検索結果 「中ジャンル:生命科学・農学/生命科学」検索結果 絞り込み データベース 食品科学 新コロナシリーズ 診療放射線技師関連 センサ 放射線技師 医学一般 環境工学・衛生工学 環境一般 農学一般 バイオインフォマティクス 生物学 再生医療 アプリケーション一般 シミュレーション 物理一般 有機化学 数学一般 技術英語 物理 微生物学 ビッグデータ 生物化学 その他 生物工学 水 半導体デバイス 遺伝子工学 バイオインフォマティクス 土壌 統計解析 バイオテクノロジーシリーズ 自然言語処理 その他材料 MATLAB ナノマテリアル バイオテクノロジー各論 その他 その他 バイオインフォマティクスシリーズ 新コロナシリーズ バイオテクノロジー教科書シリーズ 音響サイエンスシリーズ 自然言語処理シリーズ 在庫あり 在庫僅少 立ち読みあり 電子版あり 教科書向け レビューあり ※書籍在庫がない場合でも電子版がある場合があります。電子版ありにチェックをつけてください。 再検索 さらに詳細に絞り込む 72件中 41件 - 60件 表示順 発行年月日降順 発行年月日昇順 表示件数 15件 30件 50件 100件 〈 123 4〉 細胞の代謝システム - システム生命科学による統合的代謝制御解析 - 清水 和幸 九工大教授 著 炭素同位体を利用した代謝フラックス解析法を中心に,代謝調節制御の基礎や遺伝子・タンパク質発現(酵素活性),細胞内代謝物濃度,代謝フラックス分布といった情報を統合的に解析する基礎的アプローチについて例を用いて解説した。 発行年月日 2007/10/30 定価 4,950円(本体4,500円+税) ISBN 978-4-339-06740-8 在庫あり 詳細を見る 植物と環境ストレス 伊豆田 猛 東京農工大教授 編著久野 勝治 東京農工大名誉教授 著小池 孝良 北大教授 著中路 達郎 国立環境研究所 著松村 秀幸 財団法人電力中央研究所 著米倉 哲志 埼玉県環境科学国際センター 著 本書では,光化学オキシダント,酸性降下物,地球温暖化,水ストレス,土壌汚染などの環境ストレスと植物との関係を概説している。また,世界各地で深刻な環境問題となっている森林衰退と環境ストレスの関係を解説した。 発行年月日 2006/07/07 定価 3,520円(本体3,200円+税) ISBN 978-4-339-06737-8 在庫あり 詳細を見る バイオプロダクション - ものつくりのためのバイオテクノロジー - 化学工学会 バイオ部会 編 本書は,試験管からさらに進んだレベルでのものつくりに必要なバイオテクノロジーに焦点を当て,試験管のレベルから先でどのような技術が必要となるのかを理解するとともに,多岐にわたる技術開発が行われていることを紹介している。 発行年月日 2006/05/26 定価 3,850円(本体3,500円+税) ISBN 978-4-339-06736-1 在庫あり 詳細を見る バイオテクノロジー教科書シリーズ 17 天然物化学 瀬戸 治男 東大名誉教授 著 生物活性物質(抗生物質,酵素阻害剤),ポリケチド,テルペノイド,シキミ酸経路由来化合物,昆虫および植物ホルモン等について解説。特に,微生物代謝産物の生合成機構を化学的,遺伝子工学的両面に重点を置いて説明した。 電子版あり 発行年月日 2006/04/24 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-06717-0 在庫あり 詳細を見る 生命計測工学 山口 昌樹 岩手大教授 著新井 潤一郎 ダイキン工業(株) 著 本書は,生命の計測技術を網羅的に扱った本である。計測対象は,人体だけでなく遺伝子,生化学物質,細胞,組織を含んでおり,生命の持つ仕組みや機能,性質を理解し,解明するための計測技術を総合的に学ぶことができる。 発行年月日 2004/10/01 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-07084-2 在庫あり 詳細を見る 分子遺伝学のための 核酸酵素テキストブック 宍戸 和夫 東工大教授 著 本書は,分子遺伝学について酵素の働きを理解することを中心に据えて解説した。DNAやRNAの複製,修復,組換え,転写,翻訳などの過程を成立させている酵素類の特性と役割や機能について,触媒反応別にハンドブック風にまとめた。 