検索結果 「大ジャンル:経営・管理工学」検索結果 絞り込み 建築一般 経営工学一般 科学一般 人間科学 化学一般 土木工学基礎 機械工学一般 コンピュータ一般・リテラシー 化学実験 自動車 経営数理 設計・製図 設計・製図・機構学 信頼性工学 情報数学 資源・エネルギー ゲーム 確率・統計 シミュレーション リスク・安全 制御 新コロナシリーズ 画像認識・パターン認識 臨床工学技士関連 ヒューマンインタフェース 機械力学・振動学 橋梁・鋼構造 システム工学 機械音響 ソフトウェア システム設計 その他 福祉 宇宙工学 生産管理 プログラミング・言語 電力工学・電気設備 臨床工学技士 品質管理 設計・施工 人間工学 製品開発 ISO 第2種ME マルチメディア 情報システム 社会科学 データサイエンス 人工知能・知識工学 その他 情報ネットワーク(一般、セキュリティ) ISO機械状態監視診断技術者 教育工学 道路・交通 計画・景観 メカトロニクス・ロボット 航空宇宙工学 電磁波工学 電子機器・電子工作 機械系 教科書シリーズ 機械系 大学講義シリーズ 機械工学大系 機械工学ライブラリー(応用編) 計測・制御テクノロジーシリーズ システム制御工学シリーズ 新コロナシリーズ 新編機械工学講座 情報・技術経営シリーズ 精密工学講座 電気・電子工学大系 電子情報通信学会 大学シリーズ 電子情報通信学会 大学シリーズ演習 電子情報通信レクチャーシリーズ 計測・制御セレクションシリーズ 現代自動制御双書 コンピュータサイエンス教科書シリーズ コンピュートロール システム工学講座 情報技術シリーズ メカトロニクス教科書シリーズ リスク工学シリーズ ロボティクスシリーズ シリーズ 情報科学における確率モデル 土木・環境系コアテキストシリーズ マルチエージェントシリーズ メディア学大系 メディアテクノロジーシリーズ 設計工学フロンティアシリーズ 在庫あり 在庫僅少 立ち読みあり 電子版あり 教科書向け レビューあり ※書籍在庫がない場合でも電子版がある場合があります。電子版ありにチェックをつけてください。 再検索 さらに詳細に絞り込む 126件中 101件 - 120件 表示順 発行年月日降順 発行年月日昇順 表示件数 15件 30件 50件 100件 〈 123456 7〉 機械系 大学講義シリーズ 31 システム工学 足立 紀彦 京大名誉教授 著酒井 英昭 京大名誉教授 著高橋 豊 京大教授 著飯國 洋二 阪大教授 著 本書ではシステムの概念,システム開発の方法論の概要を述べた後,システム解析の基礎となるデータの統計的処理,システムモデルについて解説する。さらに,システム最適化手法,待ち行列理論,システムの信頼性について簡潔に紹介。 電子版あり 発行年月日 1996/08/30 定価 2,970円(本体2,700円+税) ISBN 978-4-339-04065-4 在庫僅少 詳細を見る システム工学の数理手法 奈良 宏一 茨城大名誉教授・福島高専校長 著佐藤 泰司 著 システムとはなにかから,線形計画法・非線形計画法・組合せ最適化などの数理計画手法,ネットワークの最適化,さらには人工知能や人工生命といった話題まで,システム工学に必要なさまざまな数理手法をわかりやすく解説している。 レビュー 発行年月日 1996/01/30 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-02334-3 在庫あり 詳細を見る 研究・技術マネジメント - 基礎から実践まで - 植之原 道行 日本電気(株)特別顧問 著篠田 大三郎 (株)国際基盤材料研究所特別顧問 著 著者らの永年の体験に基づき,研究・技術マネジメントの,大学における基礎教育から企業における実践的マネジメントまで,なぜ技術は進歩させなければならないかという基本理念から基礎研究所設立の具体例まで,広範に述べる。 発行年月日 1995/10/05 定価 2,750円(本体2,500円+税) ISBN 978-4-339-07635-6 在庫僅少・カバーなし 詳細を見る 認 証 - 標準化における認証と適合評価 - 小野寺 眞作 アイコクアルファ(株)顧問 著 製品・サービスなどが技術的な基準・規格に適合することの証明が,標準化における認証である。この認証を19世紀以来の発展をたどり,世界的な展開の中にとらえて,国際自由貿易での技術的障壁の防除など広い関連にわたって論述。 発行年月日 1995/05/15 定価 2,420円(本体2,200円+税) ISBN 978-4-339-07631-8 在庫僅少・カバーなし 詳細を見る オペレーションズ・リサーチ - その技法と実例 - 榛沢 芳雄 日大名誉教授 編著 オペレーションズ・リサーチ(OR)は,執行者の意思決定である。