
電気・電子工学大系 11
半導体電子工学
半導体の種々の基本的性質が物性論的にどのように理解されるか,また半導体物性論が実際的素子装置にどう生かされているかをまとめた教科書・参考書。
- ジャンル
- 発行年月日
- 1979/03/15
- 判型
- A5 上製/箱入り
- ページ数
- 346ページ
- ISBN
- 978-4-339-00316-1
- 内容紹介
- 目次
半導体の種々の基本的性質が物性論的にどのように理解されるか,また半導体物性論が実際的素子装置にどう生かされているかをまとめた教科書・参考書。
1. 結晶と団体の結合
2. 格子振動
3. 古典電子論
4. 団体のエネルギーバンド理論と半導体
5. 半導体電子統計と電気伝導
6. 過剰キャリヤと再結合
7. pn接合と金属ー半導体接触
8. 半導体表面の物理
9. 半導体の光学的性質
10. 強電界効果とマイクロ波発振素子
演習問題
演習問題のヒントおよび解答
引用文献
参考書
索引