発行年月日 2004/05/14 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-06732-3 在庫あり 詳細を見る バイオセンサー入門 六車 仁志 芝浦工大教授 著 バイオセンサーは,生物機能とエレクトロニクスを組み合わせた技術である。関連する分野は多岐にわたるため,バイオセンサーを初めて学ぶために他書を参照することなく本書のみで理解できる目的で編集した。 発行年月日 2003/12/05 定価 2,640円(本体2,400円+税) ISBN 978-4-339-00759-6 在庫あり 詳細を見る 分子細胞工学 芳賀 信幸 石巻専修大教授 著 基礎編では分子細胞生物学の最新の知見と考え方を解説し,応用編では従来の領域である「細胞機能の生産的利用法」に新たに「新しい細胞機能の解析法」と「自然を育む方法論」を加えて,細胞機能の多方面にわたる利用方法を解説した。 発行年月日 2000/02/10 定価 2,750円(本体2,500円+税) ISBN 978-4-339-06731-6 在庫あり 詳細を見る 生命システム解析のための数学 清水 和幸 九工大教授 著 本書では,生命あるいは生物システムを数理的側面から解析するための数学基礎について記述した。さらに,移動現象論,モデリング,回帰分析法,実験計画法,最適化法,複雑系解析法についてわかりやすく解説した。 発行年月日 1999/06/30 定価 3,850円(本体3,500円+税) ISBN 978-4-339-06730-9 在庫あり 詳細を見る バイオテクノロジー教科書シリーズ 2 遺伝子工学概論 魚住 武司 東大名誉教授 著 遺伝子工学の基礎を,DNAとRNAの構造と性質,遺伝子の精製と取り扱い法,試験管内での遺伝子操作,宿主ベクター系,形質転換,塩基配列決定法等について解説。バイオテクノロジーへの代表的な応用成果についてもふれた。 電子版あり 発行年月日 1999/03/30 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-06702-6 在庫あり 詳細を見る 英語で学ぶ生物学 渡邉 純子 筑波大 著渡邉 和男 筑波大教授 著 本書は,生物学系の英語の本を手にしたことのない学生が,科学的な英語に親しみながら,遺伝子工学から環境に関する生物学について幅広く学ぶことを目的に編集されている。題材は,米国の大学の教科書などから抜粋した。 レビュー 発行年月日 1999/03/15 定価 2,420円(本体2,200円+税) ISBN 978-4-339-07649-3 品切・重版未定 詳細を見る バイオテクノロジー教科書シリーズ 13 培養工学 吉田 敏臣 阪大名誉教授 著 培養プロセスに用いられる微生物の,培養における性質,培養装置と周辺機器の設計・運転に関する基本的知識,さらに知識工学手法を含めた応用技術を詳述した。特に,経済的最適運転の指針が得られる。 電子版あり 発行年月日 1998/12/18 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-06713-2 在庫僅少 詳細を見る 微生物学入門 多田 宜文 元近大教授 著渡辺 雅保 プロポリス・ラボ鷹乃杜所長 著 本書は医学,農学など広い分野で微生物学を学ぶ人たちの入門書として,内容を微生物が関与する広い範囲に広げて,わかりやすく解説した。特に,微生物とわれわれのかかわりを観点として,微生物の働き,恩恵,利用を中心に述べた。 レビュー 発行年月日 1998/08/21 定価 3,850円(本体3,500円+税) ISBN 978-4-339-07648-6 在庫あり 詳細を見る 柔らかい頭のための 生物化学 坂本 順司 九工大助教授 著 初心者にもわかりやすく記述した本格的な生化学の教科書。生命現象を分子・エネルギー・情報の観点で基礎から応用まで幅広く解説。基礎編,物質編,代謝編,および進化・微生物・遺伝子工学の応用編で構成。 発行年月日 1998/06/30 定価 4,400円(本体4,000円+税) ISBN 978-4-339-07646-2 在庫僅少 詳細を見る 生物工学概論 - わかりやすいバイオテクノロジー - 太田 喜元 近大教授 著東本 暁美 近大教授 著吉川 昭 近大教授 著 生物の構造と機能のすべてを決定している遺伝子の意義,微生物,動物,植物の遺伝子操作による生物の改良と利用,動物の情報処理と運動機能の仕組み,地球の将来との関わりなど,生物工学の基礎となる事柄をわかりやすく解説した。 