本書は,社会や経済のさまざまな出来事を正しく処理し,応用するために,現象を計量的に表現し,その意味を理解させ,初学者に指針を与えるものである。 レビュー 発行年月日 1994/06/10 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-02319-0 品切・重版未定 詳細を見る CIM生産システムのシミュレーション最適化 - 理論と実践 - 高桑 宗右ヱ門 名大教授 著 FA/CIMの設計や運用をシステマティックに実行するための方策としてシミュレーション技法をとりあげ,その活用と最適化のアプローチ,考え方を平易に解説した。実際の生産システムへの適用例を豊富に示し,ポイントを詳述した。 レビュー 発行年月日 1994/04/20 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-02317-6 在庫僅少 詳細を見る メカトロニクス教科書シリーズ 6 コンピュータ統合生産システム 藤本 英雄 名工大教授 著 本書では,最近のCIM化,FMS化の歴史と概要をはじめ,その基礎となるインテリジェントなシステム化技術,さらにさまざまな設計や計画のソフトウェア技術をわかりやすく解説した。 発行年月日 1993/12/25 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-04395-2 在庫あり 詳細を見る 経営情報系の 情報科学Ⅱ - 情報処理編 - 菊池 豊彦 東京情報大教授 著 経営情報学は,現在最も注目を集めている学問の一つである。本書は実際の経営情報のシステムに必要な情報処理技術を平易に記述し,さらに理解を深めるために数多くの演習問題を載せた。 発行年月日 1990/04/25 定価 2,750円(本体2,500円+税) ISBN 978-4-339-02274-2 在庫僅少 詳細を見る 機械系 大学講義シリーズ 28 生産工学 岩田 一明 阪大名誉教授・神戸大名誉教授 著中澤 弘 早大名誉教授 著 生産設計・設備・管理,工程・作業設計などについて,コンピュータとのかかわりを交えながら,わかりやすく記述したもので,教科書・参考書として最適である。 レビュー 電子版あり 発行年月日 1988/01/20 定価 2,750円(本体2,500円+税) ISBN 978-4-339-04062-3 在庫あり 詳細を見る 情報積算法 - 成功のための方法論 - 中澤 弘 早大教授 著 日常生活から社会システムまでのさまざまな情報を選択する場合の問題点と評価方法を,多くの具体例を取り上げて,わかりやすく解説した。 発行年月日 1987/04/20 定価 2,090円(本体1,900円+税) ISBN 978-4-339-02246-9 在庫僅少・カバーなし 詳細を見る 寿命試験技術 北川 賢司 著 信頼性は,製品の全ライフサイクルにわたる品質の確保を問題にしている。本書は,信頼性工学で最も関心をもたれている寿命試験技術につき,初心者にもわかるよう豊富なデータを入れ解説した。 発行年月日 1986/07/30 定価 3,520円(本体3,200円+税) ISBN 978-4-339-02245-2 品切・重版未定 詳細を見る コンピュートロール 第11号 CIM - コンピュータ・インテグレイテッド・マニュファクチャリング - 成田 誠之助 早大教授 責任編集 新しい産業システム制御をめざすCIMとよばれるシステムについて,そのハード,ソフト,システム技術の側面から,解説と展望を紹介している。 発行年月日 1985/08/10 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-02030-4 品切・重版未定 詳細を見る システム工学講座 11 交通システム工学(1) - 航空・海上編 - 藤井 弥平 運輸省電子航法研究所所長 著飯島 幸人 東京商船大教授 著水町 守志 東大助教授 著 「航空」では管制システムと航行援助システムの現状と将来の技術について,「海上」では管理システムに重点をおき,あわせて衝突防止システムを含めた船舶航法技術について平易に解説した。 発行年月日 1985/07/30 定価 3,960円(本体3,600円+税) ISBN 978-4-339-02160-8 品切・重版未定 詳細を見る 機械工学ライブラリー(応用編) 1 工場のフレキシブルオートメーション 日本機械学会 編中山 一雄 編柴田 順二 編鳴島 弘 編古川 勇二 編村田 良司 編佐田 登志夫 著小川 英次 著大見 孝吉 著磯田 賢一 著橋本 栄一 著沢田 潔 著稲垣 荘司 著杉本 旭 著轟 秀栄 著辻 宏 著 多品種少量生産システムにおける基本概念,要素技術,ソフトウェア,今後の展望および種々の問題点の解決策等を,実例を交えて平易に解説している。 