関連資料
-
-
圧縮性流体力学は,圧力波と流れの相互作用を捉える学問であり,シンプルに美しく体系化されており,衝撃波はその象徴である。原理はシンプルだがその適用範囲は奥深い。本書では,丁寧に式を展開し,確実に理解できるよう解説した。
- 発行年月日
- 2017/03/27
- 定価
- 4,730円(本体4,300円+税)
- ISBN
- 978-4-339-04653-3
在庫あり
関連資料(一般)
- 関連動画1(衝撃波の可視化動画) 動画1は,著者の研究室で行った小型モデルの超音速飛行実験で生じた衝撃波の可視化画像です。モデルの断面積を段階的に変化させることによって,遠方での衝撃音,すなわち「ソニックブーム」を和らげることができます。
- 関連動画2(衝撃波伝播の可視化動画) 動画2は,レーザーパルスを集光することによって気体(クリプトン)中にエネルギーを投入し,加熱された高温部(高輝度部)が膨張することによって周囲に衝撃波が伝播する実験の可視化動画です。反射してきた衝撃波が高温部と干渉して,渦輪の中心から上向きのジェットが発生しています。この現象を,「レーザー推進」と呼ばれる,将来のロケット打ち上げ技術に応用することも期待されています。