表紙 |
書名(下線部をクリックすると詳細表示へ進みます) |
定価 |
発行年月日 |
|
日本塑性加工学会 編 / 工藤英明 編・著 / 松原茂夫 編・著 / 吉田勝彦 編・著 / 沢辺弘 編・著 / 高橋昭夫 編・著 / 小野宗憲 編・著 / 古澤貞良 編・著 / 松岡信一 編 / 真鍋健一 編 / 小豆島明 編 / 遠藤順一 編 / 沢田孚夫 編 / 根岸秀明 編 / 三木武司 編 / 三原豊 編 / 安冨清治郎 編 / 矢野誠 編 / 湯浅栄二 編 / 小坂田宏造 著 / 高橋裕男 著 / 篠崎吉太郎 著 / 川崎稔夫 著 / 坂口英雄 著
豊富な実施データを生かして,冷・温間鍛造に重点を置いて解説した。鍛造品・工程・工具の設計,鍛造過程の解析,材料の選択,加工機械と設備,各種保守および検査など,生産システムを構成する技術要素別の記述が特徴である。
|

|
|
6,264円
|
1995/08/30
|
|
日本塑性加工学会 編 / 宮川松男 編・著 / 小豆島明 編・著 / 小林勝 編・著 / 関口秀夫 編・著 / 高橋政司 編 / 町田輝史 編・著 / 松野建一 編 / 松岡信一 編 / 真鍋建一 編 / 遠藤順一 編 / 沢田孚夫 編 / 根岸秀明 編 / 三木武司 編 / 三原豊 編 / 安冨清治郎 編 / 矢野誠 編 / 湯浅栄二 編 / 川井謙一 著 / 池田孜 著 / 池田貢基 著 / 佐藤廣士 著 / 鳥阪泰憲 著 / 大内清行 著 / 冨塚功 著 / 若井史博 著
塑性加工に携わる機械系の技術者が金属材料の基礎的な素養を身につけられるよう記述した。さらに,成形の対象になり始めているプラスチック,複合材料,セラミックスなどの動向も紹介し,新しい材料に挑戦できるように配慮した。
|

|
|
4,104円
|
1994/11/25
|
|
日本塑性加工学会 編 / 西村尚 編・著 / 林央 編・著 / 足立達也 編・著 / 遠藤順一 編 / 大澤泰明 編・著 / 佐藤泰一 編・著 / 吉井康一 編 / 松岡信一 編 / 真鍋健一 編 / 小豆島秀明 編 / 沢田孚夫 編 / 根岸秀明 編 / 三木武司 編 / 三原豊 編 / 安冨清治郎 編 / 矢野誠 編 / 湯浅栄二 編 / 斉藤弘 著 / 山口文雄 著 / 藤倉潮三 著 / 森本秀夫 著 / 梶原一訓 著 / 小松勇 著 / 大澤泰明 著
板材成形のうち,プレス絞りは塑性加工技術の中枢をなすものである。本書ではプレス絞り,張出し,伸びフランジに関する基礎事項,絞り型設計,機械の使い方,板材料の選び方などのほか,図解による絞り加工品事例を数多く掲載した。
|

|
|
4,536円
|
1994/07/25
|
|
日本塑性加工学会 編 / 鈴木秀雄 編 / 根岸秀明 編 / 久保田彰 編 / 佐野利男 編 / 広橋光治 編 / 村越庸一 編 / 松岡信一 編 / 真鍋健一 編 / 小豆島明 編 / 遠藤順一 編 / 沢田孚夫 編 / 根岸秀明 編 / 三木武司 編 / 三原豊 編 / 安冨清治郎 編 / 矢野誠 編 / 湯浅栄二 編
爆発成形,放電成形,電磁成形,高速押出しなど,高エネルギー速度加工に属する各種の加工法について,加工の原理,特長,加工事例から最近の技術情報まで平易に解説したわが国初の技術書。高速変形理論の入門書にも適している。
|

|
|
3,780円
|
1993/04/15
|
|
日本塑性加工学会 編 / 中川威雄 編・著 / 青木勇 編・著 / 青木恒夫 編・著 / 足立達也 編・著 / 村川正夫 編・著 / 松岡信一 編 / 真鍋健一 編 / 小豆島明 編 / 遠藤順一 編・著 / 沢田孚夫 編 / 根岸秀明 編 / 三木武司 編 / 三原豊 編 / 安冨清治郎 編 / 矢野誠 編 / 湯浅栄二 編 / 近藤一義 著 / 神馬敬 著 / 関根文太郎 著 / 横井秀俊 著 / 大内信隆 著 / 鈴木浩興 著 / 松本芳洋 著 / 山下明雄 著 / 小松勇 著
素材や機械部品の製造のために塑性加工の現場で最も広く用いられるせん断加工について,基本的な加工原理とともに,せん断型・せん断機械・加工技術の最近のデータや技術を詳述した。
|

|
|
3,996円
|
1992/07/10
|
|
日本塑性加工学会 編 / 北條英典 編 / 松岡信一 編 / 岩橋俊之 編 / 大柳康 編 / 中山和郎 編 / 丸橋吉次 編 / 松岡信一 編 / 真鍋健一 編 / 小豆島明 編 / 遠藤順一 編 / 沢田孚夫 編 / 根岸秀明 編 / 三木武司 編 / 三原豊 編 / 安冨清治郎 編 / 矢野誠 編 / 湯浅栄二 編
プラスチック製品は,日常品を始め工業材料として原子力から宇宙・海洋開発まで機器の高性能化に不可欠である。本書は材料,成形・加工法,製品設計など基礎から先進技術まで平易に解説した。
|

|
|
4,104円
|
1991/08/20
|
|
日本塑性加工学会 編 / 葉山益次郎 編・著 / 川井謙一 編・著 / 大橋宣俊 編・著 / 炭谷幸二 編・著 / 団野敦 編・著 / 塚本頴彦 編・著 / 松岡信一 編 / 真鍋健一 編 / 小豆島明 編 / 遠藤順一 編 / 沢田孚夫 編 / 根岸秀明 編 / 三木武司 編 / 三原豊 編 / 安冨清治郎 編 / 矢野誠 編 / 湯浅栄二 編 / 谷本楯夫 著
回転加工の原理・変形機構など基本事項から,用途に応じた加工法の問題点,新しいアイディア,他の加工法との複合・応用など,現在の最先端のレベルまで幅広く平易に記述した。
|

|
|
4,320円
|
1990/12/20
|
|
日本塑性加工学会 編 / 田中浩 編・著 / 吉田一也 編・著 / 稲数直次 編・著 / 川上平次郎 編・著 / 佐藤優 編・著 / 松岡信一 編 / 真鍋健一 編 / 小豆島明 編 / 遠藤順一 編 / 沢田孚夫 編 / 根岸秀明 編 / 三木武司 編 / 三原豊 編 / 安冨清治郎 編 / 矢野誠 編 / 湯浅栄二 編 / 今出明海 著 / 前田英治 著 / 中野耕作 著 / 上田信一 著 / 宮田勝夫 著 / 荒木真治 著 / 清藤雅宏 著 / 山本進 著
総論では,引抜き理論,一般加工技術,製造機械および工具などを論じ,各論では,鋼に焦点をおきながら銅,アルミニウム,新素材をも含め,最近の実操業を詳述した。入門書としても工場技術者の座右の書としても役立つものである。
|

|
|
4,320円
|
1990/10/25
|