発行年月日 1984/04/20 定価 2,200円(本体2,000円+税) ISBN 978-4-339-04211-5 在庫僅少・カバーなし 詳細を見る 電子情報通信学会 大学シリーズ演習 31 信頼性工学演習 菅野 文友 帝京平成大教授 著 電子情報通信学会大学シリーズ「信頼性工学」に準拠した演習書。各章を要項,例題と詳細な解答,問題で構成し,付録にパソコンによる信頼性データの解析,計算図表,数値表などを付した。 発行年月日 1984/03/20 定価 1,540円(本体1,400円+税) ISBN 978-4-339-00280-5 在庫僅少 詳細を見る 電気・電子工学大系 8 システム基礎 中西 義郎 阪大教授 他著 産業や社会の要請する高度な機能を実現するための全体システム,最適化されたシステムの基礎理論を,グラフ・ネットワーク,動的システム,最適化法に分けて詳述した。 発行年月日 1982/06/20 定価 4,730円(本体4,300円+税) ISBN 978-4-339-00315-4 在庫僅少 詳細を見る 精密工学講座 13 生産システム学 岩田 一明 阪大名誉教授・高知高専校長 著沖野 教郎 京大名誉教授・滋賀県立大教授 著佐田 登志夫 東大名誉教授・豊田工大副学長 著橋本 文雄 大阪府立大名誉教授 著室津 義定 大阪府立大名誉教授・大阪府立高専教授 著大場 史憲 広島大教授 著 コンピュータの利用を目的とした新しい生産システムの基礎を理解させ,その現状と発展の方向を与える教科書・参考書である。 発行年月日 1982/05/20 定価 5,500円(本体5,000円+税) ISBN 978-4-339-04157-6 在庫僅少 詳細を見る 情報技術シリーズ 3 システム工学 エレクトロニクス協議会 編須賀 雅夫 元三菱総合研究所 著 システムをつくりあげるとき,計画,設計,開発,運用・評価につき系統立てた考え方が必要となる。本書ではこのような考え方の基礎理論をできる限り,数式を使わず理解できるよう記述した。 発行年月日 1981/03/15 定価 1,650円(本体1,500円+税) ISBN 978-4-339-02182-0 在庫僅少 詳細を見る 電子情報通信学会 大学シリーズ J-3 信頼性工学 電子情報通信学会 編菅野 文友 帝京平成大教授 著 電子・通信工学における部品,装置およびシステムの信頼性,保全性,アベイラビリティなどの考え方と基本的技法の解説を主とし,計画,設計,製造,検査,運用,保全,品質保証の各段階における定石的方策を示した。 発行年月日 1980/10/30 定価 2,640円(本体2,400円+税) ISBN 978-4-339-00060-3 品切・重版未定 詳細を見る 機械工学大系 39 生産設計 須永 照雄 九大教授 著 生産はハードとソフトの総合システムであるが,本書はこれについて基礎的手法を解説した。すなわち,システム的手法,統計的手法,誤差と精度,最適計画,輻輳と保全,日程計画とネットワーク計画等である。 発行年月日 1979/05/01 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-04191-0 在庫僅少 詳細を見る 126件中 101件 - 120件 〈 123456 7〉
機械系 大学講義シリーズ 31 システム工学 足立 紀彦 京大名誉教授 著酒井 英昭 京大名誉教授 著高橋 豊 京大教授 著飯國 洋二 阪大教授 著 本書ではシステムの概念,システム開発の方法論の概要を述べた後,システム解析の基礎となるデータの統計的処理,システムモデルについて解説する。さらに,システム最適化手法,待ち行列理論,システムの信頼性について簡潔に紹介。 電子版あり 発行年月日 1996/08/30 定価 2,970円(本体2,700円+税) ISBN 978-4-339-04065-4 在庫僅少 詳細を見る
システム工学の数理手法 奈良 宏一 茨城大名誉教授・福島高専校長 著佐藤 泰司 著 システムとはなにかから,線形計画法・非線形計画法・組合せ最適化などの数理計画手法,ネットワークの最適化,さらには人工知能や人工生命といった話題まで,システム工学に必要なさまざまな数理手法をわかりやすく解説している。 レビュー 発行年月日 1996/01/30 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-02334-3 在庫あり 詳細を見る
