文科系のコンピュータ読本

文科系のコンピュータ読本

  • 角谷 保 インテリジェント工学院校長

オフィスオートメーションブームといわれる時代を背景に,大学の文学部の教科書,実際にコンピュータを操作しない中高年層の人の入門書としてコンピュータを広い視野からわかりやすく解説。

ジャンル
発行年月日
1982/06/05
判型
A5
ページ数
146ページ
ISBN
978-4-339-02233-9
文科系のコンピュータ読本
在庫僅少・カバーなし
在庫が少ない商品です。新品カバー、ケースが品切れです。簡易カバーなどで出荷となります。

定価

1,870(本体1,700円+税)

カートに入れる

購入案内

  • 内容紹介
  • 目次
  • 著者紹介

オフィスオートメーションブームといわれる時代を背景に,大学の文学部の教科書,実際にコンピュータを操作しない中高年層の人の入門書としてコンピュータを広い視野からわかりやすく解説。

1. コンピュータ概説
 1. コンピュータの分類
 2. コンピュータの使用形態
 3. コンピュータの概念のあらまし
 4. コンピュータを利用する上での予備知識
 5. コンピュータの発達のテンポと利用者側の対応
2. コンピュータの利用技術
 1. 計算センタ方式でよく使われるFORTRAN言語
 2. 対話方式(会話形式)のコンピュータシステム(特にマイコン、パソコン、ポケットコンピュータなどと称せられる   個人用コンピュータ)でよく使われるBASIC言語
 3. その他の言語について
 4. 中形以上のコンピュータを導入する場合
 5. コンピュータを導入しないで利用したい場合
3. 文化系とその周辺部門へのコンピュータの利用事例
 1. コンピュータアート
 2. 自動翻訳の試み
 3. CAI(コンピュータの助けを借りた教育機器)
 4. 情報検索
 5. OZMA計画
 6. オフィスオートメーション
 7. 日本語ワードプロセッサ
 8. 新聞紙面の製作
 9. 原作者の推定
 10. その他の応用
4. コンピュータを中核とする情報化社会の問題点と対策
 1. プライバシー保護、企業秘密の保護
 2. コンピュータ犯罪
 3. コンピュータの運用などのミスおよびシステムダウン
 4. ソフトウェア関係の著作権、特許など
 5. 職業病や情報化社会のもたらす失業など
索引
 

角谷 保(カドヤ タモツ)