発行年月日 1998/05/20 定価 4,070円(本体3,700円+税) ISBN 978-4-339-07647-9 在庫僅少 詳細を見る バイオテクノロジー教科書シリーズ 5 分子遺伝学概論 高橋 秀夫 東大教授 著 現在のバイオサイエンス・バイオテクノロジー基本骨格をなしている分子遺伝学の入門書として,遺伝や細胞の基本事項,分子遺伝学の概説,さらに信号伝達系・発現制御・分子進化を含む最新の情報までわかりやすく盛り込まれている。 電子版あり 発行年月日 1997/12/05 定価 3,520円(本体3,200円+税) ISBN 978-4-339-06705-7 在庫あり 詳細を見る バイオプロセス解析法 - システム解析原理とその応用 - 清水 和幸 九工大教授 著 グラフ理論の応用と代謝反応経路網解析や,ファジィ,ニューラルネットワーク,遺伝的アルゴリズムといった知的制御についてわかりやすく述べ,バイオプロセスの最適化や制御,オンライン同定の基本原理と具体的応用例を示した。 発行年月日 1997/10/01 定価 3,520円(本体3,200円+税) ISBN 978-4-339-06588-6 在庫僅少 詳細を見る 微生物とその利用 緒方 靖哉 九大名誉教授・崇城大教授 編著 本書は,微生物学の歴史と発展,微生物の定義と基礎知識を論じ,さらに,食品・医薬産業,農業,環境浄化等にかかわる微生物の特徴と機能について,積極的な利用例を示しながら解説した応用微生物学の入門書である。 発行年月日 1997/03/25 定価 2,420円(本体2,200円+税) ISBN 978-4-339-07643-1 在庫あり 詳細を見る バイオテクノロジー教科書シリーズ 4 植物工学概論 森川 弘道 広島大教授 著入船 浩平 広島大助手 著 植物細胞の構造や機能,種々の遺伝子導入法,遺伝子の発現様式の概要を解説している。さらに,筆者らの研究テーマの一つである植物バイオや遺伝子操作により,自然環境に役立つ大気汚染好性植物をつくることについても記した。 電子版あり 発行年月日 1996/10/15 定価 2,640円(本体2,400円+税) ISBN 978-4-339-06704-0 在庫あり 詳細を見る 微生物資源工学 千田 佶 東北大教授 編著 微生物プロセスはエネルギー消費が少なく,環境にやさしいため,微生物は鉱物やエネルギー資源を扱う分野においても極めて重要な役割を担っている。本書はこれらの分野を対象に微生物学の基礎から応用までを述べたものである。 発行年月日 1996/09/30 定価 2,970円(本体2,700円+税) ISBN 978-4-339-07639-4 在庫僅少 詳細を見る 72件中 41件 - 60件 〈 123 4〉
細胞の代謝システム - システム生命科学による統合的代謝制御解析 - 清水 和幸 九工大教授 著 炭素同位体を利用した代謝フラックス解析法を中心に,代謝調節制御の基礎や遺伝子・タンパク質発現(酵素活性),細胞内代謝物濃度,代謝フラックス分布といった情報を統合的に解析する基礎的アプローチについて例を用いて解説した。 発行年月日 2007/10/30 定価 4,950円(本体4,500円+税) ISBN 978-4-339-06740-8 在庫あり 詳細を見る
植物と環境ストレス 伊豆田 猛 東京農工大教授 編著久野 勝治 東京農工大名誉教授 著小池 孝良 北大教授 著中路 達郎 国立環境研究所 著松村 秀幸 財団法人電力中央研究所 著米倉 哲志 埼玉県環境科学国際センター 著 本書では,光化学オキシダント,酸性降下物,地球温暖化,水ストレス,土壌汚染などの環境ストレスと植物との関係を概説している。また,世界各地で深刻な環境問題となっている森林衰退と環境ストレスの関係を解説した。 発行年月日 2006/07/07 定価 3,520円(本体3,200円+税) ISBN 978-4-339-06737-8 在庫あり 詳細を見る
バイオプロダクション - ものつくりのためのバイオテクノロジー - 化学工学会 バイオ部会 編 本書は,試験管からさらに進んだレベルでのものつくりに必要なバイオテクノロジーに焦点を当て,試験管のレベルから先でどのような技術が必要となるのかを理解するとともに,多岐にわたる技術開発が行われていることを紹介している。 発行年月日 2006/05/26 定価 3,850円(本体3,500円+税) ISBN 978-4-339-06736-1 在庫あり 詳細を見る