研究・技術マネジメント - 基礎から実践まで - 植之原 道行 日本電気(株)特別顧問 著篠田 大三郎 (株)国際基盤材料研究所特別顧問 著 著者らの永年の体験に基づき,研究・技術マネジメントの,大学における基礎教育から企業における実践的マネジメントまで,なぜ技術は進歩させなければならないかという基本理念から基礎研究所設立の具体例まで,広範に述べる。 発行年月日 1995/10/05 定価 2,750円(本体2,500円+税) ISBN 978-4-339-07635-6 在庫僅少・カバーなし 詳細を見る
認 証 - 標準化における認証と適合評価 - 小野寺 眞作 アイコクアルファ(株)顧問 著 製品・サービスなどが技術的な基準・規格に適合することの証明が,標準化における認証である。この認証を19世紀以来の発展をたどり,世界的な展開の中にとらえて,国際自由貿易での技術的障壁の防除など広い関連にわたって論述。 発行年月日 1995/05/15 定価 2,420円(本体2,200円+税) ISBN 978-4-339-07631-8 在庫僅少・カバーなし 詳細を見る
オペレーションズ・リサーチ - その技法と実例 - 榛沢 芳雄 日大名誉教授 編著 オペレーションズ・リサーチ(OR)は,執行者の意思決定である。本書は,社会や経済のさまざまな出来事を正しく処理し,応用するために,現象を計量的に表現し,その意味を理解させ,初学者に指針を与えるものである。 レビュー 発行年月日 1994/06/10 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-02319-0 品切・重版未定 詳細を見る
CIM生産システムのシミュレーション最適化 - 理論と実践 - 高桑 宗右ヱ門 名大教授 著 FA/CIMの設計や運用をシステマティックに実行するための方策としてシミュレーション技法をとりあげ,その活用と最適化のアプローチ,考え方を平易に解説した。実際の生産システムへの適用例を豊富に示し,ポイントを詳述した。 レビュー 発行年月日 1994/04/20 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-02317-6 在庫僅少 詳細を見る
メカトロニクス教科書シリーズ 6 コンピュータ統合生産システム 藤本 英雄 名工大教授 著 本書では,最近のCIM化,FMS化の歴史と概要をはじめ,その基礎となるインテリジェントなシステム化技術,さらにさまざまな設計や計画のソフトウェア技術をわかりやすく解説した。 発行年月日 1993/12/25 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-04395-2 在庫あり 詳細を見る
経営情報系の 情報科学Ⅱ - 情報処理編 - 菊池 豊彦 東京情報大教授 著 経営情報学は,現在最も注目を集めている学問の一つである。本書は実際の経営情報のシステムに必要な情報処理技術を平易に記述し,さらに理解を深めるために数多くの演習問題を載せた。 発行年月日 1990/04/25 定価 2,750円(本体2,500円+税) ISBN 978-4-339-02274-2 在庫僅少 詳細を見る
機械系 大学講義シリーズ 28 生産工学 岩田 一明 阪大名誉教授・神戸大名誉教授 著中澤 弘 早大名誉教授 著 生産設計・設備・管理,工程・作業設計などについて,コンピュータとのかかわりを交えながら,わかりやすく記述したもので,教科書・参考書として最適である。 レビュー 電子版あり 発行年月日 1988/01/20 定価 2,750円(本体2,500円+税) ISBN 978-4-339-04062-3 在庫あり 詳細を見る
情報積算法 - 成功のための方法論 - 中澤 弘 早大教授 著 日常生活から社会システムまでのさまざまな情報を選択する場合の問題点と評価方法を,多くの具体例を取り上げて,わかりやすく解説した。 発行年月日 1987/04/20 定価 2,090円(本体1,900円+税) ISBN 978-4-339-02246-9 在庫僅少・カバーなし 詳細を見る
寿命試験技術 北川 賢司 著 信頼性は,製品の全ライフサイクルにわたる品質の確保を問題にしている。本書は,信頼性工学で最も関心をもたれている寿命試験技術につき,初心者にもわかるよう豊富なデータを入れ解説した。 発行年月日 1986/07/30 定価 3,520円(本体3,200円+税) ISBN 978-4-339-02245-2 品切・重版未定 詳細を見る
