検索結果

「大ジャンル:計測・制御」検索結果

絞り込み

※書籍在庫がない場合でも電子版がある場合があります。電子版ありにチェックをつけてください。

246件中 141件 - 160件
表示順
表示件数
制御工学

大学講義シリーズ

制御工学

制御工学の基礎理論を体系的に学ぶうえで必要な最小限の知識を習得するための教科書。多くの図と例題・解説を通して理解を深めながら無理なく先に進めるように工夫してある。前半6章を解析編,後半6章を設計編にあてた。

  • レビュー
  • 電子版あり
発行年月日
2001/12/20
定価
3,080(本体2,800円+税)
ISBN
978-4-339-00143-3
在庫あり
基礎センサ工学

基礎センサ工学

自動化やロボットなどにとって大切なセンサは,物理的な素子からコンピュータによる情報処理まで含んでいる。本書では実際の応用を想定して,半導体の概要と主なセンサ素子,およびシステムとしてのセンサ技術まで幅広く解説した。

発行年月日
2001/09/17
定価
2,750(本体2,500円+税)
ISBN
978-4-339-03181-2
在庫あり
ロバスト制御

ロバスト制御

ロバスト制御が,多くの実システムで用いられる手助けとなるべく,いくつかのトピックスを数値例を交えてわかりやすく説明した。制御系設計に役立つ定理や式を示し,例題を挿入することにより,内容を十分理解できるように配慮した。

発行年月日
2001/08/23
定価
3,850(本体3,500円+税)
ISBN
978-4-339-03180-5
品切・重版未定
アダプティブコントロール

現代制御シリーズ 7

アダプティブコントロール

本書は,モデル規範形適応制御系に焦点を当てて,適応制御系の基礎から設計・解析に至るまでを丁寧に解説している。また,モデル化誤差に対するロバスト性とロバスト化法についても触れ,ロバスト構成法の一例を紹介している。

発行年月日
2001/08/10
定価
3,850(本体3,500円+税)
ISBN
978-4-339-03087-7
在庫僅少
制御工学

電気・電子系 教科書シリーズ 6

制御工学

本書は高専学生や大学生が初めて制御工学を学ぶことを想定して平易に書かれた教科書であり,例題と演習問題を豊富に取り入れ,解答プロセスを重視した。また,解答には制御系設計ソフトMATLABを併用し,理解の助けとした。

発行年月日
2001/05/18
定価
2,860(本体2,600円+税)
ISBN
978-4-339-01186-9
在庫あり
住宅機器・生活環境の制御

産業制御シリーズ 6

住宅機器・生活環境の制御

冷凍・空調機器,家事支援機器,照明器具,住宅設備機器を対象に,制御技術がいかに活用され,基本性能の向上や小形化,高効率化,高性能化に寄与しているかを,製品構造と関連づけ,具体的事例をあげて解説した。

発行年月日
2001/03/21
定価
3,630(本体3,300円+税)
ISBN
978-4-339-04426-3
在庫僅少
計測工学

機械系 教科書シリーズ 8

計測工学

本書は,情報の獲得と操作という視点を重視し,制御を目的とする計測技術を中心に,応用分野の広い基礎的な測定技術や原理をできるだけ体系的に解説した入門書である。

発行年月日
2001/03/16
定価
2,970(本体2,700円+税)
ISBN
978-4-339-04458-4
品切・重版未定 最新版あり
システム制御のための安定論

システム制御工学シリーズ 12

システム制御のための安定論

制御工学をより深く理解するための安定性に関する解説書。安定性に関する基礎理論を最近の主要結果まで含めて図や例を豊富に用いて平易に解説し,体系的に見通しよく理解し整理できるように配慮した。

発行年月日
2000/12/01
定価
3,520(本体3,200円+税)
ISBN
978-4-339-03312-0
在庫あり
システム制御のための数学(1) - 線形代数編 -

システム制御工学シリーズ 7

システム制御のための数学(1) - 線形代数編 -

本シリーズを学ぶ上で必要となる数学のための教本である。線形代数編と関数解析編の二つに大きく分け,本書はそのうち線形代数を解説する。本書は教科書であるが,制御工学のための数学を復習,自習したいと思う人にも適している。

  • レビュー
  • 電子版あり
発行年月日
2000/11/06
定価
4,180(本体3,800円+税)
ISBN
978-4-339-03307-6
在庫あり
動的システム論

メカトロニクス教科書シリーズ 14

動的システム論

本書は,時間的に変化するさまざまな現象を,「動的システム」という共通の概念でとらえ,解説を加えたものである。内容は8章からなり,動的システムの表現,基本構造,安定性,非線形解析,グラフ表現などについて述べている。

発行年月日
2000/10/20
定価
2,970(本体2,700円+税)
ISBN
978-4-339-04403-4
在庫あり
生体用センサと計測装置

ME教科書シリーズ A-1

生体用センサと計測装置

臨床診断や治療などには,生体情報の計測が不可欠で,そのためのセンサや計測装置が必要である。本書は計測対象となる様々な生体物理・化学量について,多くの具体例と図を用い,各種生体用センサと装置の原理と構造を平易に解説。

発行年月日
2000/09/25
定価
4,400(本体4,000円+税)
ISBN
978-4-339-07131-3
在庫あり
センサ材料 - 基礎と応用 -

