副産物
7・4 核燃料からのエネルギー
7・5 まとめ
7・6 練習問題
8. 核融合
8・1 核融合反応
8・2 静電力及び核力
8・3 イオンプラズマ中の熱核反応
8・4 まとめ
8・5 練習問題
第2部 原子核関係の装置
9. 粒子加速器
9・1 電気的及び磁気的な力
9・2 高電圧装置
9・3 直線加速器
9・4 サイクロトロン
9・5 ベータトロン
9・6 まとめ
9・7 練習問題
10. 同位元素の分離装置
10・1 質量分析器
10・2 気体拡散による分離装置
10・3 ウラン濃縮費
10・4 ガス遠心分離法
10・5 重水素の分離
10・6 まとめ
10・7 練習問題
11. 放射線検出器
11・1 ガス計数管
11・2 中性子検出器
11・3 シンチレーション計数器
11・4 半導体検出器
11・5 まとめ
11・6 練習問題
12. 中性子連鎖反応
12・1 自続連鎖反応
12・2 増倍率
12・3 中性子数のつり合い
12・4 原子炉の出力
12・5 熱中性子炉における増倍
12・6 まとめ
12・7 練習問題
13. 原子炉の概念
13・1 原子炉の分類
13・2 動力炉
13・3 核燃料の消費
13・4 原子炉の制御
13・5 原子炉運転におけるその他の効果
13・6 まとめ
13・7 練習問題
14. エネルギーの転換方式
14・1 熱の伝送方式
14・2 原子炉燃料中の熱伝導
14・3 冷却材による熱の除去
14・4 蒸気の発生と発電
14・5 まとめ
14・6 練習問題
15. 増殖炉
15・1 増殖の概念
15・2 高速増殖炉
15・3 増殖とウラン資源
15・4 まとめ
15・5 練習問題
16. 核融合炉
16・1 核融合反応の比較
16・2 実際の核融合炉に対する要求事項
16・3 核融合装置
16・4 エネルギーの取出し
16・5 まとめ
16・6 練習問題
第3部 核エネルギーと人類
17. 核エネルギーの歴史
17・1 核物理学の勃興
17・2 核分裂の発見
17・3 核兵器の開発
17・4 核エネルギーの平和利用
17・5 まとめ
18. 放射線の生物学的影響
18・1 生理学的影響
18・2 放射線量の単位
18・3 被ばく限界の設定
18・4 まとめ
18・5 練習問題
19. 放射線防護と管理
19・1 防護方法
19・2 エネルギーの放出
19・3 距離の効果
19・4 しゃへい
19・5 内部被ばく
19・6 放射線損傷
19・7 まとめ
19・8 練習問題
20. 原子炉の安全性
20・1 中性子数の増加
20・2 温度効果
20・3 設計、製作及び運転による安全性
20・4 基準、品質保証、許・認可及び規制
20・5 緊急炉心冷却
20・6 原子力論争
20・7 安全の基礎概念
20・8 まとめ
20・9 練習問題
21. 放射性廃棄物の処理と処分
21・1 核分裂生成物の量
21・2 燃料の取扱い、輸送及び処理
21・3 廃棄物の貯蔵と処分
21・4 まとめ
21・5 練習問題
22. 同位元素の有効利用
22・1 安定及び放射性同位元素
22・2 追跡(トレーサ)技術
22・3 中性子による放射化分析
22・4 放射化分析の応用
22・5 寸法測定
22・6 年代測定
22・7 まとめ
22・8 練習問題
23. 放射線の応用
23・1 ラジオグラフィ
23・2 医学上の応用
23・3 繊維の改良
23・4 化学薬品の合成
23・5 木材プラスチックの処理
23・6 食糧の放射線による保存
23・7 作物の変異
23・8 害虫駆除
23・9 同位元素発電機
23・10 まとめ
23・11 練習問題
24. 核爆発物
24・1 核爆発
24・2 地下工学
24・3 天然ガスの噴出促進
24・4 核利用掘削
24・5 石油、鉱物、地熱のとり出し
24・6 まとめ
24・7 練習問題
25. 推進用核力
25・1 核力推進の利点及び限界
25・2 海上輸送
25・3 核力推進宇宙船
25・4 まとめ
25・5 練習問題
26. 熱的影響と環境
26・1 熱効率
26・2 排熱方法
26・3 温水による生物学的影響
26・4 廃熱の有効利用
26・5 まとめ
26・6 練習問題
27. エネルギーと資源
27・1 エネルギー消費の傾向
27・2 エネルギーの代替源
27・3 核エネルギーの役割
27・4 未来
27・5 まとめ
27・6 練習問題
索引