バイオテクノロジー教科書シリーズ 17 天然物化学 瀬戸 治男 東大名誉教授 著 生物活性物質(抗生物質,酵素阻害剤),ポリケチド,テルペノイド,シキミ酸経路由来化合物,昆虫および植物ホルモン等について解説。特に,微生物代謝産物の生合成機構を化学的,遺伝子工学的両面に重点を置いて説明した。 電子版あり 発行年月日 2006/04/24 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-06717-0 在庫あり 詳細を見る
生命計測工学 山口 昌樹 岩手大教授 著新井 潤一郎 ダイキン工業(株) 著 本書は,生命の計測技術を網羅的に扱った本である。計測対象は,人体だけでなく遺伝子,生化学物質,細胞,組織を含んでおり,生命の持つ仕組みや機能,性質を理解し,解明するための計測技術を総合的に学ぶことができる。 発行年月日 2004/10/01 定価 2,860円(本体2,600円+税) ISBN 978-4-339-07084-2 在庫あり 詳細を見る
分子遺伝学のための 核酸酵素テキストブック 宍戸 和夫 東工大教授 著 本書は,分子遺伝学について酵素の働きを理解することを中心に据えて解説した。DNAやRNAの複製,修復,組換え,転写,翻訳などの過程を成立させている酵素類の特性と役割や機能について,触媒反応別にハンドブック風にまとめた。 発行年月日 2004/05/14 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-06732-3 在庫あり 詳細を見る
バイオセンサー入門 六車 仁志 芝浦工大教授 著 バイオセンサーは,生物機能とエレクトロニクスを組み合わせた技術である。関連する分野は多岐にわたるため,バイオセンサーを初めて学ぶために他書を参照することなく本書のみで理解できる目的で編集した。 発行年月日 2003/12/05 定価 2,640円(本体2,400円+税) ISBN 978-4-339-00759-6 在庫あり 詳細を見る
分子細胞工学 芳賀 信幸 石巻専修大教授 著 基礎編では分子細胞生物学の最新の知見と考え方を解説し,応用編では従来の領域である「細胞機能の生産的利用法」に新たに「新しい細胞機能の解析法」と「自然を育む方法論」を加えて,細胞機能の多方面にわたる利用方法を解説した。 発行年月日 2000/02/10 定価 2,750円(本体2,500円+税) ISBN 978-4-339-06731-6 在庫あり 詳細を見る
生命システム解析のための数学 清水 和幸 九工大教授 著 本書では,生命あるいは生物システムを数理的側面から解析するための数学基礎について記述した。さらに,移動現象論,モデリング,回帰分析法,実験計画法,最適化法,複雑系解析法についてわかりやすく解説した。 発行年月日 1999/06/30 定価 3,850円(本体3,500円+税) ISBN 978-4-339-06730-9 在庫あり 詳細を見る
バイオテクノロジー教科書シリーズ 2 遺伝子工学概論 魚住 武司 東大名誉教授 著 遺伝子工学の基礎を,DNAとRNAの構造と性質,遺伝子の精製と取り扱い法,試験管内での遺伝子操作,宿主ベクター系,形質転換,塩基配列決定法等について解説。バイオテクノロジーへの代表的な応用成果についてもふれた。 電子版あり 発行年月日 1999/03/30 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-06702-6 在庫あり 詳細を見る
英語で学ぶ生物学 渡邉 純子 筑波大 著渡邉 和男 筑波大教授 著 本書は,生物学系の英語の本を手にしたことのない学生が,科学的な英語に親しみながら,遺伝子工学から環境に関する生物学について幅広く学ぶことを目的に編集されている。題材は,米国の大学の教科書などから抜粋した。 レビュー 発行年月日 1999/03/15 定価 2,420円(本体2,200円+税) ISBN 978-4-339-07649-3 品切・重版未定 詳細を見る
