コンピュータ統合生産システム

メカトロニクス教科書シリーズ 6

コンピュータ統合生産システム

本書では,最近のCIM化,FMS化の歴史と概要をはじめ,その基礎となるインテリジェントなシステム化技術,さらにさまざまな設計や計画のソフトウェア技術をわかりやすく解説した。

ジャンル
発行年月日
1993/12/25
判型
A5 上製
ページ数
228ページ
ISBN
978-4-339-04395-2
コンピュータ統合生産システム
在庫あり
2営業日以内に出荷致します。

定価

3,080(本体2,800円+税)

カートに入れる

購入案内

  • 内容紹介
  • 目次
  • 著者紹介

本書では,最近のCIM化,FMS化の歴史と概要をはじめ,その基礎となるインテリジェントなシステム化技術,さらにさまざまな設計や計画のソフトウェア技術をわかりやすく解説した。

1. コンピュータ統合生産システム
1.1 生産をとりまく環境
  1.1.1 好みの多様化と多種生産
  1.1.2 受注生産
  1.1.3 生産をとりまく環境
1.2 FA/CIMの歴史
  1.2.1 機械化,自動化からシステム化,情報化へ
  1.2.2 グループテクノロジーと標準化
1.3 管理情報ネットワーク
  1.3.1 ネットワークとMAP
  1.3.2 データベース
  1.3.3 管理情報
1.4 次世代型CIM
  1.4.1 情報の統合化とCIM
  1.4.2 次世代型CIM─インテリジェントでヒューマンフレンドリーな生産
演習問題
2. フレキシブル生産システム
2.1 数値制御工作機械
  2.1.1 NC工作機械
  2.1.2 NC装置
  2.1.3 工作機械の知能化
2.2 フレキシブル生産システム
  2.2.1 定義と基本機能
  2.2.2 ソフトウェア構成
  2.2.3 生産制御ソフトウェア
2.3 組立とロボット
  2.3.1 組立システム
  2.3.2 ロボットによる自動組立
2.4 画像処理とビジョン
  2.4.1 画像処理技術の歴史
  2.4.2 距離情報に基づく物体認識
  2.4.3 線画解釈に基づく物体認識
  2.4.4 画像の前処理
演習問題
3. システム最適化
3.1 非線形計画
  3.1.1 最適化問題と最適解
  3.1.2 数値計算法
3.2 組合せ計画
  3.2.1 組合せ計画
  3.2.2 分岐限界法
  3.2.3 動的計画法
3.3 線形計画
  3.3.1 線形計画問題
  3.3.2 シンプレックス法
  3.3.3 シンプレックス法によるLP問題の解法
3.4 意思決定
  3.4.1 多目的意思決定法
  3.4.2 満足化意思決定法
  3.4.3 階層化意思決定法
演習問題
4. 生産シミュレーション
4.1 モデリングとシミュレーション
4.2 生産シミュレータ
  4.2.1 シミュレータ
  4.2.2 時間の進め方
  4.2.3 モデル構成概念
4.3 FMSシミュレータ
  4.3.1 FMSシミュレータの構成
  4.3.2 作業者のモデル化
  4.3.3 ジグ,工員のモデル化
4.4 ロボットシミュレータと干渉チェック
演習問題
5. 人工現実感/仮想現実感
5.1 人工現実感/仮想現実感
5.2 遠隔臨場感/遠隔存在感と応用
5.3 実仮想統合型生産とシミュレータ
5.4 ヒューマンとの調和とVR
  5.4.1 コンピュータを“いかに使うか”
  5.4.2 ヒューマンとの調和
5.5 ヒューマンオリエンティッドにおけるメタファの概念と役割
  5.5.1 メタファの概念と沿革
  5.5.2 メタファの分類
演習問題
6. 知能化
6.1 人工知能
  6.1.1 人工知能,エキスパートシステムの歴史
  6.1.2 エキスパートシステム
  6.1.3 知識表現
  6.1.4 推論
6.2 ファジィ
  6.2.1 ファジィ理論
  6.2.2 ファジィ推論
6.3 ニューラルネットワーク
  6.3.1 ニューロンモデル
  6.3.2 パーセプトロン
  6.3.3 誤差逆伝搬法
6.4 知能化技術の統融合
演習問題
7. 製品設計
7.1 CADシステム
  7.1.1 CADの目的
  7.1.2 CADの歴史
7.2 コンピュータグラフィックス
  7.2.1 3次元座標変換
  7.2.2 透視投影
  7.2.3 隠線消去
7.3 形状モデリング
  7.3.1 形状モデリングとは
  7.3.2 ワイヤフレームモデルとソリッドモデル
  7.3.3 ソリッドモデリングの手法
  7.3.4 自由曲面
7.4 インテリジェントCAD
  7.4.1 インテリジェントCAD
  7.4.2 フィーチャ表現
  7.4.3 CADデータの標準化
7.5 パーソナルCAD
  7.5.1 パーソナルCADとは
  7.5.2 パーソナルCADの特徴
演習問題
8. 工程設計
8.1 工程設計と作業設計
  8.1.1 工程設計
  8.1.2 作業設計
  8.1.3 工程設計,作業設計の自動化
8.2 工程設計におけるモデリング
8.3 3次元自由曲面と工程設計
  8.3.1 3次元自由曲面の除去加工の工程設計
  8.3.2 工程設計におけるフィーチャ
  8.3.3 自由曲面のフィーチャ
  8.3.4 加工フィーチャモデリング
  8.3.5 3次元相互相関,畳込み積分を用いた形状加工作業設計
演習問題
9. フレキシブル生産システム設計
9.1 インテリジェントFMS設計
  9.1.1 エキスパートによるFMSの設計
  9.1.2 FMS設計支援システム
  9.1.3 設計事例
9.2 インテリジェント技術によるFTL設計
  9.2.1 生産ライン設計と知能化技術
  9.2.2 知識表現
  9.2.3 推論方法
演習問題
10. 生産計画
10.1 スケジューリング
  10.1.1 ジョブショップスケジューリング
  10.1.2 ジャストインタイムスケジューリング
  10.1.3 オンラインスケジューリング
10.2 フレキシブル生産システムのスケジューリング
  10.2.1 作業者数の変動を考慮するスケジューリング
  10.2.2 投入機械を選定するスケジューリング
  10.2.3 部品投入順を選定するスケジューリング
10.3 ジョブショップスケジューリングの課題
演習問題
引用・参考文献
演習問題の解答
索引

藤本 英雄(フジモト ヒデオ)