センサ材料 - 基礎と応用 -

本書は,「電気磁気センサ」,「光・放射線センサ」,「化学センサ」について,大学および大学院生と企業の若手研究者を対象として,材料,動作原理,種類および使用例についてまとめたもので,先端の技術動向が容易に理解できる。

発行年月日
2000/06/23
定価
2,200(本体2,000円+税)
ISBN
978-4-339-00721-3
在庫僅少
線形システム制御入門

システム制御工学シリーズ 4

線形システム制御入門

本書は,状態空間法による線形制御系の解析・設計についての入門書である。状態空間モデルを用いて,対象が安定かどうか,いつ安定化できるか,センサがたりないが大丈夫か,安定化を適切に行う方法などについて平易に解説している。

発行年月日
2000/05/18
定価
2,750(本体2,500円+税)
ISBN
978-4-339-03304-5
在庫僅少
H∞制御

現代制御シリーズ 10

H∞制御

著者が独自に作り上げた「連鎖散乱表現法」に基づいて,制御理論の歴史から,H∞制御とその構造,J-無損失因子分解の状態空間表現,状態空間における可解条件など,H∞制御理論を物理的な意味を強調しつつ平易に体系的に述べた。

発行年月日
2000/02/15
定価
3,740(本体3,400円+税)
ISBN
978-4-339-03098-3
品切・重版未定
一般計量士 国家試験問題 解答と解説 - 1.一基・計質(計量に関する基礎知識/計量器概論及び質量の計量)(平成9年~11年) -

一般計量士 国家試験問題 解答と解説 - 1.一基・計質(計量に関する基礎知識/計量器概論及び質量の計量)(平成9年~11年) -

新「計量法」による平成9~11年度の「一般計量士国家試験」の専門科目について,問題,解答および懇切丁寧な解説を掲載。[内容]計量に関する基礎知識/計量器概論及び質量の計量

  • レビュー
発行年月日
2000/01/17
定価
1,870(本体1,700円+税)
ISBN
978-4-339-03173-7
品切・重版未定
一般計量士・環境計量士 国家試験問題 解答と解説 - 4.法規・管理(計量関係法規/計量管理概論)(平成9年~11年) -

一般計量士・環境計量士 国家試験問題 解答と解説 - 4.法規・管理(計量関係法規/計量管理概論)(平成9年~11年) -

新「計量法」による平成9~11年度の「一般計量士・環境計量士」の共通科目について,問題,解答および懇切丁寧な解説を掲載。[内容]計量関係法規/計量管理概論

  • レビュー
発行年月日
2000/01/17
定価
2,640(本体2,400円+税)
ISBN
978-4-339-03176-8
在庫僅少
システム制御工学入門

システム制御工学入門

本書はシステム制御工学として,制御工学ならびに現代制御工学の基礎的な内容を一冊に取りまとめたもので,はじめて学ぶ学生,技術者の教科書,また自習書として使えるように例題を多く用いて理解を促すように工夫している。

発行年月日
2000/01/13
定価
4,950(本体4,500円+税)
ISBN
978-4-339-03177-5
在庫僅少
環境計量士(濃度関係) 国家試験問題 解答と解説 - 2.環化・環濃(環境計量に関する基礎知識/化学分析概論及び濃度の計量)(平成9年~11年) -

環境計量士(濃度関係) 国家試験問題 解答と解説 - 2.環化・環濃(環境計量に関する基礎知識/化学分析概論及び濃度の計量)(平成9年~11年) -

新「計量法」による平成9~11年度の「環境計量士国家試験(濃度関係)」の専門科目について、問題、解答および懇切丁寧な解説を掲載。[内容]環境計量に関する基礎知識/化学分析概論及び濃度の計量

  • レビュー
発行年月日
2000/01/07
定価
2,090(本体1,900円+税)
ISBN
978-4-339-03174-4
在庫僅少
環境計量士(騒音・振動関係) 国家試験問題 解答と解説 - 3.環物・環音(環境計量に関する基礎知識/音響・振動概論並びに音圧レベル及び振動加速度レベルの計量)(平成9年~11年) -

環境計量士(騒音・振動関係) 国家試験問題 解答と解説 - 3.環物・環音(環境計量に関する基礎知識/音響・振動概論並びに音圧レベル及び振動加速度レベルの計量)(平成9年~11年) -

新「計量法」による平成9~11年度の「環境計量士国家試験(騒音・振動関係)」の専門科目の、問題、解答および懇切丁寧な解説を掲載。[内容]環境計量に関する基礎知識/音響・振動概論並びに音圧レベル及び振動加速度レベルの計量

発行年月日
2000/01/07
定価
1,870(本体1,700円+税)
ISBN
978-4-339-03175-1
在庫僅少・カバーなし
航空・宇宙における制御

産業制御シリーズ 4

航空・宇宙における制御

航空宇宙分野での制御理論の適用事例を,航空機の制御,大域的ナビゲーションシステム,ロケットの姿勢,軌道運動と制御,の3分野に分けて紹介した。実機に制御理論を適用する際の考え方,問題点に力点を置いた。

  • レビュー
発行年月日
1999/11/12
定価
2,970(本体2,700円+税)
ISBN
978-4-339-04424-9
品切・重版未定
246件中 141件 - 160件