コンピュートロール 第11号 CIM - コンピュータ・インテグレイテッド・マニュファクチャリング - 成田 誠之助 早大教授 責任編集 新しい産業システム制御をめざすCIMとよばれるシステムについて,そのハード,ソフト,システム技術の側面から,解説と展望を紹介している。 発行年月日 1985/08/10 定価 3,080円(本体2,800円+税) ISBN 978-4-339-02030-4 品切・重版未定 詳細を見る
システム工学講座 11 交通システム工学(1) - 航空・海上編 - 藤井 弥平 運輸省電子航法研究所所長 著飯島 幸人 東京商船大教授 著水町 守志 東大助教授 著 「航空」では管制システムと航行援助システムの現状と将来の技術について,「海上」では管理システムに重点をおき,あわせて衝突防止システムを含めた船舶航法技術について平易に解説した。 発行年月日 1985/07/30 定価 3,960円(本体3,600円+税) ISBN 978-4-339-02160-8 品切・重版未定 詳細を見る
機械工学ライブラリー(応用編) 1 工場のフレキシブルオートメーション 日本機械学会 編中山 一雄 編柴田 順二 編鳴島 弘 編古川 勇二 編村田 良司 編佐田 登志夫 著小川 英次 著大見 孝吉 著磯田 賢一 著橋本 栄一 著沢田 潔 著稲垣 荘司 著杉本 旭 著轟 秀栄 著辻 宏 著 多品種少量生産システムにおける基本概念,要素技術,ソフトウェア,今後の展望および種々の問題点の解決策等を,実例を交えて平易に解説している。 発行年月日 1984/04/20 定価 2,200円(本体2,000円+税) ISBN 978-4-339-04211-5 在庫僅少・カバーなし 詳細を見る
電子情報通信学会 大学シリーズ演習 31 信頼性工学演習 菅野 文友 帝京平成大教授 著 電子情報通信学会大学シリーズ「信頼性工学」に準拠した演習書。各章を要項,例題と詳細な解答,問題で構成し,付録にパソコンによる信頼性データの解析,計算図表,数値表などを付した。 発行年月日 1984/03/20 定価 1,540円(本体1,400円+税) ISBN 978-4-339-00280-5 在庫僅少 詳細を見る
電気・電子工学大系 8 システム基礎 中西 義郎 阪大教授 他著 産業や社会の要請する高度な機能を実現するための全体システム,最適化されたシステムの基礎理論を,グラフ・ネットワーク,動的システム,最適化法に分けて詳述した。 発行年月日 1982/06/20 定価 4,730円(本体4,300円+税) ISBN 978-4-339-00315-4 在庫僅少 詳細を見る
精密工学講座 13 生産システム学 岩田 一明 阪大名誉教授・高知高専校長 著沖野 教郎 京大名誉教授・滋賀県立大教授 著佐田 登志夫 東大名誉教授・豊田工大副学長 著橋本 文雄 大阪府立大名誉教授 著室津 義定 大阪府立大名誉教授・大阪府立高専教授 著大場 史憲 広島大教授 著 コンピュータの利用を目的とした新しい生産システムの基礎を理解させ,その現状と発展の方向を与える教科書・参考書である。 発行年月日 1982/05/20 定価 5,500円(本体5,000円+税) ISBN 978-4-339-04157-6 在庫僅少 詳細を見る
情報技術シリーズ 3 システム工学 エレクトロニクス協議会 編須賀 雅夫 元三菱総合研究所 著 システムをつくりあげるとき,計画,設計,開発,運用・評価につき系統立てた考え方が必要となる。本書ではこのような考え方の基礎理論をできる限り,数式を使わず理解できるよう記述した。 発行年月日 1981/03/15 定価 1,650円(本体1,500円+税) ISBN 978-4-339-02182-0 在庫僅少 詳細を見る
電子情報通信学会 大学シリーズ J-3 信頼性工学 電子情報通信学会 編菅野 文友 帝京平成大教授 著 電子・通信工学における部品,装置およびシステムの信頼性,保全性,アベイラビリティなどの考え方と基本的技法の解説を主とし,計画,設計,製造,検査,運用,保全,品質保証の各段階における定石的方策を示した。 発行年月日 1980/10/30 定価 2,640円(本体2,400円+税) ISBN 978-4-339-00060-3 品切・重版未定 詳細を見る
機械工学大系 39 生産設計 須永 照雄 九大教授 著 生産はハードとソフトの総合システムであるが,本書はこれについて基礎的手法を解説した。すなわち,システム的手法,統計的手法,誤差と精度,最適計画,輻輳と保全,日程計画とネットワーク計画等である。 発行年月日 1979/05/01 定価 3,300円(本体3,000円+税) ISBN 978-4-339-04191-0 在庫僅少 詳細を見る