バイオテクノロジー教科書シリーズ 13 培養工学 吉田 敏臣 阪大名誉教授 著 培養プロセスに用いられる微生物の,培養における性質,培養装置と周辺機器の設計・運転に関する基本的知識,さらに知識工学手法を含めた応用技術を詳述した。特に,経済的最適運転の指針が得られる。 電子版あり 発行年月日 1998/12/18 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-06713-2 在庫僅少 詳細を見る
微生物学入門 多田 宜文 元近大教授 著渡辺 雅保 プロポリス・ラボ鷹乃杜所長 著 本書は医学,農学など広い分野で微生物学を学ぶ人たちの入門書として,内容を微生物が関与する広い範囲に広げて,わかりやすく解説した。特に,微生物とわれわれのかかわりを観点として,微生物の働き,恩恵,利用を中心に述べた。 レビュー 発行年月日 1998/08/21 定価 3,850円(本体3,500円+税) ISBN 978-4-339-07648-6 在庫あり 詳細を見る
柔らかい頭のための 生物化学 坂本 順司 九工大助教授 著 初心者にもわかりやすく記述した本格的な生化学の教科書。生命現象を分子・エネルギー・情報の観点で基礎から応用まで幅広く解説。基礎編,物質編,代謝編,および進化・微生物・遺伝子工学の応用編で構成。 発行年月日 1998/06/30 定価 4,400円(本体4,000円+税) ISBN 978-4-339-07646-2 在庫僅少 詳細を見る
生物工学概論 - わかりやすいバイオテクノロジー - 太田 喜元 近大教授 著東本 暁美 近大教授 著吉川 昭 近大教授 著 生物の構造と機能のすべてを決定している遺伝子の意義,微生物,動物,植物の遺伝子操作による生物の改良と利用,動物の情報処理と運動機能の仕組み,地球の将来との関わりなど,生物工学の基礎となる事柄をわかりやすく解説した。 発行年月日 1998/05/20 定価 4,070円(本体3,700円+税) ISBN 978-4-339-07647-9 在庫僅少 詳細を見る
バイオテクノロジー教科書シリーズ 5 分子遺伝学概論 高橋 秀夫 東大教授 著 現在のバイオサイエンス・バイオテクノロジー基本骨格をなしている分子遺伝学の入門書として,遺伝や細胞の基本事項,分子遺伝学の概説,さらに信号伝達系・発現制御・分子進化を含む最新の情報までわかりやすく盛り込まれている。 電子版あり 発行年月日 1997/12/05 定価 3,520円(本体3,200円+税) ISBN 978-4-339-06705-7 在庫あり 詳細を見る
バイオプロセス解析法 - システム解析原理とその応用 - 清水 和幸 九工大教授 著 グラフ理論の応用と代謝反応経路網解析や,ファジィ,ニューラルネットワーク,遺伝的アルゴリズムといった知的制御についてわかりやすく述べ,バイオプロセスの最適化や制御,オンライン同定の基本原理と具体的応用例を示した。 発行年月日 1997/10/01 定価 3,520円(本体3,200円+税) ISBN 978-4-339-06588-6 在庫僅少 詳細を見る
微生物とその利用 緒方 靖哉 九大名誉教授・崇城大教授 編著 本書は,微生物学の歴史と発展,微生物の定義と基礎知識を論じ,さらに,食品・医薬産業,農業,環境浄化等にかかわる微生物の特徴と機能について,積極的な利用例を示しながら解説した応用微生物学の入門書である。 発行年月日 1997/03/25 定価 2,420円(本体2,200円+税) ISBN 978-4-339-07643-1 在庫あり 詳細を見る
バイオテクノロジー教科書シリーズ 4 植物工学概論 森川 弘道 広島大教授 著入船 浩平 広島大助手 著 植物細胞の構造や機能,種々の遺伝子導入法,遺伝子の発現様式の概要を解説している。さらに,筆者らの研究テーマの一つである植物バイオや遺伝子操作により,自然環境に役立つ大気汚染好性植物をつくることについても記した。 電子版あり 発行年月日 1996/10/15 定価 2,640円(本体2,400円+税) ISBN 978-4-339-06704-0 在庫あり 詳細を見る
微生物資源工学 千田 佶 東北大教授 編著 微生物プロセスはエネルギー消費が少なく,環境にやさしいため,微生物は鉱物やエネルギー資源を扱う分野においても極めて重要な役割を担っている。本書はこれらの分野を対象に微生物学の基礎から応用までを述べたものである。 発行年月日 1996/09/30 定価 2,970円(本体2,700円+税) ISBN 978-4-339-07639-4 在庫僅少 詳細を見る